• 締切済み

下顎の形

日本人の下顎の付け根の形についてなんですが、大別して耳から顎まで滑らかな人と、耳から下に2センチ位骨があってそこから急角度で曲がり顎までいくライン(欧米人に多いタイプ)の2種類の人が居る様に思うんですが、何故なんでしょうか、はじめはたんに耳の位置の違いかなと思ってたのですがどうも違う様です。単なる個体差にしては種類が少ない様に思うんです。形にはそれぞれ意味があると思うのですが、どうもこの件についての情報が、気になりだしてから13年もたつというのにひとつもありません。自分なりにいろいろがんばったつもりですがさっぱりです。確実な情報でなくても良いので,咀嚼力や首の据わり具合とかそれぞれの特徴とか、とにかくなんでも良いので、なにかヒントになる情報があれば、ぜひ教えてください。自説も単なる想像も大歓迎です。お願いします。

みんなの回答

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.5

関係があるのか,ないのか,判断はnag3に委ねます。 頭の形大まかに分けて2種類あります。横幅があって絶壁形(日本人に多いと思う),逆に横幅が無くて後頭部が発達している(欧米人形)この違いは,生まれてきてからの環境でも変ってくると思います。何故なら,生まれてすぐのまだ,骨の固まっていない時の,寝かせ方で変ってきます。現在は事情も変ってきていますが,欧米人はうつ伏せ寝が主流でした。この場合,顔が横向きになるのでこめかみから耳の後ろにかけて圧迫されるのが原因で,もう片方は,仰向けで寝かされた為に,後頭部が圧迫されて絶壁になります。 この事から,何か関連性があるのかどうか,参考になればと思います。

nag3
質問者

補足

これまた興味深いご意見ありがとうございます。じつは、わたし肩こりがひどいんですが、なにか欧米人には肩こりが無いというような話をきいて、なんで日本人は肩がこるんだろう。などと、思っていたのですが、じっさいは、日本人でも肩こりの無い人って案外たくさんいるみたいなんです。それで、わたしは、肩がこらないという人と、欧米人の共通点みたいなものを探していて気になったのが実は、下顎の形だった訳です。それが、遺伝ならどうしようもないんですが、もしおっしゃる通り、寝かせ方が関係あるのであれば、日本人の肩こりをなくす良策たりえるんじゃないかと少し希望が出てきました。今後はそういう観点からいろいろ調べてみます。ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160975
noname#160975
回答No.4

 「個体差にしては種類が少ないような気がする」とおっしゃっていますが、そういわれればそう分類できないこともないでしょうが、それは気のせいだと思いますよ。実際遺伝と進化の問題はまだまだ解明されていないことが多いのですが、耳から2センチくらいどころか5センチくらいからという、顔の真四角な人もいますよね。おおまかに分類してそうなるだけだと思います。  たとえば遺伝子の情報で、「顎に向かって細くなる」という遺伝子の基本情報は変わらないわけですから、正常な遺伝である限り顎のほうが顔より膨らんでいる人はいないはずです。ただその細くなり方に個体差があるので、顎へ真っ直ぐ細くなる人もいれば、通称エラが張っている人もいるはずです。「2センチくらい」というのはあくまでもそういう風に見えるだけで、実際は統一性はないはずです。  たとえばハゲを例にとるとわかりやすいかも知れませんが、ハゲの種類だって3パターンしかないですよね。前が禿げ上がるタイプ、てっぺんだけ禿げるタイプ、全くないつるつるタイプです。これも遺伝子の基本情報でそうなっているので、「てっぺんに髪が残り下のほうが禿げる」(言ってみれば昔はやったテクノカットのような)とか「前はあるのに後ろが禿げる」なんていうのは正常な遺伝子である限り、そんな人はいませんよね。ですから基本情報の範囲内の誤差と考えてもいいかもしれません。あくまでも基本情報を前提とした誤差なので数種類しか分類できないのです。  顎に関しては進化の問題も関わってくるでしょうが、近年は固い物を食べなくなる傾向にあるので顎が未発達(いわゆる小顔やとがった顎)の人が多くなってきているのも確かです。  足の指にしても同じで、基本情報は指が5本ですよね。その範囲内の誤差ですよ。小指が一番長い人は普通では考えられないわけで、その中間の指の長さは個体差や、系統的遺伝でたまたまそうなっただけだと思います。

nag3
質問者

補足

非常に興味深い回答どうもありがとうございます。文脈も解りやすく、大変勉強になりました。たしかに誤差の範囲といわれればそのようなきがします。もし、その誤差の発生原因と思われる事象など、ご存知でしたら又お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kw888
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.3

縄文人、弥生人の2種類が厳然として今も残っているそうですが、それと関係があるような気がします。どちらがどうとはわかりませんが、以前NHKで特集番組があり、食べ物から骨格、気質、性格まで2種類に分かれているというような内容でした。参考になれば幸いです。

参考URL:
NHKの特集番組
nag3
質問者

補足

NHKでやってたくらいなので、やはり遺伝なのでしょうか、遺伝以外の説を聞いてみたいので、もう少し待ってみます。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paz777
  • ベストアンサー率47% (77/163)
回答No.2

正確な話しではありませんが、日本人は「弥生人系」と「縄文人系」の2種類に分ける 事ができ、耳垢が乾燥しているかいないかで判定できるそうです。(どちらがどちらか だったかは忘れました。)耳から顎のラインであれば骨格の違いかと思い、もしかする とこの違いによるものかもしれません。

nag3
質問者

補足

やっぱり遺伝的なもので、後天的要素はあまりないのでしょうか、貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide104
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

この問題に直接関係してるとは、思いませんが、関係事項、と思いますので、ご報告差し上げましょう。 それは、足の指の生え方に3種類ある、とゆう事です。これは上から見て、山形タイプと、親指が一番長いタイプと、もうひとつ、全部同じ長さのタイプ、のものです、これは、結局どうして、3タイプに分れているのかは、解りませんが、この様なさまざまな人間の特徴は「生物」としての人間進化の過程にをける、「神の手探り」状態で、これから、訪れる未来に向けて神様が「手持ちのカード」を増やした、と考えてみてわいかがでしょう。日本人でさえ単一民族ではないんですから、いろいろな、可能性に向けた近似種なのでは・・・うーん全然答えになってないきがする。要は、気にすんな!

nag3
質問者

補足

さっそくのご返答ありがとうございます。うーん足の指ですか、なんだか今度はそれが20年位気になったりして。一度気になると何が何でも解明しなくてはという強迫観念みたいなもんがありますんで気にんすんなというのは、チョット自身が無いのでもう少し情報を待ってみます。又、何か有りましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下顎・手術せずに歪みを治す方法

     私の歯は歯並びと噛み合わせが悪く隙間も多いうえに生まれつき奥歯が左右2本ずつ×上下の計8本はえていません。奥歯がないので矯正治療も出来ない状態です。  奥歯が無いため噛み合わせが深く顎に負担がかかるということと物を食べる時の負担と将来の健康面を考えて歯を整えることになりました。  病院で相談したところ高さを保つため・食べやすくするためには奥歯が必要だということになりまずはインプラントをすることになりました。  ところがレントゲンなどの資料で調査した結果上下の顎が8ミリずれていることがわかりました。それによってインプラントをしても上下の歯がずれてあたるのであたっている方だけに力がかかってインプラントが傾いて数年後には再びインプラントをうち直さなければいけないそうです。  そこでまず顎のずれを治す手術をすることを進められました。私の場合下顎が左にずれているので下顎骨の大臼歯の後方部を左右ともに切断し、切り離した顎骨の右側を上下の顎位置が正常になるまで削り、その後再び後方にずらし固定する手術だそうです。  過去の質問で実際に体験された方の情報やあらゆるHPを拝見しましたが手術経験がないので怖いという気持ちから手術に抵抗がありできれば手術せずになんとか顎の歪みを治せないかと考えています。  そこで質問なのですが、よくカイロプロテックや整体で顔の歪みを治せるという話を耳にします。カイロプロテックや整体ではこういったケースの顎の歪みも治るのでしょうか?  どんな情報でも結構なので何かご存知の方教えてください!!  

  • アルコールを飲むと顎と耳の間が痛みます

    タイトルの通り、種類を問わずアルコールを1缶でも飲むと飲んで10分もししないうちに耳と顎の間(顎の付け根?)あたりがヅキヅキと痛みます。それも30分もしないうちに消えることもよくあります。まだ20歳なのでただ単に慣れていないだけでしょうか。それとも何かの病気等でしょうか。

  • 耳がちょっとおかしいんです。

    2日前くらいから、左の耳にもやがかかったような感じがしておかしな感じがします。 少しですが自分の声や咀嚼音が反響するような感じがしたり、時々痛みます。 中耳炎でしょうか? ソレと関わりがあるかは分かりませんが、右の頤(?/首の付け根、顎の下の上のほう)に一部、しこりみたいな、腫れているところがあります。 何か分かる方がいらっしゃいましたら、ご連絡お願いします。

  • 顎が痛いのはどこに行けばいいですか?

    先週から左側の顎の付け根に以下の時に痛みがあります。音はしません。 口の形を「イ」にした時 口を閉じる時 下顎を後ろに引いた時 硬い物を噛む時(歯に力を入れた時) 顎関節症かと思い、土曜日にかかりつけの歯医者へ行きました。口腔外科の専門医ではありませんが。 診察をしていただき、左右上下の歯をコンコン叩いて痛みに差があるかとか、耳に綿のようなものを突っ込んで痛みはあるかとか、口を開いたり閉じたりして骨の動きをチェックしたり、赤いフィルムを噛んで噛み合わせのチェックをしたり、色々してくださいました。 歯を叩かれても痛くないし、骨の動きも正常で噛み合わせも合ってる、口の中に異常が出てないので、顎が痛みの原因ではないかもしれないとのことでした。 肩こりや疲労、横向きで寝るなど別のところが原因で、それが顎にきている可能性があるので、しばらく様子を見て、と言われました。 もし痛みが引かない場合、次はどこへ行くのがいいのでしょうか? 整形外科ですか? それとも総合病院など大きい病院の口腔外科ですか?

  • 中耳炎について教えてください。

    いつもお世話になっています。 1)中耳炎に罹ったら、顎の骨の付け根の部分や、その顎の骨の付け根の部分と耳との間の部分が痛むことはありますか? 2)上記1の部分が痛むことが有り得る場合、その場所が中耳炎に依って痛むことが、一般的なのでしょうか? 3)中耳炎に罹って、その後医療機関で治療しない場合、発生しうる最悪の症状を教えてください。 4)中耳炎で死んだ人はいるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • レントゲンってどこまで診断できてるのでしょうか?

    4ヶ月前くらいに耳のつけねから片方の下顎にかけてが痛くなり、違和感もあったので病院にいきました。 耳と顎のレントゲンをとってもらい、腫れもないので異常はなにも見られません。と診断をいただいたのですが、今でも時々痛くなります。ここ2日も少し痛かったので、きになって触っていたら、どうも痛いほうの顔のえらの部分がもう一方とは形が異なっていて少しボコっと腫れているような気がします。気にしなければそれまでなのかもしれませんが、少し痛いのでどうも気になってしまって・・。 レントゲンは骨の異常をみるもので、何かできものができていたりする場合にはそれを見つけることができるのでしょうか?それとももう一度、病院で違う検査を受けた方がいいのでしょうか。 アドバイスおねがいします。

  • 欧米の人に、漢字の形を説明するには・・・

    もしも私が英語をペラペラ話せるようになったとしても、欧米の人に日本の漢字の形を伝えるのは、すごく難しいように思います。 例えば、簡単な漢字としては「漢数字」がありますけど、 「一、二、三」は、横棒を何本書くという説明でいけそうですし、「十」は十字架で通じるでしょうね。 でも、「四五六七八九」って、どう説明したら通じるのか、悩んでしまいます。 漢数字に限らず、「口」とかは四角形で説明できるでしょうけど、「上下左右」「月日」「目耳手足」あたりの基礎的で画数の少ない字さえ、なかなか難しそうです。 何かいい説明の例があれば、一つでも二つでも教えて下さい。 上げた例以外の漢字も大歓迎ですし、もちろん、英訳する前の日本語での説明で結構です。 宜しくお願いします。

  • もしかして、私にだけ音が大きく聞こえてる!?

    足音、ドアを閉める音、テレビの音がやたらうるさいというか聞くとやたら不快感が湧きます。 私以外の人(家族や友達)はそれ程うるさく感じていないようです。私が気にし過ぎて居るのかな・・・と思っていたのですが、ふと私だけ大きく聞こえてるのかも!?病院行こうかな、、と不安になりました。最近たまに耳鳴りしますし・・・。 耳の病気に顎の影響があると聞いたことがあります。私は顎を鳴らしてしまうクセがあり、口もあまり開きません。かたいパン等を食べると顎が痛くなってしまいます。顎のことで病院にはまだ行ってないんですが^^; 何か知ってるって方、情報をよろしくです><ノ

  • 首と顎のしこり

     先日間違ったカテゴリで質問をしてしまった為、再度どなたか教えていただければと思い投稿しました。私の彼が、左の顎と、同じく首と耳の付け根の下くらいに 2センチくらいのしこりができてしまいました。と言うか筋が一部固くなっているといったような感じです。それに加えて左の顎から喉にかけておたふく風邪のように腫れてしまっています。痛みはなく、体調も良く、食欲もあり、熱とかだるさとかは一切ありません。2ヶ所の医者に行きましたがはっきりした答えがでず、現在血液検査の結果を待っています。結果が出るまで日数がかかるため、それまで私はとてもとても心配で食欲もないのです。医者からは抗生物質を一週間分与えられましたが、薬を飲み始めて5日たっても何も変化がありません。彼は扁桃腺で良く熱を出すのでそのせいかと思っていたのですが今回は違うようです。悪性なのかとてもとても不安でなりません。誰か情報を下さい。

  • ミソフォニアとは?

    最近、自分がミソフォニアなのではと思うようになりました。 私は10年ほど前から、人の咀嚼音や鼻を啜る音を聞くと、とてもイライラして涙が出てくるようになり、普段はほぼ一日中耳栓かイヤホンをして過ごしています。 おそらくミソフォニアだと思うのですが、ミソフォニアとは、病気なのですか? それとも、HSPのように、その人の気質や性質で治せるものではないのでしょうか? また、病気だとしたら、それは耳の病気なのでしょうか?それとも精神疾患のような脳の病気なのでしょうか? 調べてもあまり情報が無く、こちらで質問させていただきました。