• ベストアンサー

ドンペリに合うおつまみを教えてください。

indae81kimの回答

回答No.3

ドンペリは飲んだことないですけど、シャンパンだったら、つまみじゃないけど、グラスにブルーベリーを入れて飲むとすごくおいしいですよ 飲みながら,実もたべれます、、、

saku82
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 教えていただいてありがとうございました。 おしゃれな飲み方ですね。 独身であったらうっとりとするかも。 もう現金でしか夫にうっとりすることはなくなってしまいましたので(笑。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 絶対かぶらないおつまみ

    今度友人とホームパーティーをします。 パーティーといっても、予算を決めて食べ物を持ち寄る飲み会みたいな感じです。 そこで私は、お酒に合うおつまみ系のお菓子と、有名店で購入した粕漬けを用意しました。 まだ予算もあるので、せっかくなら手料理で他になにか用意しようかなと考えています。 皆が何を持ち寄るかは当日にならないとわかりません。 (ご飯物にするか、おやつ系にするかも個人の自由で、となっています。) お酒の種類も家主がバーテンダーなので、かなり豊富で、誰が何を飲むかわかりません。 何か万能なおつまみレシピはありますか? 出来る限りみんなが用意するものとかぶりたくないです。 家主と家が近所なので、熱々のまま持ち込めます。 今考えているのは、ローストした塩豚、ピンチョススタイルのピクルスやサーモン、チーズ、ピチトマト、うずら、生ハム等です。 見栄えもよく、お酒も進む、おもてなしレシピやメニューをアドバイスください。 ちなみに参加者は、納豆、セロリ、きゅうりが苦手だという意見はもらいました。

  • 引っ越し祝い。うれしかったもの、いらなかったもの

    よろしくお願いいたします。 友人夫婦(子供はいません)がマンションを買い引っ越し しました。今度引っ越しパーティーをやるので何かお祝い を持っていこうと思っています。本人に欲しいものを聞いて みたのですが「気をつかわないで」と言って教えてくれません。 なので相手に気を遣わせないちょっとしたものを選ぼうと思うのですが・・・。 引っ越し祝いでもらってうれしかったものや困ったものが あったら参考にさせていただきたいのでお教えください。 予算は1万円以内くらいで考えています。観葉植物は あまり好きではないようです。

  • ドンペリに合うおつまみ

    ふとしたところから、ドンペリのピンクをいただきました。 飲んだことのないお酒なのですが、とても高級なものだと聞いてます。 どういったものをおつまみとして出せばよろこばれるでしょうか?

  • 結婚報告パーティー、服装&お祝いの品は?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 今回も皆様のお知恵をお借りしたく投稿させていただきました。 今度、友人の結婚報告パーティーに招待されました。 会費制のパーティーで、場所は居酒屋です。 どのくらいの人数かはわかりませんが、主催者は友人夫婦です。 招待状を見る限り、居酒屋を貸しきって飲み放題食べ放題のようです。 こういったパーティーに参加するのは初めてなのですが、どういった服装で行けばいいのでしょうか? 居酒屋なので、普段着で構わないでしょうか。 友人夫婦は出来ちゃった婚で、式は挙げていません。 今回、結婚・出産してから初めて会うのでまともにお祝いをあげていません。 やはり、ご祝儀を持っていくべきでしょうか? 会費制のパーティーだしかえって迷惑かなと思い、一応、お子さんのおもちゃ(3000円程度)を用意したのですが。 どうするのがベターでしょう? よろしくお願いします。

  • 新築祝いを渡した方がいいですか?

    友人夫婦が建売の家を購入しました。 友人(妻)ともう一人知人を交えて食事に行くのですが(外食でお家にはお邪魔しません)新築祝いを渡すべきでしょうか? 年上の友人で私の周りには家を購入した友人がおらず、建売が新築祝いになるかがわかりません。 食事の際に渡すと知人がお祝いを用意していない場合気まずいですよね。 私は知人とは知り合ったばかりでそこまで親しくないので連絡先を知らず相談ができません。 友人夫婦には5月に赤ちゃんが産まれる予定なので出産祝いを持っていく際に一緒にお祝いを持っていくのがスマートでしょうか。 お互いの家が少し遠いので数ヶ月に一度くらいしか会えず、食事の次に会うのは出産祝いになると思います。 いつ渡せばいいか、渡した方がいいのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 披露宴の前日に友人の二次会があります。

    お世話になります。 明後日披露宴を行う新婦です。 そして、明日は披露宴に参列してくれる友人の 二次会があります。 パーティはカジュアルなものの様で、連絡は全て メールでした。 友人のパーティは会費制(7,500円)なのですが、 会費とは別にお祝いを用意した方が良いのか 迷っています。 用意するにしても、今からプレゼントを用意する のは厳しいので、お祝いを包む事になると思うのですが、 どの程度が妥当でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 新築祝いでいくら位?

    30代、夫婦で夫の友人の新築祝いのパーティーに招かれました 夫の友人は会社を経営していて割とパーティーにお金をかけるかもしれません 一般的にいくら位包んでお渡しすればいいでしょうか?

  • 中国人の方へ出産祝いをするとしたら

    はじめまして! 中国にいる中国人の友人夫婦に赤ちゃんが誕生しました! 女の子です。 何か出産祝いを贈ってあげたいと思っているのですが、 どんなものが喜ばれますでしょうか? 本当はすぐにでも駆けつけて赤ちゃんを見に行きたいところなのですが♪ 宜しくお願い致します。

  • 出産祝い、これは失礼でしょうか?

    友人が先月出産し、お祝いは出産後に訪問したときに渡そうと思っていました。 私はプレゼントを用意して、きっと産後は忙しいでしょうし 少し時間を置いてから彼女の都合を聞こうと思っていました。 すると「出産後一ヶ月以内に贈らないと失礼にあたる」 と、別の友人に聞きました。 その友人はすでにお祝い金を贈ったそうです。 (でも、彼女から連絡がないそうです。) 一度出産した彼女に連絡してみようと思いメールしたのですが 連絡が取れません(産後一ヶ月忙しいのでしょう。) 私は赤ちゃんと彼女に会って直接渡すつもりでいたので どうしたらよいのか困っています・・・。

  • 結婚祝いを頂いた友人へのお返しと、その友人への出産祝いは同時に贈ってもいいものでしょうか?

    昨年、秋に結婚しもうすぐ結婚式を控えています。結婚式に招待していた友人がいたのですがその友人が3月に出産し、私の式は欠席することになりました。そして今日、ご祝儀が現金書留で1万円届きました。 その友人は、式に招待してほしいと言っていたので招待状を送ったのですがやはり赤ちゃんがいるので他に面倒を見る人が居ない、との理由で欠席することになりました。 その友人ですが私と同じく、昨年結婚しましたが婚約後すぐ妊娠したので結婚式は挙げていません。 共通の友人数名で結婚祝いパーティーを開いてみんなでプレゼントを渡しました。 私はその友人にご祝儀をあげていません。 あと、出産祝いもまだあげていません。 出産の為しばらく実家にいたとのことだったので、友人が新居(実家からはかなり遠方)に帰ってから送ろうと思っていたのですが結婚祝いのお返しと出産祝いを一緒に贈っていいものなのでしょうか? それとも別々で用意したほうがいいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。