• ベストアンサー

エクセルの合計(SUM)の設定について

合計(SUM)の設定の仕方について教えて下さい。 SUM=(A1:A10:A19:A28:A37:A46・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・) というように、セルを9おきに指定したいのですが、指定するセルの数が多すぎて、間違えて指定してしまう場合があります。 一つ一つセルを指定せずに、作成する方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.3

次の方法は如何でしょうか。 配列数式ですので、入力完了時、shift+ctrl+enterキーを同時押下して下さい。 =SUM(IF(MOD(ROW(計数範囲),9)=1,計数範囲)) 因みに=MOD(ROW(),9)を空き列に設定して、計数範囲コピーすると1と表示されるセルが、A1,A10,A19・・・となっていると思いますのでお試し下さい。 蛇足ですが、配列数式の例題でよく引用されていますので、SUM(IF(条件,範囲))は、覚えておいても損ではないと思います。

morito_55
質問者

お礼

ありがとうございます。 指定範囲をAM5~AM386で、AM5,AM16,AM27,AM38・・・・・と11おきにする場合、下記の式で良いのでしょうか。 =SUM(IF(MOD(ROW(AM5:AM386),11)=5,AM5:AM386)) うまくいきませんので、ご指導をお願いします。

その他の回答 (5)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.6

no.3です。 >指定範囲をAM5~AM386で、AM5,AM16,AM27,AM38・・・・・と11おきにする場合、下記の式で良いのでしょうか。 >=SUM(IF(MOD(ROW(AM5:AM386),11)=5,AM5:AM386)) 数式は合っています。 「うまくいかない」と記述ありますが抽象的すぎます。具体的に記述して下さい。

  • chablis
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

No.3です。 あまりお役にたてなくて、すみません。 他の方の回答からヒントを得たのですが、集計したいということは、その主計したい行には、たとえば”小計”とか、他の列で設定されてますよね。 それがいちばん左としてA列だったとします。 =SUM(IF(A5:A386="小計",AM5:AM386)) と入力して、確定するときに、ShiftとCtrlとEnterを押します。 これで、A列に”小計”とある行の和だけを求めることができます。 条件式を別に作ってDSUMを使うより簡単だと思います。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

#1です。 >指定範囲をAM5~AM386で、AM5,AM16,AM27,AM38・・・・・と11おきにする場合、下記の式で良いのでしょうか。 =SUMPRODUCT((MOD(ROW(AM5:AM386),11)=5)*AM5:AM386) その通りです。こちらはそれで正常に計算できますよ。 途中から計算するセルの位置がずれてるとかありませんか? 5~386だと382行で11の倍数ではないですが... もし計算するセルの場所がランダムな場合は別の方法が必要です。 計算する行を指定する列を用意して =SUM(検索列範囲,条件,集計列範囲) になります。 例えばAN5:AN386の計算したい行に1と入力して =SUM(AN5:AN386,1,AM5:AM386) で計算できます。

morito_55
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 すみません、私の書き方が間違っていました。 SUM(A1+A10+A19+A28+A37+A46+・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・) でした。 この場合も同じでしょうか。 上手くいきません・・・。 よろしくお願いします。

  • chablis
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

SUMIFを使用されてはどうでしょうか。 9行ごとにB列(他の列でもOKです)に特定の値が設定されている場合に有効です。 A列を9行ごとに200行集計したいときに、その集計したい行のB列には10より大きいの数値が必ずあって、他の行のB列には10より大きい数値がない場合、 =SUMIF(B1:B200,">10",A1:A200) これで、B列が10より大きいという条件に合致するA列の和を求められます。 あるいは、テーブル形式になっていて、条件を設定できるのであれば、DSUMを使うことも可能です。 でも、たびたび同じような集計をされるのであれば、VBAでマクロを記述されるのがいちばん早いと思います。

morito_55
質問者

お礼

ありがとうございます。 AM5~AM386で、AM5,AM16,AM27,AM38・・・・・と11おきにしたいのですが、できれば詳しく教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

A1~A100を9おきならこうなります。 =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A100),9)=1)*(A1:A100)) 上記がやってることは ROW(A1:A100)でその行の数値を抜き出し MOD(数値,9)で9で割ったあまりを出して結果が1の行を条件に A列の値を集計しています。 この式でA2,A11,A20....を集計する場合は =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A100),9)=2)*(A1:A100)) としてください

morito_55
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいた、式を応用して作っているのですが、うまくいきません。 指定範囲をAM5~AM386で、AM5,AM16,AM27,AM38・・・・・と11おきにする場合、下記の式で良いのでしょうか。 =SUMPRODUCT((MOD(ROW(AM5:AM386),11)=5)*AM5:AM386) うまくいきませんので、ご指導をお願いします。

関連するQ&A

  • エクセルのsumを使って合計を出したら、検算と違うのです。

    金額の合計を出そうと、sumを使ったのですが、 検算のためと思い、手計算したところ、2円違っておりました。 セルの書式設定は、通貨にして、小数点以下は0にしております。 何が問題なのでしょうか? 質問の仕方もよくわからないほど、原因がわかりません。 何卒教えてくださいますようお願いいたします。

  • ExcelでオートSUMによる合計が違うのは

    Excelについては、全くの素人になります。タイトルに類似Q&Aを探しましたが、あまりにも基本的過ぎるためか、参考回答を見つけ出す事ができません。何方かご教示頂けるなら幸いです。さて、本題の例ですが、 1,2,3,4,5の各数字を1ずつのセルに入力して、オートSUMで合計を出すと15になります。次に同じ結果を出すのですが、1と2を同じセル内に改行入力し、3,4,5は先の例と同じように1セルに1つの数字を入力し、オートSUMで合計すると、合計が12になってしまいます。1と2が同じセルに入った数値は加算されません。どうしてこうなるのでしょうか? 多分簡単な操作なのでしょうが、自分では分かりませんので、投稿いたしました。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • エクセルで、合計関数

    sumで合計するのはわかりますが 「a2 a5 a8 a11・・・・」というように3つ跳びのセルをa334まで合計する方法をお教えください。 sum(a2+a5+a8+a11・・・・)は項目が多すぎて記述できません。 sum(a2:a334)は、関係ないセルまで合計に入ってしまいます。

  • エクセルで合計を出したいとき

    過去ログから探し出せなかったので こちらで質問させていただきました。 エクセルで合計を出すときなのですが・・・ A1に 1 という数字が表示されています。 その A1 のセルのところに 2 と入れたら 3 と表示されるようにしたいのです。 単純に =SUM(A1+A1) と計算式を入れてみたのですが できませんでした。 表示されているセルのところに新しく数字を入力すると 自動的に合計になる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルSUMの使い方)初級!!

    SUMの使い方をお聞きしたいです。 範囲指定して、その範囲内に空白がある場合も SUMの合計数がでます。 その一部の数字を消した場合、計算結果が変わりません。 普通計算式を入れた場合。その数が変わると自動的に 結果も変わりますよね?! なぜ変わらないのか、困っています。 情報よろしくお願いします。

  • EXCEL SUM関数で合計が違う

    以前次のような質問がありました。 QNo.2266177 EXCEL SUM関数で合計値が違う場合 質問者:purepop 教えてください。 EXCELのSUM関数で合計値が違う場合があるのですが、 何が原因で起こるのでしょうか? また、どうすれば直るのでしょうか? ------------------------------------- 私も同じような現象が起こり,困ってしまい,教えてを調べましたが,上の質問には,解決に直接繋がる回答がありませんでした。 ただ,文字列セルは無視されるということです。 ところが,整数だけ入力されてセルが,どうも文字列と認識されているようなのです(セルの表示形式を小数第1位表示の数値にしても,コンマ以下が示されることなく,整数値のままでした)。 それらのセルの値は,他人からカット&ペーストでもらったものです。 数値は,上の入力エリアには,文字列「'3」ではなく,数値「3」と表示されています。 しかたなく,他のセルで当該セル*1をして,値のみ当該セルにコピーすると,小数第1次が0となる,「3.0」と表示でき,合計もただしくなりました。 質問は,このように,「'」がつかない文字列がはいてしまうのはどのようなときでしょうか。  これがわからないと,あぶなくてこまってしまいます。

  • sum関数で合計が返らない。

    sum関数で、数値の入ったセルの合計を求めようとしましたところ、なぜか合計が1600とならなければならないところ、0になってしまいます。 数値の入ったセルが数値であること(文字列ではない)は、isnumberで確認をしたのですが、原因がわかりません。 どなたか解決方法をご存じの方がいましたらおしえてください。 excel2010です。

  • =SUMを使って計算 0になる

    エクセルのことで分からず困っています 例えばA1セルに 10km            A2セルに5Km     A3セルに3Km     A4セルに5Km     A5セルに2Km A6セルに A1からA5セルの合計Km数を自動で 計算して入力される ようにしたいのですが (25Kmと入るようにしたいです) A6セルに =SUM(A1:A5)と入力したら 0が表記されてしまします いつもは 数字しか 入力しないので うまく合計額が表示されるのですが 単位(Km)が入ってるせいなのか 合計がうまく表示されません 単位が入った状態で 自動で合計ができる方法を 教えてもらえませんか? できれば =SUM(:)の形を使って行いたいのですが キロメートルは変換すると 環境依存文字 大文字 小文字 半角 全角いろいろ あります このあたりにもんだいがあるのでしょうか?  また=SUMの形がつかえないようなら ほかの方法があれば 是非お教えください 宜しくお願い致します 東芝DYNABOOK  OSはVISTA  OFICE IME2007です 

  • Word1007でのSUM 合計ができない

    Word2007で表を作り、合計を出すときに、オートSUMで合計を出せるようですが、計算式のところをクリックして出る画面で、=SUM(ABOVE)を選択しても、正しい合計になりません。 セルの正しい合計は、1,055,762なんですが、その画面でOkを押すと 347,347という数字になります。 どうしたら、いいのかまったく分かりません。 宜しくお願い痛します。

  • Excel:指定セル以下全てのセルの値の合計

    Excelで、要素数が不定の場合の合計値を出したいと思っています。 例えば、セルA1にA2~A∞までの合計値を表示するときには、=SUM(A2:A10000)などと、想定するより充分大きな値を指定するものなのでしょうか?どうもスマートな書き方には思えないのですが。 3つのセルに入力があれば3セルの合計値、100個の入力があれば100セルの合計値、と動的に範囲を変える書き方はありますか?

専門家に質問してみよう