• ベストアンサー

湿度の高い家・冬場の除湿機・エアコン・ストーブの使い方について教えてください

湿気の強い木造の家に住んでいます。湿度が高いためファンヒーターを使うのはよくないといわれたのですがエアコンだけではどうしても部屋が暖まりません。(1)ファンヒーターを使って除湿機を使うのがよいのか(2)ファンヒーターを使ってエアコン暖房を使うのがよいのかそれとも(3)ヒーターを増やしてエアコンのドライ運転をしたほうがいいのか迷っています。暖房中のドライ運転も気になります。湿度の面また金額的な面から教えてください。一年中をとうして湿度が高くて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.2

「湿度の高い家」 「湿気の強い木造の家」 ・・・  良く意味が解らないのですが、なにはともあれ、湿度が高く、「結露してしまう!」と言う事でよいでしょうか?  どうして「結露」するかを考えた方が良いのですが・・  換気が出来ているか? ガラスが薄くないか? お住まいの土地は昔、湿地帯とか田んぼだったか? など等・・   換気は結構効果があります。 湿った空気を外に強制排気してしまうのですから、結露はおき難くなります。  ガラスドア部をペアガラスや2重ガラスにする事でも改善は大です。 部屋を暖めた結果、温度差が生じそこに結露してしまうわけです。 壁内も断熱材も同じことが言えます。  湿地帯だった場合には、床下換気しかないのですが、ここがシッカリ出来ていればあまり結露は起こりません。  今回の提案は、普通の方が簡単に出来るような事ではありませんが、根本的な所を解決した方が、長~い目で見た場合には絶対お得になります。 良心的なリフォーム会社などにご相談される事をお奨めいたします。 暖房機についてですが・・ やはり、室内で排気装置の無い石油燃焼系の暖房機器はお奨めできません。(石油ストーブた石油ファンヒーター) 石油燃焼に伴う排水があるので・・   エアコンの能力で十分であればエアコンだけでも良いと思いますが、寒冷地の様ですので無理なのですね。 (-_-;)   そうするとFF式や温水ルームヒーターになります。 最近は温水ルームヒーターの需要が飛躍的に伸びていますので、やはりお奨めできるモノですね。   熱くない温風! 送風口が下にあるので、床を這っていくような感じ! 外部燃焼ですのでお部屋の空気は全く汚しません! マイルで温風でお部屋も乾燥しにくい! 富士通ゼネラル http://www.fujitsu-general.com/jp/products/heater/index.html

参考URL:
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/heater/index.html
asagiiro
質問者

お礼

文章の書き方がわかりづらくて申し訳ありませんでした。はい!湿度が高く結露してしまう家!です。ガラスも薄い・・換気もあまりしない!!FF式なら少しは値段的にも考えられますので検討してみます。ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • himo2
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

壁に穴を開けられるなら、FFヒーターがお勧めです 乾燥しまくって、逆に加湿したくなるほどです

asagiiro
質問者

お礼

ありがとうございました。FF式を検討してみることにします。

関連するQ&A

  • 除湿機かエアコンか 除湿はどちらが得?

    これからの季節湿度がどんどん高くなります。 新社会人で部屋を借りたのですが、 エアコンは最初からあっても除湿機はありませんでした。 そこで除湿機を買おうかと考えています。 しかし一応エアコンにもドライ機能ってありますよね? 5月、6月となると湿度と一緒に気温もグンと上がりますし、 除湿機は室温を上げてしまうので、 室温も下げて湿度も下げることを考えるとエアコンドライで少し低めにするほうがいいでしょうか? また帰ってくるのが7時ごろなので洗濯物も部屋干しになってしまいます。 今は洗濯物に暖房を当てて乾かしていますが、 これからは暖房なんてありえなくなります。 果たしてドライや冷房で洗濯物は乾くのでしょうか? それを考えると除湿機は洗濯物も乾かせるよな、と。 果たしてどちらが得でしょうか?

  • 除湿機かエアコンか

    時期的なものもあるかもしれませんが湿気が80%くらいになってしまうので 除湿機の購入を考えていました。 しかし部屋にエアコンが最初から付いており (賃貸ワンルーム) 除湿機能があります。 エアコンがあるなら除湿機は要らないですか? ・機能面、コスト面(電気代) からしてどちらがいいのでしょうか? 私としては やっぱし除湿機の方が効果があるのかな? と思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • エアコンの除湿と除湿器について

    ご意見お願いします。私は雪国育ちなので、関東の湿度の高い夏はとても苦手です。家は木造一軒家で部屋にはエアコンがあります(但しもう13年も前のものですが)。7月初め頃から9月末までは、1日中エアコン(除湿が中心)を点けっぱなしにしています。それで当然のことながら電気代がたまりません。ジメジメした夏を乗り切るには、エアコンと除湿器のどちらがお得でしょうか。寒さには強いので冬は全く必要ありません(私は暖房器具を使わずに冬は過ごしてます)。何方かアドバイスをお願いします。除湿器が有効な場合は出来ましたら商品を推薦していただけないでしょうか。購入の参考にしたいです。使用したい部屋の広さは8畳くらいです。但し今失業中で、お金に余り余裕がない無い為、出来れば2万円位までで抑えたいので宜しくお願いいたします。

  • この時期、書物の保管の為には、除湿機での除湿と暖房はどちらがよいでしょう。

    現在部屋の湿度が高くて困っています。 相対湿度、除湿と暖房による(相対)湿度低下の違いなどについては以前の質問を読んでだいたいわかりました。 私の部屋にはたくさんの本があり、最近湿気でヨレてしまいました。 そこで、何とか湿度を下げたいのですが、本の為には、除湿機による除湿と暖房による相対湿度の低下、どちらがよいのでしょうか。 図書館などを見ると、除湿をしているようには見えず、暖房をガンガンかけているように見えるのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてのエアコン。設定温度は?湿度は?

    今年の夏まで夏は扇風機、冬は石油ファンヒーターで過ごしてきました。 ついにエアコンを購入して夏は快適に過ごしていたのですが、冬になり少し問題が出てきましたのでご相談します。 まず、部屋の湿度には気を使っているのですがエアコンの暖房ですと一気に湿度が下がるうえに温風が気になります。あと、室温が上がりすぎるようなクセも付いてしまっています。 長年石油ファンヒーターの温風で直接手足を温めていたのでその感覚が抜けていないのかもしれません。 湿度は電池の要らないタイプの湿度計と加湿空気清浄機のセンサーで見ています。 エアコンの暖房を入れると湿度がみるみる下がります。 石油ファンヒーターはそうでもありません。 一般的に冬季のエアコンの設定温度、部屋の乾燥に対する対処方法を教えてください。 昨年までは梅雨は我慢、冬は加熱式の加湿器を使っていました。

  • エアコンのドライか除湿機を買うかアドバイスください

    エアコンをつけると、温度と湿度が下がって快適な涼しさになります。 その後時間が経つと、温度は設定温度なのに湿度が上がってきてムシムシしてきます。 それで涼しくするには、温度をかなり低く設定しないと涼しい感じになりません。 エアコンを「ドライ」にするとそんなに温度が下がらず適当な湿度になります。 しかし、ドライ運転は、ほとんど常に室外機が運転している状態になるので、 室外機の負担になり寿命が短くなると言われました。 除湿機を併用して、エアコンの「冷房運転」にすれば、 エアコンの「冷房」で設定温度になって湿度が上がってきても 除湿機が湿度をとるので、暑く感じない。 室外機が止まる時間が多くなり節電になると言われました。、 洗濯物は室内に干しません。室温が下がっても湿度が上がってさらに低温にして 体の冷えす過ぎと省エネを考えた場合、「ドライ」と「除湿機」とどちらにしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • エアコンのドライか除湿機を買うかアドバイスください

    エアコンをつけると、温度と湿度が下がって快適な涼しさになります。 その後時間が経つと、温度は設定温度なのに湿度が上がってきてムシムシしてきます。 それで涼しくするには、温度をかなり低く設定しないと涼しい感じになりません。 エアコンを「ドライ」にするとそんなに温度が下がらず適当な湿度になります。 しかし、ドライ運転は、ほとんど常に室外機が運転している状態になるので、 室外機の負担になり寿命が短くなると言われました。 除湿機を併用して、エアコンの「冷房運転」にすれば、 エアコンの「冷房」で設定温度になって湿度が上がってきても 除湿機が湿度をとるので、暑く感じない。 室外機が止まる時間が多くなり節電になると言われました。、 洗濯物は室内に干しません。室温が下がっても湿度が上がってさらに低温にして 体の冷えす過ぎと省エネを考えた場合、「ドライ」と「除湿機」とどちらにしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 脱衣所の寒さ&湿気対策には、除湿機?それとも暖房乾燥機?

    いつもお世話になっております。 古い木造平屋建住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 家全体の湿度も高い(今の時期で65%~75%位、室温10℃前後)のですが、脱衣所の湿気が特に気になります。 そして脱衣所が寒いのにも困っています。湿気対策で浴室の換気扇を回すと余計に寒くて…(><; そこで、いくつか対策を考えたのですが、「寒さ」と「湿気」の両方を改善するには、どの方法が効果があるのでしょうか? 1:除湿機(冬の使用が目的なのでデシカント方式) 使用時室温が少し上がるらしいですが、やや広めの脱衣所なので、あまり暖房効果は期待できない? 2:脱衣所用の暖房乾燥機(乾燥させたいのでガスではなく電気のもの?) 暖房ついでに乾燥すればいいのですが… 3:電気で温風の出るファンヒーターで暖房つけて脱衣室を乾燥させる…? 4:エアコンを脱衣室に新たに設置し、暖房をつけて脱衣室を乾燥させる…? 洗濯物を室内に干す事が多く衣類乾燥機も持っていないので、除湿機はあってもいいのかなとは思いますが… 予算は抑えられた方がいいに越したことはないですが、でも長い目でみて使えるものにしたいと思っています。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 除湿機について

    これからのシーズン、じめっとして嫌な日が続きます。 個人的には湿度40%以下のからっとした環境がすきなのですが、 家のエアコンの除湿では温度が下がって寒すぎたり、温度が下がることによって湿度計がかえってあがったりします。 そこで除湿機の購入を考えているのですが、買うべきか悩んでおります。 鉄筋のアパート暮らし(6~12畳)ですが、 ・天気雨、外の湿度が70%、25度くらいのとき、一般的な除湿機(1日除湿量6~10リットル)で部屋の中の湿度は何%位にまでさげられますか? ・部屋の温度が上がってきたら、やはりエアコンを併用するのでしょうか? 実際に購入して使用されている方、教えてください。

  • おススメの除湿機を教えてください

    家が池のそばにあり、夏場の湿度が不快でたまりません… 室温も高いため28度でエアコンの冷房をつけています 除湿運転してもあまり効果がありません… 家族4人で寝ているのですが、 子供2人が汗っかきでエアコンを使用していても汗をかきます 湿度計は、夏場低い時で70%…高い時で80%… 主人と子供がダニアレルギーなので ダニカビの繁殖しにくい環境にしたいという理由もあります てっとり早く湿気を取り除きたいので除湿機の購入を考えています おススメの除湿機を教えてください 1番に、メンテナンスが簡単でタンクの脱着が簡単なものを… 2番は、価格が手ごろなもの(2万までなら出せます) 3番は、隣の部屋で洗濯物を干しているので、持ち運びしやすくほかの部屋でも使える でお願いしますm(__)m 空気清浄器を使用しているので、似たような音なら気になりません むしろ、不快でない音なら音があった方が寝やすいです 寝室メインですので、室温が上がりづらい物がうれしいです その他の対策等あれば教えてください