• ベストアンサー

男性の態度で・・

noname#68545の回答

noname#68545
noname#68545
回答No.2

男女も皆、普通な顔するはずですよ。 怪しげな顔するならきっと罠があるでしょう? 最近変質な者が居ますので、 気をつけましょう。 そんな俺はしません! 笑えますね。

anne_may
質問者

補足

早々のアドバイス有り難うございました。 >そんな俺はしません! >笑えますね。 どういう事でしたでしょうか?

関連するQ&A

  • 男性の態度がベタベタに変わるときや優しい態度になったときに私は恐怖を覚

    男性の態度がベタベタに変わるときや優しい態度になったときに私は恐怖を覚え、不安が募ります。 状況的に好意をもってくれたのがすごくわかるのです。 相談に乗った後とか、気軽に話せるようになった後に、状況はかわります。 でも、わたしの中ではネガティブな方向にしか考えることができません。 というのは、占いとかで「あなたは暗いイメージ、とっつきにくい」など書いてあるのもあり。 かなり人見知りだし、父親に男に笑いかけるなと教えられ育ち、笑いながら話すと”笑うな”とキレられたり、悪い子。ろくでもない子、母にも批判的言葉で育てられるので、男性に初対面から笑かけることがすごく怖いです。男性に笑かけることが悪いことだと教えられてるからです。 でも、今はそうでないことはわかるのですけど。 ただ、昨日までは私のこといやなやつだっておもっていたのかなとか、馬鹿にされていたのかなとか悪い方向にしか考えることができず、好きなのに怒りと悲しみがこみあげてきます。 で、好きな人に意味もなくあたってしまったり、でもそういう感情を伝えることができません。 どうやったら、この不安をとりのぞけるのでしょうか? どうしたら、上手に好きな彼と恋愛できるんでしょうか? 何が言いたいのかわからない点があるかもしれませんが ポジティブに考えれる自信をもてる言葉や考え方、すてきなサイトなどを教えてください ちなみに、アラフォーになるのですが、恋愛が楽しいではなく、今でも不安や恐怖にかんじてなかなかすすめません。両親みていても結婚はこんなにいがみあってばかりなのかとおもうと嫌で仕方ありません。 でも、自分がそうならなければいいとおもうのですが、これまた母が”あんたもそうなるのよ”とか言ってくるのでなんかいやでしかたないです。 そういうのもあり、恋愛感情が相手にわいたとおもったり、プッシュされると怖くなって逃げ出してしまいます。 数度にわたり結婚しよう、できるよともいわれたことありますが、たかだか3か月で私は結婚できるタイプではありません。逆になにかが怖くなりました。本気か冗談かわたしにはよく今でもわかりません。 ちなみに、考えすぎて8年前に女性のいやがらせ攻撃によりPTSDになり・・今ではとくに人との交流が怖くてできなくなりました。 私、これまで結婚願望ゼロでした。 でも、最近まで一緒に働いていた20代の恋愛の考えをきいていたら、自分なにやってんだろとおもって・・・人生前向きに生きるほうが楽しいし、人ってきゅうにかわれるものではないけど数年かけて考えをいい方向へもっていけたらなとおもいます よろしくお願いします

  • 職場の男性の態度に困っています。

    職場の男性(44歳の離婚歴あり)に好意を持たれましたが、私には 付き合っている人が居たのでやんわりとお断りをしました。 その方は、患者さんに対しての態度がひどいし、言葉もきつく共感できませんでした。 それなのに、私に対してはすごく優しい感じでギャップも恐ろしかったです。 お断りして半年間。私に対しての、その男性の態度は手のひらを返したように、 冷たくて、挨拶をしても無視です。何かをされるというのはありませんが、 とにかく存在が恐ろしいと感じます。 結構、偉い先生なので誰もその男性に言える人は居ないし、私自身、 害を受けているわけではないので何もできません。 「あの人に嫌われたら終わり」とみんな言います。 業務上、どうしても顔を合わせるので、辛いです。 話す事も顔を見ることもできません。 私は仕事自体はとても楽しく、できれば今の職場で やっていきたいのですが、やはり退職もやむをえないのでしょうか。 周りに、恋愛問題の事で話を持ち出したくはありませんし、話を大きくもしたくないし、 普通に仕事をしたいだけなんです。 自分自身、そういう事で退職をするのは非常に悔しいと思う反面、のびのびと自分らしく仕事ができるのなら退職もやむをえないのかなとも思っています。 何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 恋愛対象の女性に対する態度とは・・

    男性に質問したいです。恋愛対象としてみれる女性に対する態度や言動はどういうものでしょうか? 私の事を恋愛対象に見れると言ってくれた男性がいます。その人に会うと、会いたかったかと聞かれたり、家まで送ってきますとか言われたりします。好意は感じられますか?

  • 好意を現す言葉や態度ってどんなもの?

    こんにちは。 片思い中の彼がいます。 サークルで知り合ったのですがツーショットでも遊んでいます。 男性が好意を持っている女性にさり気なく好意を現すときってどんな風にしますか? どんな言葉や態度で表現をするのか教えてください。 片思い中の彼のちょっとした言葉や態度に一喜一憂してしまうので参考にさせてください。

  • 好きな男性から勘違いされているようです。

    好きな男性から勘違いされているようです。 男性の場合、社会人として立派に評価されたいとか、 出世したいという欲求が非常強いように見受けられます。 寝ても覚めて仕事の事ばかり考えているこの男性ですが、 あるときから私の仕事がトントン拍子に運んで行くようになり、 彼の中では、何故、そんなに早く結果を出せたのだとうか?という疑問点が多いらしく、 事あるごとに私に突っかかって来るような言動をしてきます。 何故、早々と結果が出せたのか? それは言うまでもなく寝る暇もなく頑張りぬいたからです。 彼と私の間には少なからずも恋愛感情というものがあります。 しかし様々な仕事の都合などが重なって好意を表すタイミングを逃してしまいました。 ですので、彼の中では私が仕事の事しか興味ないと思っているらしく、 最近、好戦的な口調になって来ているので優しい言葉を投げかける隙さえありません。 言葉を交わせば、冷笑的でプライドが高い、などという言葉を発してきますが、 むしろ私は相手の事は尊敬していますし、 相手を差し置いて出ようとすら思っていません。 このような状況なので自分の好意を伝えようと思っても中々言いきれません。 取りつく島がない感じです。 でも、私は彼と仲良くしたいと思っています。 たとえ付き合いに発展しなくても、 このような傷つけあうような言葉だけは聞きたくないのです。 もしかしたら、冗談なのかしら?と思う節もありますが、 半分以上が本心であると思っています。 このような状況の場合、しばらく放っておくほうがいいのでしょうか? それとも、きちんと自分の気持ちを説明するべきか? 以前ほど優しくない相手の態度にかなり傷心しています。 アドバイスをお願いします。

  • 男性に質問。これは思わせぶりな態度でしょうか?

    男性側も相手の女性にそれなりに好意をもっているとして、 その女性から手を握られたり、抱きしめられたりしたら、自分に恋愛感情があると思いますか? 今回の悩みもそうなのですが、 昔から何故か頼られキャラで、学生時代から年下の男の子(後輩)や、精神的にひ弱な男性(?)から頼られたり、相談をもちかけられることが何度かありました。でも、相手が話し終えて無言になっても、口下手な私は、ろくにアドバイスすることも出来ません。その上、自分で言うのも情けないのですが、私は「無言」が苦手。それで、その場をごまかす意味で、手を握ったり、「よしよし」と相手の肩を叩いたりしてしまいます。 私には何の恋愛感情もありません。 が、今回、とある男性から「勘違いさせないでくれ」「思わせぶりだ」といったことを言われ、戸惑っています。 身だしなみ、化粧には気を遣っていますが、特別美人でもなければ、色気もありません。 どちらかといえば私自身も、本当は自分に自信がないタイプです。 そんな私に、彼らが何を求めているのかわかりません。 でも、私の思わせぶりな態度が問題なら、改めなければと思っています。 男性の皆さん、ご意見ください。

  • 男性に質問です

    好意は有っても彼女にするほどの情熱は無い女性に対し メールしたり電話したり会ったりして、そういった中途半端な関係を続ける目的はどういった理由が多いのでしょうか? 暇つぶしに?それとも彼女がいなくて寂しさを紛らわす為に? 先日、好きな男性に部屋に誘われました。 でも私の気持ちに対してはっきりとした返事をもらっていないので断ったところ 今朝方珍しく彼からメールが届いていました。 「この間は本当にごめん。反省してます。遊びとかそういうんじゃないことはわかって欲しい。これからもいい関係でいたい」というような内容です。 彼は今まで私に対し好意的な言動を表してくれました。 でも確実に恋愛感情があると判断できる言動はなかったです。 彼の中で、私の事は嫌いではないけれど恋愛に発展しない相手なのでは、と感じてます。なのに、何故こういった関係を続けていこうと するのでしょうか?

  • 同期の思わせぶりな態度

    入社2年目です。 職場の同期の女性を好きになってしまいました。 自分が好意を持っていることは彼女は知っていますし、彼女は自分に恋愛感情はありません。 そんな彼女の職場での態度がどうも思わせぶりなとこが多くて困っています。 仕事中にボディータッチを受けたり、優しい言葉をかけてくれたり、営業から帰ってくると手を大きく振って出迎えてくれたりと、 彼女はぶりっ子で八方美人なところがあるんで、相手にしないように心がけてきたんですが、限界にきています。 好意を知っているのにこのような思わせぶりな態度をされると疲れてきます。彼女は仲良く同期として接しているつもりでしょうが・・・。 無視するのも心が痛むし、優しく答えれるほど心のゆとりはありません。 どうするのが大人の社会人男性としてよいのでしょう?? どなたかアドバイスいただけませんか??

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 男性が好意を寄せてる女性に自分に対して特別な恋愛感情がないのではないか? と感じる言動や態度ってどんなものでしょうか? 教えてください。 ただし、シチュエーションとしては以下のモノを前提と考えた場合です。 (1)長い期間知っている(1年近く) (2)頻繁に連絡を取り合っている。(メールおよび電話) (3)何回も食事をしてる。 (4)恋愛や結婚かについて話している。 でも、こちらの気持ちに自信が持てないそうです。 どうしたら、安心して貰えるのでしょうか?

  • 男性って

    自分が好意を持っている女の子がいたとして、相手女性もあなたに好意を見せるそぶりがなかったら、あきらめたりしてしまうものですか? 海外の男性は女性を見たら口説かないと失礼って考えだと聞きましたが、最近の日本男性はふられるのが怖いから好意を感じられないと自分から行かない人が多いと思います。 だったらこちらからも好意を示さないと発展は難しいのでしょうか? 私はどちらかというと好きでも恥ずかしくて隠してしまうので、それは逆効果な気が最近してまして・・消極的な故に最近恋愛が発展しなくて困ってます。 教えてください。 できれば男性の方、また男性からそういう話を聞いたことのある女性など、アドバイスお願いします。