• ベストアンサー

戸籍謄本の請求

ある事情で親(父)の戸籍を調べる必要になりました。 しかし、離婚により母の戸籍へ変更して私は、父の戸籍から除籍されているので、戸籍謄本を請求できるものなのでしょうか? 請求出来るなら、提出に必要なものを教えていただきたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kb3176
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

 結論から言いますと請求できます。  shima_ajiさんも言っています通り、運転免許証やパスポートなどの本人を証明できる物を用意し請求してください。  両親が離婚し母の戸籍に入籍しているとしても、両親が結婚中にはその以前の戸籍に両親、子ともに記載されていた訳なので、問題なく請求できます。  もし、郵送で請求する場合でHPなどからダウンロードできない場合は、お近くの市区町村役場で郵送用の戸籍謄本等の請求書をもらってください。それも用意できない場合は、  必要な戸籍の「本籍」「筆頭者」「必要な戸籍の種類(戸籍謄本や抄本といった物)」「必要部数」「あなたの住所」「あなたの名前・印」「あなたの電話番号」を書いた用紙と、代金、切手を貼った返信用封筒、本人確認書類の写しを本籍地の役所へ送付してください。

rankoko
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 問題なく請求できるとの事なので、安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

除籍の記録によって、rankokoさんの名前が残っているはずなので 身分を証明するものがあれば戸籍謄本を請求する事が出来ると思います。 戸籍謄本の管理場所が遠方の場合は、各市(区)役所のHPから 戸籍謄本の請求が出来る書類をプリントアウト出来るので (無い場合は手書きで請求して下さい) 身分証明書のコピーと事情を説明した一文があれば対応して頂けると思います。 ご参考になれば幸いです。

rankoko
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 除籍になっていても請求できるんですね。

関連するQ&A

  • 生別れた母の戸籍謄本を取寄せたいのですが、どこに請求したらいいか教えてください。

    生別れた母の戸籍謄本を取寄せたいのですが、どこに請求したらいいかわかりません。父と離婚した時、新戸籍編製につき同日除籍と、父の戸籍謄本に書いてありましたが、そのあと、母は再婚したと聞いています。回答宜しくお願い致します。

  • 戸籍謄本の請求について

    離婚した夫の戸籍謄本が必要なのですが、前夫や前夫の両親にはお願いし難い事情があります。そういう場合は例えば行政書士等にお願いすれば前夫の許可がなくても戸籍謄本を請求できるでしょうか。 戸籍謄本の使用目的は、ある外国人女性が別の日本人男性と再婚のするにあたり母国の在日大使館へ提出するためです。 戸籍謄本を第三者が請求する場合は正当な理由を必要とすると聞きましたが、この場合は正当な理由にならないでしょうか。 この手の事情にお詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 戸籍謄本について

    離婚歴があり(子供はいません)、離婚後は親の戸籍には戻らず自分が筆頭者になり戸籍を作りました。今回再婚することになり入籍後の戸籍謄本について確認したく質問しました。 相手には離婚歴のことは伝えてありますが、入籍後に会社に戸籍謄本を提出しなくてはならなく、会社の人には離婚のことは言ってないのでそこであまり知られたくないなあと思ったのです。離婚後戸籍は2回移動してあります。 婚姻届後の戸籍は旦那さんの性になり、旦那さんが筆頭者になるつもりです。 そこで婚姻届後の戸籍謄本の私の欄に【父】【母】【続柄】【出生日】などあると思いますが、そこは自分の父親と母親の名前など除籍前の情報載りますか? いずれにしても従前戸籍の筆頭者が私になっていればおかしいなと思われるとは思いますが・・・。

  • 戸籍謄本の請求

    ある事情から親の戸籍を調べる必要が生じました。 戸籍謄本を役所に出向いて請求する際、特に理由も無く自分の親の戸籍謄本を請求するというのは可能ですか? またその際に私(子)が親(本人)の戸籍謄本を請求した事実は役所から親(本人)に通知が行くのでしょうか?

  • 戸籍(除籍)謄本の請求理由

    戸籍(除籍)謄本の請求理由に「家族の居場所を探す為」という理由は正当な請求理由になるのでしょうか? 探したいのは両親が離婚した、私の実の母です。 まずは、その当時の戸籍があった、父親が筆頭者の除籍謄本を請求しようと思います。 そこで母親のその後の戸籍をたどって、戸籍の附表を請求しようと思います。 また、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 戸籍謄本をとってきたのですが・・・。

    実父がなくなり、相続放棄の手続きをすることになりました。 その為、私の戸籍謄本を取りました。うちに家庭は複雑なので、 質問したいです。 1,産まれたときの戸籍(亡くなった父の籍) 2,両親が離婚後、母が再婚したので、再婚相手と、養子縁組をしました(転籍) 3,また離婚し、養子縁組解除とともに、私の戸籍を作りました。 4,私が結婚し、主人の籍にはいりました。(主人の実家の籍です) 5,家を建てたのを機に、本籍地を変更しました。 戸籍謄本を取り寄せたところ、3の、私が筆頭者の戸籍までしかのっていなかったのですが、 この場合、相続放棄に必要な、実父と親子である!という証明にはなりませんか? 出生の父の欄の所には、実父の名前がちゃんと記載されています。 もし、証明にならないのであれば、3よりも前の戸籍を取り寄せる必要があると思うのですが、 3の戸籍の中には誰もいないので、除籍謄本という形で取り寄せることになるのでしょうか? ちなみに、父の戸籍謄本には、私の事は、2の養子縁組をした時のことまでの記載です。 産まれた時の戸籍まで、さかのぼって記載されているものを用意しないといけないとなると、 急がないといけないし・・・。 詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • 戸籍謄本の請求について。

    現在、祖父の口座引継ぎを行うために戸籍謄本を集めています。 祖父の戸籍謄本は除籍まで全てそろったのですが、問題は母の戸籍なのです。 母の本籍地は宮崎にあるのですが、戸籍の一つが神奈川にあるのです。 市役所の話では、本籍のあるところでないと戸籍が取れないという話でしたが、神奈川の戸籍までは請求できませんでした。 しかし、神奈川に請求するのは本籍地が異なっているし、受理されるのだろうかと疑問です。 こういう場合は、本籍地が異なっていても、その県に戸籍の請求ができるものなのでしょうか。 ご教授願います。

  • 戸籍謄本と除籍謄本について

    銀行にて、故人(母)の口座を閉鎖して、相続の手続きをするために母が除籍と記載がある謄本をもっていきました。故人の出生から死亡までがわかる証明書がいるといわれたためです。 謄本には、父と子供(われわれ兄弟)の名前があり、全部事項証明と記載されています。 ところが、銀行に持参したところ、この謄本では受付られないので、相続に必要なので、戸籍謄本をくださいと市役所で申しでて、その原本をあらためてもってくるように、といわれました。 父が筆頭者、世帯主となっており、存命です。 母の欄には除籍と記載はありますが、父と子供2名の名前がのっていて、要件はみたして いると思うのですが、なぜ銀行は受け付けてくれないのか、除籍謄本と戸籍謄本の違いが よくわからないので、ご教示ください。 子供1人(単身)は、父と同じ住所ですが、もう1名は単身ですが、他府県に住まいしているため、戸籍は抜けていませんが、住民票は移しています。 公的年金やほかの金融機関は、母の除籍がわかるこの謄本を提示して、問題なく受け付けてくれました。 よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本か除籍謄本か分からない場合

    郵送で実親の戸籍謄本を取得しようと思いますが、その戸籍が現在もあるのか、若しくは転籍等をして除籍されているかわかりません。 ですので、戸籍謄本を請求するのか、除籍謄本を請求するのかわかりません。 郵送で請求したいので、もし戸籍謄本を請求してその戸籍が除籍されてた場合、手続きが二度手間になってしまいます。 この場合、どうすれば良いのでしょうか? 電話で役所に聞けば、除籍しているかどうか教えてくれるのでしょうか?

  • 親が離婚している場合の戸籍謄本

    10年ほど前に親が離婚して、私は父の戸籍で母は旧姓に戻りました。 必要があり、戸籍謄本を確認したところ、母の名が父の名字で入っていました。 離婚しいても子の戸籍謄本には記載されるものなのですか?

専門家に質問してみよう