• ベストアンサー

土地取得に掛かる税金

知人から土地を無料で譲り受けることになりました。 その際、どのような税金が私に掛かるのでしょうか? また知人にも税金は掛かりますか? 路線価は約87,000円、面積は約760m2くらいの土地です。 登記は1回ですませるつもりです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>路線価は約87,000円、面積は約760m2くらいの土地です。 こんなもんでは、評価額はでません。 >無料で譲り受けることになりました。 もらった人は、 国税は、贈与税と、 計算方法 ↓ http://www.taxanswer.nta.go.jp/4602.htm 登録免許税(国税) ↓ http://www.taxanser.nta.go.jp/7191.htm 不動産取得税(県税) ↓ http://www.pref.aichi.jp/zeimu/q_a/08.html 固定資産税と都市計画税です。 あげた人は税金はかかりません。

tabloid
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

無料というのは税務署は怪しみ調査するかも。 路線価は約87000円くらいで販売されたと「見做され」知人の方に税金がかかるのでは?(無料という事例を知らないのでわかりませんが)

tabloid
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地だけ持っておくときの税金

    1m2あたり7200円の100坪の土地で、そして、建物を建てるのは将来として、土地だけ持っておきたいけど、その場合、いくらくらい年間税金で取られるでしょうか??1万もかからないくらいでしょうか??

  • 相続した土地の税金

    お世話になります。 相続した土地の税金額のだしかたを教えてください。 土地が4000万円で売れた場合の税金額はいくらでしょうか?買値は随分むかしなのでわかりません。 今回の相続は1憶2千万で土地が路線価で3600万です。 また、土地を売却した場合に支払う税金額をなるべく少なくする方法はありますか? ご教示ください

  • 土地の一部の贈与

     父所有の住宅用地(同居)3筆の内1筆について贈与をうける様になりそうなのですが、所得税及び贈与税はいくらかかるか教えていただけないでしょうか。  ・土地は30年前に父が購入  ・登記10m2、実測100m2を実測単価の100万円にて購入  ・現在の路線価1m2当たり5万円 諸般の事情により登記とも行いたいのですが、どうなりますか?やはり変更登記をあわせて行わないといけませんかどうか教えてください。

  • 契約上の土地面積と実際の面積の違いについて

    契約上の土地面積と実際の面積の違いについて 完成前の建売物件を購入しました。 購入(契約)時の土地面積は181m2ですが、工事が着工し家も完成し隣地との境界ブロックも積まれた為、土地の周囲の辺を素人採寸ながら測ったところ、測量図に対し各辺が短い事が判明し181m2以下なのではないかと思っています。 土地自体は、畑から宅地へ変更で1つだったものを3つに分けて分譲しており、既に当方の物件は181m2で登記済みのようです。 契約時181m2で契約したのですが、実際は面積が小さかった。これはまかり通るのでしょうか。 今後の税金などにも関わってくる事だろうと思いますので不動産屋に実測での登記に変更するように求めた方が良いのでしょうか。 実際より面積が小さいとなれば、売買価格への見直しも要求できますでしょうか。 ご教示のほど宜しくお願いいたします。

  • 土地の面積について

    市街化区域内の土地の購入を検討しています。 現在田んぼなのですが、登記簿謄本には300m2となっています。ただ地籍測量図もなく、測量が必要なです。ふと疑問におもったのですが、登記簿謄本に載っている300m2という面積はどのように測られて記載されているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 土地の所有権はだれのもの?

    現在、実家の所有している土地の件で、3代に渡って、係争している件があります。 簡単に言いますと、40年程前に地元の不動産屋から購入した時、山林だったので、ここからここまでと、目印の立会いで購入し、登記しました。 そのとき、実際の面積より少ない面積で登記されている。その3年後にその土地が150坪より多いのが分かっているので、新しい地番で侵入してきました。この登記に我が家の印でなく、三文判を使って、登記しています。 この登記の状況が、市と不動産屋そして、登記をした事務所の不正の可能性が高いのですが、既に時効であり関係者も高齢でいまさらほじくれません。 ただ、法務局の公図にはその地番はなく、その後の隣地の購入の際は、当然ながら我が家が判を押しています。 法規上は登記面積よりは広いが、その地番は我が家の所有となっています。 それでも、侵入した土地は登記されているので、相手は税金は払っており、購入した面積以外は、いまだに自分の土地だと言い張っています。 法務局の公図と税制上の土地という風に2つの事実がある場合、今後どのように交渉すれば良いのか教えてください。 いま、相手からは登記している150坪に20坪つけるから、判をくれと言ってきています。

  • 土地の更正登記

    相続登記をするために土地財産を調べたのですが、100m2ほどの畑が現地に存在しません。現地は区画整理されており、畑のあったところは主に4mの道路と4反区画の水田の一部になっているようです。現地は山間の田舎の評価額の低い土地なので税金は毎年百円未満で少額なのでさしあたっては辛抱できます(とりあえず相続登記は終えました)が、この際、キッチリするためにも、削除する登記をしたいのですが、簡単にできますか?  具体的に必要な書類、証明書類、など、手続きなど、教えていただければ助かるのですが・・・・。

  • 相続する土地の評価

    相続対策を考えているうちに疑問が生じましたのでよろしくお願いします。 私は路線価25Fの土地A400m2と30Fの土地B600m2を所有しています。 土地は隣接していますが路線価が設定されている道路に挟まれています。 登記はAとBの2筆です。 ここに母が遺贈した家屋(Aに1戸、Bに2戸)があります。家屋の登記は母のままです。 昨年5月から妻は月額5万円、3万円、5千円の家賃収入を得るようになりました。 妻は家賃収入を確定申告をせず私に地代を支払っていません。 家賃は妻名義の口座に振り込みされていますが賃貸契約書は交わされておりません。 質問1 私が死亡したとき、この土地の相続評価額はどうなりますか。 事業用土地として50%減額されますか。土地A、Bそれぞれに200m2までが限度ですか。Bは400m2となりますか。できれば具体的計算方法を教えてください。 質問2 昨年度分は68万円の収入となりますが専業主婦なので申告しませんでした。他の収入は国民年金約50万円があります。 賃貸収入(102万円-経費)の確定申告をしておかないと減額対象になりませんか。今年分から申告すればよいですか。 質問3 賃貸契約は書面でしておく必要がありますか。 質問4 家屋の登記は妻にしておく必要がありますか。

  • 土地を売りました。税金を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 土地を1200万円で売りました。税金は何という税金でいくらほど払えばいいのでしょうか 教えて下さい。

  • 土地購入にともなう税金

    以前、こちらの掲示板で土地探しについて質問しました。 最近になって購入してもいいかなと思える土地が見つかったのですが土地を購入したらその年度中に家を建てないといろいろ不都合が出てくるとお聞きしました。 詳しいことは分からないのですが、高額な固定資産税や不動産取得税などがかかると。 購入しようとしている土地は144m2で約1,700万円です。 年内に家を建てなかったら一体、どのくらいの税金がかかるのでしょうか?年内に家を建てた場合とどのくらい違うのでしょうか?全くの無知で恥ずかしいのですが教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう