• ベストアンサー

Solarisのライセンスについて

Solarisのライセンス状況について伺いたいと思います。 Solaris10から無償での提供が行ったというのはSunのサイトなどを参考に把握しています。 質問は現状のSolaris8やSolaris9に関してはライセンス料が発生するかという点です。 OpenSolarisの概念は10からだということなのでそれ以前のバージョンはどのような管理になるのかと思いまして。 すいませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoozzz
  • ベストアンサー率46% (144/311)
回答No.1

ライセンスフリーモデルは Solaris 10 からですので、Solaris 8、Solaris 9 は有償ライセンスになります。 ただし、Solaris 8 の新規ライセンスは、2006年9月に販売を終了しているので、どうしても Solaris 8 のライセンスが欲しい場合には、ライセンス付帯のサーバ製品を購入するというワザもなきにしもあらずなのですが・・・困ったことに、メディアは 2006年11月17日が最終受注日です。 Solaris 9 は現行品なので、有償ライセンス、メディア購入です。

puyol_xavi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、バージョン9以下は有償ライセンスになるんですね。 バージョン8は販売終了まじかだったんですね。 知らなかったです。 情報ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

http://journal.mycom.co.jp/news/2003/02/07/17.html 非商用利用に関しては9から無料で利用できるようになっています。 自分は当時DLしました。

puyol_xavi
質問者

お礼

返答が大変遅くなり誠に申し訳ありません。 上記の情報ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • Officeのライセンス購入について

    会社でMS Officeをオープン ライセンス購入しています。しかし、メーカーのCMに記載されている ようなメリットを感じておりません。運用が悪いのでしょうか? ・オープンライセンスの方が、安くなる  オープンライセンス \20,653 (Access 2013 Web 参考価格)   オンラインコード ダウンロード版 \12,362 ( amazon価格 )  ※オンライン版の方が半分の価格で購入できます。 ・オープンライセンスの方は、他のPCへの移し替えOK ※オンラインコード ダウンロード版もアンインストール後、移行できます。 ・オープンライセンスの方は、バージョンダウンは無償で... オープンライセンスは、バージョンダウンが可能です。 ・箱やメディアはなく.、インストールファイルはダウンロードで オープンライセンス、オンラインコード ダウンロード版 双方ありません。 ・ライセンスキーは、1つだけ、専用サイトで管理も楽々。 オープンライセンスも購入毎にライセンスキーが発行されます。1つだけではありません。 どのPCに入れたかは、個別管理(MSの管理ツール以外)で管理が必要になり、オンライ  ンコード ダウンロード版と管理工数がかわりません。  オープンライセンスだと、専用サイトでライセンスキーが一元管理されている点は便利で  す。 ・・その他、違法コピー禁止とか、 オープンライセンスに関係のないメリットが記載されている  Webもありました。 以上から考えると オンラインコード ダウンロード版の方が半分の価格で購入でメリットが大 きいと考えます。  オープンライセンスでのメリットは唯一、無償でバージョンダウンが可能なため、バージョン が統一できることです。 自分の勤めている会社の現状です。 オープンライセンスの方がよいメリットがあれば、教えてください。

  • Solaris10 1/06の起動だけでもしたいのですが。

    細かい点まで説明しますが(解りずらいとどなたも返信してくれないので) まずSolaris10の最新バージョンの1/06をインストールを一応してみたのですが,インストールし終わってから再起動した際、グレップ画面でSolaris10を選びその後 Root password for system maintenanceをいうのが出てきたのでためしにパスワードを入力したら通ることができたのですが、その後May 5 06:48:04 su: 'su root' succeeded for root on /dev/console Sun Microsystems Inc. SunOS 5.10 Generic January 2005というのが出てきた後に変な#の文字が出てきてしまったのですが、いったいどうすればこの後GUIの起動画面を立ち上げてSolaris10を使えるようにできるのか教えてください。

  • Java Mail ライセンスなど

    ちょっとずれた質問になるかもしれませんが、 Sun は Java を完全フリーライセンスとして扱っていないと思いますが、 1.Java のバージョンによって、Java Mail Class のライセンス体系は違うということなのでしょうか。   Java Mail って使いたい放題なのでしょうか? Sun に問い合わせるのが一番でしょうか? 2.Java Mail と Send Mail などのライセンス上の違いについて。 3.Java Mail で一番困ったこと(開発上、運用上など)。 4.Java Mail の便利な面(処理速度が速い(例. google)、メールシステムの管理が簡単、など) など、ご質問です。 お時間ある時で構いません。どなたかアドバイスお願い致します。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • solaris8 hostidの変更について

    質問させていただきます。 災害、障害時等におけるマシンのリプレースを鑑み、 当方で、現在所有している、solarisマシンのhostidの変更の仕方について まずは、業者等にたのまず、コマンドベースで変更できるのかどうか、いろいろ調べております。 マシンは、以下のとおりです。 ------------------------------------------------------------ SunOS 5.8(Solaris8 2/04) sun4u Sun Fire V210 System PROM revisions: ---------------------- OBP 4.11.4 2003/07/23 08:04 Sun Fire V210/V240,Netra 240 OBDIAG 4.11.4 2003/07/23 08:05 ------------------------------------------------------------ nvramの変更の仕方などのキーワードでネット上で調べてみましたが、 掲載されている手順で実行しても、変更できない状況です。 実際下記のように変更しようとするとエラー?となります。 ok 0 0 mkp mkp ? ok 8 3 20 33 11 fe 833311fe mkpl ^d^r (ctrl d followed by a ctrl r) mkpl ? これらのコマンドは、最近のsolarisマシンではサポートされなくなって しまったのかなあと、勝手に想像しております。 また、翔泳社から刊行されている書籍で、 「システム管理者のためのハンドブック Solaris管理ガイド」 の付録Aを見てみましたが、どれも古いsolarisマシンの話のような感じです。 海外のサイトである、 http://www.squirrel.com/squirrel/sun-nvram-hostid.faq.html こちらのサイトの情報も見てみましたが、mkpコマンド、mkplコマンドは、 使えない機種もあるのかなと漠然と感じております。 どなたか、最近のsolarisマシンで、hostid変更についてご存知の方 おられましたら、ご教授いただければ、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Adobe製品のライセンス管理について

    最近200人規模の会社のPCのライセンス管理を任されました。 約7,8割のPCに様々なAdobe製品のソフト(主にPhotoshop, Illustrator)がインストールされており、ライセンス違反の可能性があるPCが多々あり改善したいのですが、 どこから手を付けて良いのかわからない状態です。 以下の問題が使用しているライセンスの把握を困難にしています。 ・一部のPCはボリュームライセンス版を使用している。(周辺機器に付属しているバンドル版や通常のパッケージ版も使用している) ・旧バージョンからバージョンアップ版を購入して使用してきている場合がある。 ・1ライセンスで2台インストールしている場合がある。 (http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/cpsid_84417.html 同時使用しない条件等が記載していますが、こういったライセンスの使用の仕方はAdobe製品の全ての製品に適用されるのでしょうか?) ・CS2~CS6の製品が混在している。 効率のよいライセンスの把握の仕方や良い改善の方法があれば教えてください。

  • コンパイラの互換性について

    コンパイラの互換性について教えてください。違うコンパイラで作成したShared Objectを使用するプログラムの動作が不安定になるといったことは考えられますか?考えられるとすれば、どのような理由でそういった事象が発生するのでしょうか? WindowsではMSのコンパイラとBorlandのコンパイラについて。 SolarisではSUNのコンパイラとGNUのコンパイラについて。 Linuxでは異なるバージョンのGNUコンパイラについて。 現状を教えてください。 ここらへんを解説している書籍やURLの紹介も嬉しいです。

  • Oracle8i EE(8.1.7) Sun SPARC Solarisインストールエラー(初心者です)

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 業務上の必要にせまられ、 Oracle8i Enterprise Edition Release 3 (8.1.7) for Sun SPARC Solaris (64bit) をSolaris8 (5.8) 上にインストールすることになりました。 ところが、インストール開始直後に以下のメッセージ(Class not found: ...)が出て インストールが継続できません。 OUIが正しく起動し、インストールが開始できる様にするにはどうすればよいか教えて下さい。 $ ./runinstaller $ Initializing Java Virtual Machine from /tmp/OraInstall/jre/bin/jre. Please wait ... Class not found: oracle.sysman.oii.oiic.OiicInstaller 職場に経験者がいないため身近に質問できる人がいません。何卒お助け下さいます様お願い申し上げます。 <環境・状況の説明> 参考資料 ・「Oracle8 for Sun SPARC Solaris 2.x インストレーションガイド リリース 8.0.6」(和文) ・「Oracle8i Installation guide 8.1.7 for SUN SPARC Solaris」(英文) ・上記を見てインストール前に必要な環境設定なども行ってみましたが、Oracle、Solarisともに超初心者のため、正しく設定できておらず、(ガイドの内容がよく理解できない箇所も多かった)エラーになっていると思われます。 インストール前に行ったこと ・Solaris8 (5.8) OSインストール  →その後追加インストールしたものはありません。 ・環境変数の設定  /etc/profile に環境変数 (ORACLE_HOME,  ORACLE_SID, PATHなど)の設定  /etc/system にUNIXカーネル構成用の行を追加  例:set shmsys:shminfo_shmmin=1 など ・インストール実行ユーザーとグループの設定

  • Solaris8のインストールに関して(Sun SPARC5,SunFire 250R)

    仕事で下記の機器にSolaris8の インストールをすることになりました。 インストールを予定している機器 ・Sun SPARC5  (サーバを管理する方のPC) ・SunFire 250R  (サーバ??) 質問 (1)PCの方にインストールするのは、CDでやれば出来そうだが、”SunFire 250R”の方にはどうやってインストールするのか? (2)インストールした後、パッチをインストールする必要があると依頼されているが、PCとサーバ側に簡単にインストールできるのか? (3)オープンソースを、make等をしてバイナリ作成後インストールする必要があると言われたのだが、make,make installとかだけやればできるものなのか? 以上三点ずらずら書いてしまいましたが、 いずれかわかる方は回答お願いします。 非常に困っていますのお願いします。 以上です。

  • 立ち上げ時にNUM LOCKをONするには?

    UNIXはほとんど初心者なのに、管理者になってしまいました。 今分からないのは、ログインした時点で、NUM LOCKをONにする方法です。テンキーを数字入力として使用したいのです。いちいち、NUM LOCKキーを押さなくてもよいようにしたいです。 OSはSolarisの最新版(バージョンは知りません)で、 SUNのUB2000です。 宜しくお願いします。

  • ライセンス取得エラー

    OnGen Music Severで初めてダウンロードしました。 ライセンスの取得に問題が発生し、再生することが出来ません。 現在、サポートセンターの方に質問中で指摘された点を実行し際ダウンロードを繰り返していますが解決しません。 今まで行ったこと 1.全てのCookieを削除 2.インターネットエクスプローラのオプションにあるサイト管理で   ongen.netを常に許可 OS:Windows XP SP2 ブラウザ:インターネットエクスプローラー6 セキュリティソフト:ウィルスセキュリティー 宜しくお願い致します。