• ベストアンサー

棟上のお礼

棟上についてお聞かせ下さい。 我が家は、ハウスメーカーで家を建てるのですがそろそろ棟上の準備をしたいと思います。 餅まきなどということはせず、質素にやりたいのです。 (もちろん金銭的なことからです) 担当営業マンが言うには、上棟式をしないのであれば棟梁、現場監督、それから自分(担当営業マン)に金一封を包むように、と。 しかしこちらの掲示板でも色々調べると、ハウスメーカーのほうから 「気にしないでください」 といわれることがあるのが多い様子。 そんな中、自分にまで金をくれなんて常識ハズレでは?と思ったのですがいかがなもんでしょう? ちなみに西日本ではまぁまぁ有名なウ●ハウス、コンクリート住宅です。

noname#66277
noname#66277

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3

ハウスメーカーで始めて聞きました。最近は内規で金銭の授受は禁止している場合が殆どです。あからさまに要求されるというのは賄賂要求するのと同じことですから、変です。ハウスメーカーのお客様サービスセンターありませんか、確認することをオススメします。

noname#66277
質問者

補足

早速、お客様サービスセンターへかけてみました。 社員に対しても、このようなことを強要するってことはしてないとハッキリおっしゃいましたし、上棟式をしないのであれば金銭は大工さんにも現場監督にも必要ない、とのことでした。 大工さんには、きちんと会社から十分な支払いをしているので、とも言われました。 相談してよかったです。

その他の回答 (2)

  • cat70tk
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

こんにちは。設計の仕事をしています。 ハウスメーカーでこのような事を言う人は初めて聞きました。。。通常、上棟式は建主が現場の棟梁とかしらに対して、これからの工事の安全を願って御祓いをやる事ですので、金一封を強要する事はおかしい事です。又、ハウスメーカーではこのような事は最近禁止されている事も多いですから、担当営業に対して疑問が残ります。。 このような事を言うのであれば、直接メーカーの方に話しをした方が良いと思います。

noname#66277
質問者

お礼

ありがとうございます。 営業も、まだ新人なので言っていいことと悪いことが解らなかったのだと思います。 確かめてみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

おかしな話です。他人に気持ちを強要するのは許されるものではありません。会社に相談したらどうですか?

noname#66277
質問者

お礼

ありがとうございました。 他人に気持ちを強要する、やっぱりおかしいですよね。

関連するQ&A

  • 上棟式を簡単に

    地鎮祭をすませ、いよいよ建築というときに、親戚に不幸がありまして、上棟式は質素にしようと思うのですが、そもそも普通の上棟式さえどのようにすればいいのかわからないので、悩んでいます。 どうすればよいでしょうか。また、そのときの棟梁や大工さんたちへのおこころづけは、いくらぐらいおわたしすればよいのでしょうか。 どなたか教えてください。 ちなみに、建築はハウスメーカーさんです。

  • セキスイハイムの棟上の時って・・・

    8月22日に地鎮祭が終わり、地盤改良、基礎工事をおえて、9月12日に棟上予定です。 そこで質問なのですが、普通の大工さんに建ててもらう場合、 棟上の時にいくらか大工さんたちに包まなければいけないって 聞いたのですが、ハウスメーカーの場合はどうなんでしょう? ある程度工場で出来てきて、一日で家が完成してしまいます。 営業の方には別に棟上は来ても来なくてもいいですよって言われました。 同じような経験されたからがいらっしゃいましたら どのようにされたのか教えて下さい。

  • ハウスメーカーの地鎮祭について

    今までの履歴を見ましたがもう一つ分からないのでお願いします。ダイ○ハウスで建てるのですが、地鎮祭セットなるものがあって、45000円で神主さんがお供えを全部用意してくださるそうです。ただその時に一般的に棟梁や大工さん、ハウスメーカーの方、又御近所に渡すものを教えてください。棟梁や大工さんには上棟式にもお金を渡すつもりですが、上書きは上棟式と同じ内祝いなのでしょうか。

  • 上棟式のご祝儀、ハウスメーカーには必要?

    来月早々上棟式を予定しています。 最初は地鎮祭のみで、上棟式は省略するつもりでいたのですが、色々調べたりアドバイスをいただいてみると、やはり大工さんたちと直接お話したり、ご挨拶をする良い機会かな?と思い、主人とも相談して急遽実施する事にしました。 棟梁や大工さんへのご祝儀の相場は、ハウスメーカーの方に伺って(地域により様々のようですが)私たちの場合略式なので、棟梁に1万円とその他の方に五千円ずつと教えていただいたのですが、果たしてハウスメーカーの方にはご祝儀を包まなくて良いものなのでしょうか?必要な場合、どの位の額を包むのが良いのでしょう? 簡単な乾杯の後に、ハウスメーカーの方々も含め出席者の皆さんには紅白餅と2合酒、折詰めをお持ち帰りいただくつもりなのですが・・・。

  • 上棟時の祝儀。

    15日に棟上です。上棟式の時に全員に折とお酒を差し上げる予定なのですが、その他に棟梁と工務店の担当の人にだけ祝儀をしようと思っています。棟梁と工務店の人にだけ祝儀をするのはおかしいでしょうか?値段は一人1万円の予定ですが、金額的にもいかがでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 大工さんが喜ぶ棟上時の施主のもてなし

    8月上旬に棟上予定です。(餅まきなどはしません) 施工は地元工務店です。 予算はあまりありませんが、棟上の日は自分たちなりに 大工さんに喜ばれるようなもてなしをしたいと考えています。 ご経験があれば教えてください。 (例) AM10:00 ジュースの差入 AM12:00 弁当・ジュースの差入 PM15:00 スイカ・ジュースの差入 終了時 棟梁へ祝儀、ビール券

  • 上棟式!

    12月10日に上棟式を行います。施工はハウスメーカーです。昼食は出さないでいいと言われました。16時から式を行い16時半から餅まきを行います。直会はおこなわず折り詰め、赤飯、日本酒、ご祝儀を関係者に持ち帰ってもらい、その後来てくれた親戚で食事会を行う予定です。私の考えでは、親戚には15時くらいに来てもらい餅まきに参加してもらい、その後、食事会をすればよいと考えます。(あまり早く来てもらっても手持ちぶさたではと。)ただ、いつも異常なくらいに自分の実家に気を遣う妻がそれでは失礼だから、朝から呼んでもてなしをしろと言い張ります。私は上棟式の本来の意味から考えて趣旨が違うのでは、逆に失礼ではないかと思うのですが、ご意見いただきたいと思います。

  • 「お気持ちで」って? 新築時の四方清めの儀式でのハウスメーカーへのご祝儀

    東京で家を新築中です。 いろいろ教えてgoo内を検索してみましたが、気持ちが固まらないのでご意見お聞かせ下さい。 基礎がほぼ出来上がり、来月には上棟が控えています。 上棟時にはたくさんの大工さんが来るのでご祝儀も負担だから、という理由でハウスメーカーから日を変えて四方清めの式をしましょうというお話がありました。出席されるのは大工の棟梁、手前(?)、あとはハウスメーカーの現場監督、設計、営業2名の計6名です。 ご祝儀のお値段を若い営業さんに聞いたところ、棟梁に2万円、手前に1万円が相場です、と言われました。 「他の方にはどうしたらいいでしょうか、って営業さんに聞くのも変ですね」と一応聞いてみたら「それは私はお答えしづらいので、お気持ちでとしかお答えできません」というようなことを言われました。 1、お気持ちで、というのはやはりご祝儀をしている方が多いということなのでしょうか。 2、する場合のご祝儀は3000円?5000円?10000円?と迷ってしまいます。でも1万円×4は厳しい出費な気も・・・。 3、若い営業さん以外はみな4-50代のベテランなのですが、ハウスメーカー内で金額をそろえるべきなのか、それとも部長クラスの方にはやはり金額を多くするべきなのか?(とはいえ営業部長の方は契約後ほとんどお会いしていません) ハウスメーカーとはいえ、小規模な会社でアットホーム、みなさんよくして下さるのでお礼の気持ちはたくさんあるのですが、大金は厳しいしかえって3000円とかだと馬鹿にしてるように思われないか、と悩んでしまいます。いっそなしにするか?とも思いますが、「お気持ちで」ということはやはり下さい、という意味なのかとも思えてきます。 ご意見お待ちしています。

  • お礼を必要経費で処理する方法はありますか?

    母がアパートを持っていて、自主管理することになり会社を立ち上げました。 今までは、契約を取り付けた営業マンさんにお礼の気持ちとして金一封(私のポケットマネーで)を渡していました。(もちろん、会社には広告宣伝費として渡しています) 今後も営業マンさんからは領収書をもらわずに、何とか経費として処理できる方法をがあれば教えていただけると助かります。 または営業マンさんから領収書はもらえる良いアイデア(領収書の名目)があればご伝授下さい。 (経営コンサルタント料、交際費、・・・・) よろしくお願いします。

  • 上棟式について

    今月末に上棟を控えている者です。 上棟に用意する物(酒とかご祝儀とか)はHMの営業さんから聞いて大体分かるのですが、 もてなしの食事?については一体何を用意すればいいのかサッパリ分かりません。 色々なブログなどを読むと、昼も何か用意して夕方も何かされてるようなので今から何を用意すればよいか困ってます。 我が家は餅まきも予定してまして盛大に上棟をするつもりでいます。 昼に大工さんに弁当を出して夕方も弁当?を用意すればいいのでしょうか? それとも自分達で全部手作りして出すとか?かなり大変そう・・ 大工さんたちは車でくるのに何本もビールを用意しないとダメですか? 飲んで帰らせたら、法律に触れますよね・・ あと親戚も餅まきの手伝いに来る予定なのですが、上棟の後は我が家で何かもてなすのが常識ですか? その時どういったものを用意すればいいのでしょう・・? 主人が仕事が忙しくてこういったことは妻である私が全部するので不手際があってはいけないなと思ってます。 何でも良いので自分はこういうものを用意して喜ばれた!とか聞かせて下さい。あとどのくらいの時間に施主は行くべきなのかも。 追記 3人の子供6、3、0歳がいるので余り自由がききません・・