• ベストアンサー

ママさん同士の話題って・・・?

ichigo470の回答

  • ベストアンサー
  • ichigo470
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

ママさんの井戸端、おばあさんの病院の待合室、OLの昼休み、女子高生の帰り道、とにかく「女同士の当り障りのない会話」はママさんだけでなくどこも基本は同じだと思います。 ミーハーであればあるほど、当り障りのない話を延々できると思います。ミーハーな人はみんなが興味のあること=自分も興味のあること、ですから。(私はかなりミーハーです・・・)ですが、質問者さまはそうではないようですね。 子供の話が特にないなら、やはり共通の話題「家事」や女性の好きそうな「グルメ」「ショッピング」「美容」「ダイエット」「旅行」あたりの話題が当り障りなく、まあまあ盛り上がるのではないでしょうか。

tutatutatarotaro
質問者

お礼

週末をはさんだのでお礼が遅れてすみません。 アドバイスありがとうございます。 実は最近主人にも「もう少し自分の興味のないことにも関心を持ったほうがいい」というような事を言われました。回答者様のおっしゃる「ミーハーになれ」ってことなのでしょうね。 世の中にアンテナを向けることからはじめてみようと思います。

関連するQ&A

  • 幼稚園のお迎え時のママたちの立ち話(井戸端会議)についてどう思いますか

    幼稚園のお迎え時のママたちの立ち話(井戸端会議)についてどう思いますか? 幼稚園のお迎えの時間に必ず立ち話をしているママたちがいます。(いつも5~6人です)場所は自分たちの家の前だったり、他人のマンションの駐車場の場合もあります。その間、子どもたちは近くで遊んでいるのですが、歩道で遊んでいたり、少し高いブロックの上からジャンプしたり、やりたい放題に見えます。(時には通行の妨げになっています) よくある光景ですが、実はママたちの中には帰りたくても帰れない人がいる・・・とか、聞いたことがあります。でも、そのグループのママたちは2時間ぐらい絶対に帰ろうとしないのです。 どうやら「子どもが家に帰って、自分が遊び相手になるよりは、幼稚園の帰りの時間に友達と少しでも長く遊んで欲しい」と思っているようです。 わたしは幼稚園側からは「お帰りの時には速やかに自宅へ帰るように」と言われているし、遊びに行くなら一度家に帰って、服を着替えてから遊ばせたいと思っています。 遊ぶ場所は当たり前ですが他人のマンションの駐車場や歩道ではなく公園がいいと思っています。 その点に関してはママたちは「一度家に帰ってしまうと出るのが面倒くさい」そうです。 という感じで、わたしとそのママたちの考え方は合わないので、その場所には行かないようにするか、近くを通っても挨拶だけしてすぐに帰るようにしていました。 ですが、最近そのグループの子どもとうちの子どもが友達になり、子どもがそのグループの中に入りたがります。 子どもには「帰ろうね」と言っても、「あの子たちと一緒に遊びたい」と言って駄々をこねます。 結局わたしと子どもがケンカになり、わたしが「じゃあ!置いていくよ!」とか怒って子どもは渋々帰ることになります。それが毎日だとこちらもとても苦痛です。 というわけで、ママたちには立ち話をやめてほしいのですが、どうしたらやめるでしょうか? (小心者なので自分からは言うことができません。)

  • 面識のないママさんから避けられる?

    カテゴリは迷ったのですがママさんが多いこちらにて質問させてもらいます。 不思議で自分で解決できないので皆さんのご意見が聞きたいです。 同じマンションに住んでいるママさんがいます。うちの子供達とも年齢が全然違い交流も全くないママさんなのですが挨拶をすると(すべて私から)嫌そうな顔で仕方なく返されます。 最初は気にしてなかったのですが最近は他のママさん達と楽しそうにお喋りしている姿をよく見かけます。 てっきり人付き合いが苦手なのかと思ってたので驚きました。その集団の横を通るとき私は挨拶をしたら皆さん笑顔で返してくれましたがあのママさんだけ私を見ないようにしてました。 なんでだろうと気になってます。 嫌な思いをさせた心当たりなんてないし本当に全く接点がないので意味が分かりません。 かといってこちらも挨拶しないなんて幼稚なことしたくないので普通に笑顔で挨拶します。 気付かないところで嫌な思いさせちゃったのかと思いこもうとしたのですがなんかもやもやしてます。 家も端から端という所に住んでおり騒音問題ではないと思います。私はあちらの名前すら知りません。 私は井戸端会議をするようなママ友はいないので割と一人行動が多く人間関係のもつれはありません。 年齢はあちらは30前半?で知的な美人なので容姿とかの妬み?とは思えません。1歳くらいのお子さんがいます。 私は28歳で普通な主婦です。服装はカジュアルです。着飾ったりはしていません。 7歳5歳3歳の子供がいます。 どんなことでもいいのでご意見お待ちしています。

  • 主婦の井戸端会議

    大体30棟ほどの新しい家が建ち、そこに越してきました。 最近主婦の井戸端会議がうるさくなってきました。 会議をしているのは皆、小学生までの子供がいる専業主婦です。 (たまに旦那さんも加わっています) 朝は私もバタバタと仕事へ出掛けてしまうので気になりませんが、5時頃に帰宅するとほぼ毎日井戸端会議が開かれています。 遠くならいいのですが、ウチの斜め向いで大体4~7人で話しているのでうるさいです。 窓を閉めていればそこまで気になりませんが、窓を開けるとうるさいこと。 「ガハハハ」と、どデカイ声で笑うので、うちのペットはその声にビク~っとなっています。 帰宅時や、その後買い物に行く際にウチのドアを開けるとしょちゅう主婦がたむろしているので、「うっとうしいなぁ」と思います。(その都度挨拶もしなくてはいけないし…) 当然子供も親の周りで奇声を上げて遊んでいますが、子供はまぁ仕方ないと思います…中学生にでもなれば外で奇声を上げて遊ぶなんてしなくなるでしょうし。 それに伴って井戸端会議も減るものなのでしょうか?? ほぼ毎日2時間近くも立ち話なんて…せめてどなたかのお宅に入ればいいのにと思いますが、そうなるとお茶を出したり掃除をしたりできっと面倒なんですよね…。 (因みに私は会議に加わる気はありません…子供もいないし専業主婦でもなく、ご近所とは当たり障りない程度のおつきあいを望んでいます)

  • 年上のママさん方との上手なつきあい方

    近所で良く井戸端会議しているママさん方、五、六人は私よりも年齢が五歳~八歳くらい上です。(以前引っ越してきたときに年齢の話になり・・) その子供達も我が子よりも何歳か上ですが、もうそろそろ我が子小走りもできるようになりたまには一緒に遊んで貰おうと考え中なのですが、まずはママさん方と親しくなりたい(個別には挨拶したりたまにちよっと話すことも有)のです。 私はあまり年上の女性の方と親しいおつき合いをしたことが無く、拒否されたりしないか、とかどんな風に会話に入っていけば良いかなぁ・・などと考えてしまいます。 ちなみに私はごく普通のちよっと大人しめのママさんと思われていると思います。こんなまだまだ新米の私にアドバイス、経験談などお聞かせ願えませんでしょうか?

  • 公園で知らないママさんに挨拶しますか?

    公園で知らないママさんに挨拶しますか? 公園に関する話をこういった掲示板などで見かけると、知らないママさんでも挨拶をしておくとか、目が合ったら会釈だけでもするとか、そういった内容を目にします。 私は知らない人にわざわざ挨拶しませんし、その必要性も感じません。 どうしてたまたま同じ公園に居合わせたからって、全然知らない人に挨拶するのでしょう? もちろん子供同士が遊び始めたとか、何か迷惑をかけたとかあれば挨拶したり、スミマセンなどと声をかけます。 他のママさんとの接触を特別嫌がってる訳じゃありません。 ただ子供を遊ばせに来てる公の場で、誰かの家にお邪魔してる訳でもないのに、なぜその場にいるママさんにわざわざ挨拶をする必要があるのか疑問に思いまして。 以前公園で小さな子を連れたママさんに、いきなり「こんにちは」と声を掛けられました。 最初は知り合いだっけ?と思いましたが、子供の行方に合わせてその場にいるママさん達に挨拶して回ってるみたいでした。 こんにちはの後に何か話をするなら挨拶がきっかけになりますが、その方は挨拶だけして話をする事はなかったです。 もちろん挨拶されて悪い気にはなりませんが、挨拶しなきゃ!って緊張してるように見えました。 皆さん、知らない人でも公園に居合わせたら挨拶しますか?

  • ママ達へ・・・私に足りないものは??

    こんにちは。 人間関係で悩んでます。 私は初対面やグループでは話せて楽しいのですが、 どうも一対一になるとちょっと緊張して壁があると感じられてしまう様に思います。 なので一見とても親しく出来る人に思われがちですが 実際は一線おいた関係の方が好きです。 それは自分が回りの人と、価値観や置かれた環境が違うと思ってるところもあるのかもしれません。 今まで、仕事場でも友達関係でもそうトラブったこともなく、普通?にやってきました。 でも、ママ関係・・・。 先日、二重人格だと陰口をたたかれてしまい 確かに、井戸端会議みたいにながながと話すのは苦手。 でも一見愛想がいいのがいけないのか・・・。 取り敢えず、なかなか仲間意識??を持ってもらうことが出来ないのは、何か問題があるのかしら。 つんけんしてる様に見えるといわれた事はあります。 それもありなるべくにこやかに挨拶を心掛けた結果 こうなった気もします。 なんだかわかわかりにくい文ですが どうしたらいいのか教えて下さい。 又、そういう事を相談できる先なんかありますでしょうか?精神科?

  • 井戸端会議(人が集まって立ち話)しやすい場所

    私は今、公団に住んでいるのですが、マイホームの購入を検討しています。 そこで、土地を紹介されたのですが、その土地というのがゴミステーションの斜め前でした。 それ以外は角地で価格が安いのもあって悪くはない条件なのですが、その、すぐそばにゴミステーションがあるというのが朝、井戸端会議の会場になりはしないだろうか…という意味で気になります。 井戸端会議や立ち話自体は悪いことではなく、防犯や気晴らし等、やっている人の考えや思いもあるでしょうから、そのものを否定するわけではありませんが、公団の階段入口で郵便受けのある踊り場にレジャーシートを引いて、そこにお菓子まで広げて座り込んでの井戸端会議、幼稚園の送り迎えや生協の後に必ず繰り広げられる数時間に及ぶ雑談には、正直いって閉口することが度々ありました。 夫の夜勤の時などは、井戸端会議の高いトーンでの笑い声に眠りを妨害されて不眠状態での夫を仕事に送り出さなければならなかったりで、子供がいなかった当時の私たち夫婦にとってはかなり辛いものがあったので、恐らくは一生住むことになる場所になりますし、子育て中はお互い様で我慢できても、それが終わった時期のことなども考えると、一生、あの井戸端介護や立ち話の声にずっと悩むのは辛いものがありますので、出来ればそういうことに我慢しなくて済むような環境の場所にマイホームは建てたいと考えています。 そこで質問なのですが、みなさんの周りで、井戸端会議や立ち話の会場になっている場所というのは、大体、どんな条件のところですか? バス停、ゴミステーション等の他に、こういう場所はやめておいたほうがいいよ、って場所があったら是非、アドバイスをお願いいたします。

  • 井戸端会議する主婦の方に聞きたいです

    うちのマンション前では、いつも幼稚園の送迎時に井戸端会議が行われます。うちは子供が保育園なので、その前を通るのですが、何だか1歩引いた感じをいつも受けます。 恐らく私の格好が、他の主婦の人たちと比べると派手に見えるからでしょうか。(金髪だったり、ボロボロのベルボトムのジーンズだったり、サングラスだったり、おへそが出るくらいのTシャツを着てたりします) そして子供を園に送った後、家で仕事をしている私は家に戻るのですが、巷ではいまだに「保育園に通う=外でお勤めしている」と思ってる方が多いようで、「この人仕事行かないの?」などと思われてないか、不安になります。 そんなさなか、先日私の男友達がうちの前までやってくることになりました。私はバツイチなので当然不倫の関係にはならないのですが、ママさん方は私がバツイチなんて知る余地も無いはず。となると「白昼堂々明らかに旦那ではない男と親しげに話す主婦=不倫!?」と思われたのでは、と不安になりました。 私自身井戸端会議に参加したいとは思いませんが、何を話しているのか非常に気になります。特に子連れのママさんが通った後とか、やっぱり「ねぇねぇあの人ってさぁ~」って話するのでしょうか。 将来的にそのママさんたちの子供と同じ小学校に通うわけですので、その時は多少はお付き合いが出てくると思いますが、井戸端会議に参加してないと、やはり付き合いにくいものでしょうか。一応挨拶はしているのですが。子供に何かしら影響があったりしますか? 会議の議題、会議の在り方を是非知りたいです。

  • ママ友やサークルに積極的に参加すべき?

    2歳男の子のママです。幼児の時に子供同士で触れ合わせたり する事はとてもいい刺激になると本その他で意見を聞いたりして 児童館に連れて行くようになったのですが・・・、行っても シラけた雰囲気で話かけても社交辞令、話しかけられる事もなく という感じです。 もともと井戸端会議が苦手で1対1の人間関係の方が好きなので すが、輪が出来てしまっている場所に行く事に親の私がストレス になってしまってます。 (最近サークルにも入ったのですが挨拶しても無視される 時もあり苦痛です。) 田舎なので公園に行っても誰もいないかサークル貸切で 入れないかで自然なお友達も出来そうにありません。 子供はといえば一人で遊ぶか他の子が遊んでたらそれを見たり 玩具を取られたり・・といった感じです。 親同士が仲がよいと子供同士も仲良かったりするので、 親の私が責任を感じる時もあります。 今の所、保育所に預ける予定もないので幼稚園入学まで 私はこうしてたよ、等意見やアドバイスあれば教えて下さい。 是非お願いします!

  • ママ友達がなかなか出来ない、増えない。

    一歳児の子を持つママです。県外から移転し数カ月経ちましたがなかなか友達ができません。公園等で挨拶、当たり障り無い会話を出来る方が数人できましたが(自分から声を掛け)友だちとは呼べない程度の友人!?です。深くつき合うのが怖いというのもあります、仲良くなってずっと続くかどうかとか嫌われないかとか考えてしまい踏み込めません。結構数人でいつも行動を共にしているようなグループとか見掛けるのですがすごく羨ましい、反面自信がなく行動に移せない自分、ちょっと面倒!?とも思う自分がいてもどかしいです。子供を複数で遊ばせてみたいとも思うのですが・・・。アドバイス等何でも結構ですのでお願いいたします。

専門家に質問してみよう