• ベストアンサー

ペンギンは何故

ペンギンは何故寒い地域に多く生息しているのでしょうか? あそこまで極端に寒い場所じゃなくてもいいような... 宜しくお願いします。

noname#197527
noname#197527

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • howdy_001
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.4

ちょっと調べてみましたけど、地球規模の温暖化で南極大陸の氷が溶け、そこに生息するペンギンや白熊たちが生存の危機に直面しているみたいです。冬期が短くなり、“南極が寒くなくなってしまう”ことでむしろペンギンたちは絶滅してしまうかもしれません。こんなところでも環境破壊(オゾン層など)を行う人間社会の負の側面が影響してるようです。 なぜ(ガラパゴスペンギンなど除く)ペンギンは南極にしかいないのか?  ルーツやその他さまざまなペンギンの謎が載ってます。 ペンギンのQ&A http://www.asahi-net.or.jp/~kw6a-tnb/penguin.htm ペンギンが凍傷になったり足が凍りつかない理由、体のメカニズムなど ペンギンは霜焼けにならないの? http://homepage2.nifty.com/osiete/s487.htm こちらは写真家の方のHPのようです(南極大陸のレポート) 動物の風景と写真のページ http://www.asahi-net.or.jp/~kw6a-tnb/

noname#197527
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勉強になりました。 氷が解けると生態系が変わってしまいそうですね。

その他の回答 (5)

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.6

まず分布域は南半球の中緯度から高緯度地域に広く分布し、別に寒い地域には限りません。寒さにもっとも強い鳥類に属しながら飛ばないので、寒い地域に相対的に強いのでしょう。ペンギンの弱点は、卵や雛や換羽期に海に入れず天敵に極めて脆弱であること、一匹でも大食な癖に大きな群れを作るために大量なえさが必要なこと(基本的に豊かな海は、溶存酸素量の関係で極海や寒流の流れる地域になります)だと思います。これを満たす条件に進出していった結果、現在のような分布域なのだと思います。

noname#197527
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 お礼が遅くなりすみません。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.5

水中に適応しため、樹上は当然無理ですし、陸上での機動力も制限されました。また、哺乳類と違って、特定の土地で「卵」を一定時間暖める必要があります。このことから、陸上での外敵が少ない土地を選択していった結果、現在の生息分布になったのでしょう。 哺乳類の場合、鯨/イルカのように、繁殖も海中で可能になったため、版図は制限受けませんが。 どっかの本に、鯨のように進化したペンギンが載っていましたが。ペンギンの場合、卵という制限が取れない限り、現在以上の海への進出は難しいかと。

noname#197527
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに敵はすくないですよね。 参考になりました。

  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.3

北極ぐまは何故北極に生息しているのでしょうか? カモシカは何故北欧とか北に多いのでしょうか? 鮫はなぜ海に生息しているのでしょうか? ライオンは何故肉食動物なのでしょうか? うなぎは何故長いのでしょうか? 鶏は鳥というのに何故空を飛べないのでしょうか?  アフリカ人種は何故黒いのでしょうか? ゴリラはなぜ人間になれなかったのでしょうか? からすは何故人間の顔を記憶できるのでしょうか? 日本人はなにゆえに韓国人や中国人とは異なるのでしょうか? ふーむ、、、、なぞだらけな世界だなあ。。。

noname#197527
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんと世の中謎だらけですよね。

noname#150436
noname#150436
回答No.2

だってペンギンだもん 寒いのが好きなんだから

noname#197527
質問者

お礼

ですよね。 ありがとうございます。

  • Cyber4433
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.1

引用で失礼します... ペンギンは今から約5,300万年前に、南半球のニュージーランドで誕生しました。その後南極大陸の周りに偏西風(地球の自転によって地球を東回りに周る風)の影響による、「偏西風流」という”海流”にのって南極大陸や南アメリカ大陸などへ分かれていったわけです。つまり、ペンギンの誕生が南半球であったために、南にいるのです。 質問の回答にあってるか分かりませんが・・・ 参考になれば嬉しいです

noname#197527
質問者

お礼

ありがとうございます。 海流に乗って移動していったのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ペンギンはどこに?

    ペンギンは北極にも住んでいるのでしょうか? ある雑誌に北海道にすんでいるおばさんが「流氷にペンギンが乗ってくることがある」と話していた、ということが書いてありました。北海道に流れ着くなら北極方面から(少なくとも南半球からではない)ですよね?(間違ってたらごめんなさい(^_^;)) いろいろ検索してみたのですが、WWFの文章の中に「アザラシやペンギンの生息地である北極の・・・」というものがあったくらいで、ペンギンの生息地として北極をあげているものは見当たりませんでした。 ただ、WWFが載せるような文章ならきちんとしたことが書いてあるのでは?という気もしますし、どうも本当のところが分かりません。 1.ペンギンは北極にも住んでいるのか? 2.北海道に流氷に乗ってやってくるペンギンはいるのか? ということを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ペンギンってペットにしていいのでしょうか?

    先日このサイトに、ペンギンを売っているペットショップがあるかという問い合わせがありました。 ペンギンを販売してはいけないというのはよくわかりました。 今朝めざましテレビで、場所は東北だった思いますが、 漁師さんが傷ついたペンギン(南極のペンギンで皇帝ペンギンだったと思います)を保護して、あるお宅で きちんと小屋も用意して(もちろんかなり清潔に保っているように見えました)ペットとして飼っているという のを紹介していました。 一時的な保護ならまだわかるのですが、ペットとして本当に飼ってもいいのでしょうか?

  • suicaのペンギンに会いたい!!

    suicaのペンギンが大好きです!! ほかの方のブログなどを見ていると、suicaのペンギンのきぐるみがいたということを、よく目にします。 私もどうしても会いたいです。 JRの駅などにいるらしいのですが… 出現場所や時間、見たことがある方、ぜひ教えてください!! お願いします。

  • ペンギン

    皇帝ペンギンとキング(王様)ペンギンの違いがよく分からないのですがこれはどちらでしょうか?

  • コウテイペンギン 水族館

    コウテイペンギンを見に水族館へ行きたいのですが、調べると日本では和歌山のアドベンチャーワールドか名古屋の水族館の2箇所だけとありました。 どちらも今住んでいる地域からは遠くどちらか一方にしか行けないのですが、コウテイペンギン目的ならどちらの水族館がオススメですか?

  • ペンギンを飼いたい

    ペンギンを飼いたい(買いたい)のですが、購入方法ご存じの方教えてください。出来れば日本の気候に合うといわれている「フンボルトペンギン」をかいたいのですが...

  • ペンギンを見ると切なくなる

    幼いときに夏休みの子供会の映画鑑賞教室か何かで、ペンギンの博士らしき者が旅に出て、ラストは暖かい国の楽園に到着をする作品を見ました。内容はほとんど覚えていません。だけどそれ以来ペンギンを見ると切ない気持ちになるのです。ペンギンは大好きです。特にイワトビペンギンは、可愛くて可愛くて私の手で守りたいくらい愛しいのです。何でこんなにもペンギンを見て切なくなるのか自分でもわからないのです。どなたか心理学に詳しい方いますか?? 前世でオオウミガラスを大量虐殺でもして、今世はその罪滅ぼしなのでしょうか??

  • ペンギンって飼えるの?

    次男がペンギンを欲しがってます (BOSSのCMの影響?) ペンギンって一般家庭で飼えるものなんですか? 飼えるとしてどこでゲットできます? いくらくらいするもんなんでしょう? 知ってる方がいたら教えてください

  • ペンギンって飼える?

    先日高校の文化祭に、動物看護学校からペンギンが来ていたのですが、ペンギンって一般家庭でも飼えるものなんでしょうか? もし可能なら、どこで買えるんでしょう? ペットショップなんかじゃ見たことないですが…。

  • ペンギンはなぜ立って歩く?

    今話題の皇帝ペンギンという映画でもわかりますが、皇帝ペンギンは寝そべって進むほうが明らかに速いのに、なぜか立ってよちよち歩きます。しかも場合によって100キロも。なぜ不自由なのに立って歩くのが不思議でたまりません。どなたか、ぜひ教えてください。