• ベストアンサー

人間関係の悩み・考え方

こんばんは。 私は今、ある職場でバイトとして働いています。 フリーターなので勤務日数も多く時間も長いです。 人間関係がうまくいかず、それによるストレスにより体調も崩してしまったので今年一杯で辞める事になりました。 特にある上司が一番合わず、どうやっても相手を受け入れる事ができません。 また相手にとっても、媚びてこない私はかわいくないようです。 仕事上、これから年末になり鬼のような忙しさが待っています。 正直今の職場自体にも愛着が持てず、出勤も辛い状態です。 このような心境でこの忙しい1ヶ月を乗り切れるかどうか不安になりました。 私は人に「考え過ぎ」「頑固」と言われるのですが、最近それをしみじみ自覚するようになりました。 それによって人間関係がうまくいかなくなったり(嫌いな人に対して意識せずとも態度に出てしまうみたいです) 不必要に悩んだりしてるのだと思います。 しかしどのように考えれば良いのかわからないのです。 上記の文だけでは誤解されそうなので追記しますが わがままに振る舞ってる訳でなく 人に対しては感謝の言葉や謝罪の言葉はきちんと伝えるようにし また礼儀には一番気を使っています。 なのでどこの職場にも存在する「礼儀知らず」な人と衝突(とまではいきませんが)してしまいます。 自己啓発の本も読みましたが「無理矢理ポジティブ!」「無理矢理相手を肯定」といった感想しか持てませんでした。 少しその考えも実行してみましたが、自分に嘘をついた状態で辛くなってしまい、辞めました。 周りの人のように、のらりくらりとかわせない自分が嫌になってしまいます。また疲れてきました。 皆さん、人間関係や物事に対しての考え方はどのように 整理されていますか? 漠然とした質問ですがご教授いただけたら幸いです。

noname#42274
noname#42274

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 556health
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.5

職場のストレスで体調も崩されたとのこと、辛い気持ちお察しいたします。 今すぐ質問者さんがこの考えを受け入れられるかどうか分かりませんがまずこれを書いておきますね。 人生において大事なことは、自分が心の求めに従って幸せに生きること。そしてその幸せを周りにも分けてあげることです。 おそらく質問者さんは心のどこかで「自分の幸せ」よりも「社会的な正しさ」を優先し、それが出来ない自分を心の中で罰しているのではないでしょうか。 「シャドウ」といいますが、自分の中に抑えつけられた別の人格があるのです。といっても多重人格とかではなく、だれにでもあるものです。抑えつけられていて、苦しがって暴れているのです。 それが、礼儀知らずの人を見たときのイライラや怒りとなって現れるのです。分かりやすく言えば「うらやましい」に近い感情ではないでしょうか。もしくは「私はこんなに頑張ってるのに、あなたはなんで!!」という感じでしょうか。 実は他人の行動を見てイライラするときというのは、自分の中にも同じ部分(シャドウ)があり、しかも自分ではその行動を「悪いこと」として「禁止」しているので相手の行動に腹が立つのです。 文面から見た推測ですが、質問者さんは、相手の好意を「笑顔で受け取る」ことが苦手じゃありませんか?感謝の言葉は伝えているけれど、顔いっぱいの笑顔で感謝の気持ちを伝えている人には敵わないと思ったことはありませんか? 現在の表の人格がどこから来たかはそれほど大事ではないのですが一応書いておきます。多くの場合親の考え方を取り込んでいます。ご両親またはどちらかの親御さんが、几帳面で礼儀や体面を重んじるきちんとした性格だったのではないでしょうか。 その一方で、現在シャドウとなっている質問者さんの影の人格は、相手の好意を心から受け取りたがっているように思えます。受け取るというのは文字通り「相手の好意を受けとって、感謝する」という意味で、決して「相手に借りを作らないように、感謝の言葉ではね返す」という意味ではありません。 実はシャドウというのは心の奥に眠った素晴らしい人格のことなのです。ただ、今は表の人格に痛めつけられて苦しがっているのですが。 表の人格とシャドウを統合できると新しい、成長した自分になれます。 心理療法では副人格(催眠)やフォーカシング、イメージワークといった手法を使って自分の隠された素晴らしい人格を発見することができます。 さて、本質的なことはすでに書いたつもりですが、 嫌な相手に対して、対症療法的な対応策も書いておきます。 嫌な相手に何か言われたりされたりしたシーンを思い浮かべます。 次に、相手の姿をイメージの中で面白い姿にしてしまいます。 ほっぺたがたれ気味ならブルドックっぽくするとか。 アイデアがなければ、2頭身キャラにしてちっちゃくしてしまいます。 そのイメージの背景はきっと暗いと思いますのでこれを明るくして、 さらに明るい音楽をかけます。 そのイメージを巻き戻して何回も頭の中で再生します。 すると、嫌な感情が薄れるのです。 しかも、次にその人にあったときにもそのコミカルなイメージと かぶって、嫌な感じが薄くなります。 これは、心理療法のサブモダリティーチェンジ(ビデオ再現法)と いわれる方法です。 最後に、どうかご自分をあまりいじめないよう。 ご自愛下さい。

noname#42274
質問者

お礼

専門家の方の回答、大変勉強になりました。 ありがとうございます! 心理学の本は何冊か読み、シャドウについても存じてはおりましたが、完全な理解は出来ずに、シャドウを自分に当てはめる事も出来ませんでした。 しかし556healthさんの回答を読んで、ああなるほど…と理解できました。 シャドウは悪者だと思っていたのですが、素晴らしい人格なのですね!それを呼び覚まし、統合できたら素敵ですね…。数年前から自己の分離化…とでも言うのでしょうか。この自分が本物とは思えない、という感覚に悩まされ、自信も失っていました。しかしそれは成人の歳を迎えた自分が社会に適応しようと道徳を重んじるあまり、自分の幸せや心の声をないがしろにした結果だったのですね。いろんな事に気づく事ができました。 本当にありがとうございます。 しかし >現在シャドウとなっている質問者さんの影の人格は、相手の好意を心から受け取りたがっているように思えます この部分があまりしっくりこず、自分で気づいてないのか、それとも別に答えがあるのかまだわかりません。 じっくりマイペースに考えてみようと思います。 >サブモダリティーチェンジ この方法、さっそくやってみます。 >ご自分をあまりいじめないよう はい^^

その他の回答 (5)

回答No.6

>なのでどこの職場にも存在する「礼儀知らず」な人と衝突(とまではいきませんが)してしまいます。 あなたが信じている礼儀正しさを実践している人しかあなたは受け入れられないわけですね。 もちろん礼儀正しいことはとても大切なことです。 でもそれが出来ない人がいることも事実なわけです。 出来ない理由は人それぞれでしょう。 でも誰も礼儀知らずの人に対して礼儀正しくなりなさいとはいえないと思います。 礼儀知らずの人が礼儀知らずでいる事をやめようと思うまで待つ必要があります。 あなたは自分なりの礼儀正しさをするだけで満足しましょう。 そして礼儀知らずの人が礼儀正しく出来るようになることを見守るだけにしましょう。 自分の思うようにならないことにこれからもたくさん出会うと思います。 思うようにならない事にひとつひとつ真剣に考えてしまってはストレスがたまるだけです。 自分の思うようにならないことをいけない事だとしてしまうと、必要もない問題を抱え込んでしまうことになってしまうのだと思います。 思うようにならないことはどこにでも普通に起こることだと思うことが大切です。 そしてあまり気にしないことです。 もっと言ってしまえば、思うようにならないことを楽しんでもいいのではないかと思います。

noname#42274
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません! スルーすべき事を真剣に考えて、余計なストレスを抱え込んでしまうのは 非生産的で愚かしい事ですよね…。 思うようにならないことを受け止めて、考えないようにするというのは 今の自分にはなかなか難しいけど ゆっくり、そうやっていきたいと思います。 おっしゃる通り、更にそれを楽しむ事ができたら 人生も心楽になるんでしょうね。 あぁ、柔軟さが足りないんだろうなぁ。 回答ありがとうございました。

  • uketuke
  • ベストアンサー率16% (50/308)
回答No.4

その職場は辞めて正解だと思います。 持続的でなければ身体疲労の回復は早いです よね。 でも、理由がどうであれ(ここが重要)精神 的な疲労(我慢、抵抗などの心労)は、貴女 の生きる力を奪いますから、早く撤退が正解 だったと思います。 精神的なダメージは、次の就職への意欲にも 差しさわりがありますから、「合わない職場」 と切り捨てましょう。(貴女がその会社をクビ にするんです) 自己啓発の本を読む姿勢のある自分に自信を持 って、その職場を後にしましょう。 >周りの人のように、のらりくらりとかわせない自分が嫌になってしまいます 皮肉ならいいけど、こんな自虐的なことは思っ たり、書いたりしてはいけませんよ。 そんな人になったら、これからの人生で、尊敬 できる上司に出会った時、後悔することになり ますからね。 「のらりくらりかわせる人」からは、嫌われな いといけないんです。貴女も嫌わないといけな いんですから。 >人に対しては感謝の言葉や謝罪の言葉はきち んと伝えるようにし、また礼儀には一番気を使 っています。 これが書いてあったので、貴女の味方になって アドバイスをする気になったんですから、頑張 ってください。 これも何かの縁、陰ながら応援していますよ。 yumesatiさん、ガンバレ~

noname#42274
質問者

お礼

そうですね…精神的疲労はなかなかとれず蓄積し またそれによって解消するための行動も出来なくなっているのが 自分でもよくわかります。 >のらりくらり >自虐的 そうなのですか…? 周りの人はこう過ごす方が大半で できない私は逆に「皆すごいなぁ~」と思っていたのですが そういう風に言っていただけるなんてビックリですし、光栄です。 たくさんの暖かいお言葉、ありがとうございました。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.3

あまり、一度に、大きく、たっぷりと 考え込まないでください。 それでよい案など生まれませんから。 結構、時間が何とかしてくれますよ

noname#42274
質問者

お礼

>あまり、一度に、大きく、たっぷりと 考え込まないでください。 うーん…、一度に、大きく、たっぷりと考え込むのが私のクセです; 直そう…。 仕事中、気分がめいってきた時ふとkamikazekさんの この回答をぼんやり思い出しました。 時間が過ぎて、この職場を離れればきっと楽になるんだろうなぁと思い 少し元気が出ました。 回答ありがとうございました!

  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.2

 お悩みのことお察しします。  他の自分の質問をご覧になればおわかりと存じますが、自分も大した人間ではありません。  それでよろしければ・・・  極言すれば、人間関係など、「おまけ」です。  生業(なりわい)というものは、自分や関係者が生きていく上で必要となる金銭をあがなうための、必要悪に過ぎません。  その中で、「嫌な上司」等、本来あるべからざる障害が出てきた場合には、対処方法は二つしかないと存じます。  1:自分がその仕事から身をさっさと引いて、別の職を見つける。  2:嫌な上司など、「所詮、生きていく上での二次的な副産物だ」と断じて、気にしないよう努力する。  特に申し上げたいのは、「嫌な上司や周囲が存在すること」は、「貴女の自己啓発不足」とはなんら関係がないと言うことです。  嫌な人間というのは、どこにでもいゴキブリみたいなものなのですよ。いちいち気にすること自体が、自分への悪影響です。 (むしろ、ゴキブリに失礼なような気もします。)  「生きていく上での必要悪」であるなら、それはそれで、事務的にこなすしかありません。その中で人生訓について学ぼうとしても無意味です。  むしろ、人生訓などは、プライベートな時間における人間関係で培っていきましょうよ!  職場での人間関係に振り回されるなんて、釣り堀のコイの挙動に一喜一憂するようなものであって、ご自分の人生とは切り離して考えるべきことだと存じます。  アホはほっておきましょうよ。

noname#42274
質問者

お礼

ゴキブリですか! なるほど、そこまでビシッと表現されると気持ちいいです。 >その中で人生訓について学ぼうとしても無意味です。 この言葉が心に来ました。辛い環境に身を置くと(それが故意であろうとなかろうと)精神的に鍛えられ成長するのではないかと思っていました。逆にそうでなければ成長は止まってしまうのではないかとも…。 この考えが元で、辛い環境にとどまることを選んでしまったのですが やはり後々からは辛さが増してきて、後悔してしまいました。 後悔なんてするだけ無駄な事なのに。 大変勉強になる意見、ありがとうございます。

  • micky1218
  • ベストアンサー率11% (13/111)
回答No.1

まるで、あたしのことかと思いました! あたしも同じことで苦しんでいます。 ただ一つ違うのは・・あたしはまだ辞めたいということを伝えてないです。 ほんとに憂鬱ですよね。 でも、正直もう「辞めるんだから」と割り切るしかないです。 あたしも2月で辞めるということは自分のなかで決定していて それまで長いなあ・・お正月のりきれるのかなぁ・・とか 憂鬱に思ったりします。 けど、休みの日にまったくバイトのことを考えないで 思う存分休むことでなんとかもっています。 長いものには巻かれましょう。 納得がいかないかもしれませんが、あと1ヶ月の辛抱です! それを乗り越えれば開放される・・と我慢です。 これからつくであろう職場の人間関係は 勤めてみないとわからないので、なんともいえないのですが きっと自分にあう職場があると思います。

noname#42274
質問者

お礼

似たような環境で悩んでらっしゃるんですね。 お気持ちわかります。 早めに伝えて、その後の説得にも耳を貸さず ぱっと辞めちゃってください! >長いものには巻かれましょう。 うーん、そうですね…。 たった1ヶ月ですのでそれも手ですよね。 長期で働く場所だったらそれは苦しいですが、頑張ってみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人間関係の悪化

    こんにちわ。今年30歳の♂です。 人間関係の事で相談にのってもらいたい事があります。職場やプライベートでの紹介等で新しく知り合った人との関係がいつも持続しません。 仲良くなるにつれ、頻繁に連絡(相手の仕事の休憩時間や昼食時間に呼び出される。例えば、近くの喫茶店にいるから来て欲しい)が来る、相手に良い様に利用(相手が得する為に嫌な事を自分にやられせる)されたり、本気でお金を貸して欲しい等を言われます。そう言う事を言われると関係が急激に悪化して切るしかなくなり何人かと縁を切りました。 僕が相手に依存し過ぎているもしくは自分の意思があまりない等の傾向があるからかもしれませんが、人と仲良くなる事が怖いです。 人間関係に対して親しき仲にも礼儀ありとの言葉を大事に思って来ましたが、縁を切った人たちにはあまり礼儀がない気がします。 新しく知り合った人でも人間関係にgie&takeをモットーにしている人とは仲良く出来ていました。 今、新しい習い事を始めたいと思っていたり、気になっている人もいるのに人と仲良くなるのが怖く、前に進めない状態です。 どうすれば、人間関係を円滑にできるでしょうか?また、新しく知り合った人との距離感をどう深めて行けば良いのかアドバイスをお願いします。

  • 人間関係の悩み

    現在36才のパート主婦です。 どこの職場に行っても人間関係がうまくいがず、悩んでいます。 新卒で入社した職場で、隣の席の当時27才の女性に陰湿ないじめをされてから、歳上女性が苦手になってしまい、その後もどこの職場に行っても、必ず一人はうまくいかない人(大体オバチャン)ができてしまい、ストレスを抱えてしまいます。 相手も私が苦手と思っているのがわかるのか、余計に攻撃されたりします。 人間関係に悩み、うつと不眠症になり長い間薬を服用していました。 相手の性格によってはうまく付き合える人もいますが、うまく付き合えない人とは関係がこじれてしまいます。 理不尽なことや、偉そうに命令されたりすると、不愉快な気持ちになり、いつまでも覚えていて消化できず、夜も眠れずに考えてしまいます。 社会適応能力が低いのだろうと思いますが、元々の性格もあるのかなぁと思います。 精神科の認知行動療法でも受けてみようかと思っていますが、そういったもので変われるものなのか疑問もあります。 簡単に人を嫌いにはならないし、害が無ければ嫌いにもなりません。見た目や第一印象だけで人を嫌ったりもしません。 でも一度本当に嫌いになってしまうと、もう接触するのも嫌ですし、関係を修復することは難しいです。 私は病気なのでしょうか? 認知行動療法で治る問題なのでしょうか? 主人や周りの人の言うように流すしかないのでしょうか?流すこともできなくて困っています。 何かよい方法はありませんか?

  • 人間関係の悩みを聞いて下さい。

    人間関係の悩みを聞いて下さい。 こんにちは、30歳の男です。よろしくお願いします。 私は今無職で就職活動をしているのですが、会社で働くことがとても不安です。もっと言えば人間関係の輪に入っていくことが恐怖でしかありません、、、 昔から人に対して緊張感がとてもとても強くて、人とうまく人間関係を築くことができませんでした。 20代半ばあたりから、このままではまずい、私になにか問題があるのではないかと色々考えてきました。 新しい職場に入って、自分から挨拶をするようにしていますが、2人きりになって雑談するのが苦手で、、そもそも2人きりになることが怖いのです、、なので無意識に人を避けてしまいます 頑張って声を掛けても、緊張しすぎて上手く話せません、、、 だんだん周りは私に対して冷たく接するようになり、孤立してしまいます 職場では上手な人間関係を築くのもとても大切な仕事だと私は考えます しかし、自分の性格に問題があるのか、上手くいきません。 昔友人や人から言われたのが、 ・話かけるなオーラがする ・何を考えているかわからない ・私と話することに緊張する ・不機嫌にみえる ・絡みづらい と言われました。 それをどうやって直していくのか? 私は、よくネットで「絡みづらい人の特徴」「嫌われる人の特徴」「気まずい人の特徴」「浮いてしまう人の特徴」とか色々みて、自分に当てはまるところがあれば直す努力はしています。 しかしもう何をどう考えていけばいいのか、わからなくなりました。性格を変える努力をしても完全に性格を変えることは難しいです。 失敗を繰り返して、その都度、心に傷がつき、3年前ぐらいから対人恐怖症みたいな感じになりました。 笑い声が聞こえると自分の悪口を言っていると思ってしまうし、皆私を白い目で見ている気がしてなりません、、、 私は迷惑な存在だとは重々承知です それがほんとに辛すぎます、、 私は普通に緊張せず皆と話せるようになりたいです、、、話がしたいです もう職場で孤立したり、人から避けられることはなりたくありません。。。 すいません

  • 職場の人間関係について やり直せる?

    社会人4年目ですが、人間関係に悩んでいます。 何度も転職を考えたけど、今の職場でやり直したいと思っています。 でも、何度か自己啓発本などを読むのですが、変われずにいます。 どのような人間関係の悩みかと言うと、職場の人を心から信用できません。 最近こんなことがありました。 (1)自分の席の後ろで、 「あの人(私のこと)ってさぁ、話してみるとだいぶ印象が変わるよなぁ…」とか、 「頭おかしいんじゃない?クスクス」とか言われました。 今まで普通に話してくれていた人が、 自分のことをこんな風に思っているんだ! と思うようなことがありました。 知らないところでこんな風に言われていたこともショックで、 ほんと辛くて。 でも、仕事でも、廊下でも普通に話しかけてくるので、 この人達の真意がわからなくて...。 そんな相手のギャップに、誰も信用できなくなりました。 (2)同期の女の子で、明るい性格で、おしゃべりが好きな子がいます。 話していて楽しいのですが、職場の噂話と会社の人へのつっこみが多い。 そんな話どこから?っていうような話とか…(離婚とか家庭の問題とか) もしかして、私の話もどこかでネタになってしまうのでは? と考えるようになり、彼女を避けるようになってしまいました。 (大人げない。) ネタにされるのでは?とか、また陰口いわれるかも?とか 相手のことが気になってしまい、廊下で人に会うのが嫌で、 挨拶も嫌で、まともに話ができません。 (本当は挨拶したいし、話もしたいけど、怖くて…。) こんな状態を作りだしたのも、ネガティブで幼い自分が原因ですが、 やり直すには、自分が変われる部分は変わりたいです。 考え方や受け止め方を変えるにはどうしたらよいでしょうか? またどのような受け止め方をしたらよいでしょうか。 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 宜しくお願いします。

  • 人間関係、この不可解なもの、なんでしょうか?

    人間関係というのは、日々の生活において最も面倒なものである反面、最も大切なものであるとも思います。世界中で多くの人が今日も人間関係について悩んでいます。人間関係ってかなり複雑な現象だと俺は思います。人間関係を上手く築いてたとえ職場でみんなと仲良くやってても、相手が裏でどんな事考えてるかなんて実際にはわからないし。疑いだしたらきりがないように思いますが、俺は、爽やかな人間関係というものをいまいち感じる事ができません。皆さんは、職場の人間関係をどう考えていますか?

  • 人間関係、受け流す?

    人間関係について苦手な人に対しては受け流すとか、相手にしない、といいますが、そんな事可能なのでしょうか? 狭い職場とかだとどうしても視野に入るし考えてしまってるだけで相手にしてしまってますよね・・。 苦手な人に対して受け流す極意を伝授ください。

  • 職場の人間関係で悩んでます

    僕は22歳で人付き合いが苦手です。 この職場にきて3週間ほどたちますが どうも職場の人間関係になじめないです・・・ 仕事は一生懸命、積極的にこなしているので順調です。 分からない部分は質問したりしていて仕事内容に不満はありません。 ただ人間関係が上手くいっていなく、最近では同僚や上司に嫌われているのかなと感じることが多くなってきました。 人見知りながらも笑顔、挨拶や礼儀、同僚や上司への敬語、悪口を言わない、人にされて嫌なことはしない等のことは守ってきました。 仕事中は仕事と割り切っているので、仕事中に私語はしていません。 (同僚や一部の上司は私語をしています) どうしたら人間関係が良くなるんでしょうか? 最近では避けられたりして、もしかしたら陰口も言われてるかもしれません・・ ご回答お願いします!!!

  • 人間関係

    職場での人間関係で凄く悩んでます。 今の職場は、今年の1月に入社し約1年になります。 9月に業務拡大という理由から、事務所が二つに分かれました(生産部署と開発部署)。 それまで雑談やちょっとした愚痴を言い合っていた人間が全てもう一方の事業所に移ってしまい、雑談する相手も居ない状態です。 一部社員(特に女子社員)は、生理的に自分の事が受け入れられないのか、挨拶しても仕事の事を聞いても完全に無視です。※複数の女子社員と若い男子社員からの逆セクハラを受けている状態 また、上司とはいつも衝突して、仕事もうまくいかない毎日です。 ついにはストレスから鬱状態になってしまいました。 こういう状況で、今後うまくやっていく方法はありますでしょうか。 ※別事業所は場所も離れており、仕事での接点もほとんどなくなったことで以前喋っていた人間ともほとんど会話がなくなりました。

  • 人間関係 ゼロから

    職場を辞めたりしたら当然次の職場でははじめましての状態ですし、なんか人間関係をゼロにしてまた新しい出会いも面倒くさいと感じ始めました 年齢的なものなのでしょうか。 友達と言う意味で言えば私は5人ぐらいいればいいと思ってしまいますし、当然結婚相手は1人なので違う環境に行く意味って何だろうと思います

  • 人間関係の悩みが絶えない

    私は小学校、中学校と何度もいじめに遭ってきました。 その影響か、私は良好な人間関係を築くことができないでいます。 家ではとても明るい方です。 ですが外に出て人と話すとなると自分を見失ってしまい、何を話せばいいかわからなくなります。 相手が話しかけてくれても曖昧な返事と愛想笑いしかできません。 こんな自分じゃ駄目だと思って、明るく振舞おうと無理矢理努力する時もあります。 けれど結局それは長く続かなかったり、逆効果でうるさがられる始末です。 今、私は大学生なのですが高校とは違って派手な人たちが多く、話にうまく入っていけません。 最近でも大学で比較的一緒にいる人たちから、私はおかしいと感じられていると思います。 もう人に嫌われて孤立するのは嫌です。 これ以上人間関係で悩みたくありません。 長年の人間関係の悩みから抜け出したいです。 苦しくて苦しくて毎日生きることがとても辛いです。