• ベストアンサー

★乾燥納豆の作り方★って?

納豆が大好きで、毎日欠かさず食べていますが、よく高速道路で売っている「乾燥納豆」「干し納豆」なるものがありますよね。 あれっていったいどうやって作るのでしょうか? ちなみに完全に乾いてカチカチのものと、半乾きでグニャッとしたものとの2種類があるようですが。。。 自分でたくさん作っておきたいのですが^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

下記参照!

参考URL:
http://www.ynest.com/type.htm
matsurichan
質問者

お礼

早々と教えてくださいまして、感謝いたします。 作り方が書いてありましたので、 これから、納豆を山ほど買ってきて早速作ってみようと思っています。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乾燥した髪には

    今日美容院で、髪が細くて乾燥している、といわれました。トリートメントは毎日して、洗い流した後はツバキ油つけてそれで乾かしています。(半乾きでは寝ません)ですがなぜ乾燥がひどいのでしょう??なにをやれば乾燥した髪が潤いますか??手入れの仕方やおすすめのものがあったら教えてください。おねがいします。

  • 納豆菌(乾燥?)はどこで買えますか???

    いつか、韓国で納豆の製造、販売をできたら、と思っています。 納豆の作り方には、ゆでた大豆に市販の納豆をまぜて作る方法と、納豆菌(乾燥?)を混ぜて作る方法があるとききました。市販の納豆をまぜる方法は、検索するとたくさんでてきましたが、納豆菌についてはよくわかりません。 納豆とまぜてつくるのもやってみたんですが、あまりおいしくできませんでした。 家庭で作ってたべるだけなら、それでもいいとおもうのですが、製造販売をしたいとなると、やっぱり納豆菌というのが必要になってくるのでは、とおもうので、いちどその菌を買ってつくってみたいのですが、どこで買えるのかがわかりません。デパートや大手のスーパー(日本の)に電話してきいてみましたが、納豆菌は取り扱っていないといわれ、市販の納豆のパックに書いてあった、お客様相談センターにかけてきいてみたんですが、やはり、納豆菌の販売はしていないということでした。 納豆菌をいれてつくる方法もある、というくらいだから、どこかでは売っているはずだと思うのですが。。。 なにか情報があれば 教えてください!! 手作り納豆セットが3千円ぐらいでネット上で販売しているみたいですが、菌だけ、というのはないのでしょうか??また、そのキットも、ここのはおすすめ、というのがあれば教えてください!

  • 洗濯物を乾燥させても臭う・・・

    洗濯物を乾燥させても臭う・・・ 今まで洗濯機オンリーでしたが中古ながら乾燥機付の洗濯機を購入しました。 基本的に天気が良いときは日干しするんですが雨の日や曇ってる日には乾燥機は役にたちます。 しかし乾燥で「自動」にすると2~3時間くらい掛かりますが、それでも半乾きのような匂いがします。 寝室には「除湿機」がありますが、そちらで乾燥させるとなると一晩中干してないと乾きませんが、半乾きのような匂いはしません。と言ったら嘘になってしまいますが、多少の半乾きの匂いはしてしまいます。 自分なりに色々と調べたところ「粉末タイプの洗剤」にする。(成分が違うらしい)アルカリ性とか?? 今まで液体洗剤でしか試していませんが、どうか良いアドバイスありませんか? 柔軟剤の匂いがしないとダメとかじゃなくていいんです。 何も匂わなくていいんです。 あの半乾きの匂いがするとイライラするし、出掛けた際も周辺に半乾きのような匂いがしてるんじゃないかって気になります。

  • 堅い納豆、柔らかい納豆はなぜ出来る?

    この一年あまり、毎日納豆を食べています。 いつもおかめ納豆の小粒(3パック)を買っているのですが、きょう食べたのは初めてと言ってもいいくらい柔らかい納豆でした。 いつもは、少し乾燥して固まったようなのを、箸でほぐしてまぜる、という感じなのですが、きょうのは生っぽい、水分の多い感じでした。 いつもと同じ店で買い、同じように保存していたのですが、この違いはなんなのだろうと不思議に思っています。 製造のどの過程でこの違いが出るのか、鮮度や味と関係あるのかなど、事情をご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 納豆

    納豆は数種類あるのですが、同じ工程で製造すると思いますが、なぜそれぞれ味が違うんですか?やっぱり大豆の産地でしょうか。。 そこで質問です。みなさんは数種類ある中でなんの納豆が好きですか? 私は以前、「納豆いち」が好きだったんですが今は「おかめ納豆」が大好きです。 ちなみに「黒豆」と「東・・・・(名前忘れた)」は苦手です。

  • 東京・神奈川で乾燥納豆(ドライなっとう)を扱っているお店

    東京・神奈川近郊で乾燥納豆(ドライなっとう)を扱っているお店はどこかありますか? 以前にJAL機内で食べたものと近いものを1年近く前に試供品として貰いましたが、最近探して見ても取扱っているお店を見つけることが出来ません。 ご存知の方や購入した経験がある方がおりましたら、何処の何という店で扱っている…とか、以前○○で見かけた…といった情報や、こういうお店で探してみたら…みたいなアドバイスをいただけると助かります。

  • 納豆のおいしい食べ方~あなたは何をいれますか?~

    私は納豆大好きで1日一回必ず食べます。卵黄を入れて食べるのですがこの時期卵がいたみやすい事もあり生卵を控えるように言われました。しかし納豆は毎日食べたいっっっ!卵黄以外でこれを入れると美味しいというものないですか?ちなみに卵黄なしで納豆についてる付属のタレとカラシとねぎで一度食べましたが駄目でした…。

  • ヨーグルト+納豆

    私は便秘症なので、毎日朝食に納豆、間食にヨーグルトを食べています。(単純に2つとも大好物だからというのもありますが) ただこれら異なる種類の乳酸菌(納豆菌)等を毎日摂取していると逆に腸内環境が乱れたりしないかな?と気になるのですが、実際の所大丈夫なのでしょうか? どなたかご回答お願いいたします。

  • 納豆 と 納豆の薬味

    1、納豆の種類 最近、納豆に ハマっています。皆様のお好きな納豆に付いて教えてください。 好きな理由も、ぜひ語ってください。 ・小粒納豆 ・大粒納豆 ・ひきわり納豆 ・その他 2、納豆の薬味 皆様は、納豆の薬味に、何をお使いでしょうか? ・ネギ ・大葉 ・からし 3、タマゴ また、たまごを一緒に混ぜるものでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 納豆の美味しい食べ方は?

    ダイエットのために納豆を食べようかと考えています。 ただ、私は納豆が苦手なので続くかどうか自信がありません。 毎日ミニサイズの納豆を1パックから始めようと思うのですが、なにか納豆の美味しい食べ方はありますか。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PT-P710BTの文字が偏るトラブルについて相談です。詳細な経緯や試したこと、エラーなどを教えてください。iOSを使用し、無線LAN接続しています。Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリなども教えてください。
  • PT-P710BTの文字が偏る問題に悩んでいます。iOSで使用し、無線LAN接続をしています。Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
  • PT-P710BTの文字が偏って印刷される問題についての相談です。iOSを使用し、無線LAN接続をしています。Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリなどの情報を教えてください。
回答を見る