• 締切済み

工事の騒音について

先日から、車が一台ととおれるくらい(さほどおおきな道ではない)の 隣の建物で内容はよくわかりませんが、工事をしているようです。 カンカン、ブィィィン、と音がするようになりました。 家を建てるような工事ではないようなのですが。。。 日曜祝日が休みなので、それ以外はどのようなことをされているのかわかりませんが、 朝、その音で目をさまさせられて、以前にも苦情を言いにいきました。 (朝私が休日には起きるのが遅い・・・8~9時に音で目を覚めさせられましたので、私が遅いのがわるいのでしょうか?) 2週間ほど前だったとおもいますが、その時はきちんと対処するまでしないと、そのままやめてくれたようで、静かでした。 それで、数週たった日にまたうるさいので言いにいったら、 うるせぇ、ということを聞きもしません。 あんたに仕事を依頼されたわけではない、となんだかよくわからないことを言い出すのですが。。。 なら、依頼した人の連絡先を教えるようにいったのですが、 覚えてない、お前が調べろと・・・ いちおうよく聞く会社の名前をだしてきて、そこの電話番号をしらべて 連絡しろというので、調べて連絡しようと思っているのですが、 どうにもならないことなのでしょうか? 私が我慢するべきでしょうか? 工事の予定などは何も事前に連絡はきていません、 いつまでなのかも解りません。。。 よろしくお願いいたします。

  • Caya
  • お礼率78% (255/325)

みんなの回答

noname#65504
noname#65504
回答No.5

>いちおうよく聞く会社の名前をだしてきて、そこの電話番号をしらべて連絡しろというので、調べて連絡しようと思っているのですが、 どうにもならないことなのでしょうか? 建築の請負工事による被害については、発注者は法的な責任を負わないことになっています。あくまで工事をしている人の責任です。 また通常建設工事は複数の業者(いわゆる職人)が出入りし、その職人に対してクレームをつけても無駄です。 工事責任者(元請の人間)にいわなければだめです。 >(朝私が休日には起きるのが遅い・・・8~9時に音で目を覚めさせられましたので、私が遅いのがわるいのでしょうか?) なお、騒音規制法(先の回答にあるように適用にならないこともある)などの時間区分によれば、8時以降は昼間の時間帯(地域によってもっと速い時間帯でモカの地域がある)ですので、8~9じの時間帯は、一般的に活動をしてよい時間帯ですので、質問者の時間帯が一般的な時間帯にずれていると思います。 なお、祝日は平日扱いですが、日曜は普通工事は避けるものです。時間帯は問題ないと思いますが、日曜も工事しているのなら、役所や町内会に相談してみてください。 >いつまでなのかも解りません。。。 建設工事の場合、通常肯定などを表示することが多く、また労災保険の関係上保険に関する標識を掲示しているはずですので、この標識によりある程度確認できます。 標識がないようでしたら、労働基準局に報告してみてください。

Caya
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。 建物の責任者?に連絡を取りました。 もともと隣り合う建物が同じ所有者だったのが、片方だけ所有者が変わったそうで、 それを区別するための塀を作っているそうです。 持ち主が変わる前には何か別の作業をしていたようですが、 以前に私が言いにいったのが以前の所有者で、それまでのことはわからないということでした。 今の作業は大きな工事ではないので、連絡などは一切行っていなかったそうです。 10日ほどで終わる工事だということでした。 皆様の回答を読みましても、その間はこちらが我慢するようになるようですね。 せめて大声で話すのはやめてほしい…と思うのですが…

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.4

住宅のリフォーム工事をしているのではないでしょうか? あなたがお住まいの家も、過去には建築工事をしたのでしょうし、 いずれリフォームをしたり、壊したり、 建て直したりすることが必ずあると思います。 その際に、一切の騒音を出さずに工事が可能だと思いますか? 事前の挨拶が無いのは非常識ですし、 深夜や早朝に作業されるのであれば、それも非常識ですが、 工事に伴う騒音は、ある程度はガマンするしかないと思います。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

住宅の修理の様に読めます。 住宅建設については、ブルドーザー、バックホー等の重機を使用する場合規制がありますが、低騒音型で認定をうけたものは規制の対象外です。 通常の大工仕事では、全く規制がありません。 全ての住宅で同様の作業が必要であり、同様に騒音を発生するものを規制すると、生活に支障をきたすためです。 8時であれば、当然作業を行う時間帯になりますね。 この様な騒音に対しては、受忍義務があります。

  • sannou
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.2

文面ですと何曜日か分かりませんが、一般的に日曜以外、現場は平日です。 年末年始も1月1日から3日までというところが有ります、雨で出来ないとか工期がないとか職人の手間も安いとか、色々有ります。 それでも常識の範囲内で土曜と際日は遅く音を出すとか、今は日暮れが早いから夕方6時までしか音を出せないとか、色々気を使うはずですよ、 以前現場の近くに個人タクシーのドライバーがいて、疲れて寝ているから午前中は音を出さないでほしいと言われて、大変困った時はありました。 文面で良く分かりませんが、常識は通しましょう。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

耐え難い騒音なら市の生活環境課にご相談下さい

関連するQ&A

  • 建築工事の騒音について

    長らく空き地だった隣の敷地に新居が建築されています。 が、騒音が非常に気になり静かに眠ることが出来ません。 当方夜勤務の仕事に就いており、睡眠時間は帰宅後の7時~13時なのですが トンカチの音、チェーンソー?らしき機械音などが毎日響くために睡眠不足に陥りました。 古い木造アパートで防音対策が全くなされていないため、 全ての窓を閉め切っても音が響き渡り非常に不快です。 機械による振動で若干ではありますが部屋が振動するためそちらにも困っています。 こうした場合、苦情を出すことにより何がしか改善されるものなのでしょうか? また、そのような苦情はどちらに向けて送ればよろしいのでしょうか。 ちなみに、工事についての事前説明などは一切ありませんでした。 また、工事時間は朝7:30頃から午後6時近くまでです。

  • 建築工事の騒音

    私の住んでいるマンションのすぐ隣で先月より建築工事をはじめ、鉄筋のため騒音が激しく、私は夜勤のため朝6時頃休みますが、工事は朝8時前に始まり全く眠れません。 こういう場合、建築会社に苦情を言っても無意味ですか?また工事時間とか特に規定は無いのでしょうか?こういった経験をされた方からのアドバイスもお願いします。

  • 隣の工事の騒音と振動で母が倒れました

    実家の隣の幼稚園が立替工事を始めました。 幼稚園の西側と実家の東側は1mくらいの小道を挟んで隣接しています。 工期は7カ月以上で事前に何の説明もなく工事が始まりました。 あわてて施主である園長と工事の責任者に説明に来てくれるように頼んで来てもらいましたが園長からは法的に説明の義務はないとのことで不誠実な態度でした。 建物を建て替える権利はあると思うが心臓の弱い老人の一人暮らしなので防音対策を取ってほしいと依頼し、騒音と振動が大きいと予想される日は事前に教えてくれるようお願いしましたがその後なんの連絡もなく、結果母がストレスで倒れて救急に搬送しました。 その時はぶるぶる震えて立ち上がれず「一晩中工事の音がして寝られない」「地震!」とつぶやいていました。 古い建物の解体が終わり一時静かになりましたが今度は建築がはじまりまた騒音がひどくなってきましたが今度も防音シートの設置義務はないとのことで何ら対策はしていないようです。 こんな状態でもし、母が再度倒れたらいったいどこに訴え出ればよいのでしょうか? 市の建築課には相談しましたが防音シートの設置は命令できないとのことでした。

  • 建築工事現場 騒音 苦情

    こんにちは、お世話になっております。 建築工事現場の騒音がひどく、住まいの目の前で本当に困っております。 適切なアドバイスをお願いできればと思い質問させて頂きます。 先月12月より目の前に飲食店らしき建物の新築工事が始まりました。 3階建てのようで日数もそれなりにかかりそうな規模ですが、その工事の騒音がひどくて頭がおかしくなりそうです。 土日祝日関係なく、雨の日以外は毎日騒音を立てながら工事をしており、朝8時(準備の為の定期的な騒音は7時ごろ)から始まり夕方まで続いています。 また、ペットが一緒に暮らしていますが、騒音の為寝ることができないようで、普段寝ない時間に寝るようになり、おしっこも血が混じった尿をするようになりました。 明らかに体調に不調をきたしています。 私はまだ耳栓などでイライラしながらもなんとか対策を頑張っていますが、ペットがこれが原因でストレス死や、大きな病気になったらと思うと不安でたまりません。 また、先日土台が完成したお祝いかしりませんが、突然大声で歌い始め、踊り始めました。 それを見た瞬間本気でキレそうでした。 役所や工事の依頼主に直接苦情を言うのがいいとネット情報で拝見しましたが、適切な対応としてどのような対処を取るのがいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 解体工事と建設工事の騒音について

    先日自宅前の幅2m弱の道を挟んですぐ向かい側で 2週間にわたって駐車場とアパート2棟の解体工事が行われました。 事前に挨拶や工事についての説明は全くありませんでした。 (近隣の方の中には名刺だけをもらったお宅、タオル等を持って挨拶があったお宅もあるようです) その工事は朝7時ぴったりに開始されていましたが 当然作業員の人やダンプカー等はそれ以前から入ってきていたわけで 話し声や車の騒音は7時前からそうとうなものでした。 (私が住んでいる市の条例では工事は夜19時から翌朝7時と日曜祝祭日は行ってはいけないことになっています) 既に整地された土地はかなり広く、マンションの工事でも始められたらたまらないと思います。 市役所に問い合わせたところ、その工事についての苦情が多数あったとのことで 思い切って近所の方に聞いてみましたら、その工事の業者の対応はかなりひどかったようです。 そこで、これから始まる建設工事に向けて近所の方と対策を立てたいのですが 工事の時間や騒音・振動の度合いや作業員の態度等についてどの程度要求することができるのでしょうか? 苦情を言う場合は個人よりも近所の住民がまとまった方が良いのでしょうか? 既に終了した解体工事でもご近所の方で騒音・振動で不眠や食欲不振、自律神経失調症などの身体的被害の他 食器棚の扉のガラスや食器が割れるなどの被害があった方がいらっしゃるのですが それらはもう訴えることができないのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 建設工事の騒音

    居住しているマンションのすぐ近くで建設工事をしています。 ベランダから工事作業をしている人たちの顔が見えるくらい近くで工事をしています。 管理組合から日照や通風等の関係を工事主の方と交渉しているようですが、商業地域にあるため、工事主側は建築基準では全く違反はしていないということらしいです。 我が家は4階でベランダから5メートル前にマンションも立っており、それでなくとも日当たりが悪く晴れた日でも曇りかと思うくらいなのに、その建物が完成すると建物に四方が囲まれた状態になり全く日当たりがなくなります。 また現在、ブルドーザー等の工事作業の騒音もうるさく、たまに急に大きな音(鉄筋等のガチャンというような音)がすると、心臓がとびはねるような感じになります。 窓は閉めていてもうるさいです。 管理組合からいろいろ対策をしたり苦情等を言っているようですが、全く改善がみられないようです。 (素人だと思って工事主側が足元を見ている感じがありますね) 私は現在失業中で専業主婦状態で家にいるので、日曜日以外毎日工事の騒音にはイライラさせられています。 なにか対策はありませんでしょうか?

  • 工事の騒音

    東京都内に住んでいます。 現在就活中で、直前期で数か月後に試験があり、就職試験勉強を自宅で行っているのですが、 最悪ながら、今工事が始まって、その音に耐えれない感じです。 先月の5月からお隣の家が、雨漏り状態で改築工事をしていて、我慢していたのですが、何とか数十日でようやく終わって、試験本番まであとわずか数日あり、その間集中して静寂な日々を送れるかと思いきや、その次の日、今度は自宅から後ろ側の古びた家での改築工事(その家の母が亡くなったので、母の部屋を取り壊し、また新しく立て直すとのこと)が始まって、現在進行中で、終わる期間が未定とのことでした。 ダブル攻撃され、精神ともにくたばっています。勉強する気がなくなってしまい、いかにも自分自身が壊れそうです。工事は朝8時から夜17時までやっています。 もちろんお互い様なので、何も言えませんが、どうしようか困っています。 自分の部屋には小さい窓があり、その窓側にスペースが空いているのですが、そこのスペースに普段使わない分厚いお布団や毛布を二十、三十重ねなどして隙間を埋め、音をふさごうとも試したのですが、どうも工事の音(特にドリルの音や、思いっきりハンマーで叩く音、チェーンソーの音がすさまじい)が軽減された実感がわきません。耳栓やイヤマフもやってみたのですが、あまり効果はありませんでした。 このような場合、図書館や有料自習室など、他の場所で勉強したほうがよいでしょうか? 生活の時間帯を逆にする(徹夜勉強で朝睡眠)のもありでしょうか? 同じ経験をしていた方がいれば、ぜひいろいろとアドバイスいただきたいです。

  • 工事の騒音問題

    今度隣の敷地に20階建てのマンションが建設されるのですが、その騒音はかなり大きなものだと考えられます。 今3階でリラクゼーションサロンを開いているのですが今のビルと隣の建設予定地までの窓からの距離は3~4m程度なので工事の音がうるさくなりそうです。 工期が1年半掛かり、朝8時から19時まで工事をするそうです。 実際に工事が始まらないと騒音がどの位なのか測定も出来ませんが、騒音で集客が出来なくなれば死活問題です。 移転なども考えているのですがその場合多少は工事業者と話せるものなのでしょうか。 色々調べましたが法律的には難しそうな感じでした。 いいアドバイスがあれば伝授願います。

  • 隣に高層マンションの工事があるとき

    マンションの隣の敷地に高層マンションが建設しだて、工事の騒音で困っています。 管理組合としては工事業者に事前に建物診断をしてもらいましたが、 今後建物に障害が出た場合や、診断していない部分の亀裂とか、各組合員への対応はどのようなことをし、注意していけば良いのでしょうか。 各区分所有者からの苦情の対処についてもおしえてください。

  • 休日の朝8時から布団叩き・騒音

    マンション住みです、隣の騒音に悩まされてます。 日曜などの休日、朝8時から布団叩きって普通なのですか? お隣さんは10分くらいバンバン大きな音をたてて布団を叩いています。 平日ならまだいいのですが・・・