• ベストアンサー

キャンピングカー

少し前に団塊の世代中心に軽キャンカーと言われる軽自動車キャンピングカーが流行っているとテレビでやっていて、キャンピングカーに興味を持っている自分は欲しいと思いました。 それで普通のキャンピングカーであっても火や電器で調理をするには頼んでコンロを付けてもらうか自分でカセットコンロなど持ち込まないとダメで、最初から付いている車は無いのでしょうか?

  • kei811
  • お礼率69% (378/546)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keikoman
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

キャンピングカーとして登録するには、それなりの規制というか必要装備が決められています。ところで、車内で火を使うには、延焼が心配なことと、車内で火を使用した調理をすると、においがこもって大変なので電子レンジを使用する人が多いようです。ただ、電子レンジを使用するには大型インバータ(結構高価)が必要です。私的には、登山用のカセットガスコンロで、車外で調理して充分かなと思っています(雨の日には、オーニング=車に設置するテント=が必要かも)。但し、寒い日や強風の中で、調理することがあるのなら、やはり電子レンジでしょうか?ともかく、車内で火を使って湯をわかしたりするときは、それがこぼれると、やけどをしますので、車内で行うときは充分に注意してください。(車は車内で動くとかなり揺れます)いずれにしても、貴殿が、キャンピングカーをどんな目的でどのように使うかを、充分考えていただき、悔いのない買い物をしてください。       

kei811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 取材受けていた人は中にカセットコンロを持ち込んでいました。付いていても高いと思うのでカセットコンロを自分も利用しようと思います。

その他の回答 (1)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

>それで普通のキャンピングカーであっても火や電器で調理をするには頼んでコンロを付けてもらうか >自分でカセットコンロなど持ち込まないとダメで、最初から付いている車は無いのでしょうか? しっかりしたキャンピングカーは最初から付いてますよ。 普通の定義がどういうことなのか良くわかりませんが(笑) 下記アドレス参考で。

参考URL:
http://www.campingcar-navi.com/
kei811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しっかりしたのに付いていると言う事は高そうですね。でも付いているのがあると分かったので解決しました。

関連するQ&A

  • 車の中で

    車の中でカセットコンロを使って料理をしようかと思うのですが、それにかかる問題とかはありますか?ちなみに車は軽自動車です。

  • 「団塊の世代」と言われる方へ・・・「連合赤軍事件」について

    今日、映画「実録 連合赤軍 あさま山荘への道程」を見てきました。 テレビでも話題の映画として、団塊の世代を中心に立ち見が出るほど の盛況と取り上げられ、興味がわいてきたからです。 事件については断片的な情報としては知っていましたが、映画でみた 感想としては「実録」と銘打つだけあり、非常に重く、ショッキング なものでした。 映画の内容についてはこの質問の主題ではないので割愛します。興味の ある方は今現在、上映中ですのでぜひ見に行ってください。 私が質問したくなったのは、その映画のパンフに寄稿された田原総一郎氏のコメントがきっかけです。 「全共闘=団塊の世代が彼らの行動を総括しないまま老いようとしているのは連合赤軍事件という‘闇‘を凝視する勇気がないためである。 (中略)彼らは未だに‘逃げ‘続けている。」 いわゆる「団塊世代」が彼らの時代の行動(連合赤軍事件に代表される70年代前後の学生紛争)に落とし前をつけずに、‘逃げ‘続け、そのまま何もなかったように老いようとしている、という風に聞こえます。 田原氏の言うとおり、「団塊の世代」は「逃げ続けて」いるのでしょう か?「団塊の世代」と言われる方、あなたたちはこの「連合赤軍事件」 (とそれに付随する学生運動)をどのように総括していますか? *蛇足ですが、私の父母は今年60歳で「団塊世代」のど真ん中。 私は「連合赤軍事件」が起こった‘72年に生まれた35歳。 巷では「団塊ジュニア」世代といわれています。

  • カセットコンロのガスが使えるランタン

    長くても2泊の車でのキャンピング(車泊)になります。人数は私一人か夫婦二人の キャンピングになります。 テントは張らずもっぱら車のサイドにテーブルを出して簡単な調理と食事を楽しむ 程度です(車内では電池ランタンを使用)。 それでなるべくランタン燃費やランタンの明度を含めて経済的かつ効率よく使いたい のですが、カセットコンロのガスをそのまま使用して使えるランタンがあるということを 知りました。それでいろいろ探しているのですが、初心者なのでよくわかりません。 定番のガス式のランタン(カセットコンロのガスボンベ流用)があったら、お勧めのものを 是非ご教示くださいませ。 なお調理用のストーブは、普段は家庭用のカセットコンロを使用しています。 今までは6wの電池式のNationalのランタンを車内外共に使っていました。 車が軽バンなので予備燃料の備蓄を最小限度にしたいという意図もあります。 経験者の方、アドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

  • ノロウイルスやO157やサルモネラ菌などの生命力

    ノロウイルスやO157やサルモネラ菌など、環境下でない状態でどれ位生きているものなのでしょうか?例えば、もう1年以上も使っていない、調理器具に、いまだ感染力のある状態で存在することは有るのでしょうか? 1年以上使っていない埃も積もった不衛生なカセットコンロを使わざるを得無ければなりませんでした。コンビニで販売している鍋をそこで加熱して食べたのですが、10時間後位から下痢をしました。下痢自体は軽く2回トイレに行き収まりましたが、微熱(36.7度、平熱が36度位)もあり不安になりました。勿論、食べた物(鳥ちゃんこ)に火が完全に通っていなかった可能性もあるでしょうが、カセットコンロの方の可能性がとても気になり質問させて頂きました。分かる方がいらっしゃったら、教えて下さい。宜しくお願い致します。 .

  • 子供時代は苦労したほうが本人の為か?

    私の親の世代(団塊世代)がそうですが、団塊世代は戦後間もなかったので、貧しく苦労を経験した人が多いです。 その影響もあってか、自分の子供には不自由(苦労)させない生活を与えるという人も多かった気がします。 小さい頃貧しい生活、苦しい生活(虐待とか含む)をした大人ほど、自分の子供には同じ思いをさせたくないという考えをする人が出てくるようです。 そこで質問です。 あなたは、子供時代は苦労させた方が、本人の為になると考えますか? それとも、余計な苦労は経験させず伸び伸びと育てた方がいいと思いますか? 個人的には後者は結局「ゆとり教育」と同じように感じます。 伸び伸びというと、聞こえが良いですが 暇を持て余し、くだらない事(軽犯罪的なこと)に興味を持ったり、人生を生き抜いていく為の実践的な力が育まない気がします。 皆さんは、どのようにお考えですか?

  • 団塊世代と団塊ジュニア世代にはさまれ困る新人類世代は私だけ?

    昭和34年生まれ いわゆる新人類世代です。ALLWAYS~3丁目の時代の残り香も知っています。 次第に家の中に電器製品が増えていきました。内容も変化が。 若い時から10年上の団塊世代には小言をうるさく言われ困っていました。(みんなひとからげにするつもりはありません。もうちょっと上の戦中生まれにはあまりしつこく小言をいわれませんでした。もっともあたのは親世代である、昭和ひとけた世代でした。) 最近は、団塊ジュニア世代が中堅社員になり、傾向として(みんなひとからげにするつもりはありません。)このせだいは、私の10年程度下世代に比べ、ドライで1、0思考でつついてくる(自分はコンピュータでないので答えは1か0だけではないと信じています。0.5という答えもありだと思います。)し、愛想が悪い人が多く感じます。(あいさつをしても返事がない。あいさつをしない。)、昭和50年ころ以降生まれの若い社員は、愛想が良く屈託がないものが増えて来ます。 世代ということでくくるのは問題があるかも知れませんが、これで大変神経を使います。 1.このような悩みを持つのは私だけでしょうか? 2.このような世代へのよき対処法は? (団塊世代は、一度定年で消えていくとは言え再雇用でまだ5年以上残ります。団塊ジュニア世代とはあと十数年付き合いがあります。)

  • 団塊世代・子育て中の母親などにヒットする有名人

    現在団塊世代の方を中心に20代から60代位の幅広い年齢層の方に向けての講座講師を探しています。 まだテーマは決まっていないのですが、私の中では走り続けた団塊世代や子育て真っ最中の母親などがふと立ち止まって自分を見つめ直す、「ゆるやかな歩み」「ゆるやかな生き方」「ゆるやかな息」「ゆるやかな時間」など「ゆる」にヒットするような講師を探しています。 私自身は30代のため、あまり思い浮かばず困っています。幅広い年齢層に受けるような人を少しでも思い当たるようなら、教えて下さい。ただし、あまりにも有名人はとても講師には呼べませんので。

  • 軽自動車の移動販売車に詳しい方教えて下さい。先日、軽のワーゲンバスの移

    軽自動車の移動販売車に詳しい方教えて下さい。先日、軽のワーゲンバスの移動カフェを利用し、自分もやってみたいと思ったのですが、たとえば軽の1BOXカーを使用した場合、普段はカフェ営業に、休日はカフェで使用する荷物をおろして自家用車にと使い分けることは可能でしょうか?ちなみに販売したい物品はコーヒー等の飲み物と簡単なスイーツ(車内での火を使った調理はなし)を予定しています。複数台の車の所有は現状困難なため、1台でまかなえればと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 大量に焼き鳥を作る方法

    学校のバザーで大量の焼き鳥を効率的に作りたいのです。焼きはホットプレートか、カセットコンロ&フライパンです。自宅で色々実験してみたのですが、添削とアドバイスをお願いします。あと、当方40男ですので、協力の大半である、お母さん方目線のコメントもお願いします。 (ラフ案) 1)冷凍ものは使いたくないので、串に一本一本、肉は刺して作ります。細切れのもも肉を買い、玉ねぎを交互に刺したものを人海戦術で作ります。 2)できた串は、ジップロックに入れて、水の張ったタライにつけて空気を抜き、なんちゃって真空パックを作ります。 3)お湯の中につけて、8割がたは裏の調理場で火を通しておきます 4)これを真空パックのまま冷まし、バットに並べて、出店に持ち込みます 5)出店では、ホットプレートか、カセットコンロ&フライパンをならべ、半ば火の通った焼き鳥に塩こしょうをふり、焼き色をつけて出します -以上- (お願い) a)調理方法の添削&アドバイス&おすすめのジップロック系のものなどについて教えてください b)タレは旨いものが試作できず、塩コショウ一本でいこうか?迷ってます。レシピなりアドバイスをお願いします c)学校バザーは初体験ですので、そういう見地からのアドバイスもお願いします

  • 収納時にコンパクトで低めのテーブル

    昨年キャンプデビューをし、今年は家族(大人2名、幼児1名)だけでのキャンプに挑戦しようと思っています。 といっても、メインは「テントで寝る!」と「釣り」で、食事はカセットコンロで軽く朝食を作る&釣れた魚を揚げる(これもカセットコンロ使用予定)程度です。 しかし、まったくテーブルがないという訳にもいかないので購入しようと検討をはじめたのですが、なかなか条件に合うものがみつかりません。 お知恵を拝借できませんでしょうか。 希望 ・テントのキャノピー下で利用するため、小さめ(長さ100cm以内) ・軽自動車に積むため収納がコンパクト ・子供がいるので低め(60cm程度) ・テント内で使うことも考え高さが2段階 余談ですが、みなさん高さ70cmのテーブルは大人でも高すぎませんか? なんだかくつろげない気がするのですが・・・。 あまりに70cmのテーブルが多いので気になってしまって^^; 以上、よろしく願いします。