エコキュートのメーカーは?

このQ&Aのポイント
  • 築18年の一軒家で給湯器(室外機)が故障したため、エコキュートの取り替えを検討している。
  • コロナのエコキュートが省エネで良さそうだが、他のメーカーの違いや使い勝手がわからない。
  • IHも進められたが、停電時に使用できないため断った。他のおすすめもあれば知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

エコキュートのメーカーは?

築18年の一軒家です。実は給湯器(室外機)がいかれまして、 急遽取り替えなくてはならなくなりました。 工事の見積もりをしてくれた業者の人には「コロナのエコキュート」 を強く勧められています。省エネになっていいそうなのですが、 これらの商品はいろんなメーカーから出ていて、どこがどう違うのか はたまたエコキュートなるものは本当に使い勝手がよいものなのか 全然わかりません。どなたかエコキュートをお使いになって いらっしゃる方、よろしかったら教えてください。 それ以外でも、メーカーでもお勧めがありましたら、あわせて お願いいたします。 ちなみに一緒にIHも進められましたが、あれは万一停電になったら 全然使えずとんでもない羽目になってしまうので断りました。

  • b1001
  • お礼率78% (86/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sas157
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.5

コロナに限らずエコキュートならどのメーカーでも省エネですよ。 メーカーによってカタログに載せてる電気代に差はありますが だいたい2,000円前後です。 でも、あなたの家族構成やライフスタイルなんかで、お湯の使用量は 変わりますから、カタログ通りの電気代に収まるかは微妙です。 ガスor灯油ボイラーなんかと同じ感覚で、燃料の続く限りお湯が使える のではなく、あくまでもタンクに貯めたお湯を使うので、それ以上 お湯を使おうとすれば、湯切れ防止のため割高な電気代を使って 追炊き運転します。 従ってお風呂もなるべく連続して入るとか、ちょっと工夫するのと しないのでは、電気代にかなりの差がでますよ。 そんなに制限受けるのはめんどうだ!って人は、今まで通りの給湯器 にすれば良い訳ですし・・・。でも、そーすることが地球にやさしい 暮らしなのでは・・・。 ちなみにお勧めのメーカーはダイキンです。こまめに運転状況をリモコンで制御 確認できるので、なかなか良いと思います。 今年度最後の補助金の申込も迫ってますからお早めに決断されると 良いと思います。

b1001
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。 そうですねー。タンクの中のお湯がなくなれば追い炊きですもんね。 そこらへんのことも考えないと。あ、補助金もですね。 急いで決めます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.4

リモコン表示やお湯張りなどで細かい違いがある程度で、基本的な部分はどのメーカーも変わらないと思いますが その基本的な部分だけで比較すれば、やはりコロナは保温性や効率は若干抜き出ているかなと感じます。 肝心な使い勝手ですが、非常にいいですよ。 まず私の地域ではガス代が高額なので、それが無くなっただけでも光熱費が随分軽減できています。 また電気料も当初予想していたよりも低いので、ランニングコスト的にも経済的ではないでしょうか。 それと、これは個人的な感想に過ぎませんが、入浴した後湯冷めがし難い気がします。 大げさではありますが、温泉に入った時のような感覚に近いです。 ただ、エコキュートだけですと導入メリットは殆ど無いでしょう。 やはり最低限、IH、エコキュートの二つを導入して始めてメリットが得られると思います。

b1001
質問者

お礼

湯冷めしにくい!!そういうメリット(?)もありますか!! 湯冷めしやすいのでそれはいいかも。 ただ、エコキュートだけではだめですか。IHもつけないと。 そこらへんも検討の余地ありですね。ありがとうございました。

  • hasega2
  • ベストアンサー率52% (165/316)
回答No.3

エコキュートを使うためには、電気の契約を「時間帯別電灯契約」に変更する必要があります。 http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/home/eco/faq/faq1.html http://national.jp/sumai/hp/q_a.html 深夜電力は安くなりますが、昼間の料金が多少割り増しになるので注意が必要です。 お住いの電力会社により、料金やプランが異なるので詳しくは電力会社の営業所にお尋ね下さい。 >ほんと、雪国は大変です。 雪国なら、「寒冷地用」エコキュートになります。 (自動車の寒冷地仕様と同じです。) http://www.corona.co.jp/eco/product/pro_02.html http://national.jp/sumai/hp/5lineup/5_3.html メーカーは工事店のお勧めでよいと思います。 長く使う物なので、気に入ったメーカーがあれば取り寄せてくれると思いますが、 仕入れ先が異なると多少割高になる可能性があるかもしれません。

参考URL:
http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/home/eco/faq/faq1.html
b1001
質問者

お礼

ありがとうございます。 電気の契約…そんなものもあるんですね。全然知りませんでした。 それもひっくるめて考えないとですね。 電力会社にも聞いてみます。 ありがとうございました。

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.2

質問者と多分同じ地区に住んでいます。昨年の停電は本当に参りました。 せめてもの救いは仕事が半ドンになったことくらいでしょうか(笑) 当時はガスだったので煮炊きは出来ましたがファンヒーターのため 暖房は付かず、ろうそくも少なく店も開店休業状態で 現代文明のもろさを実感しました。 貴重な経験をしたのに関わらず今年建てた家はオール電化です・・・。 はやり数年に一度の事故より毎日の暮らしの便利さを優先した結果でした。 コロナですがエコキュートではたしか一番早くに商品化を行なったメーカー ですし、効率もトップクラスなので悪くないメーカーだと思います。 多分業者は価格的にも他と比較して薦めていると思います。 基本的なところは各社差はないと思いますが使われる場所(2~3階) 設置場所(薄型の必要性)や価格、リモコンなどの使い勝手でえらばれてはいかがでしょうか。 使い勝手で選ばれて良いのではないでしょうか。

b1001
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい。たぶん、おそらく同じ地区ですね(笑)あの時は大変でした(^_^;) コロナ…なかなかいいメーカーだったんですねえ。 使い勝手。そうですね。カタログとか探してみます。 ありがとうございました。

  • chunky730
  • ベストアンサー率32% (57/176)
回答No.1

>>エコキュートなるものは本当に使い勝手がよいものなのか  使い勝手は良いですよ。普通の電気温水器と変わりないですし、ほぼノーメンテでOKです。  電気料金も安くメリットも多い反面、少し高めの価格、開発からまだあまり時間が経っていないため、どういった故障が出てくるか、耐久性はどうか、といった実例が少ない事がデメリットでしょうか。  メーカーはコロナ以外にも、三菱、ナショナル、東芝、日立どこのでも悪くないと思います。個人的には価格等バランスの良い三菱、ナショナルあたりが良いかと。 >>ちなみに一緒にIHも進められましたが、あれは万一停電になったら全然使えず、とんでもない羽目になってしまうので断りました。  確かに停電時は全く使い物になりませんが、安全、清潔ほか電気料金等のコスト面ではメリットもありますよ。  うちはIH使ってますが、停電時はカセットガスで対処してます。  数年前に一度停電した時だけなので、それほど困る事もないかもしれません。

b1001
質問者

お礼

早速にありがとうございます。ふむふむ。電気料金も安いしノーメンテ。 ありがとうございます。ほぼエコキュートで決定になりそうです。 後はどのメーカーにするかですね。いろいろ調べてみます。 実は去年の真冬、大雪のときに丸一日大停電したことがありまして。 そのときIHにしていた人たちが暖房も使えずお湯も沸かせずで 大変だったそうなのでIHはちょっと…ということになってしまったのです。 ほんと、雪国は大変です。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • エコキュートのメーカーについて?

    大手の電気会社から給湯器は、エコキュートの 「コロナ」とすすめられました。 しかし、価格コムでは、 「ノーリツ」や「リンナイ」が数多く商品が作られています。 なので、このメーカーが有名なのかなと思いましたが、 すすめられたのは、「コロナ」!? ・・でしたが、 そもそもこのメーカーは有名なのでしょうか? また、電気会社の工事の人らの話しでは、県によって、 メーカーの工事の人たちのガラが悪い、良いとかあるようで、 ○○のメーカーの工事関係者は、我が県で、同業者の中では あまりよくなくて、苦情とか多いので、出切れば、 もし、何かあった時のメンテナンスもスムーズにいくように 「コロナ」・・をすすめられたし、このメーカーは良いですよ。 ・・と言われました。 そこで、皆様にお聞きします。 「コロナ」というメーカーはいいのでしょうか? ちなみに、今年の4月に発売されたものをすすめられました。 CHP-37AW1という商品で、 http://www.corona.co.jp/products/ecocute/lineup/371d1a11.html インターホンリモコンセット付きでした。 80万を50万で見積もってもらいましたが、 やはり高いものなのでしょうか? それか、この位の感じなのでしょうか? お手数ですが、アドバイスを頂けたらと思います。 また、オススメ商品はありますでしょうか? 家族は5人です。 エコキュートで探しています。 機械購入+工事は、大手の電気店でしようと思います。 ※あえて、工事関係者の良い、悪いは、 県、それぞれですので、この質問で、皆様に 不快感をあたえましたら、スミマセン。

  • エコキュート

    現在使用しているプロパン型の給湯器システムからエコキュートシステムに変える予定です。業者からコロナの370Lを奨められましたが、コロナのパンフレットしかもらわなかったので、他にも最新式、スマート家電を採用しているメーカーがあるのではないかと思っています。また、給湯システムの大きさもなるべく大きい方が良いのではないか?と思っています。ちなみに家族は4人です。エコキュートに詳しい方がいらっしゃれば、お薦めのメーカーできれば型番そして給湯器の大きさ370か470か、アドバイスをお願い致します

  • エコキュートとIHの価格について

    IHクッキングヒーターとエコキュートを入れることになりました。 メーカーはどちらも三洋電機です。 そこで質問ですが、 クッキングヒーターとエコキュートの本体価格(カタログ掲載のメーカー希望小売価格)の合計金額がほぼ支払い金額で、 それには、配電などの工事費、古いものの撤去処理など、 工事、設置にかかる費用などすべて込みの金額というのは妥当ですか? 高いのでしょうか?? 工事費も現状で価格が異なってくるとは思いますが、 古い昔の一軒家ですので、基本的に全ての工事が必要という前提です。 現在は、ガス、灯油給湯器でお風呂、台所を使用しています。 カタログなどを見ると、本体自体は古いものではないようです。 エコキュートは370L、フルオート(型番SHP-TC37J) IHは75cmワイド、ビルトインタイプ(型番JOC-B733GR)です。 余談ですが、ビルトインと据え置きタイプの大きな違いはなんでしょうか? 値段が安いので据え置きタイプではだめなのかな??と思っています。 ビルトインの方がおすすめなのですか? 安いに越したことはないのですが、いろいろ何件も見積もりをとって一番やすいところに・・・・ということまでは考えていません。 でもあまりにも高いようなら、 もしくは、これより安くできるところは簡単に見つかる、 ほとんどがこれより安い、などという場合には考えようかと思っています。 数万の違い(高さ)ならまぁ、いいかという感じです。 数十万単位で違ってくるなら他も考えようかな・・・と思っています。 エコキュートもIHも全く詳しくないので、メーカーや機能内容についての希望もほとんどありません。

  • エコキュートのハウスメーカーの見積金額について。

    エコキュート、コロナCHP-H3715Aを取り付ける予定です。定価税込735,000円のものが、税込685,200円で見積されていますが、大手ハウスメーカーの見積としては、妥当なものでしょうか。 以前の見積書の金額を見て、こちらの認識としては、50万位と思っていたのですが、そう記入されていないのに、それは標準仕様(ガス給湯器)との差額分です、と訂正されてしまいました。 各ハウスメーカーによって、まちまちなのでしょうが、だいたいのところの金額が分かる方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • エコキュート

    LPガス給湯器からエコキュートに替えるように勧められています。なんか高そうなのでまだ見積も取っていません。3人家族なのですが、どのくらい費用がかかる物ですか。ランニングコストはかなり低くなると聞きましたが、機械や工事でどのくらいかかるのでしょうか。

  • エコキュートについて

    私はサブコンの積算をしているものですが、最近ではマンションのオール電化に伴いエコキュートの見積が増えてきました。 エコキュートでの見積(積算)時の注意事項がありましたらどなたか教えていただけますか? プロとしてみっともないと思われるでしょうが、私の会社のエコキュート実績が無いので恥を捨ててお聞きします。 ヘッダー工法、分岐工法、どちらがエコキュート向きのシステムか? また、上記のメイン管はメーカーのカタログでは20Aになっているが16Aでも良いのでは?(実績及びデータがありましたら添付お願いします。) 床暖機能は各メーカー取り扱っているのか? また、上記の機器、床暖工事を受けてくれるのはコロナ以外もあるのか? とても長い質問になってしまいましたが、御回答を宜しくお願いいたします。

  • エコジョーズとエコキュート

    私の家は築5年で普通の給湯器がついています。プロパンガスです。 もちろんガスコンロとガス衣類乾燥機です。 今日は営業マンが来て、お風呂の給湯器だけでもエコキュートにしませんか?といわれました。 約60万のエコキュートをつけるとしたら5年で元が取れますといわれました。 今のガス代、電気代がすごく安くなるといわれました。 家の給湯器が壊れてからだと損です。給湯器は6年~10年で壊れます。火でしてますからといわれました。 どうしてもオール電化でないしIHが嫌いなので一生IHにしません。 それでもエコキュートにかえた方がいいのかわかりません。 電気代ガス代毎月両方1万くらい合計2万~3万します。家族3人ですが将来一人ぐらい増える予定です。 エコジョーズなら元取るのに15年くらいかかるのかもわかりません。

  • エコキュート導入費用

    現在LPガスの住宅(十数年ほど前に購入した一戸建て)に住んでいるのですが、LPガスの給湯器の老朽化(調子が悪いわけではありませんが)及び、電気代のことを考えてオール電化を考えています。 数年前にキッチンをリフォームしたときにIHに変更したので、今回はエコキュートの導入だけを考えているのですが、機械の値引きも業者により違うようで、費用がどれくらいかかるか全く分からないし、知り合いの業者などは特にないので、見積もりすれば基本的にその業者に依頼すると思いますが、設置費用まで含めた相場が分からないので、教えてください。 ・省スペースの機械(幅が40cmくらい)でメーカーは問いません。 ・給湯+風呂の追い炊きができれば良いです。

  • エコキュートの取り付け費

    エコキュートの取り付けを考えています。既存のガス給湯器(フルオートタイプ)との入れ替えです。 同じような工事をされた方、または見積もりをしたことのある方、工事費がどれくらいになるのか教えてもらえないでしょうか。

  • エコキュート故障について

    最近の新築では100%エコキュートのような気がしますが、近所で築5年のエコキュートが故障したと言っていました(業者3人が数時間の修理)。私の家は築24年で4年前悩んだ末、従来の灯油給湯器にしました(新築から約20年間故障なし、水漏れで入れ替えました) (1)やはりエコキュートに故障は付き物ですか。(2)私の様に築20年ではエコキュートは同だったんでしょうか(今でも悩んでいます)