• ベストアンサー

路線バスの運転手になるべきか

こんにちは、先日、営業職で勤務していた会社を 事業規模拡大の為解雇されました。 今年始めに、なにかの役にたてばと大型免許を取得しており、 車や車の運転が好きなので、路線バスの運転手になりたいと 考えるようになりました。 大型免許は持っているものの、大型運転業務の経験はありません。 バスの運転手になれるのであれば これから大型二種免許を取得するつもりです。 先日、大阪運輸振興(株)という会社のバス乗務員募集広告を見ました。 昭和19年~42年生まれという年齢制限があり、自分は24歳ですので 無理でしたが、給与支給が35万円と記載されていました。 バス業界は給与が安い、と耳にしますが実情はどうなのでしょうか。 勤務するバス会社によって大幅に異なるということでしょうか。 また、正社員にはなかなかなれない、とも耳にします。 採用状況・勤務形態・給与形態など、 経験者様や詳しい方のご意見を頂ければと思います。 宜しくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

バス会社の経験者です。現在は違う業種で働いています。 私も質問者様と同様、大型の経験がなく、二種を取り、とりあえず観光バス会社へ応募し、採用されました。地域にもよりますが、大都市では、正社員以外であったり、実技試験があったり、経験者のみ募集などで、厳しい感じもしますが、バス業界も慢性的な人手不足であることは、事実であると思います。ちょっと地方へ出ると、経験者優遇を謳っているところが多いと思いますが、裏を返せば未経験者でもOKということなので、大都市以外も考慮に入れてまずは経験を積み重ねるつもりでお探しになられたらいかがかなと思います。最近では、運行管理上で、拘束時間の問題が厳しくいわれているので、人手不足の状況はなおさらのことであると思います。その割に、運転手はやはり基本給は低いと思います。特に路線は、#1さんがおっしゃるように、拘束時間の割に薄給であると思います。観光バスの場合は、キロ手当・洗車手当・時間外手当など各種手当てが付いてくるので、乗れば乗るほど給料に反映されることが多いと思います。私の場合はイキナリ観光バス会社へ就職だったので、当然すぐには乗せてもらえず、1ヶ月間練習させてもらいながら、添乗員としてもバスに乗り、運転手から技術を教えてもらったり、実際に運転席横の補助席でじっと見ているだけでずいぶん学べました。その後、近場の送迎や、シャトルバスなどで実地に出て、その後普通に使われるようになりました。 当然のことながら、朝4時起きであったり、帰りは深夜だったりも多くありましたが、会社全体がそうなので、割り切ってしまえば、普通でした。むしろいろんなところへ行けますし、食事代は全くといってかからないので、おみやげさえ買わなければ、お金はほとんど使いません。観光で泊まりがあると、息抜きになって楽しかったくらいです。ただ、道を覚えたり、駐車や走行の技術などがなかなか大変だとは思いますが、徐々に覚えていくことなので、やる気次第だと思われます。 結論は、路線ではなく観光バス会社がおすすめです。営業職をなさっていたということで、営業にも重宝されると思いますし、パソコンでエクセルやアクセスくらいまで使えるのであれば、事務所内での仕事も増えると思います。観光バス会社は旅行部門(いわゆる旅行会社)も付随していることが多いので、質問者様の前職で培ったものが大いに反映されると思われます。今時間とお金がおありでしたら、二種免許取得と同時に、国内旅行業取扱者・一般旅行業取扱者・大型特殊・フォークリフト・自動車整備士・危険物乙種4類などの資格取得に励まれた方がよいです。バス会社に入ったあとは、運行管理者と添乗員の資格取得を目指されると良いと思います。特に旅行業の資格は重宝されると思います。あとはパソコンをしっかり使えることがどこでも通用します。質問者様はお若いので、運転手一辺倒ではこの先は不安です。言い方は悪いですが運転手業界はいわゆる使い捨て感があります。入ってみればおわかりになると思いますが、かなり変わった世界です。おそらく今までの世界とはかけ離れすぎていて、あまり良くない意味でびっくりされると思います。運転手として経験を積みながらも、広く事務所以内で活躍していくオールマイティな存在を目指してください。経験者からの独り言でした。長くなってすいません。

koritorito
質問者

お礼

ご丁寧なご意見と実体験からの見解、有難うございます。 大変参考になりました! 観光バスについても興味が沸いて参りました。 元来運転や車がすきなのですが、観光・旅行業界にあまり興味が なかったのですが… 検討してみたいと思います。 親身なご意見、感謝致します。有難うございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

古い話ですが、経験者に聞いていた事があります。 とりあえず路線バスを乗務し、その後観光バス乗務をするのが一般的なようです。 路線バスはシフト制で、勤務時間(身体的拘束時間)は長いようです。 観光バスは、早朝からの出勤は当たり前で、泊まりの旅行があれば通勤できず、会社の近くのアパートに単身赴任し、二重生活だったそうです。 酔っ払いの客が、「トイレに行かせろ」等うるさく言う事も多く、うんざりする事も多かったそうです。 その方は言っていました。 「運転するのが好きでなければ勤まらない」

koritorito
質問者

お礼

貴重なお話有難うございます。 やはり、身体的には辛いお仕事のようですね。 運転や車は非常に好きなのですが、 時間やお給料を我慢しても続けられるか、考えてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 観光バスの運転手をめざし

    観光バスの運転手をやりたいのですが、バスの業界のことはなにもわかりません。大型二種免許の取得めざして勉強中ですが、まずは大型一種免許を取得するところから始めなければいけません。 観光バスの運転手になるには、大型二種免許だけでなく、大型トラックの運転経験もなければ、ダメなんでしょうか? それとも、路線バスの運転経験も必要なのでしょうか? あと、勤務は交代制なのでしょうか。 バス会社で働いている方、話を聞いたことのある方、アドバイスお願いします。

  • バスの運転手について

    こんにちは 現在バスの運転手への転職を考えています。 大型2種免許は取得しています。過去に大型トラックなどの運転経験もあります。バス業界は未経験です。 そこでお聞きしたいのは、バスの運転手をしていて良い点、また大変な点や待遇など何でもかまいません。 バス業界の話しを聞かせてもらえませんか? 御願いします。

  • バスの運転士になるのに、タクシーは有利?

     知人からの相談で、代行投稿です。  バスの運転士になるため、大型二種免許を取得しました。それまでに大型一種免許は9年前に取得しており、少なからず大型車輌での運転経験はあります。来月改正される道交法に該当する大型免許で運転することができる大型車での運行は数えるほどで、4~7トンクラスの車輌での運行経験が長いようです。  私からみれば極端に運転が下手ということもなく、大型車も適度に乗りこなすことができると思います。  運転には特に問題ないと思うのですが、気になるのがお客様との対話です。これも私からみた客観的な評価ですが、当本人は非常に朗らかで愛想よく、誰と接しても笑顔を絶やさず、気持ちよく応じれていると思います。  バス会社の採用試験を受けたのですが、残念ながら不採用となりました。その面接でのやりとりの一部を当本人の知人(タクシー会社勤務)に話すと、知人曰く「その面接で『どのように受け応えするのか・旅客運送事業に携わるにあたって、適した返答ができるか。』といったことを伺うやりとりがあったように思える。」と。本人は面接中・面接終了後もそのことを察することができなかったようですが、知人からそう言われて「なるほど、そういったことを試してたのかっ。」と頷いたようです。  そういった対話に関する教育や実際の旅客事業の経験をするために、まずはタクシーに乗ってみないかとその知人に奨められたようです。しかし、本人はすぐにでもバスに乗りたいようなのですが、タクシーである程度経験しておいてからバスに乗ったほうが採用されやすいかもいう考えもあるようで迷っています。  前置きが長くなりましたが、バスの運転士をするにあたって  ・タクシーを経験するのは下積みになるのか。  ・タクシーを経験しておけば、バス会社でも採用されやすいのか。  この2点を確認したく、質問しました。  関係者や経験のあるみなさんから、よきアドバイスをいただければと思っております。よろしくお願いいたします。

  • トラック、バス運転手への就職について

    お世話になります。 自分は大学を中退してからしばらく途方に暮れておりましたが、 バス運転士になりたいと思うようになった20代前半の男です。 そして半年ほど前に普通免許から教習所で大型二種免許を取りました。 もちろん大型経験はありませんし、4トン車などの経験もありません。 先日バス会社の試験を受けましたが、免許取得から期間があいていることもあり実技試験が全然駄目で途中で試験中止になる程でした…。 そんな運転ですからお客様を乗せて運転することが怖くなりましたし、まだバス運転手は無理なんじゃないかと思ってしまいました。 そこでトラック運転手としてしばらく働き、大型経験と自信を付けてからバス運転手を目指そうと思うようになりました。 しかしトラックも責任のある仕事ですし未経験者が簡単に大型に乗せてもらえるようなものでもないと思います。 やはりはじめは4トンなどから徐々に大型へステップアップする方がいいのでしょうか。 出来れば早くバスに乗りたいので出来るだけ間を飛ばしたい気持ちが強いです。 ハローワークなどで求人を見ますと、少ないのですが大型経験不問というところがありますが、 それはあくまで大型車両の経験であって4トンくらいは乗ってて当たり前ということでしょうか? 別の考え方としましては4トンで配送するアルバイトなどをしながらお金を貯め、 それでバスの置いてある練習場などに通って一通り乗れるようになったらバス会社をまた受けてみるというのも考えましたが…。 大学中退し親に心配をかけているのでとりあえず早く定職につきたいという気持ちが強く考えてしまいます。 経験者の方やお詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。 余談ですが運転の仕事はきつい割りに給料が安いという話は良く聞きますが、覚悟はしているつもりです。

  • タクシー運転手とバス運転手、転職するならどちらがいいでしょうか?

    タクシー運転手とバス運転手、転職するならどちらがいいでしょうか? 40代の男性です、大型免許や2種免許は持ってなく、運送の仕事の経験もありませんが タクシー運転手かバス運転手になりたいと考えてます。 経験者の方もしくは挫折した方などの意見も聞ければありがたいです。 できれば免許の取得費用なども教えて頂ければ嬉しいです、宜しくお願いします。

  • バス運転士になりたいのです

    東京に上京してバス運転士になりたいのですが、 仕事内容は運転のほかにも何かあるのでしょうか?地理的にあまり詳しくないのですが大丈夫でしょうか?やはり肉体的にきつかったり、給料が割に合わなかったりするのでしょうか?経験者の方がいらしたらアドバイスをお願いします。 ちなみに私は25歳で、大型の大一種免許は取得しております。 以上です、よろしくお願いします。

  • バスの運転士について

    路線バスの運転士になりたいと思っている40歳の男性です。 昔からバスは大好きです。 大型(2)種免許はまだ持っていませんが、(大型(1)種も持っていません。大型車の運転の経験はありません。)頑張ってとる気はあります。 ただ、今気になっていることがあります。 それは自分の体のことなのですが、たまに(一ヶ月に一度あるかないかぐらいなのですが)お腹が痛くなることです。その後下痢になります。自律神経失調気味なので、多分その関係だと思います。例えば、昼間2,3時間昼寝などをした場合などは、夜そうなることがままあります。 その点が、気になって決断できません。(もし、運転中お腹が痛くなったら大変ですし) バスの運転士さんやバス会社の方、どう思われますか。 ご意見をお聞きしたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • バスの運転をしている方、大型車でもよいので教えて下さい

    こんばんは。自分は5年前に大型二種を取得しました。 当時はバス等に乗りたくて取りましたが、乗務員を募集していなく、しかし仕事もせずブラブラはしていられないので知り合いを通じてタクシーに4年乗りました。 が、今、バスの乗務員を募集していてチャンスと思い面接を受ける事になりましたが、大型車は教習時のバスを2か月と4トンダンプが数回しかなくいざ運転するとなるとしばらくぶりなので不安でしょうがありません。 そこで今こういった運転手の方々にアドバイス等もらえれば大変参考になると思い質問してみました! よろしくお願いします。

  • バス運転手が

    バス運転手が 過酷な労働環境や低賃金で人手不足とマスコミ等はは言いますが 本当に人手不足なら  給与も上げるし環境も良くして募集すればすぐに集まるでしょう 大型二種免許なんて普通の人がやる気になれば一ヶ月で取得可能でしょう だから不足してるのでは無くて  必要とされて無いと言うのが正しいのでは? 必要無い物は どれだけ安売りしても売れないから儲からないですよ 違いますかね

  • 転職するならバスの運転手と大型トラックどちらが良い?

    転職しようかと思っています。 大型車を運転するのが好きで大型1種免許を持っておりますが、フォークリフト免許は持っておりません。(且つ女性です) 運送会社の給料はよく求人で見かけるので大体把握しているつもりですが、バス運転手はなかなか見かけなく「拘束時間が長くてキツイ」という知識しかありませんが、個人的に魅力を感じており、大型2種の取得も考えているのですがいかんせん給料がどのくらいなのか分かりません。 バス運転手の給料、及び「トラック運転手とバス運転手どちらが良いのか」いろいろ実態をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう