• ベストアンサー

告知義務違反?

入ろうと思っている保険の告知事項に「神経症性障害」とありました。 実は15年以上前に「神経症」の診断名で休職・傷病手当金をもらった事があります。 休職はその1回きり、その後保険適用で断続的にカウンセリングを受けたことがあります。ただ4年前からはそれもなく、今後も受診・休職はないと思います(治療に限界を感じたので)。今は普通に働いています。 告知事項には「過去何年」とかの区切りがないので、やはりひっかかってしまうのでしょうか?何年後かに保険金を請求する時、告知義務違反で保険金を払ってもらえないなどの事態になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25310
noname#25310
回答No.3

#2です。 >この「神経症」の既往というのは保険に加入する際どれ位影響するものでしょうか? 保険加入に一番ハードルが高いのが精神神経疾患、次が血液や内分泌系の疾患といわれてます。 精神神経疾患についてはほぼどこの保険でも謝絶になります。 というのは、精神神経疾患は自殺の可能性があるからです。 通常、生命保険では加入後2年間(最近は3年になった)経過するまでの自殺は、保険金支払いされません。逆にいうと2年経つと保険支払い適用となるので、最初からその可能性が高い鬱病などの患者は加入させないのです。 医療保険については、ムチ打ち、腰痛、精神神経疾患については通常、保険適用外となります。これらは他覚症状がないからです。 (精神病のふりをして保険金を不正に受け取ることもできてしまいますからね) ただもちろん、これらの疾患も「二年以内」とか「5年以内」という告知条件があれば、それ以前の病歴、受診歴については告知する必要はありません。 >告知事項に精神科的な疾病の記載がないものもありますし、あっても「精神病・うつ・ノイローゼ・自律神経失調症・・・」等いまひとつ自分にあてはまらない様な気がします。 自律神経失調は精神神経疾患ではないのですが、一緒くたにされることが多いですね。 >わざわざ告知して不利になるのもばからしいのかな、でも保険料を払い続けていざという時保険金が下りないのは困りますよね・・・。 告知義務違反はするべきではありません。精神科受診歴がどのような形で発覚するかはわかりません。 >契約後2年経過すれば保険会社は契約解除できない、とここで知りましたが、重要事項説明書に2年後とかの記載がなく、ただ「告知義務違反があれば解約できる」と書いてある場合は、やはり文章の通りいつでも解約されてしまうのでしょうか? 2年経過すれば契約解除できない、というのは、契約解除権がなくなるというだけの意味です。 2年経過後に告知義務違反が発覚すれば、保険会社は契約解除はできなくても、被保険者を虚偽の申告、詐欺行為として保険金支払いを拒否することができます。 2年で時効になると思っている人も多いですが、そんなに簡単に保険金詐欺ができるようなシステムにはなっていません。 参考になさってください。

kazanlik
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 保険会社の方の話によると、告知事項に書かれていない病気でも、病歴の告知が無いと契約解除にはならなくても保険金は払われない可能性があると言われました。 やはり保険に入る以上、安心でないと意味はないので、病歴は全て告知して(断られる可能性はあるけれど)安心して加入するのが良いと思いました。

その他の回答 (2)

noname#25310
noname#25310
回答No.2

#1です。 「これまでに」と書かれているならば、その通りです。 これまでに一度でも神経性障害を診断されたならば書くべきです。

kazanlik
質問者

お礼

正直に告知したいとは思うのですが、この保険は告知事項に「はい」があると加入できない様なのです。 保険金請求の理由がたとえ「神経性障害」でなくても、過去にこういった治療を受けたことがあるというのがわかれば、告知義務違反として払ってもらえないということですよね、きっと。 残念ですが、今回加入はあきらめることにします。 アドバイスありがとうございました。

kazanlik
質問者

補足

今後の参考にお聞きしたいのですが、この「神経症」の既往というのは保険に加入する際どれ位影響するものでしょうか? 自分としては今まで病気とは認識していなかったので、ここにきてこんなに何年も前の事が問題になるとは思ったこともありませんでした。実際、うつや分裂病等のように明らかな精神病という扱いではないと思いますし。 告知事項に精神科的な疾病の記載がないものもありますし、あっても「精神病・うつ・ノイローゼ・自律神経失調症・・・」等いまひとつ自分にあてはまらない様な気がします。わざわざ告知して不利になるのもばからしいのかな、でも保険料を払い続けていざという時保険金が下りないのは困りますよね・・・。 また、契約後2年経過すれば保険会社は契約解除できない、とここで知りましたが、重要事項説明書に2年後とかの記載がなく、ただ「告知義務違反があれば解約できる」と書いてある場合は、やはり文章の通りいつでも解約されてしまうのでしょうか?

noname#25310
noname#25310
回答No.1

過去何年と書かれていないのですか?それでは告知のしようがありませんから、保険会社に電話してお聞きになるしかないでしょう。 ただ、保険加入の告知書というのは、とても曖昧な書かれ方をしているものなんですよね。 それで電話で問い合わせをしても、明確な答えを出してくれないものなんです。 その時になって判断するという考え方なのでしょうね。でも加入するときにはきちんと疑問点は晴らしておくべきです。

kazanlik
質問者

お礼

今回民間の保険に自分で加入するのは初めてなんですが、普通は過去5年とか10年とか区切りがあるものなんでしょうか? 告知書を見直してみましたが、やはり「これまでに」という表記以外みつかりません。この文章の通りだとすると、1度でも診断・治療を受けると、入れないということになるんですね。 一度保険会社に確認してみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告知義務違反に気付き、困っています

    はじめまして。 今年に入り、終身医療保険(払済みタイプ)に加入したのですが、 最近になり五年以内に7日以上の投薬があったにも関わらず、 告知をしなかった事に気がつきました。 ちょうど五年程前に初めて咳喘息という症状になり、その旨を 代理店の担当者に確認したところ、なにやら調べた結果、 正式?な喘息ではないので(該当しないので)、またその後症状が 出ていない(現在通院もしていない)ので告知はいいえで、と 言う事でしたので結果、告知事項なしで申込をしてしまいました。 しかしこの間、予防薬(改善薬)として、期間をあけて投薬を うけていてまして、どんな病気にも関わらず投薬の事実を告知し なければいけなかった事を、つい最近知りました。 自分から保険会社に申告もれの連絡をし、条件がついたとしても 継続の希望を相談しようと思ったのですが、どちらにして 告知義務違反にあたりますし、元々喘息(気管支疾患)の医療保険の 加入は難しいという現状を知りまして、今後どう対応したらよいのか・・ 今回の事態に、正直精神的にかなり落ち込んで(反省して)おります。 現加入保険は解約するしかないでしょうか・・? 長くなりましたが、ご回答どうぞよろしくお願い致します。

  • 告知義務違反に気付き困っています

    はじめまして。 今年に入り、終身医療保険(払済みタイプ)に加入したのですが、 最近になり五年以内に7日以上の投薬があったにも関わらず、 告知をしなかった事に気がつきました。 ちょうど五年程前に初めて咳喘息という症状になり、その旨を 代理店の担当者に確認したところ、なにやら調べた結果、 正式?な喘息ではないので(該当しないので)、またその後症状が 出ていない(現在通院もしていない)ので告知はいいえで、と 言う事でしたので結果、告知事項なしで申込をしてしまいました。 しかしこの間、予防薬(改善薬)として、期間をあけて投薬を うけていてまして、どんな病気にも関わらず投薬の事実を告知し なければいけなかった事を、つい最近知りました。 自分から保険会社に申告もれの連絡をし、条件がついたとしても 継続の希望を相談しようと思ったのですが、どちらにして 告知義務違反にあたりますし、元々喘息(気管支疾患)の医療保険の 加入は難しいという現状を知りまして、今後どう対応したらよいのか・・ 今回の事態に、正直精神的にかなり落ち込んで(反省して)おります。 現加入保険は解約するしかないでしょうか・・? 長くなりましたが、ご回答どうぞよろしくお願い致します。

  • 告知義務違反と詐欺罪

     保険金の不払い以降、監督官庁からの行政処分もあり、【注意突起 事項】や、告知内容の改善が進められていますが、ここで一つ疑問が あります。  告知は、当然、ありのままを記載するのは当然ですが、自分自身に 自覚症状がなく、診断書を取得した時に、初めて【発病日】が保険 契約の締結前または不詳と記載されていた時、告知義務違反として 保険金・給付金は〔支払い対象外〕になるのでしょうか。  実は、医療保険の加入検討で、《チュ-リッヒ保険・オリックス 生命等》の資料を請求して、告知義務違反等に関する事項を読み込む と、【重大な事項の不実記載】があった場合は、告知義違反の適用 期間に関わらず、「契約期間の長短を問わず」して、保険金・給付金 は支払わないと書いてありました。  一方、詐欺罪は10年以下の懲役が刑罰となっていますが、前段で 記載した通り、自覚症状がない場合は、どうなるのでしょう。  根拠法は、なんなのでしょう。  私は単に、今回のような不払い問題が起きないように、保険会社の 裁量権で、単に決めているとしか思えないのですが。  医師法上では、確か「カルテの保存期間は、5年間」なっていた はずなのですが。  仮に、10年以上も保険料を支払って、いざという時に告知義務 違反とか、詐欺罪を持ち出されて支払い拒否に合うとすれば、これ 偏に保険会社のみの相変わらずの「利益至上主義」だと思うのですが。

  • こくみん共済を告知義務違反

    9年前に左足骨折しました。昨年12月にこくみん共済の保険を契約し、今年の2月に下肢静脈瘤の受診を受け、3月に左足下肢静脈瘤の手術をしました。保険請求を提出しましたが、担当の方は9年前の骨折は告知しなかったので、告知義務違反と言われました。これは告知義務違反ですか?教えて下さい。

  • 告知義務違反?どう対処すれば。

    少し前から保険代理店にて自身の保険の見直しをしており、土曜日に申込書を作成しました。 がん保険と医療保険です。 申し込む段階になるまで、自分には特に告知することなどないと思い込んでいたのですが、 3年半前に頭痛と吐き気で総合病院の脳神経外科を受診していたことを、すっかり忘れていました。 告知の段階で思い出し、焦ってしまったので取り繕ってしまったなという思いがあります。 実際には、頭痛と吐き気で受診し、診察では脳の可能性はなさそうだとのことだったのですが、念のためにMRIを撮りました。 一度はやはり何も異常有りませんと言われたものの、数日後に職場へ連絡があり来院して下さいとのことでした。 すると、脳外科の先生がみたところ米粒大の何かがあるようにも思われるとのことで、造影剤を使い再検査となりました。 検査結果を聞きに行く日に、どうしても外せない仕事が入り、再度予約をとるのがとても大変な病院だったため、なんとなく聞きにいかないままに今に至ります。 呼び出しの際に言われたのは、やはり今回受診した症状とは関係ない(診断は緊張性頭痛)こと、実際これ以上は開けてみないとわからないようなものだということ、そして投薬などはありませんでした。 これを告知に書く際、MRIを撮ったことまでは書いたのですが、その段階で処置、治療、再検査などは必要なし。その後、症状も完治。 といった風に書いてしまいました。 あれから3年半経ちますが、以後この症状を始め、特に頭痛等はありません。 とっさのことで、あまり深く考えずにごまかしてしまったなと反省しています。 今後、どう対処すればよいのでしょうか? 現状、7、8年前に入った医療保険に継続して加入しており、まだ解約手続きはしていません。 1)正直に代理店の担当者に連絡し、一度クーリングオフ?する。   現在の医療保険を継続し、上記のことから5年経過後に見直しをする。 2)追加告知で告知を修正する。この場合は引受けてもらえないでしょうか。 3)審査が通れば、このままにしておく。 他にとるべき行動があれば、ご教授願います。 あのとき、きちんと検査結果を聞きに行っていれば・・・と反省しています。

  • 告知義務違反?

    妊娠中毒症での入院に関して保険金の請求を行おうと思っているのですが・・・ 保険加入時31歳 現在    32歳 約一年半前の加入時、過去三年以内の病気に関して告知をしなければなりませんでした。 こちらに関しては特に病院にかかっていないので告知をしておらず特に問題はありません。 しかし、六年前にうつ病で心療内科に通っていたことがあります。(通院の必要はすでにありません) また同じく六年前に中絶手術の経験もあります。 妊娠中に通っていた主治医の初診時にそのことを話していたので 保険金請求の書類に既往病として上記二つが記載してあるのですが 六年前というのが勘違いで七~八年前でした。 告知義務違反はないものの診断書に書かれている既往病のわずらった年齢が違う。 この場合も告知義務違反として保険金が支払われない+契約解除となってしまうのでしょうか。

  • 告知義務違反

    今から3年5ヶ月前に通販(D○Y)の保険で死亡3000万円に加入しました。加入当時の1年前の告知は正しく行い健康診断書も添付しました。 最近、転職をして健康診断を受診したのですがγ-GTPと中性脂肪が高いので食事を注意して経過観察になりました。 本題は、上記の保険に加入した4~6年前くらいにγ-GTPが高かったとような気がして不安になってきました。現在ですと他の保険へも入れないので不安になってきました。 もしかの場合(病気死亡)に、死亡保険金は出ないのでしょうか? また、事故死や自殺等の病気以外でも保険金は出ないのでしょうか?

  • 死亡保険と告知義務違反

    はじめまして、私は保険の事がよくわからず、進められるままに保険に入りました、その頃は告知に違反はなく健康でしたが、保険内容を変更するときに告知のところで、担当の人が今まで、病気もなかったといって、そのまま告知を前のままにしてしまいました、でも、実は私は内容変更の時に不眠症にかかっており、睡眠導入薬を飲んでいました、そして、一時期肝硬変になり、今では肝硬変は治っていますがでも、告知違反にはかわりがないと思います。入院とかはしたことがありませんが、もし、私が死んでしまったらこの問題はどうなるのでしょう?変更してから、4年保険事態に入ったのは、6年か7年くらいです、死んでも告知違反で保険が降りないのなら、解約してしまったほうがよいのかと、悩んでいます、どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 告知義務違反?

    私は14年前にクローン病を患い手術もしました。5年程 薬を飲み続け、現在は医者にかかっていません。体調も良い状態が続いています。 2年前に某外資の入院保険及びがん保険に加入したのですが、その時書いた告知書には5年以内に手術 入院…などの項目があり、どの質問にも、当てはまらないと思い すべて「いいえ」と回答いたしました。この様な場合 告知違反になるのでしょうか? また、追加告知して、保険会社から「NO]と言われた場合、いままで払った分のお金は返ってくるのでしょうか? ここ9年間は入院も手術もしていません。よろしくお願いします。

  • 告知義務違反になり保険はおりないのでしょうか?

    去年の1月に職場で倒れ、脳波とMRIの結果、軽いてんかんと松果体のう胞とA病院で診断されました。 10年前から同じような症状はありましたが、その都度総合病院(複数の病院)で検査するも、異常なしだったため、自律神経失調症や立ちくらみだろうと言われました。 5年前に県民共済に入り、告知事項にあてはまるものがなかったので異常なしに○をつけ加入しました。 現在妊娠中で、11月に産婦人科医(病院B)に帝王切開の可能性とてんかんがあるので神経内科は産科のある同じ病院である病院Bで受診してほしいと言われたので、てんかんでかかっていた病院Aに紹介状をもらうため行くと、てんかんの発祥が10年前とカルテに書かれていることをはじめて知りました。 去年1月に受けたA病院の主治医は8月にアメリカに留学していなくなり、8月から新しい主治医に見てもらっていました。。 A病院の今の医師はカルテを改ざんできない(しかも違う医師なので)ので訂正はできないが、紹介状には10年前から同じような症状はあったが、検査の結果異常はなしと書くことと、カルテにもそのように今日の日付けになるが書くことはできると言われました。 又、もし帝王切開になり保険の請求などでこのA病院まで保険会社が調査にきたら、できるだけ力にはなるけど。。。と言われました。 てんかんについては現在産科でお世話になるB病院の神経内科で定期検査しています。その後の脳波は異常はなく、薬も今まで全く飲んでいません。 B病院の神経内科の医師には同じように10年前から似た症状があるが、検査は異常なく去年1月にはじめててんかんと診断されたと伝えています。 この場合、今後私が病気で入院した場合告知義務違反で保険はおりなくなるのでしょうか?心配です。詳しい方お願いします。