• ベストアンサー

not only~but alsoと前置詞の位置関係

kokutetsuの回答

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

onlyもalsoも副詞なので、前置詞句より前にきます。I did it just for you. が正しく I did it for just you. は変と同じです。

yyk2005
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 接続詞で結ぶとき、前置詞をどこにおけばよいのか分からないことがあります

    接続詞で結ぶとき、前置詞をどこにおけばよいのか分からないことがあります。 例えば、SMAP is popular not only in Japan but also In Korea. という文は、SMAP is popular in not only Japan but also Korea. というような使い方はできますか? 問題集で、I am interested not only in Chinese but also in Spanish.と I am interested in not only Chinese but also Spanish.どちらも正解となっているものがありました。前置詞はどちらに置いても自由なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • not only ~ but ( also) のalso

    辞書では,not only ~ but (also) というように,also に( )が付いています。 知人の外国人は,「絶対にnot only ~ but also なんて言わない。not only ~ but だけ。」と言います。 私が学校で習った記憶では,also は( )付きではなく,必ず not only ~ but also となっていました。 ( )が付いているのは,どちらでもよいという意味なのでしょうか。 それとも,知人が言っていることが正しいのでしょうか。

  • not only but alsoを使った文

    「私は日本語ばかりでなく、英語も話します。」という文を"not only~ but also~"を使って作りたいのですがどのように作れば良いでしょうか? I speak not only Japanese, but also English. で良いのでしょうか? 解答、解説よろしくお願いします。

  • 「not only A, but also B..」の使い方

    以下の文章を「not only, but」を使って英訳したいのですが、その使い方が良く分かりません。 「このフェスティバルは彼らだけでなく、私にとっても良いイベントです。」 英訳: This festival is not only good for them, but also for me. This festival is good not only for them, but also for me. 上記2つの使い方のうちどちらが正しいですか?どちらも間違っていたら、正しい使い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • not only・・・ but also~

    「北海道の冬だけでなく、日本の冬はとても寒いです」という表現は It is very cold in winter not only in Hokkaido but also in Japan. と表現しても間違いではないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • not onlyを伴わないbut also構文

    not only~,but also~の構文がありますが、英語ではnot only(またはnot) が前文になく、[肯定文]カンマbut also~と続くものをよく見かけます。この場合、どのように訳すのでしょうか?宜しくお願いいます。

  • not only...but also...について質問です。

    not only...but also...について質問です。 not only to tell anything but also...ってどう理解すればいいのでしょうか。 not only not to tell anythingやnot only to tell somethingなら納得いくのですが。 よろしくお願いします。

  • not only~but alsoの構文について

    not only~but alsoの構文について このときのnotとonlyの品詞は何ですか?

  • not(only)~but(also)

    問題 「彼が成功したのは、才能ではなく努力にある」 答 His success lies not in his talents but in his efforts. 質問 なぜHis success doesn't lie in his talents but in his efforts.としてはダメなのですか? 問題 「歴史は自分の国の視点からだけではなく、他国の視点からも教えられるべきである」 答 History should not be taught only from your country's point of view, but also from other countries' points of view. 質問 なぜHistory should be taught not only from your country's point of view, but also from other countries' points of view.ではダメなのですか?

  • not only but also についての質問

    That doesn't only mean from him, but also from you. not only but also の使い方はこれで合っているでしょうか?