• ベストアンサー

youtubeを見すぎるとハードディスクの容量が少なくなる??

youtubeをよく閲覧しますが、youtubeの動画は一旦、ハードディスクに保存されるものなのでしょうか? だとすると、あんまり見過ぎるとパソコンの空き容量が足りなくなり、処理速度などが遅くなってしまうような気がするのですが、どうでしょうか? 当方、あまり、パソコン知識がないため、わかりやすく教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluemente
  • ベストアンサー率32% (176/537)
回答No.2

そういう事は無いです! 因みに処理速度を気にするなら、クリーンアップとデフラグを!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

そういうことはありません。          ☆---rav4_hiro

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • youtubeを見ると、ハードディスクの容量が減ります

    パソコン初心者です。 youtubeを見ていたら、朝には110GBあったローカルディスクの空き容量が、今では105GBまで減っていました。 インターネット一時ファイルの削除など、このサイトに載っていた様々な方法を試してみたのですが、戻りません。 容量を戻すにはどうすればいいのでしょうか・・・? どなたか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 使っているパソコンはvaioでvistaが入っています。

  • ハードディスクの容量

    ハードディスクの容量がいっぱいで困っています。いらないものは削除していっているのですがなかなか空きがでません。YouTube等の動画サイトを見ることが多いのですが、見るだけでハードディスクが重くなったりするのでしょうか? また、Cドライブが重たく、Dドライブは空きが大きいのですが、Dドライブの空き容量をCドライブに移すことは可能でしょうか?

  • ハードディスクの容量について

    自宅のパソコンのハードディスクの容量があまり大きくなく、   C:16G   D:24G に振り分けられています。 機種はvaio PCV-W101です。 最近ビデオカメラで撮影した動画をDVDにしようと作業をしているのですが、時々残り容量を3%を割ってしまうことがあります。 パソコンにとってハードディスクをフルに使うということは問題ないのでしょうか。 やはり大容量のハードディスクを買うべきでしょうか。 また大容量のハードディスクにはパソコンとの相性があると聞いたことがあるのですが、それは作動不良が起こるということでしょうか。教えて下さい。

  • Youtubeを管理しているシステムのハードディスクの容量ってどのくら

    Youtubeを管理しているシステムのハードディスクの容量ってどのくらいなんでしょうか? 既に投稿された動画を全部合わせても膨大な量なのは分かっていますが・・・ どなたかご存知ありませんか?

  • ハードディスクの容量と処理のスピード

    ハードディスクの交換をしなければいけないのですが、どのくらいの容量のハードディスクを選べばよいのか分からずに悩んでいます。 現在使っている製品は40GBなのですがこれを80GBまたは120GBのものに変えた場合、処理のスピードはどのくらい違うのでしょうか? 大きなデータを保存することが少ないので40GBか80GBで十分な気もしますが、120GBで快適にパソコンが使えるなら、そんなに容量は必要ないですが120GBの製品を購入しようと思います。 パソコンはソニーのPCG-GRX52G/Bです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ハードディスクの容量について・・

    ハードディスクの容量について・・ パソコン詳しくないので教えてください・・。 特別に写真とか保存したりもしてないんですが急に容量がギリギリになるくらいまでに達してしまって 困っています。考えられる原因は何ですか・・・・? いちおディスククリーンアップとかそうゆうことは定期的にやっているのですが・・。

  • ハードディスクの容量について?

    メールを保存していた場合その容量は ハードディスクに含まれるのですか? 削除したらハードディスクの容量は少しでも 軽くなるのでしょうか? それとも違う所に保存されているのですか? OutlookとInternetExplorerとハードディスクなどの関係を 解かり易く教えてください。

  • youtubeの再生が途切れ途切れになる

     Windows7のパソコンを使ってますが、どういうわけかyotubeの動画を再生すると、動画がコマ送りのようになったり途切れ途切れになったりします。  テレビ番組をたくさん保存してるので、もしかしたらハードディスクの容量が少なくなっているからかもと思い、だいぶ削除しましたが直りません。  なにが原因なんでしょうか。  アドバイスいただければ幸いです。

  • 外付けハードディスクの容量選択について

    外付けハードディスクの容量選択について パソコンは2004年春のFMV。CPUはPent(R)4,2.8GhzでCドライブは176GB中50GBを使用中。 メモリーは504MBです。 マイドキュメントの容量などが、増えたので外付けハードディスクを購入しようと思っています。 その容量を1TBまたは1.5TBあたりを予定しているのですが、気になるのは、ディスクからの読み込み速度(時間)が1TBと1.5TBの場合で差があるのかどうかと、いうことです。 最近ITUNES,ADOBE,REALPLAYERあるいはデジカメ、プリンターなどのソフトが大量に増えたことなどにより、パソコンが相当重くなっています。これに容量の大きい外付けディスクをつけると、心配になります。バックアップ容量は30~50GB位ですので、実用的には1TBでカバーできると思いますが、処理速度に差がなければ、この際1.5TBを使おうかと思います。ご教示のほど、お願いします。

  • ハードディスクの空き容量はどうやって調べるのですか?

    Windows98のノートパソコンを使用しているのですが 「プラウザの容量に問題があります」と 出てしまい仕事の内容で必要なところを 見ることができません。 ハードディスク空き容量2.0GB メモリー       256MB インターネット閲覧ソフト(プラウザ) マイクロソフトインターネット5.01以上 文書閲覧ソフト アドビシャ アクロバットリーダー   4.0以上 がなければならないのですが どうやればこれらの容量が満たされているか 分かりますか?