• 締切済み

含み益のポジション

http://zerojack.jp/mt/2006/08/fx_41.html このページがすこし理解できなくてこんがらがっているのですが、 ポジションによるスワップが含み益なのか、利益確定かによって課税になったりならなかったりするのですよね。そのスワップの含み益でさらにポジションをつくって複利効果をあげるにはどうするかはわかるのですが、ちょっと値洗いがどういう意味がわからないのでご教授お願いします。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

信託保全とは ここは、値洗いする会社 http://www.73tan.com/2006/02/post_2.html ここは、値洗いしない会社 http://www.73tan.com/2006/02/post_1.html 読む限りどちらも安全だとうたっています。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

例えば、USD117.00円の買いポジション1万ドルがあったとします。レートが117.50になったとします。仮にNY終了で値洗いすると、5000円の利益が証拠金に加算されます。スワップも164円くらい加算されるでしょう。 ここまでは、どこでも同じようなものですが、決済(反対売買)しないで、その5000円を出金できるかどうか、業者によって大きく違います。出金できるなら、その資金で新たなポジションが建てられます。5000円でポジションを持つと言ってるのでなくて、そのお金を使えると言っているのです。それができる業者は少ないと、このページでは説明しています。差益は無理でもスワップだけ出金できるところもあります。 決済していないので、5000円は計算上の含み益ですが、それが現金と同じになる、だからポジションが持てるということになります。 そのページで言っているように、ポジション持てるのは良いけど、税金の上では、申告の対象になってしまう。 検討して使うべきでしょう。

seed_twice
質問者

補足

そこで疑問なんですが値洗いをすると資産が確定されますよね。そこでその含み益が利益とみなされるので課税となるが 逆に、信託保全では毎日値洗いをしたほうが信託のリスクが少なくなるということでしょうか?

関連するQ&A

  • 含み益のあるFXポジションを相続するには?

    雑学として教えてください。FXポジションに含み益があっても、為替差益を確定させなければ税金はかかりません。それでは、含み益があるポジションを相続するときは相続税は不要なのでしょうか? それともポジションそのものは相続できないものなのでしょうか。

  • FX・含み益の税金について

    SBI証券でFXの取り引きをしています。 SBI証券では、含み益にも税金が発生するとのことです。 取り引き会社によっては、含み益は利益として計上されない場合もあるようですが・・・。 確定申告時に、この含み益が課税にならなくて済んだ方はいらっしゃいますか?

  • FX高スワップ金利運用が目的、課税方式で證券会社選び

    FX 課税に2種類あり、クリック365とそれ以外の雑所得累進課税です。それぞれ一長一短があり、決めかねています。 長期 5年以上運用タイプ、一度ポジションを持ったら放置の高スワップ金利運用です。 高スワップ金利の超長期運用益+複利再投資がメインです。 しかし、 いずれの證券も決済、税引け後がてにできる利益確定です。 ですので、正直わからないです。20%税金でいくか、高スワップ金利の超長期運用益の複利運用で 最高税率50%にするか。 FX スワップ運用の方、最初の選択はどうされましたか? どうぞ宜しく。

  • FX取引の税金について

    外国為替証拠金取引において、未決済のポジションへの含み益には課税されないとの認識でしたが、取引している証券会社では、「毎日ロールオーバーして損益が出ているので、利益ならば所得は発生している。未決済玉の評価益やスワップもその年度の所得となる」との回答でした。こんな話初めて聞きましたので、何か参考となるサイトを紹介くださると嬉しいです。反対売買して損益が確定した場合にプラスなら雑所得となると思っていましたが、含み益に課税される商品なんて・・。FXは特殊なのでしょうか?

  • 含み益がでています。

    最近の株価上昇で持株の含み益がでており そろそろ確定させようかと思ってます。 サラリーマンで100万程度なのですが益が出た場合は利益にかかる税金の他に何か影響がでてくるでしょうか? (社会保険とか住民税とか?) 特定口座の源泉徴収ありでやってます。 ご教授願います。

  • FX(外為)でどのポジションを決済しますか?

    外国為替証拠金取引(FX)で、以下のポジションを持っていると仮定します。 豪ドル90.00ロング 1枚 豪ドル91.00ロング 1枚 豪ドル92.00ロング 1枚 豪ドル93.00ロング 1枚 豪ドル94.00ロング 1枚 豪ドル95.00ロング 1枚(合計6枚) (背景) ずっと95円超えて高値だった豪ドルでしたが、今年1~3月の間、95円から、89円まで円高に振れた時に、買い下がってたもので、現在また95円になっていて、どのポジションとも現在値洗いの時点で損はしていません(と仮定します)。 (現在、豪ドル95.00円と仮定します。) スワップの受け取りも魅力を感じつつ、一部利益確定したいので、ポジションを1つ減らそうとしたときに、どのポジションを決済するのが合理的でしょうか。(スワップと手数料を無視したら、上記の例では、6つのポジションで合計15万円のプラスとなっていることがわかると思います) この会社が、ポジションを持ったときの約定値を表示せずに、毎朝のロールオーバーで、「現在値95円で6枚」と表示していれば、どのポジションを決済しても画面上も同じですけど、この会社は、ポジション毎に、約定値と現在値、今日までのスワップを加味した損益金を表示しています。 「現在値95円で6枚」と表示されていると、「買値は(平均で)92.5円」×6枚」と理解すべきでしょう。 しかし、ポジションごとに表示されているので、ポジションごとの損益が分かりやすい反面、どれを決済するか悩んでしまいます。 頭では、どのポジションを決済しても本質的には同じなのではないか、、、と思っていますけど、どれを決済するのが(一般的に)合理的でしょうか。または、それは意味の無い検討でしょうか。

  • FXのスワップ出金と課税についてお聞きします。

    決済せずにスワップの利益を出金できるFX会社がありますが、決済しないということは課税の対象にはならないのでしょうか? もし1年間全く決済せずにスワップを出金し続けた場合、この利益は確定申告する必要はありますか? また分離課税のFX(くりっく365など)で決済せずスワップのみを出金できる会社はありますか?

  • 信用2階建てで含み益が発生している時買い足せますか

    (※私は全くの初心者です。) 信用2階建てで含み益が発生した場合、証拠金の価値も上がるため、 委託証拠金率も上がるから、さらにそのまま買い足すことは可能ですか? それとも、ロングポジションを増やしたかったら、一度利益確定をして、 もう一度買い直す方法しかないのですか。

  • FXの利益と税金

    FXの利益と税金について教えてください。 クリック365系でないFX会社で300万の元手が 現在600近くになっています。 これまで一度もポジションを決済したことはありません。 自分は給与所得者ですが、ポジション決済し 利益を確定させた段階でその年度の確定申告義務が発生する と考えて良いでしょうか? 儲かったのはよいが、かなりの税率になりそうで心配です。 会社をリタイヤしてから利益確定(スワップとり)するのが 現時点では最も節税効果がありそうだと考えていますが・・・ 皆さんのお考えをお聞かせください。

  • 未決済の建玉が課税の対象?!

    FX暦3年。口座を8社で持っています。 確定申告に備えて、2009年の年間損益の書類を確認しました。(昨年はマイナスだったので、申告しませんでした。) SBI証券FXアルファーでは、ドル円を2枚をホールドしていただけなのに、「損益金がプラス12万以上、スワップが136円」となっていました。 一度も決済をしていないのに、もうびっくり!  電話やネットでSBIに何度か質問をしたのですが。。。最も根本的な部分をしるします。 私 「未決済の含み益は、課税対象ではない、ということはいいですか。」 SBI 「それは、税務署の判断です。」 私 「そんなバカな話はない。 他社は全部そうしているし、株や投信でも含み益に課税されることはない」 SBI 「以前にある顧客から、税務署に指摘されたと言われた。『FXは毎日ロールオーバーしているのだから、その損益の通算に課税される』と。 (それに従った形式にしている)」 私「どこの税務署のだれがそんなことを言ったのですか。」 SBI (数分間、調べた結果)「申しあげられない」 私 「もし、毎年10万円の含み益のポジションを10年間持ち続けて決済したら、10万円の利益しかないのに100万円分の税金を払わなければならないのか。」 SBI 「逆に言うと、FXでは毎日、値あらいをしてその損益を証拠金に加え・・・」 私 「それは知っているが、それを顧客の確定益と解釈しているとは、聞いたことはない」 SBI 「近くの税務署に確認してほしい」 私  「先程、地元の税務署に行ってきた。 担当した人も『確定した利益に課税されるはず』と言っていたが、確認してみるとのことだ」 SBI 「確認の結果を教えてほしい」 私 「もし、含み益にも課税されるということだと、FXと言うビジネスモデルは(デイトレーダー以外には)成り立たなくなる。」 SBI 「それはわかります」 担当された女性は、(たまたまこの電話をうけたのにもかかわらず)細かいことまでよくご存知で、丁寧に答えてくださりました。 ただ、SBIにとってFXはやはり付録なのかなあ、という印象です。 もし、FX専門の会社でしたら、それこそ、死活問題なので、税務署に迎合するようなことなかったのでは、、と思いました。 わたしのとっては「ありえない話」という印象なのですが、よくあるおはなしなのでしょうか。 もしくはそもそも、「未決済の建て値も課税対象」が正しいのでしょうか。 お分かりになる方、どうぞ、、よろしくお願いいたします。