• ベストアンサー

ウォーキングと温水プールの中を歩くこと

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

腰痛があるなら水中運動が安全かと思われます。 怪我をしては何にもなりませんから。 どっちにしろ、継続的に運動を続けることが重要です。 3ヶ月はがんばってみましょう。

noname#23977
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。怪我に気をつけつつ、継続していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 梅雨時のウォーキングとしてプールでのウォーキングをするつもりですが・・

    梅雨時のウォーキングとしてプールでのウォーキングをするつもりですが・・・ 通常のウォーキングとプールウォーキングでは、後者の方が効果があると よく聞きますが本当でしょうか? 何か注意する点とかあるでしょうか? 市民プールでだいたい1回につき1時間程度歩くつもりです。

  • プールでのダイエットウォーキング

     こんにちは。プールのウォーキングについてお伺いします。現在、30歳男性、身長170センチ、体重70キロと太っております。  ダイエットのために何かしようかと思い、プールが近くにあるのでプールに通うことにしました。  しかし、実は泳げないのでプールの中で延々と歩いています。週3回ほど通い、40~60分間、本当に延々と歩いています。果たしてこれでダイエット効果があるのかどうか疑問に感じて投稿いたしました。  そのプールでは泳ぎを教えてくれるレッスンもあるので、やはり、泳ぎを覚えて泳いだほうがよいのでしょうか?または、このまま延々と歩くだけでも、多少はダイエット効果はあるのでしょうか?どうか、お教えくださいませ。

  • ジムのプールは温水プールですか?

    現在、オアシスに通おうと思っているのですが プールが温水か普通(冷水?)かわかる方いらっしゃいますか?

  • ウォーキング

    お世話になります。 健康とシェイプアップと下半身の筋力強化目的でウォーキングをします。 速めの速度で毎日1時間ウォーキングするのと、 ゆったりめの速度で毎日2時間ウォーキングするのと どちらが効果的でしょうか。 また、 週5日歩くのと週7日歩くのと、どちらが効果的でしょうか。 3時間以上は歩きすぎでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 名古屋市内で安価な温水プールを探しています

    温水プールでダイエットをしたいなと思っています。しかし、いろいろ探しているのですが、ほとんどが500円となっていて、少々高いと感じて手が出せません。名古屋市内に安価な温水プールはないでしょうか? 「何時から何時まで」とか「1時間何円」とかでも構いません。私の移動できる範囲は、少しややこしいので別にして、何か良い情報があればご教授願いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • モリコロパークの温水プールについて教えて下さい

    初めて質問させて頂きます。 モリコロパークの温水プールが3/25?にオープンして約一週間経つと 思いますが、利用された方に施設内の雰囲気を教えて頂きたく。 料金や営業時間は公式ホームページに掲載されていましたが 中の写真等が殆ど無いのでどんなプールがあるのか わかりません。 例えば流水プール、波の発生するプール、ウォータースタイダー等 これらが全く無いのか、どれかはあるのか? また、館内に食事が可能な施設もあるのか? といったようなことを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • プールでのウォーキング

    ダイエット&健康のために最近プールへ通いはじめました。 ベテラン?ふうの人たちはみな、大股で歩いているのですが、 その歩き方によって、どのような効果が期待できるのでしょうか? 手も大きく振って歩いたほうがいいのでしょうか? 私はヘルニアの腰痛もちなのですが、治療効果(腹筋・背筋)に期待はできるでしょうか? 詳しい方、ご指導ください。 よろしくお願い致します。

  • ウォーキングか水中ウォーキングか

    ダイエットに、陸上でのウォーキングか、水中ウォーキングにするかで迷っています。 現在41歳女性、ダイエット中です。 ダイエットを始める前は、167cm65kgでした。 陸上ウォーキングを始めて2か月くらいが経ち、63kgになりました。 だいたい週5日くらい、1回1時間で7000歩くらいです。 音楽を聴きながらなので、まったく苦ではないです。 運動音痴ですが、今のところ膝や腰が痛くなる事もなく、快調です。 ですが、凄く暑がりで汗っかきで日焼けがイヤで、あまり遅い時間に歩く事も出来ないので、 これからの季節は水中ウォーキングの方がいいのかと・・・。 温水の市民プールが自転車で10分くらいの場所にあり1回430円かかります。 膝などが痛くないのであれば、お金を出してまでプールに通うのはもったいないかとも。 水中の方が陸上よりダイエット効果があるのなら、夏はプールにしようかと。 みなさんは、どう思いますか? なんか、水中は膝などに不安のある人向け、なんて印象があるので。

  • ウォーキングとジョギングでは?

    ダイエットと運動不足を兼ねてウォーキングを始めました。少し疑問に思う事があるのですが、まったく同じ距離(8キロ)をウォーキングで約1時間20分と軽いジョギングで約1時間運動した場合、ウォーキングと軽いジョギングとではどちらがダイエットと筋力アップ(引き締め)に効果があるのでしょうか?トレーニングなどに詳しい方、アドバイス宜しくお願いします!

  • 温水プールや海水浴でのビキニの着用について!

    鳥取県米子市の皆生温水プールで 友達と毎週末泳ぐことにしたのですが ビキニの着用についてどう思われますか? 皆生温水プールでは特に ビキニの着用については制限はないようなのですが… 水着を持っていないので http://item.rakuten.co.jp/jj-market/sk033/?s-id=shop_recommend_i_iphone を買おうかなと考えています。 下品ではないかなとは思います。 学生なのでなかなか水着など買えないので 海水浴でも兼用したいです! 意見を教えていただきたいです。 皆生温水プールは遊び場も多少あり、 遊び場と普通に泳いでる方とで 分かれていますが なにしろ田舎なので人は比較的 少く、こじんまりとしています。 ちなみにもうすぐ18歳になる 色白ぽっちゃり丸顔女です。