• 締切済み

プロキシとMACアドレス

学内のネットワークに無線LANのアクセスポイントを増設し、多人数で使用したいと思ったのですが、通常の設定では無線LANを使うことができませんでした。 学内のネットワークはプロキシサーバーがあって、MACアドレスごとにIPアドレスを振り分けているようです。 なのでMACアドレスが違う無線では接続できませんでした。 MACアドレスの申請は1つしかできない状況です。 何か良い方法はないでしょうか?

  • mave
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

  • yuubou
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.5

そもそも、MACアドレスとIPアドレスは1:1になるようにしなければなりません。 TCP/IP通信の世界では、IPアドレスを目的のホストに接続(ルーティング)し 実際のデータ通信はMACアドレスで行っていますよね? そうなると、必然的に「MACアドレスとIPアドレスは1:1」にすべき必要性があります。 > MACアドレスの申請は1つしかできない状況です。 と言うことは、信用のおける特定の人にしかネット接続を認めていないことになります。 従って、ご質問の件は、「学校側の条件を破る」ことになるので、お止めになった方が賢明だと思います。 企業内でこんなことやったら、即クビになります。

  • baber
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.4

なんか学内の規則に反しそうですが、参考URLの製品は無線子機ですが、子機につながっているMACアドレスをすべて子機のMACアドレスとして送信する機能があります。 この製品はもう販売終了してると思いますが、他の製品でも同じことができるものも有ると思うので探してみてはどうでしょう。 我が家では、いちいちMACアドレスのフィルタリングを増やさなくていいので重宝してます。

参考URL:
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/11/28/646780-000.html
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

>MACアドレスの申請は1つしかできない状況です 学校側の意図の確認なのですが、申請のあったPC以外での接続を制限するのが目的ですか? もしそうならば、無線LANでの接続は許可されたPC以外の接続が可能となるため、行ってはいけない行為となるのでは? >多人数で使用したいと思ったのですが 学内での使用となると思うのですが、それぞれのPCが学校に申請しMACアドレスの登録がされているのであれば、それぞれを有線LAN配線を行えばよいのでは?

mave
質問者

お礼

申請したPCで無線LANが使用したいためです。 部室で使用しているのですが、有線では配線が大変になってしまうので・・・

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 失礼ですが、学生さんでしょうか? もしそうなら、教授に掛け合って取って貰うという方法があります。教員なら二つ以上アドレスを申請できる可能性が高いですからね。  情報処理センターもサーバに繋がるコンピュ-タの数が減るので歓迎する筈だと思いますよ。

mave
質問者

お礼

学生です。 一応頼んでは見たのですが、あまりよい返事がもらえませんでした。 学生は一つまでということなので。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

ルータのマックアドレスで接続申請を出せばいいと思いますがね。ただ、大学の規則がそれを禁じていれば問題は別です。

mave
質問者

お礼

申請は一人1つまででして、他の場所でもつなげるのでルーターのアドレスでという方法は難しいです。 他の方法はないものでしょうか?

関連するQ&A

  • wifi、MACアドレスについて

    wifi、MACアドレスについて インターネット~職場LAN~ノートPC(VISTA機)~ipod touch でのインターネット接続を試みています。 LAN~ノートPCは有線。PC~ipod touchは、USB無線LAN機器(以下USB-LAN)の「アクセスポイントモード」でwi-fi接続しています。 購入当初よりインターネットへの接続が不安定でしたが、PCをUSB-LANに接続した状態で再起動した場合などに、インターネット接続ができたことがありました。 職場LANはMACアドレス認証を行っていて、ノートPCは申請済です。ipod touchのアドレスは申請していませんが、それでも実際に接続できたことが何度かあります(偶然でしょうか)。 現在の状況を整理すると、 インターネット~職場LAN~PC:接続可能。MACアドレス申請済。 PC→ipod touch:無線(wifi)でアクセス可能。 インターネット←ipod touch:アクセス不可能です。 解決策として、新たにMACアドレスを申請しようと思っているのですが、 USB-LANアダプタにもMACアドレスが存在するようで、ipodとUSB-LANどちらのアドレスを申請すればいいのか分かりません。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • プロキシサーバについて

    我が社ではプロキシーサーバーを導入しており、一部、アクセスできないwebサイトがあります。これは、プロキシでアクセスを拒否してるとわかるのですが、IEのプロキシの例外設定で社内のIPアドレス192.168....が例外設定されております。アクセス禁止サイトをプロキシで設定しているのであれば 禁止しないサイトは例外設定しなくとも閲覧できるような気がするのですが、違うのでしょうか?また、GWのMACアドレスを見るとYamahaなのですが、(実際にyamahaのルーターを使っている)プロキシサーバはルーターのWan側に設置されているものなのでしょうか?それとも、LAN内に存在し、 GWに行く前に参照しているのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • MACアドレスについて教えてください。

    フレッツ光を利用しており、レンタルのルータに無線機能がないので、 無線LANルータをアクセスポイントとして使用しています。 パソコンが2(以下パソコン1、2)台あり、パソコン1は無線LANに対応していないので、 無線LANルータと有線で接続しています。 パソコン1は常に192.168.1.2のIPにしておきたくて、インターネットプロトコル バージョン4の プロパティで、IPアドレスを192.168.1.2にしました。 これで問題なく動いているようではあったのですが、パソコン1をつける前にパソコン2を つけ、他にスマートフォンなどを接続した場合、パソコン1がネットに繋がらなくなります。 どうやらルータが192.168.1.2を先に接続したパソコンやスマートフォンに配ってしまっている のではないかと思うのですが、解決するにはどう設定したらよいのでしょうか…。 詳しくないなりに調べてみましたが、ルータ側でMACアドレス?を指定して、機器ごとに 配るIPを決めたりできるんでしょうか。(パソコン1は常にこのIP、みたいに) ご教授いただけると嬉しいです。

  • MACアドレスがよく00:00~となってしまいます

    こんばんは 私のpcは無線LANを使用していたのですが、遅いため、新たにブロードバンドルータから LANケーブルでpcに接続してネットを開いたところ、セキュリティーソフト(バスター) から「ネットワーク環境が変わりました・・・・」 ipアドレス***** macアドレス00:00:00とのコメントが表示されます。 1/2回の割合で正常なmacアドレスが出るのですが、00と認識?されてる時は何故でしょうか? 何か不都合な事でもあるのでしょうか?例えば、セキュリーティーの問題とか・・ 教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • 決められたMACアドレスのみにDHCPでIPアドレスを振りたい場合はどうすればよいでしょうか?

    決められたMACアドレスのみにDHCPでIPアドレスを振りたいのですが、どうすればよいでしょうか? セキュリティのために、あらかじめ登録してあるMACアドレスのみにIPを振り、認識していないMACアドレスにはIPを付与しないということをしたいのです。ちなみに無線LANではなく、有線LANの環境です。 ルータかスイッチかDHCPサーバかソフトウエアで実現するのかもわからないので、わかるかた教えてください。 営業部の友達に聞かれたのですが、わからないので・・

  • アクセスポイントのIPをルータで固定・MACアドレスはどちらを

    またお世話になります。 ルータと、もう一台の無線LANルータはアクセスポイントとして使う場合で、 ルータのIPアドレス予約機能を使ってMACアドレスに対してIPを固定しようと思います。 クライアントがPCの場合は自動取得にしておけばいいのですが、アクセスポイントの場合が理解出来ていません。 アクセスポイントにはWAN側LAN側両方に異なるMACアドレス(といっても下一桁が違うのみですが)があり、 どちらのMACアドレスをルータに設定すればいいのか分からないのです。 LAN側を設定してみたのですが、どうも思い通り割当てられていないようで アクセスポイントの設定画面が開けません。(デフォなIPアドレスになっている) ならばとWAN側MACアドレスを設定しても開けず戸惑っています。(こちらもデフォなIPでした) 両方同時に設定するのでしょうか?(無論IPは異なるものをと考えています) 設定しても反映されるのに時間がかかる、もしくは全てのクライアントを 再起動しなければならないのでしょうか? 現在はアクセスポイント側で、自動ではなく手動で固定して運用しています。 また、他クライアントはルータ設定通りのIPが割当てられているのを確認していますので 設定方法自体は間違ってはいないと思いますが。 キーワード検索しても、同様の事例が見付からず難儀しております。 両機マニュアルにもそこまでのことは書かれておりませんでした。 是非ご教示頂ければと思います。

  • プロキシサーバーについて

    プロキシについて調べていて下記サイトを見つけました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060825/246379/?ST=selfup&P=1 プロキシを通すと送信元のIPアドレスを隠して目的のサーバーにアクセスしてくれるようですが Non-Anonymous と言われるようなのプロキシを使用すると この送信元のIPアドレスを隠さずに目的のサーバーに接続するものだと理解していました。 しかし、通常、プログラムからではアクセスできない某サイトに プロキシの杜で見つけたNon-Anonymousのプロキシを介して接続したところ 接続できてしまいました。 これは某サイトがパケットヘッダーの送信元IPアドレスを チェックしていないということなのでしょうか。 そうであるならばプロキシを使用しないで接続すると失敗するのはなぜでしょうか。 パケットヘッダの送信元IPアドレス以外をチェックしているということでしょうか。

  • MACアドレスに関して

    MACアドレスとは、どこから取得しているものなんですか?ネットワークカードから個別に取得しているのか?マザーから取得しているのか分かりません。例えばあるPCに有線用のLANボードを搭載していて、無線LANカードもささっていて、USBの無線LANアダプタもさしてあったら、MACアドレスは個別に取得されることになるのですか?教えてください。

  • タブレットのmacアドレス

    VDSLで無線LAN環境です。 無線アクセスポイントとして、Buffalo製品を使用しています。 で、セキュリティ対策のひとつとして、「Macアドレス制限」をかけています。 PCの場合は、Dosコマンドで当該PCの「ipconfig /all」によりMacアドレスを知ることができます。 では、新規に購入したタブレット(アンドロイド)のMacアドレスは、どうやって調べたらよいのでしょうか。

  • MACアドレスにフィルタをかけるだけで安心か?

    一戸建て2階にADSLにつなげたPCがあり、そこに無線LANのアクセスポイントを置いてます。1階で無線LANにてNotePCを使っているのですが、現在は暗号化は使用しないで、MACアドレスのフィルタによるアクセス制限のみをかけています。これでセキュリティ的には安心できるのでしょうか?つまり、NotePCからMACアドレスの書かれたパケットが出ていて、それを外部で解析され、LANに進入されるというようなことはあり得るのでしょうか?暗号化まで使った方がセキュリティは強化されるのは当然ですが、MACアドレスのフィルタでどこまでのセキュリティが保たれるのかが知りたいと思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL