• ベストアンサー

駅名の変遷について

以前より駅名の変遷について興味があり、調べたりするのですが、なかなか変遷史的に扱っている書物やサイトに出会えません。ローカルですが、小田急、相鉄、京急といった身近な私鉄の駅名変遷史がよくわかるサイトがあったら教えてください。  また、特に相鉄線では、過去に二俣川下川?という名前の駅があったと、おじいさんが車内で会話していたのを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?

noname#5186
noname#5186

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.2

小田急はあります。 http://www4.justnet.ne.jp/~k-hirano/WELCOME.HTM 私は 新原町田→町田、大根→東海大学前、大秦野→秦野は知っていますが、その他は知りませんでした。 相鉄についてはわかりません。 これは関係ないかもしれませんが・・ http://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/kanjo/news.htm

参考URL:
http://www4.justnet.ne.jp/~k-hirano/WELCOME.HTM
noname#5186
質問者

お礼

参考URLを拝見いたしました。大満足です。 こんなところを探していたのです。まずは、お礼をいれてから、じっくり拝見させていただきます。 相鉄線もないかなぁ。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.4

相鉄についてはこのページはいかがでしょう? http://www.p-wish.org/junmatsu/index2.html 相模鉄道の「路線の歴史」に入ると、 現在の上星川がかつて星川で、現在の星川はかつて北程ヶ谷であった、とあります。 その他、相鉄関連のHPを紹介しておきますね。 http://www.railfan.ne.jp/sotetsu/index.html このページの中の相鉄リンク http://www.sotetsu.co.jp/railfan/link/index.htm http://www2.ocn.ne.jp/~sotetu/

参考URL:
http://www.p-wish.org/junmatsu/index2.html
noname#5186
質問者

お礼

>現在の上星川がかつて星川で、現在の星川はかつて北程ヶ谷であった、とあります これを読んで仰天しました。リンク先などくまなく探しました。本日図書館に行く時間が出来たので、ためしに相鉄で検索したところ、相模鉄道50年史に出会うことができました。二俣下川駅は二俣川と鶴ヶ峰のあいだにしっかりと存在していました。また、三ツ境と瀬谷の間に二ツ橋駅があったり、びっくりしました。20年前のおじいさんの車内での話は本当だったんだな、とつくづく思い爽快な気分になりました。重ね重ねありがとうございました。

noname#3602
noname#3602
回答No.3

交通新聞社から私鉄全駅案内というのが出ています。見てみるといかがでしょう。<JRだと停留所大辞典?(書名を忘れた。)があるんですが・・・>

noname#5186
質問者

お礼

図書館に探しに行ったのですがありませんでした。 ところが、だめもとで相鉄で図書検索したところ、相模鉄道50年史が見つかりました。 どうもありがとうございました。

  • Luckycats
  • ベストアンサー率34% (27/79)
回答No.1

onthewell様、Luckycatsです。  残念ながら、サイトは存じ上げないのですが。 小田急線の「秦野」駅は、以前は「大秦野」でした。これは、秦野-二宮間に軽便鉄道があり既に「秦野」駅が存在していたからです。その為小田急線の駅が「大秦町」にある事から「大秦野」にしたそうです。  隣の「東海大学前」も「大根」でした。こちらは、東海大学への利用者に配慮したものだと思います。

noname#5186
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 私も地元なので、その辺までは記憶としてあるのですが その先が何とも未知の過去でして、気になっている訳です。

関連するQ&A

  • 日本一長い駅名の変遷

    日本一長い駅名の変遷 現在日本一長い駅名は「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅ですが、昔は「尼崎センタープール前」が日本一長かったそうです。日本一長い駅名の移り変わりを教えてください。私鉄、国鉄分けて載せていただけるとなお有り難いです。

  • 小田急って何で駅名の付け方がおかしいんですか

    湘南地域在住の現役高卒生です。最近まで、部活の試合や大学のオープンキャンパスへ行くために よく小田急を使っていましたが、本厚木・新松田・小田急相模原の駅名にどうも納得できません。 普通なら本厚木駅→厚木中央(厚木があるものの、横須賀・横須賀中央と同じ要領で)       新松田→小田急松田(京急の駅名でよく見られるパターン)       小田急相模原→南相模原(市街地から遠いのにおかしい) にしたほうが自然だと思いますが、どうしてこうなったのでしょうか?。

  • 大手私鉄の最高速度

    大手私鉄の種別(快速、普通など)ごとの最高速度を教えてください。 1社だけでもいいです。お願いします。 知りたい会社は東急、相鉄、小田急、東武、京成、京王、西武、阪神、阪急、南海、西鉄です。他にも知ってれば教えてください。 知っていれば京急の急行も教えてください。 京急は知ってます。 京急は快特120キロ    特急110キロ    普通100キロ で知っていますが、訂正などがあったら教えてください。 サイトだったら一社だけを扱っているサイトでは無くて、いくつもの会社が乗っているサイトでお願いします。

  • 神奈川県央で勝てる店、教えて

    ローカルな内容で申し訳ないです。 相鉄線(二俣川-海老名) 小田急線(海老名-町田) 横浜線(町田-橋本) 以上の地域でお勧めの店がありましたら 営業形態も含めて教えて下さい。

  • 大手私鉄

    大手私鉄16社を理由も含めてランキングにしてください!(1-3位と16位) ↓大手私鉄16社↓ 東武、東京メトロ、東急、名鉄、近鉄、阪急、京成、京王、小田急、京急、京阪、西武、相鉄、阪神、南海、西鉄

  • 大手私鉄について

    大手私鉄はなぜ関東・関西に集中しているのでしょうか? 例えば関東だと京王・京急・京成・小田急・西武・東武・東急・相鉄 関西の場合近鉄・阪急・京阪・阪神・南海があります。 これに対して東海・九州には大手私鉄が1つしかありません。(名鉄と西鉄) また中国・東北・四国・北海道・北陸などには大手私鉄が1つもありません。 (豊橋鉄道・広島電鉄などは地方私鉄として考えます。そのため大手私鉄には含まれていません。) これはなぜでしょうか? なおこの質問は推測で答えていただいても全くかまいません。

  • JR東海(静岡県内を除く)の東海道線は何で快適なの

    JR東日本エリアの東海道線は詰め込むだけで、 よく揺れる、車内はうすぐらく、車内広告ばかり貼りつけてあって汚らしいし、 いつも混みあってゴミゴミしててうっとうしいし。京急や小田急も似た所を走っているけど、朝なんて積み残しが起きるから、単価の安い定期券の客なんかはむしろ私鉄に流れちゃっても構わないよレベル。 画像はJR東海の東海道線の新快速電車。

  • 小田急ぶいえす京王の波紋?多摩センタ-と永山のなぞ

    お世話様になっております。私です。 よろしくお願いいたします。 前のアカウントのときに駅名に鉄道会社の名前が入るのは、他社路線に同じ名前があるから、と教えていただきました。 (たとえば京急蒲田とか京急新子安とか。) でもそれには例外があって、同じ駅舎に入っているならつけなくてもよい、とのこと。 (たとえば京成線の日暮里や上野、渋谷とか新宿とか池袋など) それならば、小田急多摩センタ-や小田急永山駅は、小田急と京王で同じ駅舎に入っていて、ホームも同じなのに、なぜ「京王」「小田急」とつくのでしょうか? 到着する電車や行き先を見れば、小田急なのか京王なのかは分かるはず。 わざわざつけるのはタイトルにもありますように、小田急と京王でライバル視してるみたいなので、それの波紋だったりするのですか?

  • 東戸塚駅と二俣川駅間のバス所要時間

    日曜日に二俣川試験場に免許更新に行こうと思っています。 藤沢駅が最寄りですので、小田急で湘南台へ行き、そこから相鉄いずみ野線で二俣川駅に行くのが一番時間が読みやすいルートではあるのですが、いずみ野線の料金が高くて敬遠したいところです。 藤沢から東京までは定期券を持っているので東戸塚駅から二俣川駅までバスでいくのが一番安く行けるルートになります。 ここで、東戸塚と二俣川駅間のバスの所要時間を知りたいと思っています。 午前中の更新に行くので、7時50分前後に東戸塚駅を出れば8時半くらいには二俣川駅に着き、バスを乗り換えて試験場まで行けば受け付け開始の9時には十分間に合うかと思っています。 東戸塚と二俣川駅間の交通状況が全く分からず、日曜日ということもありますので渋滞する可能性もあるのではないかと思っていますが、この区間を日曜日の朝にバス利用する場合は大体どのくらいの時間を見込めば良いでしょうか。 受け付けは9時から9時50分ですので上記プランから30分くらい遅れても問題ないですが、おおよその状況を知っておきたいと思います。 また、帰りも二俣川から東戸塚までいければと思っていますのでお昼過ぎくらいの状況もご教授頂ければと思います。 どちらか一方でも構いませんのでご存知の方、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 引越し・通勤

    海老名に通勤することになり、地方から引越しする予定で す。 相鉄線二俣川と小田急線新百合ヶ丘を候補にしています。 質問1;海老名にはどちらも20分程度と思いますが、     混み具合(午前8~9時)はいかがでしょうか? 質問2;新橋を最寄駅とする支店に転勤になった場合、     二俣川と新百合ヶ丘はどちらがお勧めですか? 質問3;車の使い勝手;休みの日には大型ショッピング     センターに車で行きたい(家族4人)のですが、     交通事情はいかがでしょうか? 以上、宜しくお願いします。