• 締切済み

トラックのクレームについて

会社のトラック(日○製)のクラッチのシャフトが外れ走行不能となりました。平成11年式で走行距離は6万キロ弱です。今年に入って2台目です。1台目は日○と修理工場の話し合いになり修理工場が泣く事になりました。たて続きに同じ箇所が壊れる車が出てくるのは製品が悪いと考えてしまいます。このような場合クレームでメーカーに修理させる事は可能なのでしょうか?購入後7年経過しているので難しいかもしれませんが交渉のテクニックを教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

メーカーに責任が有るかどうかが問題です 立て続けに2台との事ですが、あなたの会社だけで、他にまったく同様のトラブルが無いとすれば、「使い方が悪かった」となってしまいます 他に、同様な例が無いか、情報を集める必要が有ると思います

ya-mada319
質問者

お礼

ありがとうございます。他の営業所に問い合わせてみたのですが同様の不具合は発生しておりませんでした。クレーム処理は厳しいかもしれませんね。本社を通じて交渉してみます。

関連するQ&A

  • トランスミッション内のベアリング交換修理について

    先日、自動車オークションで18年式のいすゞエルフ2t車を落札してもらいました。 型式はPB-NKR81A 走行距離は13万km台半ばです。 アイドリング時にミッション辺りからガラガラ音がするのですが、クラッチを切る(踏む)と鳴り止むので、恐らくメインシャフトのベアリングが故障しているものと思われます。 クレーム期間が過ぎてしまったので、自腹で修理代を支払わなければならないのですが、相場はいくらくらいなんでしょうか? ディーラーや整備工場を何社か回って見積もり取る予定ですが、その前に概算だけでも知っておきたいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • トラックのオイル漏れ

    今、平成元年のライトエーストラックに乗っています。 去年の年末に車検を受けたのですが、それからトラブル続きなので、 一つ質問させてください。 実はここ2,3日、クラッが抜ける様な感じが4,5回ほどがあり、 (前半はスカスカで、後半になるとグッと聞く感じ) それ以外は特にギアも入り、クラッチも切れてます。 先程、車体の下を覗いたら、ミッションとクラッチの接合部分を保護するブーツの様な物?が、オイルまみれでした。 たぶんゴムの劣化だと思うのですが、簡単な修理だとゴムの交換だけで済むのでしょうか? また最悪の場合、クラッチのOHしかないのでしょうか? とりあえず明日ディーラーに持っていくのですが、その前に少し聞いておきたったので・・・・ 分かりにくい質問ですいません。

  • トラックのギアが全く入らないんです。

    今日、一時停止で止まったらどのギアも全く入らなくなったんです。人間の力ではムリなくらいに…何度かクラッチを踏みなおしたら何とかバックには入ったので何とか左に 寄せました。その後修理工場に持っていかなければいけないので、凄く入りが硬いけど4速に入れてギアをかえずに走りました。修理工場に着く前にいつもの癖で信号待ちでギアを抜いてしまい「まずいっ」と思ったんですが、その後は普通に全ギアが入りました。ただ、3速に入れた時に足元 から「カサカサ」という枯葉が舞うような凄い大きな音がして走り出してからもその音が2秒くらい出ました。 その音が出た時は足元に振動が来てパネルのエアーゲージのメモリも振動と一緒に減ったんです。修理工場の人は 「カサカサ」という音は関係ないって言ってたんですが、 音と同時にエアーも減ったので絶対関係有ると思います。 あと、ギアが全部入らないのはクラッチが悪いと言っていました。午前中に症状が出たんですが、着く前に直ってしまったのでそのまま今日は仕事をしました。直すつもりではいるんですが、クラッチが悪いとは思えないんです。 シフトレバーもグラグラではないですし、クラッチペダルも全然おかしくないんです。(ギアが入らなかった時も) 「カサカサ」という音とギアが入らない理由を分かる方教えて下さい。「カサカサ」という音が出た時はとても怖かったです。足元揺れるし…車は平成9年式のライジングです。 宜しく御願いします。

  • MT車 クラッチのつなぎ方を教えてください。

    BMW F800ST 新車購入後4年目 走行距離1万5千キロ ディーラーに点検に出したら 「クラッチがすり減っています。修理代金は、ばらしてみないとわからないが8万円位です。」 と言われました。 自宅が丘の上にあり、妻とタンデムする事が多いので半クラを多用していましたが、 あまりにも早い交換ですが、あきらかに私のテクニック不足です。 上級者の皆様 クラッチ版が摩耗しにくいテクニックを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クレーム処理の仕方

    H12年式 レガシィ(中古車)に乗っています。走行55,000km 最近クレーム処理できそうな故障が発生しましたので、クレームの可否や仕方について質問します。 車体は知人の整備士の工場経由で購入し、納車時の点検もディーラーでなくその工場でしてもらいました。 よってスバルの保障のようなものには一切加入していません。 このような場合でもディーラーに持ち込めば無償保障として取り扱ってくれるのでしょうか?? それとクレームのつけ方についてですが、どのように言えばクレーム(無償交換)になるんでしょうか? 当方クレーム処理をしたことがなく、ディーラーに行ったらスタッフに言葉巧みに丸め込まれそうなので。 でも、時々利用するディーラーでして、お互い嫌な思いはしたくないのでケンカ腰にしたくはありません。 クレームの仕方についてご教授ください。

  • トラックの音について

    数年前から気になっていたのですが、 隣で走行しているトラック(?)などで キィユゥ~ィン(表現が難しいです)という音が聞こえて気になっています。 これは何の音なのでしょうか? いつも聞くたびに気になります。 音は、その車(トラック?)が走行中や停止中に限らず なっている事があります。 ご存知のかた、宜しくお願いいたします。

  • 難しいかもしれないですがコンバインの質問です。

     今、稲刈りの真っ最中ですが、我が家の愛車 三菱レセルダ袋取り2条刈りコンバイン に不具合が起こってしまいました。農機具屋さんに見てもらいましたが原因が不明の状態です。  盛んに刈り取りをしている最中、突然走行不能に成ってしまいました。 農機具屋さんの言うのには、左足で踏みクラッチを切る状態に成るのですが、足を離しても クラッチを切った状態にクラッチレバーから左へ垂直に出たシャフトの途中から後方へ繋がる 部品が動かず、クラッチを踏む足をクラッチから離してもクラッチを踏んだ状態に成っているので 走行レバーが作動しない状態に成っている との事です。  私も見てみたのですが、良く解りませんので質問いたします。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • サスペンションって簡単に折れるものですか?

    あえて車名は挙げませんが、スポーティーセダンと呼ばれる車 MT、購入して2年半、走行4万km程度です。 先日高速道路走行中、右前タイヤが道路の浅いくぼみを通った際に ハンドルが左右に取られ、左タイヤに異常を感じたので停止し、 JAFを呼びレッカーにてディーラーに持ち込みました。 検査の結果「左のサスペンションが折れている」との事でした。 当然の事ながら修理となりましたが、この程度のことでサスペンションが 壊れるなんて驚きです。 こういう事って良くあるのでしょうか? 実は3ヶ月前に、磨耗が激しかったためクラッチのO/Hもしたところです。 メーカーの特約店の修理工場で見ていただいたのですが、 修理を担当していただいた方が、この年数、距離でここまで 磨耗するのはちょっとおかしい、といわれました。 (構造上の欠陥が考えられるとの事でした) メーカーにクレームをつけるか?といわれましたが またすぐおかしくなるようであれば考える、という事にしました。 今思えばクレームにしとけばよかったかも・・・なんて。 この車はハズレ・・・? 詳しい方、回答お待ちしております。

  • 軽トラックのブレーキがたまにききません

    先日に軽トラックを運転して交差点の信号が赤になったのでブレーキを踏んで停車させようとしたら何とブレーキがききませんでした。 その後に数十回に1回ぐらいのペースでブレーキがききません。 とりあえず月曜日から整備工場に修理に出ますがこれはどこが故障してるほでしょうか? 修理代がめちゃくちゃかかる故障でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 新たなリコール隠し?、三菱のトラックが壊れました

     買って(リース契約)3年未満のトラックですが、普通に走っていたらタイヤの所の板バネが折れてしまいました。  新車とは言いませんが、大して酷使もしていないのにこんなに早く壊れるなんて、納得出来ません。もしかしたらまだ隠れたリコール隠しがあるのではと疑ってしまいます。  慰謝料までは考えて居りませんが、せめて修理費用は出したくありません。 1.この事でクレームが通りますか。 2.何処に申し出る事が有効でしょうか。 (メーカ・ディーラー・リース会社) 3.その他何か助言を下さい。