• ベストアンサー

日の出と日の入り

南極点での日の出と日の入りはどのようになるのですか???

  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.3

>なぜ年に一度しか日の出も日の入りもないのですか??? 地球は自転しながら、太陽の回りを回って(公転)います。 地球の自転軸(北極と南極を貫く軸)は、公転面に対して23.5°傾いています。 日本(北半球)の夏(夏至)は北極が太陽に向くよう傾いて自転していますので、北極では太陽が水平線上23.5°のところを一周します。つまり1日中太陽は沈みません。 南極では、この反対で1日中太陽は昇りません。 日本(北半球)の冬(冬至)は、夏の全く逆で、南極が太陽の方に向くように地軸が傾くので、南極では太陽が水平線上23.5°のところを一周します。つまり1日中太陽は沈みません。 春分の日と秋分の日は、地軸が太陽の方向と直角になり、南極も北極も水平線上を太陽が回ります。 南極では、秋分の日から冬至の日まで、水平線上を徐々に高度を増しながらぐるぐる回っていて1日中太陽は沈みません。 冬至の日の太陽の高度は、水平線上23.5°です。 冬至を過ぎると高度が徐々に下がり春分の日に水平線上となります。 厳密に言うと太陽の大きさと大気による屈折で春分すぎまで太陽は見えます。 つまり、南極では秋分の日の少し前に太陽が見え始め、春分すぎに太陽が見えなくなるまで上がりぱなしで、春分ぎに見えなくなって秋分前にに見え始めるまで沈みっぱなしとなります。 つまり、年に一度しか日の出も日の入りもないことになります。 地球儀があればこの理屈がよく分かります。

その他の回答 (2)

回答No.2

年に一度だけ日の出があり、年に一度だけ日の入りがあります。 つまり一度出たら出っ放し、沈んだら沈みっぱなしなんです。

参考URL:
http://www.arp-nt.co.jp/rensai/index-sono4.html
pekepon23
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なぜ年に一度しか日の出も日の入りもないのですか???

noname#46899
noname#46899
回答No.1

基本的には秋分から春分まではずっと日が昇りっぱなし(白夜)であり、春分から秋分までは沈みっぱなし(極夜)となります。 ↓これは「南極点」ではなく「南極」のデータですが http://www.hat.hi-ho.ne.jp/~norio-tsuruta/nannkyoku/data.htm

関連するQ&A

  • 日の出、日の入りの時刻について

    日の出、日の入りの時刻を調べてみると、夏至のころが1年間のうちで最も日の出が早く、日の入りも最も遅い時間になっていました。ところが、1年間のうちで日の出が最も遅いのは1月上旬で、日の入りが最も速いのは12月上旬で、1か月もずれていました。透明半球状の天球における太陽の動きから単純に考えると、日の出が早いと日の入りは遅く、日の出が遅いと日の入りは早いと思うのですが、なぜこのようなずれがおこるのでしょうか。

  • 日の出、日の入りについて

    先ほどニュースの天気のコーナーで、今日は、冬至と比べて、日の出は、10分くらいしか変わらないのですが、日の入りが40分くらい遅くなりました。と言ってました。 これは、東京の話だからそうなるのであって、明石だったら、日の出が早くなる分数と、日の入りが遅くなる分数は、同じと考えて正しいですか?

  • 日の出と日の入りの時刻について

     新聞の気象欄で日の出と日の入りの時間を見ていると、日の出の時刻は変わらずに、日の入りの時間だけが伸びていきます。  日中のの時間が長くなれば、日の出も早くなり、日の入りも遅くなるように思うのですが、なぜ日の出の時間が変わらないのでしょうか?  ご存知の方、どうかご教授願います。

  • 日の出 日の入りの時刻

    1年でもっとも昼が長い日は夏至で、夜が長いのは冬至というのは誰でも知ってるんですが、冬至にしても 1年でもっとも日の入りが早いわけでもなく、日の出が遅いのでもなく、ただ 日の出と日の入りの間の時間が短いわけですよね。 そこで質問なんですが、1年で最も日の出が遅い日と 日の入りが早い日をご存知の方 教えてください。

  • 日の出、日の入りはどこで認知できるの・・?

    日の出時刻、日の入り時刻は調べればわかるのですが・・、では水平線や地平線の確認できない地方の日の出と日の入りはどこで確認すればいいのでしょうか?例えば、某市役所の2階から日の出方向を見て、ビルの谷間から太陽が出た時が日の出なのか・・、また市役所の玄関から西を見て連なる連峰の山の端に太陽が隠れた時が日の入りなのか・・!

  • 日の出、日の入り

    東西に細長い日本列島は、夜明けも日暮れも結構違いますね。 各地の日の出、日の入りの時間は、 その地のどこを基準にしてるのでしょうか。

  • 日の出と日の入りの方角の求め方

    日の出と日の入りの時刻が分かっている時の、日の入りと日の入りの方角の求め方(公式?)みたいなものを教えてください。 学校の宿題なので、過程も書かなければいけないので・・・

  • 日の出/日の入りの場所

    現在位置と日付けから、日の出/日の入りの場所(方角)を知ることができるサイトってありますか。例えば、東経30度、北緯30度、五月五日という情報から、日の出/日の入りの場所(方角)がわかる。

  • 日本で日の出のとき、どこで日の入り?

    ちょっと表現が難しいですが、日の出と日の入りが同じ時刻に起こっているのは、地球のどことどこでしょうか? たとえば、日本で日の出が起こっているときには、世界のどこで日が沈んでいるのかということです。季節や時期によっても違うと思います。 別に日本ではなくてもよいのですが、地球のこの位置で日の出が起こっているときに、この位置で日の入りが起こっているという正確な時期と時刻場所を知りたいです。また、政府関係のサイトでそのような説明があるところがあれば、紹介してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 夏至 日の出日の入り

    夏至の日に同じ経度でも緯度が違う(北緯)と日の出と日の入りの時間が異なるのはなぜですか?