• ベストアンサー

事件の連鎖が続発すること

ひとたび教師の破廉恥事件が起こればなぜか全国津々浦々で同じことが起こりますよね。練炭自殺のときもそうでした。一度どこかで飲酒運転により捕まればあっちでもこっちでも捕まるようになります。履修漏れの件だってそうです。そしてブームが過ぎ去ればあまり報道で目にしなくなります。あの現象の正体は何ですか?一応仮説をたててみたのですが原因は何なんでしょう。何かほかに原因とかあるんでしょうか? 1.<単に大衆が感化され発作的にやってしまった>  自殺なんかは報道を見て発作的にやってしまいそうですけど、むしろ飲酒運転なんかは自戒のため減少傾向になってもいいきがします。破廉恥関係の説明もつかない気がします。 2.<マスコミの取材能力不足>  そのような事件は前々からあった。他のメディアがたまたま取り上げたのでそれを見習って取材してみたら似たような事件が次から次へと出てきた。つまり各メディアは顕在化していない社会の病理を率先して追求するよりも、安上がりに他メディアが取り上げた社会問題を我も我もと横取りする傾向があり、必然的に似たような事件が急に起こりだす。 3.<センセーショナル狙い>  そのような事件は前々から知っていた。2とは逆に取材力はあるが、ネタは隠し玉としてもっており、一件だけだとそうでもないネタを貯めており、いい頃を見計らって一斉に報道することによってあっちでもこっちでも多発している、とよりセンセーショナルなものとする。もちろん隠し玉を使う機会が無く、賞味期限が過ぎれば報道しない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

すべてを一概には言えないでしょうが。。。。 >教師の破廉恥事件 の例で言えば、大なり小なり定量的に事件は起きているのでしょうがある事件がきっかけになり、『そういえば近所でこんなことあったらしい』と言ったマスコミへの通報があったり、普段だったらベタ記事になるようなモノも、『何々県でもこんな事が!』といった感じで後追い記事にされたりするのでしょう。 単体では扱いにくい事件でも、あっちでもこっちでもとなれば話題性が増すし、人々の注意も引きやすい。 >練炭自殺 の例であれば、常々自殺願望のあるような人が、『そういう方法もあるのか!』や『同じ死ぬなら話題になってしまおう』と連鎖することもあるんじゃないでしょうか? つまり自殺者自体が急増するわけで無く、その方法にトレンドがあると言うことになるのかな。 >飲酒運転 であれば、今まで月に1回だった検問を月2回にすれば当然検挙者は増えますよね? 要は警察活動の重点を何処に置くかと言う事じゃないでしょうか? >履修漏れ については、根源は一つですが、各県各校で同時期に行われているので件数が増えているだけで、連鎖という表現が当てはまるのか疑問。 で何れにしても、ある程度のキャンペーンの様な報道が続くと、作る側受け取る側にも飽きが出て、同じようなレベルの事件では話題性が無いので、ベタ記事扱いに戻る。 そうなると模倣する人も減る。 そうなるとマスコミの扱いもより低下。 という循環なのではないでしょうか?

scapeland
質問者

お礼

そうですねそれぞれ起因するものも違いますし一概には言えないですね。とくに報道の影響で警察が強化され、検挙者が増加するというのは論理的なきがします。履修漏れは「発見した」というのが本当のところですね。循環のメカニズムの説明も大変参考になりましたありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • jk7
  • ベストアンサー率18% (46/247)
回答No.3

「いじめ」を苦にして自殺がつづくというのは、あったかもしれませんが、基本的に飲酒も破廉恥事件も連鎖ではないと思います。 一つ大きく取り上げられる事件が起こると、同様の事件に対する大衆の関心は強くなります。 すると報道関係者は、記事を読んで欲しい・ニュースを見て欲しいと思うわけですから、当然関連記事を探し回り、ある意味摘発し、大々的に報道するわけです。 逆に言えば、日常茶飯事のことであっても、それがたまたま採り上げられていなかったということです。 少々事例が違いますが、飛行機事故もそうですよ。 飛行機事故もよく連続して報道されますが、飛行機事故は年間で必ずどこかで墜落事故を起こしているわけで、時期的な事件ではありませんよね。 たまたま報道されたかされなかったかだけの違いです。

scapeland
質問者

お礼

参考意見ありがとうございます。 確かに911テロ後のときはちょっとエンジントラブルで引き返しただけで速報扱いになっていましたね。 >報道関係者は、記事を読んで欲しい・ニュースを見て欲しいと思うわけですから ジャーナリズムとは我々が知らない社会の陰の側面を明るみに出すことと思っていたのですがやはり既知のニュースを何週間にもわたって報道するというのは辟易しますよね。まぁそこで#1さんの仰るように次第に飽きてブームが一段落するのでしょうが。 >たまたま報道されたかされなかったかだけの違いです。 うーん、とするとネタにも株価みたいなものがあるということですかねぇ。飲酒運転で一人を死なせててしまったという全く同じケースの事件があっても買い手相場で大衆興味を示さない時期のものは報道せず、ブームのときは報道と。とどのつまりマスコミの気分しだい。まぁでも考えてみると戦争にでもなったら当然紙面は全てそっちに割かれるので、飲酒事故が全国で多発しても一月前のときほど大々的に報道はされないかもしれませんね。酷な話ですけど。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.2

1の飲酒運転については、生々しいトラックが乗用車に追突した事故のきっかけで、法整備がされ、さらに警察も夜回りの回数が多くなったことが減少傾向になっていくことだと思います。 ただ、今の子供たちの感覚は10年以上前から比べると、比率的には変わらないと思いますが、かえって2で悪化させたのでは?と思っています。 2についてですが、「消費者を保護」することを重点的になってきた昨今、バラエティだったら今まで笑って済ませてたことも、子供にとれば「見て習う」という感覚にとらわれているようにも感じました。 ドラマのように昔からあったこと(昔のタレントフィルムとかがTVなどで紹介される例など)だったらしく、掘り出す角度が変わってきたのではないかと思います。 マスコミもちょっとしたことで視聴者からの注意がかなり来るので、必然的に起こることは考えられますね。 3についてですが僕としては近いかもしれません。 どこに配置されるかわからない報道関係者ですから、タレントの追っかけぽく扱われる様な気がしますね。 東京10chの報道(特に朝9時ころの特集なんて)は見方によっては、「(取材について)何やってんだろう...」って思うときもありますよ。仕事ですから仕方はないと思いますが。 履修漏れですが、今の授業要領に対して、休日日数と比較すれば、無理なことをしているような気もします。 私立とか、公立でも高等学校以上であれば、必要と思われるものだけ(指定学科)をやればすむと思いますし、無理をしてまで今の現状ではすることはないと思います。 履修漏れは岩手の高校の校長のちょっとした一言で発生した問題ですから、聞き流せば、金銭的な問題じゃないですし、人生が大きく分かれるなら、それなりの対応ですむはずだと考えています。

scapeland
質問者

お礼

新聞三紙を購買していますがどの新聞にも似たようなネタが並ぶので疑問におもい質問させていただきました。新聞社に限って言えば通信社から共通の情報を得ている時点で必然的に似たようなネタを共有しているのかもしれませんね。ただテレビの報道部に関しては自分の足でネタを取って来ているのか私も少し疑問にもおもっています。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事件事故の流行性について

    あると思いますか? たとえば、今は(子供三人がなくなった事故以来)飲酒運転事故に関する報道が続いていますよね。けど、飲酒運転による事故が今までまったくなく、最近とみに急増したというわけではないと思うのですよ。 また、数年前は異物混入事故が立て続いて報道されましたし。 ひとつの大きな事故が起きたことによって、関連した事件事故を報道する習性がマスコミにはあると私は思うのですが、皆さんはどう思いますか? また、あると答えた方はそれに対してどう思いますか?

  • 秋葉原の事件を起こした人の弟が自殺していた。

    こんばんは。 マスコミによる取材過剰な秋葉原の事件を起こした人の弟に取材によることで 過去に自殺していたことは全く知りませんでした。 https://www.j-cast.com/tv/2014/04/11201931.html?p=all こんな不幸の連鎖があって良いものでしょうか。 マスコミは報道していたでしょうか? 不幸を断ち切ることは永遠にできないのでしょうか。 スケープゴートを作れば解決しますか。 ご意見を頂戴したいです。 お願い申し上げます。

  • リンゼイさん殺害事件と韓国メディア

    なぜ韓国メディアはリンゼイさん殺害事件を報道しないのか?日本で韓国人による勇敢な行動(駅で線路に落ちた人を救出しようとした李さん のような件)があった場合、これでもかというほど韓国人をほめちぎる報道をし、日本人による残酷な事件、犯罪があれば、まるで鬼の首でもとったような報道をする韓国メディアがなぜ、この事件については報道しないのか?実は今回だけではなく、以前起こったルーシーブラックマンさん殺害事件の時も報道しなかった。もしかして、犯人はまたかという思いがするのは私だけでしょうか?

  • 少年自殺事件で、いじめの当事者を取材しないの?

    日本のマスコミというのは本当に理解しにくいので、質問させてください。 虐められた少年が自殺した場合、その自殺を防げななかった小学校の担任教師や、レポートを読んだふりして(=仕事してたふりして)実は読んでいなかった(=仕事していなかった)教育委員など、公務員の無能ぶりが取材報道されます。 しかし、なぜ執拗な虐めをして、自殺に追い込んだ少年(=加害者、被疑者)を取材しないのでしょうか? 私は、未成年者の氏名や顔写真をTVに公開せよと申しているのではありません。 飽くまで、加害者の行動、加害者の心理、このような加害者が排出する社会的背景などに切り込まねば事件報道として片○落ちではないでしょうか。 事件の全貌を理解するために、加害者本人とその子を取り巻く環境などの周辺情報がなくては、単なる無能公務員ていたらく事件になってしまうでしょう? マスコミがなぜ加害者にアプローチしないのか、事情をご存じの方、どうぞご教示ください。

  • 西松事件はあれで終り?

    いっとき、西松建設の小沢への献金が世の中の大事件の如く、「調査の結果」とか「当局によれば」とテレビ、新聞で大々的に報じられたが、その後ばったりと報道無し。これはマスコミが、当局(検察庁=政府)のリークが止まりネタ切れとなったためではないかと思いますがいかがでしょうか?要するに、マスコミというのは「社会の公器」とか「報道の自由」とかナンタラカンたらいっていますが、要するにこの種の事案(特に与野党逆転かという政治がらみ)については、自力では取材も出来ない(しない)のでしょうか? 二階大臣に疑いが云々とか云われていましたが、結局国民の目眩まし向けに当局がチョコットリークしたネタに群がっただけのこでしょうか?一体二階嫌疑はどうなったのでしょうか。マスコミはまともに‘独自取材’したのでしょうか? 出来ればマスコミ関係者の意見を聞きたいものです。

  • 犯罪者取材の後

    よくテレビで、犯罪者に取材、インタビューするのを見るんですが、その後その人はどうなるんでしょうか?勿論犯罪を続けるわけですよね? 警察に通報して捕まえてもらうことはできないんでしょうか? 特に思うのが先日あるテレビ局が バーベキュー場に行って飲酒運転の実態を調査するといって取材をしていて、そのレポーターは飲酒運転を見ても「ちょっと待って下さい」や「ほんとに危ないんですよ」といいながら結局飲酒運転の車を行かせていたことです。 あの後事故にあって関係ない人が死んだらどうするつもりなのでしょうか? ついでに以前飲酒運転の事件で飲み屋の店員まで捕まっていましたけど、この場合はTV局には何か処罰が行くのでしょうか?(分かる方のみで結構です)

  • 厚生省元次官事件のテロ報道について

    素朴な疑問です。 今回、旧厚生省の元次官(夫婦、夫人計3人)が殺害された事件がありました。 最初にメディアでは「テロ事件である」との報道一色のようでした。 質問は 何を根拠に「テロ事件である」という報道がされされたのでしょうか? 私の記憶では、詳細は覚えていないのですが2件目が起こった後に テレビ報道で警察の人が「テロの可能性もある。」と言っていたのを見ましたが、根拠はこの発言だけなのでしょうか? 「もある」というこの発言は「他の可能性が高いが、テロ...」というように聞こえるので、「テロ事件である」という報道一色の根拠にはならないと思いますが.....。 この殺害に関して犯人捕まったみたいだし、ほかに要求主張が出てないので「テロ事件である」という報道は「うそ」だったみたいですね。

  • 大津市中2自殺報道加熱!!尖閣衝突事件を隠す為か?

    どうして、去年の自殺事件で今頃、大騒ぎしているのかと何か胡散臭さを感じていたところ、新たにこの事件の関連キーワードに"在日"が飛び出してきて、事件は別の問題へと発展し、掲示板サイトやこのOKWAVEでも盛り上がりだすのだろうという思いを強く抱くようになりました。 そして、もう一つ感じる胡散臭さは、先日、発生した尖閣での日台巡視船衝突事件の日本メディア側の扱いの小ささです。 この事件は中華圏メディアのニュースでは大きく報道され発生時の映像もバンバン報道しましたし、YOUTUBEなどにもアップされました。 しかし、日本メディアはこの事件をほとんど報道しませんでした。 YOUTUBEにアップされた事件発生時の映像では、日本の巡視船のボディはへこみ、ぶつけられた影響からか、船の後部からは黒い煙をもくもくと出していました。 もし、日本メディアがこの事件をトップニュースで報道し、映像も流せば、日本の世論は一気に反台湾へと向かい、以前の尖閣衝突事件の時のように日本国内の緊張感は最高潮に高まっていたのではないでしょうか? やはり、日本にとって台湾は最も重要な国ですから、日本政府は親日国を失いたくないという考えで、国民の目を騙す為に衝突事件の扱いを小さくし、そして、大津市の自殺事件を連日メディアで報道させ、日本人の批判の目を加害者の少年に向かわせ、同時に在日コリアンにも向かそうと企んでいるのではないでしょうか? 本当は尖閣の状況はかなりヤバイのでしょうか!? 事情通のみなさん、一体どうなんでしょうか?

  • 事件や事故をメディアが報道するまでの流れは?

    「東京・杉並で車を運転中、歩行者に当て逃げしたとして、警視庁荻窪署が3月下旬、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いなどで、俳優の萩原流行さん(61)を書類送検していたことが6日、同署への取材で分かった。」 というニュース、マスコミは警察署に毎日なのかどれくらいのペースなのか知りませんが、事件や事故の情報を聞きに行くのでしょうか? ニュースや新聞で報道される前にマスコミに知られるなら、そこから報道各社へ情報が行く前にまた別の人へ情報が渡ることも当然ありますよね? また、流していい情報とそうでない情報は、警察が判断して決めるのでしょうか? (さほど大きくない事件や事故の場合) また、被害者が新聞に載せてくれと直接新聞社に依頼して載る場合もありますか?

  • くさなぎ氏の事件「そんなに悪いことじゃない」本当?

    もう、今や古いネタとなってしまった感のあるくさなぎさんの事件ですが、みたところ世間の反応は 「大して悪いことじゃない」「よくあること」「芸能人だから大騒ぎになっただけ」「むしろかわいそう」 というものが殆どのようですが、私は異なった意見をもっています。 では、あなたが一人で深夜、帰宅途中だったとします。いきなり全裸の男性が現れたら、どう思いますか? 「よくあること」「ほほえましい」なんて笑っていられますか?(1) 誰でもやること。逮捕はやりすぎ。そうでしょうか。あなたの自宅前で全裸の男性がうろついており、警察に電話したら「よっぱらいですね。よくあることですよ。害はないと思うので放置しておいて下さい」と言われて納得できますか?(2) もうひとつ。このことはあまり指摘されていませんが、彼は自分の行為について「全く覚えていない」と言っています。つまり、今回はたまたま全裸で徘徊という罪のない(?)行為だったけれども、もしかして、「無意識にハンドルを握って交通事故」だったのかもしれません。それでも「大して悪いことじゃない」「いい人だから仕方がない」「ストレスだから仕方がない」ですか? 勿論、これはあくまで「~かもしれない」仮定です。仮定で罪を語るなと怒られそうですが、他の飲酒運転や、飲酒での暴力事故を起こした加害者だって「覚えていない」し「しらふだったら絶対にそんなことしない」という場合が殆どなのです。 つまり、「自分で自分のコントロールができないほどの状態になるまでアルコールの摂取を止められなかった」ことそのものが罪なのだとは思いませんか?(3)(もちろん、現在の日本の法律では泥酔そのものは罪にならないことは知っていますが)  個人的には、運転同様他の罪にも「酒気帯び加算」をして欲しいと思っています。 私はくさなぎ氏を個人攻撃したい訳ではありません。くさなぎ氏自身は十分に反省していたように思われるし、彼が飲酒による過ちを犯す可能性は、今後低いかもしれません。ただ、彼の事件に対し「大したことじゃない」「そんなに悪いことじゃない」「誰でもやること」「騒ぎすき」なんて意見の大合唱には「日本は飲酒および飲酒の上での過ちになんて甘いんだろう」と愕然としました。 飲酒運転による事故はじめ飲酒事故を、もとから性格に問題がある特殊な人がおこす特殊な過ちで、一般人の泥酔とは無関係と思われているうちには、飲酒事故はなくならないと思います。 質問は、(1)、(2)、(3)、及び (4)以上の私の考えについてどう思われますか? です。