• ベストアンサー

非常口のマークの向きが左右あるのは何故?

非常口の緑の人間が左向きに逃げているマークがあります。 これは、世界的に非常口のマークを決めた時に、 最終的に日本とロシアが残り 文字を左向きに書く日本が左向きに逃げるデザイン 文字を右向きに書くロシアが右向きだったそうです 最終的に日本に決まったそうです とGマークに深く関係してた方から聞きました 非常口のデザインはグッドデザイン賞に選定され 50年の中から選ばれたベスト100に入っています しかし、右向きのマーク発見! ちゃんとした最近の大学内で! 何故右向きがあうるの? 教えて誰かー!! よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.3

皆さん、おっしゃるように 表示された方向に避難口があります こちらで誘導灯のパネルが確認できます http://www.e-connect.jp/cgibin/hotsearch02.pl?Category=&Genre=&ViewCnt=1&Keyword=C3502C

その他の回答 (2)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

非常口のある方向を示しているので別に珍しくとも無いですよ そこは、右方向に非常口があるのでしょう

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

廊下の突き当たりが T 字型の通路の場合 突き当たりに非常口の表示があり T 字型通路の右側が非常口の場合 左に走る図柄だと間違えて左に行く人がいるから。

関連するQ&A

  • グッドデザインのマークのついた日用品

    キッコーマン醤油の醤油ビンには、Gのマークをアレンジしたグッドデザイン賞のマークがついていますが、このほかに身近なもので、グッドデザインのマークがついているものを教えてください。

  • 非常口マークのデザイン

    非常口マークのデザインに、子供の頃から思い入れがあります。 白と緑の目を引くカラーリングもさることながら、今まさに脱出せんと扉の外に半身を乗り出す人物のシルエット。そして、その扉から差し込む、まるで希望の象徴のような外界の光。 シンプルで分かりやすいうえに物語性も感じさせられる、非常に優れたデザインだと思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、あの非常口マークは、いつ誰が考案したものなのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • グッドデザイン賞のちから

    グッドデザイン賞の商品について下記の疑問があります。 A.グッドデザイン賞の商品って売れるのでしょうか? (まあGマークの利用料を払っていると思うので、一種のそれが広告費用のような感じだと思いますが。) B.グッドデザイン賞の商品ってマスコミ受けはいいのでしょうか? (雑誌やデザインショップなどではグッドデザイン賞の商品ばかり 取り上げられている気がしますので) Aについては、若い世代の人たちの方が「グッドデザイン賞」の商品を あまり意識していないという見解を聞いたことがあるからです。 また、Bについてはあまり無名なデザイナーのものが少ないと感じるからです。どこも同じ商品を取り上げているので。

  • Windows 8でフランス語の特殊文字のタイプ

    フランスを勉強していますが、Windows 8日本語版を使用していますが、英語を打つときは問題ないのですが、フランス語で文章を入力しようとすると、表示できないキャラクタにぶつかります。 たとえばCにしっぽのついた文字とか、アクセントが右向き、あるいは左向きなど、どのようにたとえばワープロ上に出力できるでしょうか。 教えてください。

  • トヨタIQのデザイン

     こんにちは。 日本カーオブザイヤー受賞・グッドデザイン賞受賞とトヨタIQの 評価はとても高いものがあります。まあ、裏でいろいろ噂のある 賞なので別にどうでもいいのですが、皆さんはこの車のデザインを どう思いますか?  パッケージングとかには見るべきものが無いので、純粋に 見た目をどう思うか教えて下さい。  ちなみに私の感想は日本車のなかでも最も醜悪なデザインの 車だと思っています。IQファンの方々すいません・・・  http://car.jp.msn.com/carlife/special/feb2009/

  • 中国語の[口麻]と[口馬]

    中国語の[口麻]と[口馬] 中国語(普通話)には[口麻](口へんに麻)という語気助詞があって、「当然だ」という気持ちを表すそうです。 辞書を見ますと、「反問・推測の語気」とも書いてあって、「[イ尓]知道[口麻]! きみ知っているんでしょう」という例が載っていました。 しかし、[口麻]と[口馬]はどちらもmaの軽声で、同じ発音ですよね。 文字で見たときは違うのはわかりますが、会話だったら、「[イ尓]知道[口麻]!」は 「[イ尓]知道[口馬]? あなたは知っていますか」という意味に取られることはないのでしょうか。 [口麻]と[口馬]は発音が違うのでしょうか。 それとも[口麻]なのか[口馬]なのかは、文脈によるということでしょうか。 今創作してみたのですが、「他是日本人[口麻] 彼は当然日本人だ」という文はないのでしょうか。 あるとしたら、「かれは日本人ですか」という意味に取られかねないですよね。

  • 村上春樹はなぜ賞がすくない

    村上春樹は韓国でも大人気だそうです。そして、今度ロシアでも出版されるそうです。ところが、日本では人気があるものの、賞からは縁遠いようです。文学として評価が低いということでしょうか。 その原因はどのへんにあるのでしょうか。

  • 一口募金

    カテゴリーが違ったらすいません。 2009年グッドデザイン賞が、北海道の駅舎にきまりました。 あの駅舎には赤レンガがあり、1口募金した人の名前が 書かれているそうです。 夢があっていいですよね。 熊本城の1口城主みたいなものも。 あの手の1口募金ってしてみたいんですが、 他にどのようなものがあるか知っている人いますか? 教えてください。

  • みなさん、”T”の字は、手で書くときどう書いていますか

    私の勤務先の女性たちは、アルファベットの”T”を、漢字の”丁”のように、左向きのひげをつけて書きます。聞いてみると、漢字の「ちょう」と書いているのではなく、確かに、”T”と書いているのだそうです。 私は、印刷物などで、アルファベットの大文字のTにひげがついているのは、ウルトラマンタロウのTが右向きにひげがついていたということしか知らないのですが、もしかして、Tの縦棒を左にはねるのは、業界や、地域によっては普通なのでしょうか。どなたかご存知の方は教えて下さい。 また、はねないほうが普通なのかどうかについても自信が持てなくなって来ていますので、はねないのが正しくて、はねるのは単なる間違いじゃないかというご意見も大歓迎です。宜しくお願いします。

  • FireFoxでネットサーフィン

    FireFoxでネットサーフィンをしていてページを見ていたら何もいじっていないのですが、なぜかグーグルの検索後のページの上にあるすべて、ニュース、画像,や設定の文字などやページ下のツールバーの文字などが(グーグルページの右上に日本語用だとないGメールのマークが出ていて、そこもロシア語に。)ロシア語表示になってしまい困ってしまいました。ページ左上のグーグルマークを押してグーグル検索の大きいページにしたらページの下のほうにМова Google: 日本語とあり日本語のところを押したら日本語表示に戻りました。 ロシア語になった原因を教えて下さい。 WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう