本を探しています-- 再投稿

このQ&Aのポイント
  • 女性が大学に入ってから精神病を患い、その体験を本にしました。幻聴や幻覚に悩みながらも、彼女の独自の世界と向き合っていく姿が描かれています。
  • 彼女は自身の体験を客観的に描きながら、精神病になった原因や家族関係なども綴っています。
  • この本は彼女と医者の共著であり、彼女の再入院後の経過も記載されています。読者は彼女の現在の状況を知りたくなるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

本を探しています-- 再投稿

カテゴリーを読書から変更します。映画になっていれば、と思い。再投稿です。内容はコピペ。 記憶では"Voices from Within"とかいうタイトルだったと思ったのですが、Webを検索すると、Darkwater: Voices from Within the Veil とかいうのが出てきて、、、全く違います。 ストーリーは、実在の20歳ぐらいの女性。大学に入ったと同時ぐらいにschizophreniaになり、通院、入院など。担当は女性の医者。その彼女の勧めで自著を出版。幻聴、幻覚、それらをそのまま本につづりました(かなり、客観的な書き方。)。彼女独自の世界があって、それに対しての声とかすべて、「おまえは飛べるんだ」という幻聴を聞いて入院中の病院の窓から飛び降りようとしたところとか、なんだっけ、一応、父親との関係がそれなりの原因として扱われていたりとか(本来はそうじゃない。 けど、常にいい子でいなくてはいけなかった重圧がどうのこうの、とか)。大学までは確かいい成績だったし、大学でも結構勉強はそれなりにこなしていたと思います。専攻は忘れましたが、確か、米国北部(西部か東部かも忘れました)だったと思います。大学時代はほとんど入院時代と重なり、卒業できたかどうかは覚えていません。 ハードカバーで、米国では確か20ドルちょっとぐらいしたと思います。読んだのは確か10年ちょっと前ぐらいです。実在の彼女そのもの、担当の医者など、実在の実際の写真がかなりのせてありました。 これ、本人と医者との共著だったみたいな。そして、最後epilogueのところで、本人が再度また悪化して入院した旨が記載されていたと思いました。そのあと、どうなったのか、、、知りたいです、とても。。。 日本語題名を知りません。日本語の同じ本があればそれを読みたい。英語題名が正しければ本当は出てくるはずなのに出てこない? 最低、もう一度読みたい。思い当たる方、是非、よろしくおねがいします。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

『ロリの静かな部屋―分裂病に囚われた少女の記録』 (原題"The quiet room") という本が内容が近いのですがどうでしょうか?

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4150502633
Sweet_Pie
質問者

お礼

わあ~~、これでした!! ありがとうございました!!! (タイトル、思いっきり間違っていましたね、、、なのに、よく見つけてくださいました。 大感激、大感謝! 本当に、本当に、大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Voices from Within

    記憶ではそういうタイトルだったと思ったのですが、Webを検索すると、 Darkwater: Voices from Within the Veil   とかいうのが出てきてしまい、、全く違います。 ストーリーは、実在の20歳ぐらいの女性。大学に入ったと同時ぐらいにschizophreniaになり、通院、入院など。担当は女性の医者。その彼女の勧めで自著を出版。幻聴、幻覚、それらをそのまま本につづりました(かなり、客観的な書き方。)。彼女独自の世界があって、それに対しての声とかすべて、「おまえは飛べるんだ」という幻聴を聞いて入院中の2階ぐらいから飛び降りようとしたところとか、なんだっけ、一応、父親との関係がそれなりの原因として扱われていたりとか(本来はそうじゃないはずだけど、常にいい子でいなくてはいけなかった重圧がどうのこうの、とか)。大学までは確かいい成績だったし、大学でも結構勉強はそれなりにこなしていたと思います。専攻は忘れましたが、確か、米国北部(西部か東部かも忘れました)だったと思います。大学時代はほとんど入院時代と重なり、卒業できたかどうかは覚えていません。 ハードカバーで、米国では確か20ドルちょっとぐらいしたと思います。読んだのは確か10年ちょっと前ぐらいです。実在の彼女そのもの、担当の医者など、実在の実際の写真がかなりのせてありました。 これ、本人と医者との共著だったみたいな。そして、最後epilogueのところで、本人が再度また悪化して入院した旨が記載されていたと思いました。そのあと、どうなったのか、、、知りたいです、とても。。。 日本語題名を知りません。日本語の同じ本があればそれを読みたい。英語題名が正しければ本当は出てくるはずなのに出てこない? 最低、もう一度読みたい。思い当たる方、是非、よろしくおねがいします。 #なお、みすず書房とかいうところの発行の、「分裂病の少女の手記」ではありません。

  • 心因性の幻聴は、治療しなくてもストレスがなくなれば治るものなのでしょう

    心因性の幻聴は、治療しなくてもストレスがなくなれば治るものなのでしょうか?中学時代の同級生から「幻聴があるから病院を教えてほしい」と言われたのですが、私は病気にも病院にも詳しくなく、とっさに「えっ、幻聴なんて大変。一応、大学病院とかどうなんだろう。」と言ってしまいました。同級生は私が「よくあることよね。あなたの地域では○○病院がおすすめ。」とか言うと思ったのか、急に慌てだして、「同僚も幻聴があった人いるし。その子は病院にいったら、医者に笑いとばされたって言われたから、私もその程度だと思う。医者が冗談だと思うくらいなんだから、病院いくのやめたんだよね。」などと言っていました。彼女は勤務先で給料の未払いがあったり、本人いわく「左遷された」こともあるのががストレスだったようなのですが、いまは大きな会社に転職しています。ですが、都会から、かなり田舎の本社工場に単身で行き、現在の様子がわかりません。転職がきまった直後も、町できれいにお化粧した人がいると「自分へのあてつけ。私だってあれ以上化粧できる。」といった被害妄想みたいなものがいったり、私に対しても意味不明な暴言があり、治るものなのか知りたいです。もしストレスが勤務先だけであり、勤務先が変わったことでストレスがなくなっていれば、病院にいかなくても、こういった心因性の幻聴や暴言は治るのでしょうか?

  • 退院時のお礼について

    身内が大学病院に入院しました。 一時は半身不随を覚悟するように言われたのですが、手術は無事に成功し、 リハビリ後、退院する予定です。 悪性ではありませんが、また再発する可能性がゼロではないと言われ 長い付き合いになりそうなので、退院時に看護士さんと担当してくださった お医者さんにお礼をしたいと思います。 入院案内には職員への付け届けはお断りするようなことが書いてありましたが、 院内には何も書いてありません。 受け取ってもらえるでしょうか。 また、大学病院に入院された方で退院時にお礼をしたことのあるかた、 看護士さんやお医者さんに、いくら位のどのようなものをあげましたか? アドバイスをお願いします。

  • 夫が病状を教えてくれない。

    主人が、体調の不良を訴えて大学病院に掛かりました。医者からは、入院を勧められたが、無理やり帰ってきたと話しています。本人曰く、このまま入院しないと来年の夏が迎えられないとまで話していました。 命に関わる病状であれば家族に連絡が入るのでしょうが、今のところ病院から何の連絡もありません。現在、事情があって別居しているので、保険証には私の名前が入っていないので、連絡をしてくれないのでしょうか? 主人は自営業で1人でやっています。会社の支払いや入院後の事が気になって入院できないようです。でも、心配でなりません。入院して欲しいです。詳しい病状や担当医も教えてくれません。話しても仕方がないと言っています。 主人が通院している大学病院に行って、担当医の先生に説明をしてもらおうかと思っているのですが、病院に出向いて教えてもらえるのでしょうか? こういう、手順で行った方がいいというアドバイスがあれば教えてください。 わかりにくい点があるかもしれませんが、お願いします。

  • 担当医から誕生日プレゼント

    半年ほど前に手術入院し、現在は通院しています。 先日診察のとき、担当医とお互いの誕生日が数日違いだねという話をしていたところ、誕生日翌日の診察の際にプレゼントをいただきました。簡単なものでしたが地元では名の知れた人気菓子店のもので、大学病院のお医者さんは忙しいと思っていたので、わざわざ買いに行ってくれたのかと思うととっても心和みます。 次の診察は担当医の誕生日後なのでぜひお返しをと思いましたが、医者は患者から受け取れないからプレゼントはいらないよと、前持ってお断りされてしまいました。 手紙を書こうとは思いますが、物をプレゼントするのはやはり迷惑をかけてしまいますよね? そもそもお医者さんが仲の良い患者に深い意味なくプレゼントをすることってよくあることですか?それともこれは深読みしてもおかしくない行為ですか? 担当医とは、入院中から個人的な話もするような仲になりました。

  • 統合失調症と一過性の心因性精神障害の違い

    私は25歳で統合失調症と診断され約半年経ちます。1年ほどネットなどでよく書かれている集団ストーカーに狙われていると思い込み、急性期には幻聴でヤクザに殺されると思い自殺未遂までおこし、救急病院で薬を投与され全ての症状が治まりました。その後、薬の調整のため入院しましたが、医者の診断では、15歳から潜伏期間があったと記されていました。 現在1日にエビリファイ18mgとリスパダール4mgを服薬し症状はおさまっています。 私は、15歳の高校時代に男がらみの件で誤解され嫌がらせを受けて孤立したため集団になじめませんでしたが、大学に進学後は落ち着き友人もたくさんでき、ホテルでの配膳など厳しいバイトもこなし充実していましたし、陽性反応なども24歳までありませんでした。  ネットで、創価学会が集団ストーカーをしているなど沢山書き込まれているので、私も狙われていると本気で思っていましたし、急性期の時は、恋人がヤクザだと幻聴が聞こえ、クラブで接待のバイトをしていた頃に、ヤクザの会長などを知っていたため、幻聴がリアルに聞こえ怖かったのを覚えています。 何が言いたいかと言うと、自分が過去に怖い人々と関る仕事をしネットなどの情報を信じて誤解していたこと、高校時代に発症しているとしたら環境が変わることで陽性症状がおさまる点などから、自分では一過性心因性障害では無いかと思うのですが・・・やはり統合失調症で長年薬を飲まなければならないのでしょうか? この2つの病気の違いが分かる方のアドバイスをお願いします。

  • こんなことって?!

    家族が救急で大学病院に搬送されそのまま入院しました。救急で運ばれたその際に処置を してくださった先生が、入院後もそのまま担当医となりました。つけていた名札に生年月日が 明記されていて28歳ぐらいであることがわかりました。若い先生だなー、まー救急で病院に 行けばだいたい当直しているのは若い先生なんだろうけど、とは思っていましたが 先日鎖骨のあたりから点滴を刺す際に誤って肺に刺したというのです! 家族が血痰を吐いたのでわかったのですが、だいたいこんな間違いってあるのでしょうか? 幸い大事には至りませんでしたが、もし肺に穴でも開いてしまったら、ただごとではないですよね。 そんなことがあってかなり不安になり、その担当医がいったいどのぐらいのレベルのお医者さん なのかとても気になったのでその病院のHPを開きました。 各科の先生方のお名前と専門が明記されたページがあるのですが この担当医の名前がどこにも表記されていませんでした。ですが入院している家族の担当医に なっていますし、先ほどの様な処置も行っています。いったいどういうことなんでしょうか? まさか研修医が担当医になることなんてありませんよね?!

  • 白い巨塔の「学内教授用の部検室」

    「白い巨塔」原作と今回のドラマ見ました。 時代背景や登場人物など、「なるほど、こうもってきたか。」という楽しみ方をしたのですが、最終回が終わった後に、旦那に「原作では、教授専用の部検室があって、大理石の解剖台で解剖されたよ。」と話したところ、「それは作者の創作だろう」と、言われました。 さて、そこでご存知でしたら教えて欲しいのですが、 ・大学病院の職員は、病気になったらそこに入院し、亡くなったらそこで解剖を受けないといけないのか? (ドラマでは、大学教授が他の病院に入院するわけにはいかないの科白がありました) ・教授専用の部検室というのは、実在するのか?もしくは、実在したのか? ・前作では、財前教授死去後は、部検室に移送されたのか?移送されたのならば、それは教授専用の部検室なのか? ・今回のドラマでは、教授専用の部検室ではない(一般の部検室を設定した)と私は思ったのですが実際はどうなのか。 ご存知の方、教えてください。

  • 留学経験と弁理士業務

    特許事務所に勤務しています。 所内での人数調整の関係から、 学生時代の専攻とは違う技術分野を担当しています。 弁理士資格を取ることができたのですが、 資格取得後も、取得前と変わらず、出願業務が主です。 訴訟や海外事件も扱ってみたく、転職を考えています。 気になっているのは、40歳という年齢と、英語力不足です。 そこで、アメリカの大学で、英語とITを勉強する目的で、 1年ほど留学をしてみたいと思うようになりました。 今から米国の大学を卒業するのは、 お金も体力も大変だと思うのですが、 米国の大学で、ITなど、単科の単位だけでも取得できると聞きました。 3か月ほど語学学校に入った後、単位取得の目的で、 米国に留学できないかと考えています。 そこで、質問は、 このような留学は、可能でしょうか。 また、このような留学経験は、知財の分野で仕事をする上で、強みになると言えるでしょうか。

  • 入院中に統合失調症と診断されたらどうするか?

    急性腎不全で入院中の子供が、担当医に統合失調症ではないかと言われました。 入院5日目ですが、10か月ほど心療内科に通っていて鬱病だと話したら、言動からむしろ統合失調症ではないかと思う。総合病院の精神科を受診したらどうかと言われました。 担当医は内科医で、同じ病院に精神科もありますが評判がよくないので他の病院のがよい(今住んでいる地域はまともな医者はいません)と言われました。 今通院している心療内科に疑問をもっていたので、他の病院にかかることはいいのですがどこがよいのかわかりません。担当医がよいという病院は強力な紹介者がいないと看てもらえないところばかりです。担当医自身も自分の出身の大学病院ならどうにかなるかもしれないが…と自信なさそうです。 神奈川県か神奈川県よりの東京で評判の良い精神科があれば(できれば腎臓の機能も見てもらえる病院)、教えてください。