• 締切済み

困ってます・・・ 生きる事の義務感?

wintererの回答

  • winterer
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.5

あなたの人生の過去に、何か"約束や義務"に対する強烈なトラウマ があるのではないかと思います。それが原因の強迫神経症 ではないでしょうか? 体調不良を起すこと自体は、単に働きすぎが原因でしょう。 約束を守らなければならない、義務を果たさなければならない という強迫観念から自分自身を開放するには、約束や義務は 必ずしも守らなくても大丈夫なんだ、ということを自分自身に 分からせてやることではないかと思います。公共料金の支払い が遅れたら、水道やガスは止められるかもしれませんが、それだけです。別に命までとられるわけではない。それに、公共料金は、 何千万人の人が払っているわけですから、別にあなたの支払いに 対して水道会社やガス会社が、いちいち目を光らせているわけでもなく、機械的に請求をしてくるだけです。 また、37度の熱があっても、それが平熱の人だっているくらいで、 当然死にはしません。病院にいくのを一度踏みとどまって、 37度の熱で病院にいかなくても死なない、ということを自分自身 に分からせてやるのもいいかと思います。 また、自分の希望により労働時間を調整できる立場にあるようですが、 むしろあらかじめ拘束された勤務形態のほうが、つまり一日に働く時間 があらかじめ定められている方がいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 体調不良で、仕事をするのが苦痛になり、休職する事を考えています。

    体調不良で、仕事をするのが苦痛になり、休職する事を考えています。 まだ、病院には行ってないのですが、精神的な病気だと思います。 会社には精神病とは、ばれたくないのですが、診断書を書いてもらう際は、もし精神病だったら、そのまま書かれてしまうのでしょうか…?

  • お勧めの睡眠薬と精神安定剤について

    悩んでいるのでアドバイスよろしくお願いします。 現在、同棲中です。以前働いていた会社を体調不良と精神的な不調から退職しましたので現在無職です。体調によりますが、短期のアルバイトを時々していますがフルタイムではありません。 派遣だったため、収入はギリギリであり体調を整える為に使ったのでそれは良いのですが、体調不良から仕事をしていない、迷惑をかけているという気持ちから精神的にも不安定が酷くなってしまいましたが、保険証がありませんので病院に現在行けません。 短期アルバイトをしながら、なんとか自分で立て直して行きたいと努力をしていきますが病院に行けるようになるにはまだまだ先になりそうです。 頑張りたいのに、気持ちが不安定で外出ができない時や何故だか悲しい苦しい考えてもないのに涙が出てきてしまい生活に支障があります。 それなので、少しでも安定できて、夜きちんと眠れるように薬を薬局で欲しいと思ので、漢方でも良いのです、、。もちろんきちんと病院に行き医師に処方してもらわなければ根本的な解決にはならないですが、現時点でかなり精神的に辛く、熟睡できず気分が塞ぎ消えてしまいたいぐらい参っています。 なんとか早く社会復帰し、きちんと仕事が出来るようになりたいです。 短期なりアルバイトでも収入があれば病院に早く行こうと考えています。 ほんの病院に行けるようになるまでの少しの間で良いので、熟睡できるように気持ちを安定させたいのです。薬局でこのような症状を和らげるお薬は何がありますか? 文章がわかりずらくすみません。アドバイスいただけますようよろしくお願いします。

  • 病欠時の診断書提出の義務について

    取り急ぎの内容です。 先週の金曜日、体調不良にて仕事の帰りに病院へ行ったのですが、マイコプラズマだろう、との事で土曜日は仕事をお休みしました。が、月曜日に休みをとるなら、診断書の提出が必要になる。と会社からの請求がありました。診断書の提出の義務はあるのでしょうか?

  • 振られた彼の事がまだ好きです

    ご覧いただきありがとうございます。 先日彼に振られました。 理由は私がなんとなく話した事に価値観の違いを感じた。けど時間が経てば忘れるかなと思っていた。けど、そこに、多忙と体調不良がきて、自分に余裕がなくなって、私とのやりとりが義務に感じるようになった。そこに長期海外出張が発生してしまい、このまま行くわけにはいかないから、別れたい。と言われました。 気持ちは変わらないんだよね?と聞いたら、考えて決めたことだから、そんな簡単には変えられないと。 その後2日間、ちょっとでも忘れるようにがんばりました。 そしたら、今日、仕事中に、書類が机にあるから置いておくね。俺は今から会議に行くから。とLINEがきました。 一回LINEきたら、また来るんじゃないかって、それからすごい期待してしまいます。 同じ会社なので、すごく忙しくて毎晩遅いのに体調不良が続いているのは知っています。それは事実だと思います。 それと、私は彼に40万貸しています。別れ話の時におかねどうする?ときいたら、すこしづつ、時間かかるけど返したいと言われましたが、別れるんだから一回で全部返してほしいといいました。そしたら、工面するから一カ月待ってほしいと言われ、来月、お金の受け渡しで会う約束をしました。 私は彼と復縁したいです。 仕事が忙しくなくなれば、ヨリを戻したいと行ってきてくれるんじゃないかと、思わず期待してしまいます。 無理でしょうか…? 毎日辛くて苦しいです。

  • 会社に行きにくい

    去年9月にパートで採用されました。 思ったより人間関係がきつく一緒に入社した人も、後から入社した人も辞める人が多くて、私も悩み 休んだりしてしまい、辞めようと思い連絡したら、 人間関係でということを言ったら場所を変えてくれるなどしていただきました。 しかし、私の体調なんですが、1月には風邪で休み、3月には月経前になる体調不良、精神不安定で休みました。4月になってまた月経前に同じような体調不良、精神不安定で休み、 始まっても二日で終わり楽になりませんでした。これではいけないと思い婦人科にかかりました。 月経困難症と診断されました。ピルを飲めば楽になりますということで、次の生理が始まったら飲んでくださいと言われ、上司に説明しました。 お薬飲んで頑張りましょうよと言っていただけましたが、まだその頃は生理が終わって五日くらいしか経っておらず次の生理が始まったら飲むんですとか言えなくて、5月2日6日も仕事だったんですが、行けませんでした。 7日に不順のせいか生理が始まり、ピルを飲み始めました。飲みはじめたばかりで、そんなすぐには効果はわかりませんが、次の生理の前に体調不良や精神不安定が改善されるかなんですよね。 早く病院に行くべきだったと悔やんでます。 こんな休んで待ってくれる会社なんてありませんよね。でも、もう行かないと辞めなきゃいけなくなる。 なんか、まだまだ仕事も全部覚えていなくて、迷惑かけて行きづらい、周りになんて言われるかとか考えてしまいます。でも辞めると生活に困ってしまう、どうしたらいいでしょうか。 ただ行けばいいだけなのに…

  • 原因不明の体調不良(倦怠感、胃重、重度の肩こり)

    うちの母(63歳)についてです。 5,6年前から原因のわからない体調の不良に悩まされ、外出もままならない状態です。必ず肩こり、胃重が同時に起き、脂汗が出たり、説明のできない不快感(ぞくぞくする感じ、と言っています)があるようです。日によって差があるものの、基本的に毎日そのような状態です。 ひどいときは座っているのもやっと、寝ても楽ではなく、薬に頼って眠っているようです。 内科のお医者さんに診てもらっても、少し胃が赤くなっている程度ということで、いつも同じ薬を処方されて終わりです。 以前、大変なストレスを抱えるような出来事があり、現在もそれが原因で生活は楽ではありません。精神的な負担が大きいせいもあると思いますが・・・。 同じように原因のわからない、このような症状でお悩みの方はいらっしゃいませんか。もしいらっしゃれば、どのような対策をとられているか、病院では何科にかかっているかなど教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • どっち優先しますか?

    家族の体調不良で友人との約束をドタキャンするのってどう思いますか? うちの主人はドタキャンするのは絶対無理と言います。 確かに相手に迷惑になると思うのですが、約束前日に家族の誰かが体調が悪くなって明日病院に行きたいと言うとドタキャンできないと怒ります。 約束した相手も家族がそういう状況なら仕方ないよねってなりませんか?

  • 義務感?それともめんどくさいだけ?

    一回り年上の上司に片思い中で、彼には同棲している彼女がいるようです。私はそれを知らずに好きになり半年位前に彼に告白しました。 「会社の女とは付き合えない」と断られましたが振られた後も気まずくはならず、告白前より良い関係になりました。 私はやはりまだ好きで彼の誕生日に名刺入れをプレゼントしてしまいました(彼は営業マン) こないだその名刺入れを使ってくれているのを見かけ、馬鹿な私はそれでうれしくなってしまいました‥ 職場の飲み会では酔っていた私にずいぶん世話を焼いてくれ、優しくしてくれました。 飲み会の最中は私のところに話しかけに来たりしなかったのになんで優しくしてくれるんだろう‥と考えています。 そして今度二人で飲みに行く話になったのです。 二人で飲みに行ったら体の関係も持って、そこからじゃないと付き合えない、 そうなってみないと色々わからないから‥というような事を酔っている時に言われました。 でも改めてシラフの時に約束を取り付けました。 そしたら「もしかしたら時間があえば大丈夫かも」というようなあいまいな返事でした。そして当日になっても特に反応がなかったので、お流れになったんだろう思い、仕事が終わった後私は帰宅しました。 すると彼から今日どうするか電話がありました。 結局その日は彼の仕事が終わるのが遅い日だったので私は断りました。 すると「今度とお化けは出たことがないから」と言われ、次の日程をつめるよう言われました。 (1)彼は、私をセフレにしたいのか? (2)それとも職場の部下だから義務感でとりあえず一回位は飲みに連れてやっていかないと、みたいな感じなのか? (3)彼女と比べたい、迷っている、のか? 彼にとって私は仕事を一生懸命やるがんばりやな部下らしいです。 彼は酔うと「俺はlalafu777に優しくない?」とか 「どうしてほしい?」とか聞いてきます‥からかってるんでしょうか?

  • メル友について男性に質問です。

    先月の20日にメールや電話をしてた男性と初めて会いました(>_<*)会った後も『楽しかったよ』とメールが来て私は彼に好印象を持ち、 未だにメール交換は続いています。そして一応また明日会う約束もしています(私からまた遊びたいなと言ったらいいよ!遊ぼう!という事になりました。)m(_ _)m でも最近になり『頭痛がして身体がだるい』という理由でメールが来なかった日もあり、そして今日も『体調大丈夫?』と送ったら『まだあんまり良くないね』とメールが来ました。 一応明日会うことになっててバレンタインのチョコを渡したいと言ったら『本当に?楽しみだなぁ』と来たのですが、初めて会ってから急に精神的な疲れからと言う事で体調不良を訴えるようになり、明日もドタキャンされるのかなぁと少し不安です(ノ△T)彼は本当に体調が悪いだけなのか、ただ私と会いたくないから体調不良を訴えてるだけなのかイマイチ相手の気持ちが良くわかりません(∋_∈) でも『○○ちゃんの手作りチョコを食べたいから治すように頑張るよ』 と言ってくれて、今日も『明日になれば体調も良くなると思うから』と言っていました。 この場合は本当にただ単に体調不良なだけなのでしょうか?(>_<) それとも私に会わなくていいように演技をしているだけなのでしょうか? ちなみに仕事には毎日行ってるようです。 何だかまとまりがない文章で申し訳ありません(汗) 男性側の意見が聞きたいです(^_^) 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ストレスからくる病気

    こんばんは。 転勤して、4ヶ月になるのですが、現在の仕事にかなりのストレスを感じています。未経験で分からないことでも、上司には怒られ、仕事が遅いと言われて日々落ち込んでいます。会社も毎日行きたくない気分です。 そして、3ヶ月くらい前から本当に体調が悪く月に数日体調不良(腹痛、発熱、めまい)で休むようになってしまいました。ストレスで、こういった体調不良になることってあるのでしょうか?(発熱等)