• 締切済み

社会保険で扶養家族のままでいることができる上限収入について

こんにちは。 今、学生なんですが、来年からは、時間がほしいので、フリーターとして、しばらく親のスネをかじります。 その場合、親の社会保険(よくわからないんですが、病院で使う保険証の保険)の扶養家族のままなら、保険料を払う必要はない と聞きました。 その年の給与が130万以下で、月収だと10万くらいまでなら大丈夫とも聞きました。 それで質問があるんですが、ここでいう、年130万円以下というのは、所得税などを引いていない額のことなんですか? また、1年の内、半年を月10万以上で働いて、残り半年は無職の場合でも、1年で130万以下なら保険料は払う必要はなく、扶養家族のままでいられますか? このような保険、税金などのことは、ほとんどわからないので、わかりやすく、易しい言葉で教えてもらえたらありがたいです。 お願いします。

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

130万円とは、所得税などを引いていない金額のことです。 さらに付け加えますと、交通費とか、質問者さんの今回の場合は関係ないですが「失業給付」「女性が出産した場合の、出産手当金」なども入れての金額です。 そして、どこからどこまでが130万円以下なのかと言うと、1月から12月までの合計ではなく、「向こう1年間の収入見込み」が130万円以内になります。 これは、「この月額を12回もらったら、いくらになるか」ということで、収入予定ではありません。だから、たとえば「半年契約のアルバイトだから、実際には、15万円の月収が6回分で、90万円が収入見込み」ではなく、「15万円を12回もらうと180万円」という考え方です。

mouteru
質問者

お礼

では、月10万以上収入があった場合は、保険料は自分で払わなければいけないということですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>年130万円以下というのは、所得税などを引いていない額のことなんですか? 来意のとおり、総収入です。 社会保険は130万円ですが、103万円を超えると税法上の扶養控除からはずれ親の扶養になれませんが、それはよろしいので?

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20050824mk11.htm
mouteru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養家族として保険に入れてもらいたいのですが

    会社を辞め、年金や保険から抜けたので、国民年金の申込をしました。そして保険のほうなのですが、私はフリーターで月数万円の稼ぎしかなく年収はどうあっても100万以下なので、親の扶養家族として再度保険に入りたいと思っているのですが、親の扶養家族になるにはどこで手続きをしてもらえばよいのでしょうか?市役所なのか社会保険庁という場所なのか、また必要なものは何なのかわからず困っています。どなたか教えていただけたらと思います。

  • 社会保険の扶養家族について

    社会保険の扶養家族について 現在、交通事故により身障一級にて無職無収入なんですが、配偶者の社会保険に扶養家族として入った場合、社会保険の健康保険料は上がってしまいますか?障害者控除等の優遇を考えるとどうなるのでしょうか。 扶養に入った方が良いのか、このまま別の方が有利なのかどうなんでしょうか?

  • 今までフリーターで月収8万以下で国民健康保険は親の扶養家族

    今までフリーターで月収8万以下で国民健康保険は親の扶養家族だったんですけど、今度正社員で就職するとき雇い主に自分が扶養家族だった事がばれたくありません。月収12万ぐらいで自分で保険は自分でかけてたみたいに言いたいんですけど。これって何かでばれるんでしょうか?

  • 扶養家族から外れた場合の保険・税金の負担について

     私は、6月7日からアルバイトとして月収11万程度(11万円少し超えます)で働くことになりました。3月までは、学生で、奨学金+仕送りで生計を立てており、父の扶養家族として保険・税金の上で扶養家族でした。また、今年の4月から5月は無職でしたが、国民年金の保険料は支払っていました。  ここで質問させてください。 1、平成23年度(今年)は、私は父の扶養家族のままだと思うのですが、平成24年(来年)は父は、私を対象として、住民税、所得税の扶養控除を受けられますか。 2、平成24年(来年)の私の総所得は、いつの時点の月収で計算されるのでしょうか。 3、私は勤務先で厚生年金、社会保険、雇用保険等に加入することになるのですが、保険と年金は父の負担増には関係ありませんよね? 4、結局、私と父の収入を一緒にして、我が家の利益として考えると、私が扶養家族を外れたら我が家の利益は、私が扶養家族内で働く場合より少なくなりますか。  自分で調べてはみたのですが、混乱してしまいました・・・。よろしくお願いいたします。

  • 社会保険の扶養家族について

    現在無職の父がおり、フリーター(年収200万程度)の兄の国民健康保険の扶養家族に父を登録しています。私は年収350万くらいの会社員で社会保険なのですが、社会保険に移した方が金額的に得なのでしょうか?

  • 保険扶養家族について

    22歳までは同居している家族の扶養家族として保険証を発送してもらえるそうですが23歳を超えると学生でないと扶養家族として認められず無職 フリーターでは扶養家族に含めてもらえることが出来ず病院にかかれない 入院が出来ない 出来ないわけではなくても金額があまりに高額になってしまうそうですが詳しくご存知の方がいたら教えてもらえませんでしょうか やはり病院にかかることは出来ないのでしょうか 宜しくお願いします

  • 社会保険の扶養家族から抜けるには

    私は今年から、新社会人として働いていて、 社会保険に入ることになりました。 親の社会保険の扶養家族から抜くために、 親から『お前の社会保険証のコピーを持っていかないと、俺の扶養家族から抜くことができない』 と言われました。 本当に、私の社会保険証のコピーがないと、親の扶養から抜くことができないのでしょうか?

  • 扶養家族から外れると…?

    21歳のフリーターです。 現在親の扶養家族に入っているのですが、 その為、アルバイト先で「今月はこれ以上働くと 扶養から外れちゃうから、今月はもうこれ以上シフト入れれないから」 と言われてしまいました。 自分としてはもっと働きたいので、いっそのこと扶養家族から 外れようかと考えています。 そこで気になる事なのですが、扶養家族から外れると 毎月自分で払わなければならない物って何があるのでしょうか? 所得税と国民健康保険ぐらいでしょうか? 毎月どれぐらいかかるのでしょうか?

  • 社会保険料、扶養について

    今年の5月23日から働きだしました。健康保険と厚生年金と所得税を差し引いて月に11万いくかいかないかです。年末までに収入が少ないので親の扶養にはいりたいのですが、可能ですか? あと、親の扶養に入っていて6月から働きだして月に14から15万稼いでいた場合、親の扶養を抜けて年末に国民健康保険料を納める必要がでてきますか? いずれも親は国保ではないです。

  • 扶養家族について

    定期的ではないですが、一応3年前に就職してから親に少しづつ仕送りしています。扶養家族のことはあまりわからないので、ずっと無職の妻1人だけで処理してきましたが、10年ほど前に定年した親を扶養家族にしてもいいでしょうか?その場合、税金、健康保険金などはどう変わりますか?遡って3年前から収めた税金などにも影響するのでしょうか?