• 締切済み

住宅ローンを保証会社不要で組める金融機関

東京都・千葉県で保証会社不要で住宅ローンを組める金融機関はありますでしょうか? フラット35を利用しての住宅ローンの場合、クレジットなどの借り入れは載ってくるのですか? また、クレジットで延滞した場合、フラットでも断られてしまうのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#35582
noname#35582
回答No.2

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。 「延滞」とおっしゃっていますが、実際どのような状況で、どこまで確認をされているのでしょうか? CICに個人信用情報の本人開示をしてみたら「異動情報が記載されていた」のでしょうか。 それとも、「CICは確認していないけれど、クレジットカードで買い物をし、1度だけ口座振替日に残高不足で再引き落とし日に引き落とされたことがあったので」ということですか。 または、「クレジットカードでキャッシングをしたが、何回か口座振替日に残高不足になり、さらに資金の目処がたたず返済が数ヶ月遅れたことがある」とか…。 その状況によっても対応は異なります。 保証料不要(保証料を金融機関が負担した保証機関保証利用)ではなく、保証機関保証を利用せず人的保証人(連帯保証人)を立てる形or一切の保証なしで住宅ローンを組める金融機関をお探しということですね。 > フラット35を利用しての住宅ローンの場合、クレジットなどの借り入れは載ってくるのですか? 要するに、保証人・保証料不要となっているフラット35の場合でも個人信用情報を調べるか-という趣旨のご質問ですね。 フラット35の融資審査は申し込まれた金融機関で行います。 そして、申込時の提出書類等は金融機関によって異なりますのではっきりとしたことは言えませんが、その中に「個人情報の取扱に関する同意書」のような書類があり、それを提出すれば個人信用情報を照会されても文句は言えません(普通提出を拒否すれば融資は受けられませんけれどね)。 クレジットなどの借り入れが載ってくるかどうかは、申し込まれた金融機関および保証機関が加盟する個人信用情報機関がどこであるか-次第ですね。 > また、クレジットで延滞した場合、フラットでも断られてしまうのでしょうか? はい。 「断られる可能性」はあります。 というより断られる可能性の方が高いと思います。 クレジット関係の個人信用情報機関は主に「CIC」です。 一般的な銀行等金融機関が加盟する個人信用情報機関は「全国銀行個人信用情報センター」です。 もしCICに「延滞」の情報があれば、その情報は、CRINというシステムを通じて、「全国銀行個人信用情報センター」加盟の金融機関およびその関係会社でも見ることができますので、それにより「融資不可」となる可能性も高いですね。 保証機関保証を利用せず人的保証人(連帯保証人)を立てる形or一切の保証なしでの住宅ローンを-については、これまでのお取り引きが長く深い金融機関ならば、多少の無理は聞いてくれるかもしれませんが、「一切の保証なし」は、まず無理でしょう。 尤も、これまでのお取り引きが長く深い金融機関ならば、個人信用情報の状況を把握している可能性もありますから、逆から見ても無理な可能性が高いですね。 残るは「人的保証人を立てる形で納得してもらう」パターンですが、都市銀行や地方銀行は殆ど無理だと思います。 可能性があるとすれば、ご地元の信金・信組…。 あとは、借入申込人と人的保証人となられる方が共に正組合員であればJA(農協)なども考えられると思います。 地元でさらに現在の情報でなければ意味がありませんので、このサイトで回答を募ってもあまり意味はありません。 ご自身の足で、金融機関を廻られるのが一番です。 ただ、ご相談の際に、「保証会社保証を利用したくない理由」をどのように言うかが問題ですよね。 「保証料不要」のところで「保証料を払いたくないから。」は無意味ですから、まず、金融機関へ出向いて住宅ローンのチラシ・リーフレット等をかき集めます。 融資の条件として「当行所定の保証会社の保証を受けられる方」となっているものを除き、保証の欄に「当行所定の保証会社の保証を取得していただきますので、原則、保証人は必要ありません。」となっているものも除きます。 保証の欄が「○○保証会社の保証(別途、保証料が必要)または連帯保証人」となっているものを探しましょう。 そこならば、「保証料を払いたくないから。」という理由が成り立ちます。 でなければ、普通、金融機関は「保証会社を嫌うということはクレジット・信販系で何かあるな。」と思います(思っていらっしゃる以上に金融機関の融資担当者は目ざといです)。 たかが延滞、されど延滞です。 延滞は結構影響しますので、あまり軽く考えられない方がよろしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

保証不要の件はわかりかねますが、 クレジットカードの借入の履歴や支払いの延滞などは チェックされてしまいます。 まだ仮審査していないのでしょうか。 仮審査時にこのへんはチェックされると思います。 私は仮審査は通りましたが、新たにクレジットカードを 作る際にローン会社に電話で確認したら 「借入する際は必ず連絡ください」と言われています。 またクレジットカードなどを複数もっていると 解約するように勧められるケースもあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンで保証人になっていても大丈夫か

    教えてください。 住宅ローン(フラット35)を借り入れ予定ですが、クレジット会社の保証人(300万円)になっている場合、借り入れは可能でしょうか。尚、借り入れは1800万円で年収450万ぐらい、私自身の他ローンや借金はありません。宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンと消費者金融

    こちらの質問でも住宅ローンの審査の際に消費者金融の借入れ暦があると難しいとか書かれていますが、消費者金融と資本関係・提携関係にない保証会社を使うところであれば完済済みの消費者金融の利用暦は見られないと思うのですが本当のところどうなんでしょう? 一般的な保証会社が利用信用情報機関として記載されているのは、全銀協、CIC、CCBの3社ですが、それらの機関からは消費者金融に関しては事故があったものしか見られないと認識しているのですが違うのですか? なにかしらの裏技で見ているということですか? それって法律違反では・・

  • 保証会社

    住宅ローンに於いて、保証会社を利用しない、金融機関、または保証会社を使わないローンプランがある金融機関はあるでしょいか?

  • 住宅ローンの審査について

    新築の建売住宅を6600万円で購入を予定しています。諸経費を300万円プラスして、6900万円のうち、6000万円が頭金で、900万円をフラット35で借入れをしたいと考えています。ゆう貯銀行から申し込もうと思っています。昨年、クレジットカードのキャッシングを利用し、返済日を一週間ほど、延滞したことが何度かあるので、保証会社の審査でNGが出るかも知れません。フラット35では保証会社の審査を依頼しない銀行もあると聞きましたが、ゆう貯銀行の場合はどうなんでしょうか? また、住宅ローンの審査に申込者の年齢(50歳以上は借入れしにくい)などが影響することはありますか?ご存知方、教えてください。

  • 住宅ローンつなぎ融資の連帯保証人について

    フラット35を主人が組みたいと考えています。 ただ、注文住宅でつなぎ融資が必要とのこと。 つなぎ融資には連帯保証人がいるようで、私がなりたいのですが、 私が5年以内に2度、クレジットカードの支払いを延滞したことがあり、 わたしのせいで、ローンが組めないのではないかと悩んでいます。 延滞は5,6日です。カード会社から連絡がきてからすぐに支払いました。 お詳しい方いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

  • 親の住宅ローンの保証人

    数日前、私の実父に、住宅ローンの借り換えをするので保証人の署名を頼む、と言われました。金額は約220万円です。 その時は簡単に引き受けましたが、私には消費者金融からの借金が約380万円あり、保証人になれるのかな?と疑問に思いはじめ、色々なサイトで調べてみると、消費者金融から借り入れのある人は保証人にはなれない、という答えがほとんどでした。 もし保証人になれなかったら、クレジットカードの延滞が二度ほどあったので保証人になれなかったんじゃない?とかわそうと思い、1/17(木)の夜、保証人の署名をしました(実際は延滞したことはありませんが)。しかし、いてもたってもいられず、翌日になってNPOの消費者生活センターに電話して、私のケースの場合、保証人審査を通りますでしょうか?と聞いたところ、なんとも言えずギリギリどうか、というところでしょうかねぇ~、との返答でした。NPOの方が言うギリギリとは、私が父と同居で、私が独りっ子なので、父の財産はやがて私のものになるため、返済能力があるとみなされるかもしれない、また、220万円という金額がローンにしては少額である、といった意味とのことです。 私は、38歳、父と妻(私の)との三人暮らし、会社員、会社は一部上場企業、年収約400万、勤続16年、消費者金融から約380万の借金あり、クレジットカードはJCBのみ持っていてカードローンで19万の借り入れがあります。すべての支払いにおいて延滞したことは一度もありません(携帯電話と生命保険料で延滞したことがあります。しかし、翌月自動的に引き落とされました)。父が借り換えるのは地方銀行で、金額は約220万円です。 私の場合だと保証人の審査に通りますでしょうか? また、NPOの方に、もし通らなくても、行員は通らない理由を家族には決して明かさないから、と言われましたが、このNPOの方が言っていることは間違いないでしょうか? あと、1/18(金)に行員の方が保証人の書類を持ち帰ったのですが、審査結果がでるまで何日間くらい要するものでしょうか? ①保証人審査に通るか ②行員が父に明かさないか③審査に何日かかるか 以上の悩みで頭を抱えております。 自分が悪いのに勝手な相談ですが、どなたか知識のある方、どうか教えていただきたいと思っております。宜しくお願い申し上げます。

  • おすすめの住宅ローン融資金融機関

    住宅新築に伴い、新規での住宅ローン融資を検討しています。 「フラット35」という商品が各金融機関でありますが、建築家へ相談したところ、設計に色々と制約が出てきてしまう、との事でした。これについてはまた相談して行こうと思っているのですが、 その他の一般商品で金利や手数料などのバランスが良い金融機関及び商品を教えてください。 色々調べていますが、あまりに情報量が多く、正直何が何やらわからなくなってきています。 ちなみにローンは2200万、返済は30年返済を検討しています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの保証人

    住宅ローンの保証人について教えてください。 銀行の住宅ローンを組む場合、保証料を支払って第3者機関などが 保証人になると思います。 もし、妻を保証人した場合この第3者機関の保証は必要ない=保証料は発生しないという事になりますか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの連帯保証人

    突然申し訳ありません。主人が近々住宅ローンを組む予定です。銀行の人に奥様に連帯保証人になってもらうようになると言われましたが、私には主人に内緒の消費者金融の借入が200万あります。これは私の経営する会社の悪化が原因で、延滞なく支払ってはいます。また、私には会社経営の悪化で所得はありませんので主人の扶養に入ってます。これで連帯保証人の資格がありますか?また借入も知られる事になりますか?

  • 保証会社と連帯保証人について

    初めて投稿します。 大変困っておりますので、どうかお知恵をお貸し頂ければと存じます。 債務者Aさんが、 金融機関と貸借契約(住宅ローンや会社の借り入れ)を結んだ際に、「連帯保証人」を設定したとします。 この時、同時に保証会社も付けていたとします。 後に、債務者Aさんは、 返済が困難になってしまい、金融機関から督促されても、支払えなかったため、 金融機関は、 債務者Aさんと結んだ貸借契約(住宅ローンや会社の借り入れ)を解除したとします。 こうなると、保証会社と債務者Aさんの問題になる、 つまり、住宅ローンならば、住宅を競売にかけるなどして保証会社は債権を回収し、残額があれば、保証会社から債務者Aさんに請求がいくと思うのですが、 この場合、上記で設定した「連帯保証人」は、失効するのでしょうか? つまり、この場合、「連帯保証人」は返済義務がなくなりますでしょうか? 上記の『債務者A』が私の父、「連帯保証人」が私の母です。 どなたかご存知の方、宜しく御願い致します。