• ベストアンサー

チャイコフスキー

野獣死すべしや愛と幻想のファシズムなど、 一昔前のインテリで狂気じみた(?)キャラクターはなぜチャイコフスキーを好んで聴くのですか?そういうイメージなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44113
noname#44113
回答No.1

どうなのでしょう?私もチャイコは大好きで良く聞きます。 一つにはロシアの作曲家だからかもしれないです。 曲調が濃厚で重たい、暗いというのもあるかも知れません。 もう一つはチャイコフスキー自体が鬱病で 交響曲6番「悲愴」などは鬱患者に聞かせると 症状が悪化するそうです。 どこか心の闇の部分が、音楽に顕れてるのではないでしょうか。 旋律が叙情的で美しく古典的なのもインテリに好まれる理由かも知れませんね

noname#82452
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番面白かった

    あなたが読んできた本で一番面白かった本を教えてください。 ジャンルは問いません。 私は村上龍さんの「愛と幻想のファシズム」です。

  • 読んだ後に力が沸いてくるような小説

    読んだ後に力ややる気が湧いてくる小説を教えて下さい。 今まででは、吉川英治「三国志」 村上龍「愛と幻想のファシズム」 アニメではコードギアス、銀河英雄伝説 などが、読んだ後、見た後、力が沸いてきました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 村上龍『愛と幻想のファシズム』に出てくるなぞなそ

    村上龍の『愛と幻想のファシズム』に出てくるなぞなぞの答えを知りたいです。 作中に登場する山岸良治の兄が「沖縄の米軍基地の傍の横断歩道橋から全部小銭でちょうど八万円持って飛び降り自殺しました、さてなぜでしょう?」という感じのです。 答えは作中に出てくるのでしょうか?それともなぞなぞではなかったのでしょうか?(実は私は前半しか読んでいないので…) 気になるのでご存知の方がいらっしゃったら、教えてほしいです。

  • 村上龍の小説で「5分後の世界」に似たもの

    似たものというと主観が入りますが、近未来・政治・宗教・戦争を扱った題材の小説が読みたいです。 以下私の定義する「似たもの」です。これら以外のものを教えてください。 ・コインロッカーベイビーズ ・5分後の世界 ・ヒュウガウィルス ・愛と幻想のファシズム ・半島を出よ ・希望の国のエクソダス ・歌うクジラ(注文済) 他にトパーズ、インザミソスープ、オーディション、共生虫なども読みましたが、好みから外れます。 よろしくお願いします。

  • ナショナルの乾電池。。

    Nationalの一昔前ぐらいの乾電池に描かれていた、緑色の鳥のようなキャラクター(?)は何なのですか?

  • 性転換手術

    つい一昔前までは(今も?)性転換手術は、モロッコで行うというイメージがありましたよね?あれって何でですか?

  • ウルトラマンゼアスについて

     ウルトラマンについてお伺いします。  一昔前に「ウルトラマンゼアス」というキャラがいましたが、ネットで見ているとウルトラシリーズに入っている場合と、入っていない場合があります。  確かに、某石油会社のCMキャラクターのイメージが強く、変身シーンや出演者(とんねるずなど)がかなり「おふざけ」だったように思えるのです。  実際、円谷プロとしては一連のウルトラシリーズのメンバーとして扱いでしょうか?  またウルトラシリーズのファンにとって「ウルトラマンゼアス」はどんな扱いでしょうか?

  • これって著作権に引っかかりますか?

    お絵かき掲示板で絵を描くのですが、自分の作ったキャラクターが 大塚愛のラヴウサギ?に似ててパクリは止めろと言われました。(T-T) 私はパクリと言われるまで大塚愛のウサギの絵の存在に気付かなかったし、大塚愛が出てくる前からそのキャラクターを描いていたのですが、 やっぱり自分の絵が表(世間)に出てない分著作権の侵害に当たるのでしょうか?

  • 中国人はいつ頃から金持ち扱いされるようになった?

    一昔前までは中国人=貧乏だというイメージする人が多かったと思います。でも、今は中国人=金持ちだとイメージする人が多いと思います。中国人はいつ頃から金持ち扱いされるようになったのでしょうか?

  • 中国人は烏龍茶を飲むのでしょうか?

    少なくとも一昔前までは、日本では中国のお茶と言えば烏龍茶というイメージが強かったと思うのですが、中国人は烏龍茶を飲むのでしょうか?