• 締切済み

どうしたら就職できるのか・・・(長文失礼します)

30間近になっても就職できなくて困っている男性です。 どのように行動すればいいのでしょうか? 職安・リクナビなどをみても、営業職ばかりです。 ですが営業職はとても務められそうにありません。 数字追求されるのはとても苦手で、日々数字に追われることが恐怖で恐怖で、そのためか震えがきます。 全体会議のときの吊るし上げ(晒し)を経験して、前職はそれで退職しております。 生活リズムがくずれると体調不良になりやすく、 定時に終われないのは当たり前にしても、人並みの時間に帰れる職場を希望しております。 給料には固執してません。 職歴も全くないに等しく、力仕事もできず、たいした能力も全くありません。 ですが、働くことそのものが嫌いなのではありません。 数字のために行動するのではなく、純粋に誰かのために働きたいのです。 前職も、お客さんが喜ぶ顔が見たくて、色々考えることが好きでした。 公務員がよかったのですが、もう遅すぎました。 波のあるようなことが嫌いなのですが、男なので事務職もありません。 どのような方向で仕事を探せばいいでしょうか? 男でも事務職というのは探せばすぐ見つかるものなのでしょうか? 考え方を変えれば営業も楽しい・・・ というような自己啓発で乗り切る方法はなしでお願いします。

みんなの回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.9

もし、職安に行って面接を行うのであれば、正直に「私の理想の仕事は金八先生みたいに一つの仕事を妥協無く突き詰める事です。」と言ってしまえば、目の前の金だけが目的の経営者は避けていくと思いますよ。 そして、会社を辞めた理由もその辺の余りにも理想と現実のギャップが大きい事を挙げれば良いのではないでしょうか? 実際にそのようにすれば就職してから「こんな筈では無かった」とは成りにくいと思います。 質問者様を理解できる経営者に当たると問題は一気に解決するように思います。

orz-orz
質問者

お礼

ご回答うれしく思います。 金パチはあくまでたとえでして、実際にそのように言うのはちょっと出来ませんが、 それでもやはり言うところは言っておいたほうがいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.8

No.6の方に反論させていただきます。 上場企業はわかりませんが新興企業でもそのような会社ばかりでは無いと言う事です。 会社によっては、それ程数字目標は無い会社もあります。 但し、小さい会社は評価がハッキリしていて、「出来ない」人には賃金(つまり賞与など)でかなり差が付きます。 私の所は今の所そのような感じです。 数字的にと言うより回りに迷惑をかけない(雰囲気を壊さない)レベルであれば、評価が変わるだけです。 ただ、「自己啓発で乗り切る方法はなし」と言われているのですが、厳しい言い方をするとそのような考えでは就職はできないか、かなり低い賃金で甘んじる事と成ります。 尤も質問者様をそのような状況にしたのは前職の上司であるなら多分優秀な上司の下に付けば簡単に直ると思われます。 私はソフト屋をやっていますが、営業スキルは非常に重要です。 ソフト屋がプログラムが出来るのは当たり前で、客先から特に気に入られ(仕事内容や人当たり等)ないと良い仕事は回ってきません。 営業もソフト屋も基本は「お客様を満足させて喜んでもらう」事が仕事内容です。この考えは業種を限らず共通していると私は考えます。 私から言える事は営業だろうがなんだろうがとにかく就職し、上司が自分に合っていないと感じれば転職すればよいのかなと思います。

orz-orz
質問者

お礼

ご回答うれしく思います。 >会社によっては、それ程数字目標は無い会社もあります。 そうだったのですか・・・ 少しホッとしました。 職安で気になる会社があった場合、数字目標が厳しいかどうか聞いてみたほうがよさそうですね。 >ただ、「自己啓発で乗り切る方法はなし」と言われているのですが、厳しい言い方をするとそのような考えでは就職はできないか、かなり低い賃金で甘んじる事と成ります。 大学を卒業して、とある小・中学生相手で個別型の学習塾にて講師の仕事をしていたことが10ヶ月程度あります。 当時もやはり、数字追及されない職場を探していて、教育業界なら数字よりも指導に重きを置いていると考えて入社しました。 ですが、授業中の営業を強いてきて、会議での吊るしげをされ、授業の質・指導の質の向上よりもいかに生徒数の増加・時間数の増加などの数字を挙げて帰ってくるかに重点が置かれている会社でした。 自分の指導は金パチ先生のように親身になって一人一人と真剣にぶつかっていくことを目指していました。 分からない問題を一緒なって考えたり、夏の暑いときに生徒とキャッチボールをしたり、体育祭に応援に行ったり、 親御さんの話も聞こうと家庭訪問したり、家出をした生徒を探しに行ったり、補導された生徒の相談になろうと家にも行きました。 しかしそういった指導への向上に関してよりも、むしろ大切なのは営業という考えの会社で、 どうやったら生徒が内容を理解をしてくれるだろうか、頭を悩ます時間よりも、 どうやったら親が金を出してくれるか考える時間のほうが長くなりました。 大した事は教えられないけど、それでも教育に対する自分自身の誇りがどうしても会社の方針を許せないのです。 数字で追求されるのが苦手だからそれから逃げ出したい、という気持ちがないとは言いません。実際苦手ですから。 ですが、数字で追求されない仕事でも誇りがある。それを数字に踏みにじられたくない、 そういう仕事を探しています。 相手を喜ばせることが仕事内容、確かに仰るとおり業種を限らず共通していると思いますが、 数字になじまないものがあると思っております。 若いときの思いが今でもこころの中でくすぶっていて、 他にも職を変えてきましたが、やっぱりぬぐえないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Climb-AI5
  • ベストアンサー率63% (14/22)
回答No.7

総合職で事務系の採用なら、大手企業であっても何らかの「詰め」は 当然ありますので、会社の規模の大小は関係ないでしょう。 また、大手企業では年功序列が少なからずありますので、年齢がそれ なりに重要になります。質問者さんは30歳目前ということですが、 総合職で採用されれば、入社7~8年目位の社員と同様に扱われ、 会社は同等の賃金を支払うことになりますので、それに見合った 働きが必要となります。 その点では、新興企業の方が採用についてフレキシブルではないかと 思います。 一方、事務職については、派遣社員への置換を進めている企業が多いと 思いますので、一度派遣会社に行って話を伺ってみてはいかがで しょうか? 派遣社員は不安定だから… と言われそうですが、事務職を取り巻く 環境を知ることも、今後の就職活動に役立つものと思います。 それでは、ご健闘をお祈りします。

orz-orz
質問者

お礼

ご回答うれしく思います。 新興企業についてですが、採用にフレキシブルなのはうれしいのですが、 肝心なのは採用されてからであり、そこが一番肝心だと思います。 また、文中にもありましたが、派遣社員、女性なら別ですが男性では不安すぎます。 無職という臭い物にふたをするだけの派遣社員という立場は意義があると思えません。 突如契約を更新してもらえなくなることも十二分に考えられ、 そうなった場合、その派遣社員としての時間は、まともな職歴と扱われないように思えるのです。 ところで事務職が希望といえばそうなのですが、単に数字(売り上げ)追求がないだろうという予想の元での希望です。 数字に追われないのでしたら事務以外でも構いません。 せっかく親身になってご回答してくださってるのにあれこれだめだと言うばかりで申し訳ありません。 数字で追求されることが本当に恐いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caleche
  • ベストアンサー率39% (34/86)
回答No.6

新興上場企業の人事を担当しております。 ご質問内容を拝見いたしました。 事務系職種にも責任数字、〆、納期等はあり、月間作業の波もあります。事務なら責任を追及されないというのは間違った認識です。 【例】 採用『2007年4月1日に●●の条件を満たす新卒●名を揃えること。費用は●万円以内。』 労務・経理『毎月●●時までに〆、月次決算を終えること』 財務『資金がショートしそうなので●日●時までに●円調達すること』 30歳の男性が事務職で採用されるのは、専門分野(簿記、財務、金融等)を持っている方が多いと思われ、一般事務での採用は非常に困難です。 職種で考えるより、ご自分に合った環境(企業)を選ばれた方が良いかもしれません。 公務員はご質問者様のお望みの環境かと思われますが、例えば市場が独占状態であれば営業系職種の『詰め』が緩い可能性があるのでは?! 当社のような新興企業は事務職でも避けた方が良いです。 最後に苦言となってしまいますが、あまり仕事を選んでいると就職するタイミングを失う年齢に来ていることを認識してください。 辞めることを恐れずに、とにかく働き収入を得ることが先決かと思われます。 ご参考になれば幸いです。

orz-orz
質問者

お礼

苦言ありがとうございます。 新興企業は避けたほうがいいとのこと、肝に銘じました。 >市場が独占状態であれば営業系職種の『詰め』が緩い可能性があるのでは?! 確かにそうかもしれません。 それを否定する気はないのですが、逆に言えば独占されていないと他者と競うことになり、それが従業員への負担(圧力)となって行きます。 もちろん競争が経済の発展を支える根本となっているのも理解できます。 その負担が給料になって跳ね返ってくるなら良い、と考える人には向いているかもしれませんが、 私は給料は安くてもいいから落ち着いて、安心して働きたい、おびえて働きたくない、こう考えるのです。 長く働くのです。 短距離のスピードで42.195kmは走れないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokkei3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

今晩は。 ネットを見ていたら、 事務・オフィスワーク系仕事の紹介をしている所が ありましたので載せておきますね。 参考になれば嬉しいです。   http://ebisubiz.com/web/jimukei.html

参考URL:
http://ebisubiz.com/web/jimukei.html
orz-orz
質問者

お礼

ご回答うれしく思います。 このようなサイトがあったのですね。 早速拝見させていただいたら、笑顔が素敵な女性が写ってました。 事務=女性 というメッセージを感じます。 男性の募集があるのでしょうか・・・ 心配です。 とはいえ、行動あるのみだと思いますので、早速ご紹介していただいたサイトをじっくりと見てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 ハローワークでもリクナビでも件数は少ないですが事務職あると思います。 リクナビだけでなく、他のところも登録したらどうでしょうか。 その会社ごとに強い業界などがあるようですから。 またリクナビなどの大手は情報垂れ流し(リクナビさんごめんなさい)ですが、少しマイナーなところだと、直接面接などして相談にのってくれるそうですよ。 とにかく、3つも4つも内定もらう必要はないので、余り考え込むより、「理想の1社決まればいいんだ」と楽観的に考えて行動してみたらいかがでしょうか。 ここで苦労していい会社にいくか、ここで妥協して、結局辞めるハメになるか・・・。妥協しないためにも、ここは譲れない点をリストにしてみたらいいと思います。 偉そうですね。 長文失礼致しました。

orz-orz
質問者

お礼

ご回答うれしく思います。 >妥協しないためにも、ここは譲れない点をリストにしてみたらいいと思います。 確かにそのとおりでした。 (譲れない部分) ・数字追求絶対なし  ・営業以外  ・生活リズムが安定  ・力仕事以外 事務職がいいのですが、これはあくまで数字追及がなさそうだから、という感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

始めまして。 販売職はいかがですか? まぁただの店員なわけですが…、 毎日同じではないのでやりがいがありますよ。 お客さんの笑顔がみれるのは悪くないです。 仕事にすれば、販売も営業もやはり大変だとは思いますが やってみなければ何があってるかわかんないところは ありますので…。 一意見でした。

orz-orz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 販売と営業はかなり近いのではないでしょうか? お客さんに喜んでもらえること、それは確かにうれしいですよね。 自分がしたことを、お客さんが喜んでくれたら自分も幸せになります。 そう思って行動した直後、 「今日の数字は?」 「明日の数字目標は?」 「週間数字目標達成まで、残りの日数でどういう計画立ててるんだ?」 それが数字に追われる恐怖だと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirorian
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.2

私も#1の方と全く同感です。 介護職はまさに人のため、誰かの喜びを自分の喜びに変える仕事だと思ったから。 体力面でも自身がない、とのことですが、細腕の女性でも活躍してる職場です。あなたさえその気になれば、気持ちよくお仕事できると思います。

orz-orz
質問者

お礼

ご回答とてもうれしく思います。 やはり体力的に心配です。 女性の活躍はもちろん知っております。 ですが女性ゆえに力仕事以外の部分にて活躍されてみえるのではないかと思えます。 また、介護に関して知識は皆無です。 今から勉強して身につけるには時間がなさ過ぎなのです。 仕事しながらやる器用さがないのもさることながら、それよりも勉強に時間を取られるあまり、仕事でのミスが起こりそうで危険です。 仕事は丁寧にしたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatetsu38
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.1

>>純粋に誰かのために働きたいのです とのことですから、介護職はいかがでしょうか? ヘルパーの資格を取るという約束で未経験から ヘルパー補助のお仕事もある筈です。 福祉系は大変ですし、その割にお給料は少ないですが、 気持ちがある人が取り組むのが一番良いかと思います。 又、公務員ということですが、 遅いということもないかと思うのですが・・・ 逃げを打たずに、是非チャレンジなさって下さい。 私も大学を出て就職した今、 教員を目指して再度大学に編入して頑張っています。 因みに、今は営業職についています(笑)

orz-orz
質問者

お礼

ご回答とてもうれしく思います。 介護職、全く考えてませんでした。他人に意見を聞いてみるということが大事だと痛感します。 福祉系は確かにやりがいありますよね。ただ、あれこそ体力がものをいうように思えるのですが・・・ 公務員について少し詳しく伺いたいです。 年齢制限が非常に厳しいはずなのですが、どの採用なのでしょうか? 公安系は体力的に厳しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再就職について

    初めて質問させていただきます。 私は、大学を卒業して1年弱営業の職に就いていましたが、5/6をもってノルマがこなせず解雇になりました。 次に働くのは、一般事務職を希望しているのですが、前職を1年弱で解雇というのは、かなり不利になるのでしょうか?事務職は競争率が激しいことは重々承知しているのですが・・・ 履歴書に解雇と書くと、それだけでほとんどの会社では落とされてしまうんでしょうか?

  • 就職について

    22歳です。就職して4カ月で辞めてしまいました。今ニート3ヶ月経ってしまいました。 事務職をしてみようかと考えています。 前職は、サービス業です。パソコンの使用はありませんでした。 パソコンは、ワードとパワーポイントは使いこなせます。エクセルは不得意です。 一般事務職への就職は難しいでしょうか?派遣とかで訓練してから正社員の方がいいでしょうか? 仕事によって違うと思いますが主な一般事務職の仕事内容を教えてください。 ちょっと対人恐怖症みたいな所があるのですが大丈夫でしょうか?

  • 働きたいのに就職できない...(泣)

    私は今年の3月に大学(英文科)を卒業した者(男)です。今はハローワークを使いながら就職活動をしています。 資格はTOEIC 730点と英検準1級を持っています。 大学3年の10月から就職活動を続けていますが、なかなか内定をいただけません。(※先月初めて内定を1つ頂きましたが、都合によりそこはお断りしました) 書類や面接は通ったり通らなかったりで、最終選考まで進むこともありますが、最終でいつも落とされます...(;_;) 今日も、とても行きたかった会社から不採用通知が来ました(※ここも最終選考でした)。 その会社は親切なことに不採用の理由も教えてくれたのですが、その理由が『営業としての向き、不向きという観点では、穏やかで優しすぎる。人柄は真面目そうで、物腰が大変柔らかい。その点はとても素晴らしいが、営業という職種では個性が向いていない。教職員や事務方のお仕事の方が快く、末永く働けるのではないでしょうか』とのことでした。 確かに、性格柄自分でも事務の方が向いていると自覚しています。でも、男で事務職はあまりなさそうなのと、実際に事務職で応募すると書類の時点で落とされます。 だから今まで営業で頑張ろうと前向きに考えて就活をしてきました。 しかし、営業にも向いてないとなると、もうどうして良いのか分かりません。事務職で応募するにも男だと厳しいし...。八方塞がりでどうすればいいのやら。 正直これ以上頑張るのが疲れてきました。 どんな業界なら男の事務職の需要がありますか。 もしくは、男の事務職の求人はどうすれば探せますか。 切実に困っています(ノ_<。) こんな自分に何か良いアドハイスを頂ければ嬉しいですm(_ _)m

  • 無職の26歳です。私は就職できますか?

    現在26歳の無職の男です。 2011年に大学を卒業し、半年で前々職を退社しました。 その後転職しましたが、1年未満で退社しました。 もう前職を退職して1年半が経ちました。 前職を退職後から現在に至るまでは、資格試験に挑戦してきました。 これから私は就職できますか? 前職、前々職共に営業職に携わっていました。

  • 就職先について

    大学4年の就活を終えた女です。 現在、内定を3ついただいており、非常に迷っております。 (1)バスや不動産、広告、観光などをやっている多角経営企業・総合職 (2)化学工場などやセメント工場などへ営業を行っている企業・営業職 (3)医療機器メーカー・営業職 です。 (1)は実家から通えるのですが、総合職なので事務などもやらなければならず、脇見恐怖症の私は非常に不安です。 (2)は実家から車で1時間くらいの距離にあります。新卒を採用するのが十何年ぶりです。また、女性営業職は私が初めてとのことです。 (3)は営業所が県内にいくつかあって、転勤があるかもしれない。 どこが一番いいのでしょうか。 多くの意見をお聞きしたいです。 どうか人生の先輩、よろしくお願いいたします。

  • 就職活動 事務職の魅力を教えてください

    就職活動 事務職の魅力を教えてください こんにちは。就職活動中の三回生です。 私は11月ごろから本格的に就職活動を始めていますが、筆記や一次に通るものの2次面接レベルで落ち続け、私の存在を否定されたようで落ち込んでしまいました。 よく人から「朗らか」「落ち着いている」「さばさばしている」といわれますが、この前面接官に「貴女はとても21歳には見えないほど落ち着いているね。面接でそこまで落ち着いていられるのも珍しいよ」と言われてしまいました…。これはつまり、フレッシュさがないということですよね…。 持駒がなくなってしまったので、視野を広げたいのですが、今までメーカーの営業職ばかり希望していたので、ほかの仕事にどのような魅力があるのか想像がつきません。簿記の資格も持っていないし、数字が嫌いです。 それなのに、営業を希望しているにもかかわらず、正直体力に自信がなくて一日外出しただけで翌日ダウンしてしまいます。 事務職というと机に座ってルーチンワークをこなすというイメージなのですが、事務職(一般職も含める)の魅力や就職活動のアドバイスをどなたか教えてください。ただ、現在凹んでいるので甘口でよろしくお願いします。

  • 08年新卒ですが、まだ就職先が決まりません…

    来春大学を卒業するのですが、まだ就職先が決まりません。 というのも、周りが就活ムードピークの頃、家庭の事情で時間的にも金銭的にも余裕が無く、バイト漬けの日々だったので就活の波に乗り遅れました… リクナビなどで今も08年卒の募集はありますが、今もエントリー可能な企業はほとんどが営業職です。 私は事務職希望のため、とても悩んでいます。。 新卒なのに「リクナビNEXT」、「とらばーゆ」等の転職サイトから事務系の仕事に応募するのはNGですか?もちろん、転職サイトのため「社会人経験○年以上、という条件があるのがほとんどですが、そういった条件の無い会社なら応募してもいいのかな、と。 それか、フロム・エー等のバイト系サイトから正社員として働ける事務職を探そうかとも思いますが、せっかく4大卒なのにバイト情報誌から社会人1年目の仕事を探すのもどうかと考えてしまいます。。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 就職活動

    財団法人の求人がありました。 事務職 基本給16万 手当て無し 賞与:年6ヶ月、昇給:2000円 男でも将来家庭を持って生活していけるでしょうか? 私は営業向きの性格ではありませんので、営業職意外で就職活動をしています。 また、やりたい仕事は特にありません。 やはり、将来家庭を養っていくには営業で頑張らないと無理でしょうか? すごく人生設計に迷っています。

  • 高卒で就職

    本来は専門学校に行くつもりだったのですが、突然いけなくなったため現在職がありません。 本当は大学に行きたいのですが、家庭の事情で厳しいと考え就職しようと思いました。 私は男ですが事務職など、社内で仕事をする職につきたいと思っております。 内向的な性格のため営業は厳しいと判断しました。 商業高校を卒業しており、事務に役立ちそうな資格は持っています。 職探しとしてはハローワークが妥当でしょうか? ハローワークの求人はあまりいいうわさを聞きませんが、いかがでしょうか?

  • 中小企業への就職、どう思いますか(長文)

    先日、とある中小企業の面接と試験を受けました。 仕事内容は、前職と関係のない未経験の貿易事務職です。 英語のスキル(TOEIC750点)を活かしたいとの希望から応募しました。 たった1日で筆記試験(SPIや性格検査など)4種と、面接を2回受けました。急に予定変更して一気にやってしまったという感じです。 面接の内容は、小学校から大学までの学校生活、家族構成と出身地、家族の仕事(亡くなった祖父のことも)、前職(金融機関の営業職)の職場と仕事内容、趣味、スポーツ、・・・と、まるで新卒の面接のような、人間性に関する内容ばかりでした。 ただ、いくつか心に引っかかる点があり、すっきりしません。 私は前職を結婚退職後3年間専業主婦をして離婚、現在求職活動中です。年齢は29です。 2回の面接の中では、元夫の仕事や年齢、出身地と出身大学、離婚理由なども細かく聞かれました。 また、社長に書類選考で年齢や未婚であること、経験を見て、本来なら選考外のところが、「離婚」したとあるから面接をすることにした、と言われました。 意味がよくわからなかったので質問したのですが、はっきりとは答えてもらえませんでした。 また、応募年齢は40才までのはずなのになぜ年齢でアウトなのか、よくわかりません。 年齢、ブランクを考えると事務職での就職活動は厳しく、派遣で応募しても断られてしまいます。正直、疲れてきているので、熱心に面接してもらえて前向きな返事がもらえそうだと、あまりわがままを言っていてはいけないと、自分を説き伏せてしまいそうです。 もっと粘ってやるべきなのか、覚悟をきめてやるべきか、 どうか何でも結構ですのでご意見・アドバイスをよろしくお願いします。