• ベストアンサー

賃貸の更新について。

賃貸に入居するときに保証会社を利用しました。 もうすぐ更新がくるのですが保証会社の更新とはどういう感じなのでしょうか? 実は入居するときとは仕事が変わっていて去年度が事情により確定申告していません(自営業で申告するほどの収入がなかったので) 入居のときは所得証明を提出しましたが更新のときも収入を証明する書類などが必要なのでしょうか? JID利用なのですが更新をした方とかがいましたら詳細を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちはリプラスだけど, 家賃45000円で,入居時に保証会社の初回払いが2万3千円だったかな. そして今年,保証会社の更新料が1万円きました 振り込みの用紙を印刷したはがきが来ただけだよ

cyucyu502
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 そんなに難しく考えなくてもよさそうですね。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 所得証明(特定優良賃貸住宅入居申込)について

    とてもとても悩んでいます。どうか教えてください。 今回、転勤先で見つけた物件が「特定優良賃貸住宅」でした。 不動産から住宅供給公社に提出する書類の一つに家族全員の「平成19年度所得証明」(最新版)というのがありました。 19年度所得証明とはH18.1.1~12.31の所得のことなのでしょうか?もしそうならば、H18年はたいして働いていなかったこともあり去年は確定申告をしていません。(ただ、全部で数十万分位の収入はあったと思います) 去年のH19年は結構続けて働いたこともあり今年確定申告に行きました。それでも、だいたい所得60万弱くらいでした。 確定申告をしていないと所得証明を申請してももらえないと聞きました。 数十万でも収入があったのに確定申告していなかったということで所得隠しのようになってしまうのでしょうか?審査にひっかかりますか? この場合、提出しないとならないH19年度所得証明はどうすればよいのでしょうか? 今年、確定申告した時のH19年度の源泉徴収を再度職場に依頼してそれを提出ではダメなのでしょうか? あと、主人は会社員なのですが主人の場合の所得証明は最寄の役所にもらいに行けばよいのでしょうか? すごく急いでいます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約更新の際に必要な書類は?

    今借りている1Kマンションの入居審査の際には、 入居者の住民票 入居者の収入証明書(源泉徴収票等)、及び 連帯保証人の印鑑証明 連帯保証人の承諾書 の4点の書類提出を求められたのですが、 一般的に、賃貸マンションの2年毎の契約更新の際には、これらの書類を再び揃えなければいけないものなのでしょうか? それとも、契約書に署名と捺印、だけで済むものなのでしょうか?

  • 賃貸住宅更新時の保証金について

    賃貸マンションに入居しており近々更新予定なのですが、一つ腑に落ちないことがあるので教えていただきたいです。 更新料、保険料の他に保証会社に対して2万程必要だそうです。(入居の際も支払済み)そもそも連帯保証人をたてているのに(印鑑証明も提出)保証会社にもお金を払う必要があるのでしょうか?管理会社に保証金の内容を問い合わせたところ、殺人事件等で後々空き部屋になるのを保証する為だそうです。もちろんこのお金は返ってきません。 こういった保証金はあくまで貸主が掛ける保険ではないのでしょうか?

  • 賃貸物件の審査

    賃貸物件の審査 身内(高齢者)の物件を探して1件申込をしました。 審査に詳しい方に回答いただきたいのですが、 (1)審査ルートを知りたいです。 申込書を入れたら、 管理の不動産会社⇒審査会社 ⇒大家ですか? 管理の不動産会社⇒大家⇒審査会社でしょうか? (2)審査会社での基準や最終的な審査の権限は誰が1番なのでしょうか? (基本的に大家さんだと思いますが、、念のため) (3)また、審査会社+保証人を使用しても落ちる場合はどの様な場合でしょうか? (4)自営の場合、確定申告を提出すると収入と所得のどちらで判断されますか? 現在、身内(高齢の夫婦)の物件を代理で探してます。 高齢といっても自営でその収入+年金収入もあります。 夫婦がそれぞれ確定申告をして各自の収入は多くないけど、 自営なので基本的には1つの場所からの収入のため、 夫婦合算で審査を考えてもらうようにお願いはしました。 二人の合算年収(年金含む)であれば、家賃×3倍×12ヶ月で計算しても 年収の方が上回るので条件はクリアしていると思います。 ちなみに保証人は身内で職業は開業医・年収的には問題ないです。 現在申込をしている物件が最初は源泉だけ又は無しと言いながら 急に確定申告書を提出するように言われ凄く不安になってます。 はやり高齢者は不利なのでしょうか? 上記回答や何かアドバイスがあればお願いします。

  • 賃貸申し込み

    フリーランスで賃貸契約の申し込みを      しようと思うのですが その際に収入証明書として確定申告の控えと所得証明書2つ用意したのですがどちらが審査に通りやすいですか?

  • 賃貸アパートの更新について

    11月に現在住んでいる賃貸アパートの契約更新を控えており、更新するつもいでいるのですが、保証人のことで困っています。 今まで保証人になってもらっていた主人のお父さんが定年退職を迎え、田舎に引っ越してしまったのです。 保証人は収入のある人じゃないとダメなんですよね? 同じアパートで2ヶ月ほど前に更新した人がいるのですが、その人も私たちと同じで保証人になってもらっていた人が定年退職になったらしく、どう対処したか聞いたのですが、何も聞かれなかったので今までどおりの人に保証人になってもらったということです。 でもうちの場合は保証人の住所も変わってしまっているので、うまくいくかどうかわかりません。 私の両親も既に退職していますし、兄弟はいるのですがそれぞれ結婚して家庭を持ってるので頼みづらいです(所得証明が必要なのです)。 保証協会というものがあると聞いてますが、そのようなところへお願いした方がいいのでしょうか? それとも、所得がなくなっても継続して保証人になってもらってもいいものでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 賃貸・所得証明書・アリバイ会社

    マンションの部屋を借りるため不動産会社と交渉中です。 現在フリーでデザインの仕事をしていると伝えたところ マンションの管理会社から「所得証明書」の提示を求められました。 市役所で平成18年分の所得証明書=市県民税課税証明書を発行してもらったところ 給与収入:\1,018,200 給与所得:\368,200 という風に書いてありました。 この額では少なくて審査に通らないですよね? この証明書を提出したら審査に落とされそうなので、 提出せずに今回はキャンセルしようかなとも考えています。 今年度(平成19年)は毎月15~30万の収入があります。 家賃は3万円なのできちんと払っていく能力はあると思うのですが この場合、審査に通るのはやはり厳しいでしょうか? 本当は管理会社は「確定申告」の書類を見たがっているようなのですが 18年度は確定申告していなかったため提出できません。 また、このマンションがダメでも他に物件を紹介してもらう時に 源泉徴収票の提示を求められた場合、アリバイ会社に作ってもらおうかと考えています。 その場合、所得証明書を先に見せてしまっていたら矛盾が生じてしまいますでしょうか。 何かこの所得証明書を不動産会社に見せてはいけないような気がします・・ 今回はキャンセルした方が良いでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 賃貸契約の更新について

    現在入居中の賃貸マンションがもうすぐ契約更新時期なのですが 更新内容について悩んでいる事があります。 問題点  賃貸契約を更新する際に現在契約中の賃貸保証会社を  引き続き契約更新する必要があると不動産屋から  言われています。正直、賃貸保証会社に頼むとお金が掛かる為、  身内を保証人にしたいと思っています。  賃貸契約を更新する際に賃貸保証会社から身内を保証人に  変更する事は出来ないのでしょうか? これまでの経緯  マンションの入居条件に保証人は「保証人不要プラン可」と  記載されておりましたが申し込みの時に私の親を保証人として  申請しました。しかし、大家と不動産屋が審査した結果、私の  親は開業したばかりの為、保証人としてはNGと判定されました。  そして不動産屋から以下の条件を言われました。  (1)賃貸保証会社に保証人を代行してもらうこと  (2)賃貸保証会社の連帯保証人を私どもで立てること  上記2点が賃貸契約する際の条件と言われ、これが嫌なら  諦めてほしいと言われましたが非常に良い物件だった為  賃貸保証会社と契約し、連帯保証人として妻の親になって  頂きました。妻の親は年収などを見ても非常に安定しており  保証人としても問題ないと思えます。 一度契約してしまったら賃貸契約を更新する際に 保証人を見直す事は出来ないのでしょうか?

  • 不動産の審査に収入証明書が必要です。

    引っ越しを検討中でして、不動産の審査に収入証明書が必要です。 どんな書類を提出したら良いのでしょうか? 22年度の確定申告は済ませています。 しかし、この年は自営業の会社を廃業した年で、収入が約4ヶ月分ほどしかない申告なので 収入証明書としてはいかがなモノかと・・・。 23年1月に新たに個人で事業をはじめました。 23年度分の青色申告は決算書までは作成したのですが、結局、特別控除額を差し引くと所得が0円になったため、確定申告の必要はないと言われ、申告していません。 結局、 申告することなく3月15日も過ぎてしまいました。 こんな状態の私でも、不動産の審査になんとかパスして引っ越しをしたいのですが、 一体、何を提出すれば良いでしょうか?

  • 賃貸入居審査(JID)について【至急願います!】

    事業用の賃貸物件の申し込みをします。 家賃は月4万円、敷金3カ月、礼金なしの物件です。 管理している不動産会社から、入居申込みの前に、JIDという保証会社の審査に申し込んで下さいと言われ、申込用紙をもらってきました。 用紙には連帯保証人を記入する欄があります。 連帯保証人は父にお願いしていて、会社経営者、年収560万円です。過去に借金等は一切ありません。 私は、4か月前に個人事業を立ち上げたばかりで昨年度の年収はありません。 (現時点では主人の扶養家族に入っていますが、来年の確定申告から私自信の所得を申告予定です。) そして、一番の不安の種は、私名義のクレジットカードでキャッシングの利用があることです。滞納はありません。(以前残高不足で引き落とされないことがありましたが、数日中にすぐに支払いました。) 今現在、イオンカードで1回払いのキャッシングが10万(来月引き落とし分)、 エポスカードで1回払いのキャッシングが1万(来月引き落とし分)と、リボ払いのキャッシングが1万5千(来月、さ来月の引き落としで完済予定)あります。 せめてイオンカードの1回払い10万円だけでも、審査申込に前に払ってしまおうと思い、カード会社に問合せましたが、もう引き落としの手配をかけてしまっているので、先にお支払い頂くことは出来ませんと言われました。 しかし、審査申込書の提出を、カード支払の引き落とし以降まで伸ばすと、逆に提出が遅いことを怪しまれそうな気がします。 保証会社の審査申込みには「個人JID用」と書いてあります。 不動産会社の担当の方は、「審査ではクレジットカードなどの利用歴を審査されると思いますよ」と言われていました。 以上のような私の場合、保証会社の審査を通るのは難しいでしょうか? どうしても借りたい物件なので、とても不安です。 お詳しい方、JIDに審査を申し込まれた経験のある方、アドバイスの程よろしくお願い致します。