• 締切済み

離乳食開始時期について

こんにちは。 現在、4ケ月の子の育児中なのですが、5ケ月になったら、離乳食を開始しようと思っていたのですが、助産師さんに聞いたところ、離乳食は1歳からでも十分だと教わりました。 1歳ってのはすごいなぁと思ったのですが、実際1歳から、または0歳後半で離乳食開始された方いましたら教えていただきたいのですが・・・ 体重の増えとかは母乳のみで大丈夫なのでしょうか?また、離乳食開始している子と比べて、特に違いはないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.5

3児のママです。 うちの3番目は7ヶ月のときからでした。 それまでは母乳のみ。面倒なのでお茶、湯冷まし、ミルクなど一切上げていませんでした。 お風呂から上がって水が欲しそうだなと思えば、はいおっぱい。 散歩から帰ってきて水が欲しそうだなと思ったらお昼寝もかねて私も横になりながらおっぱい。 あげるきっかけは6ヶ月検診の小児科医の一言から 「そろそろご飯も食べたいよ~って言ってるかもしれませんよ」です。 それまでは今何ヶ月目だっけって感じで・・・。 離乳食は早くないほうがいいと聞きますよ。 はじめる時期が早くて進むのも早いとアレルギーとかになりやすい?だったかな。 余談ですが母乳をあげていると母の体重は増えません。 それが魅力で私は3人とも母乳のみです。3人とも5ヶ月はまだ母乳のみでしたね。 3人目は離乳食が遅かったので私の体重の戻りも早かったです。 いろいろ食べさせてぐずられるよりおっぱいのほうがご機嫌だと思いますよ。 体重の増えは3人とも大差ないですね。 2番目は男の子ですが男の子と女の子では肉につき方が違うな~くらいです(男の子はモモが細い・・長女・二女は横綱級です)。 私も小児科医に言われなかったら1歳まで母乳だったかもしれません。あせらない・あせらない。

回答No.4

3歳と2歳の娘がいます。 上の子のときは、保険師さんに「5ヶ月になったら始めましょう」って言われたので、5ヶ月から始めました。でも1歳になった頃から急に「6ヶ月から」とか「早すぎるとアレルギーが」とか聞くようになって不安になったときもありました。下の子は8ヶ月くらいから始めました。それまではおっぱいのみです。お茶などもたまーにあげるくらい。それでも体重はグングン増えました。上の子のときも11ヶ月で断乳するまで、全くと言っていいほど離乳食はたべてくれなかったので、母乳だけで生きてたようなものです。下の子はというと、食べもよく進みも早かったです。これはただ単にそういうタイプの子だったのかもしれないですが・・・。

回答No.3

私の場合、とにかく6ヶ月過ぎるまではおっぱいのみで過ごそうと考えていました。水やお茶すら1回与えたかどうか・・・といった程度です。WHOの提唱では、6ヶ月まではおっぱいのみで育てましょう !らしいです。その後もどうしようかと考えていたら、口をパクパクしだしたので、重湯を少し食べさせてみました。それで1ヶ月。その後は、一般に言われるところを2、3ヶ月遅らせて、今は(1歳4ヶ月) 完了期ですが、あんまりこだわらず、ウンチの様子を見ながら与えています。 体重は、今、幼児の太りすぎが問題になっているくらいです。 よっぽどでない限り気にする必要はないでしょう。

  • pyupyuo2
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.2

こんにちは。6ヶ月の男の子の母です。 うちはまだ離乳食を始めていません。離乳食どころか、湯冷ましなども与えていません。 助産師さんの言うことは合ってると思いますよ。 5ヶ月は早いような気がします。せめて6ヶ月から始めても全然遅くないですよ。 赤ちゃんは消化機能がまだ発達していないので早くに離乳食を始めるとアレルギーになりやすくなったり、腸の悪玉菌が増えたりするそうです。 私がアレルギー体質なので、息子も離乳食は8ヶ月くらいから始めようかと思っています。 このカテゴリで「離乳食」や「離乳食 開始」などのキーワードで検索すると参考になる回答がたくさん出てくると思うのでぜひ検索してみてください。 赤ちゃんにとって一番の栄養、安全なのは母乳です。赤ちゃんが欲しがるうちは、欲しがるだけ与えてくださいね。 育児は大変でしょうけどがんばってください。

  • mintuma
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.1

はじめまして。 0歳後半、1歳から離乳食を始めたわけではないので 質問の答えにはなっていないのですが、 いろいろなサイトをみても、子育ての本等でも一般的に 5ヶ月ー6ヶ月くらいで初期、中期、後期、完了となり 同時に1歳半から2歳くらいまでには卒乳という目安が あると思います。 いくら上記の目安があっても、なかなか思うように行かない のが子育てだと思うんです。 もしかして全く離乳食を食べない子かもしれない。 ご飯系が苦手かもしれない。野菜系が苦手かもしれない。 アレルギーがあるかもしれない。 子供にとっても親にとってもいろいろな発見が出来ると 思います。 5ヶ月の子の離乳食と0歳後半の子の離乳食って 違います。 そういう子供の様子を見るにあたっても離乳食の時期に 年齢にあったものを食べさせてあげるのって大切だと思います。 その上で離乳食がまだ早いのかな・・・もう少しミルクに 頼ろうとかいう判断もありだと思うのです。 確かにミルクでも育つと思うけど・・・・・ なんか、質問の答えになっていなくてすみません。 でも、私なら5ヶ月から絶対に離乳食にチャレンジしちゃうなって 思ったものですから・・・

関連するQ&A

  • 離乳食開始・・・

    ふと疑問になったので質問させていただきます。 我が子は母乳育児で生後3ヵ月半となり離乳食の 準備と考え始めましたが 先日4ヵ月半の子を持つ友人に 「母乳育児の場合、離乳食は遅く開始 してもいいみたいだから6ヶ月ぐらいからやるつもり」 といわれました。 生後4ヶ月前に母乳・ミルク以外を沢山与えるとアレルギーになる確率が高いとか、感の強い子になるとか。良く聞くので私も遅く開始しようと思いますが・・・ 遅く開始した方など、いらっしゃいますか? 実際はどうなんでしょうか?

  • 離乳食開始時期について混乱中

    もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 現在母乳のみで育てています。 体重、身長ともに標準より大きめです。 離乳食の開始時期について色々なご意見があり、 はっきり言って混乱しています。 1、4ヶ月になったら果汁などを与えて離乳食の準備をする。 2、5ヶ月の離乳食開始まで母乳以外のものは与えなくて良い。 3、6ヶ月になるまで離乳食は与えなくて良い。   離乳食を早く始めるとアレルギーになる確立が高くなる。 他にも違った説があるのかもしれませんが、 私は上の三つの意見を言われました。 どうすればいいのか分かりません。 また、離乳食の進め方も初期から完了期まで段階ごとになっていますが、 皆さんこのようにきめ細やかに丁寧にやっていらっしゃるのでしょうか。 はじめての子育てで、恥ずかしながら途方に暮れています。

  • 離乳食の開始時期について

    6ヶ月になる赤ちゃんを育児中です。離乳食について相談があります。 育児書など見ると、離乳食開始時期は5~6ヶ月頃と書いてあるし、赤ちゃん自身も大人が食べている様子を興味深げにまじまじと見るようになってきたので、そろそろ始めてもいいのかな~と思っているのですが、 出産した病院で、退院時に「離乳食は7ヶ月目から!」と言われました。 そのときはまだ離乳食のことなど知らないし考えてもいなかったので、そうなんだ、くらいにおもって理由も尋ねなかったのですが、今思えば「6ヶ月目はまだダメですよ、7ヶ月ですよ」と念押しするように強めに言われました。 早い子は5ヶ月から始めているようなので、7ヶ月からというと少し遅い気もしますが、遅くてもいいのでしょうか。 ちなみに我が子はいたって平均的な大きさで生まれ、成長しており、検診に通っている小児科などでは、「5、6ヶ月頃から様子を見て離乳食を」と言われています。

  • 離乳食の開始時期を遅らせることについて

    いつもお世話になっております。 今、満6ヶ月の子供が一人いる育休中のママです。 離乳食の時期について悩んでいます。 よく5~6ヶ月くらいに始めるというような指導を受けるのですが(病院・保健所)、一方で1歳までは完全母乳のほうがアレルギーになる確率が低く良い・・という話も聞きます。実際に1歳からの離乳食を勧める医師もいます。 ここで、質問なのですが・・ 通常の離乳食時期(5~6ヶ月)より遅く離乳食を始めたお母様・またそのようにしている人を知っている方はいらっしゃいますか? 離乳食の開始を通常より遅くすることについて、どのように思いますか? よろしかったら、ご教授いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • もうすぐ5ヶ月、離乳食開始?まだ??

    昨年12月2日に出産し、もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。 現在の体重は8000グラム、身長64センチ、1ヶ月過ぎから頬に脂漏性しっしんがあります。 今まで完全母乳で、たまに果汁、お茶は飲ませたりしています。 最近、私が食事をする様子をじっとヨダレを垂らしながら見ているので、10倍がゆや野菜スープなど与えてみたいのですが離乳食開始が遅いほうがいいなら、ぎりぎりまで母乳&たまに果汁等でいきたいと思っています。 最近は離乳食開始が早すぎるからアレルギーやアトピーが多いと聞いたことがあり、本当に離乳食を開始してもいいのか悩んでいます。 5ヶ月になると離乳食の開始といいますが本当にもう開始していいのでしょうか?

  • 離乳食開始時期について

    離乳食の開始を遅くしたことを後悔しています。 今は一歳になって、今更って感じですが、なんだか不安にかられます。 というのも、体重増加でずっと悩んでいて、一旦5ヶ月半で開始したのですが、便の回数が増えて中断、整腸剤をもらいながら様子見で6ヶ月10日で本格的に開始しました。 ですが、やはり再開が遅かったのでは、そのまま続けていても問題なかったのではと思ってしまいます。 離乳食に焦っていたので、7ヶ月になった日に二回食にしましたが、規定量をきちんと把握しておらず、おかゆの量が30グラムくらい少なかったのも後悔です。 8ヶ月になる前に気付いて規定量をなんとか食べてもらうよう頑張って進めてきました。 発達は順調で、6ヶ月でズリバイ、8ヶ月でつかまり立ち、ハイハイ、11ヶ月で歩き始めました。 体重は、3150で産まれて、3ヶ月で6000、5ヶ月で7000、8ヶ月で7500、今現在8200です。 どんどん曲線の下の方に入ってます。 どうしても、まだ動きの少なかった時にもっと食べさせて体重を増やしてあげればよかったと後悔です。 できれば、同じように6ヶ月半くらいで始められた方、お子様が順調に育っている様子を教えて下さい。 5ヶ月で始めるのが当たり前みたいなコメントは、辛くなるのでご遠慮ください。 すみません。

  • 生後4ヶ月からの完母でもいいですか?& 離乳食開始時期は?

    現在4ヶ月の子の母親です。 母乳9割 ミルクは寝る前だけ(60~100cc)にしてきましたが、最近ミルクを嫌がるようになり いっそうの事ミルクをやめようと思います。  離乳食を始める時期や 母乳育児に関して最近勉強を始めたばかりです。そうするといろいろ知らなかったことが出てきて怖くなってきました。 ●離乳食はアレルギーや消化器系の問題で1歳からでも良い。最近離乳食の始め方について 考え方が昔と違ってきた。 ●ミルクは牛の飲むもの 多くのメリットがある母乳育児を推薦する。   今までは祖母や母親から大きくするためにミルクを足す。」「離乳食は5ヶ月から」と聞いていたので いろいろ自分なりに調べたこととあまりにも違うので困っています。 ただ母乳の大切さは理解していたので初めは混合でしたが徐々に母乳の出が良くなってきたので 9割にまでなりました。 ・いままでミルクあげていましたが大丈夫でしょうか? ・今から完母にしてもメリットはありますか? ・離乳食開始時期はなるベく遅くしようと思いますが、いいでしょうか? 最新の正しい育児方法はどうなっているのでしょう? いろいろな情報があり 正直どれが正しいのか混乱しています。

  • 母乳っ子の離乳開始時期について教えてください

    私は、西原先生の本屋その他色々な本を読んで、母乳育児の重要性を認識しました。 また、昔からの育児方法を考えたら、母乳を長く与えるということは大切なことだと思い、現在9ヶ月の子にまったく果汁も水も与えていません。 でも、いったい、いつごろから離乳食なんかを始めたらいいのかなぁと思い始めました。 お座りが出来て、食べ物見てよだれを流し、スプーンを押し戻さなくなったらと言うことですが、お座りは出来ますが、食べ物を見てよだれは流しません。 離乳を遅く始めた方は、いったいいつからどんな風に離乳食を始めましたか?どうぞ教えてください。

  • 遅めの離乳食。

    遅めの離乳食。 現在、生後7ヶ月後半の子どもがいるのですが、今まで母乳のみで育ててきました。 もうすぐ8ヶ月になるところで、そろそろ離乳食を開始しようと考えているのですが、離乳食の本通り、中期メニューから開始してもいいのでしょうか?。 それとも、始めの方は初期のメニューを作った方がいいのでしょうか?。 あと、初期の場合、1食だけと書かれているのですが、中期は2~3食にしていきましょうと書かれてあります。 この場合、どちらを優先すればいいのでしょうか?。 遅めの離乳食開始をされた方や、離乳食ご経験者の方宜しくお願いします。

  • 母乳一本。離乳食遅くしている方いますか

    いつもお世話になります。 私には、現在6ヶ月半の赤ちゃんがおります。母乳のみです。もう、子にウドンなんか食べさせちゃっているママ友もおりますが、我が家では1歳あたりまで離乳食を開始しない予定です。・・といっても、汁物を作る際に出来る野菜スープなどはたまーにあげてはいるのですが。(これって離乳食に入るのかしら) 西原氏の書物を参考にしています。 不安はあるのですが・・・うちの子は身長に対して体重が無くカウブ指数で痩せ←→標準。市や医師からは離乳食開始とはいわれています。でも栄養が足りないのならミルクを足せば良いことと考えています(今後)。 「離乳食を開始せずに母乳のみ(であった)」の方にお伺いしたいです。 ・食卓に子供を座らせて、欲しそうに見つめられた際、どうしているのですか? ・上げるなら何を上げていますか? 私は上記のスープや白湯を上げています。極たまにですよ。 ・母乳育児で、気をつけていることありますか?栄養とか。いっぱい出るようにとか。 ・その他 いろいろ知りたいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう