• 締切済み

検索エンジン利用のついての著作権

Javaで単語データベースを構築するために、Web(具体的には、Google -> Wikipedia)からデータを収集し、必要な箇所を取り出してデータベースを構築することを考えています。 この際に使用する、GoogleやWikipediaは私用で使うプログラムにせよ著作権の侵害にあたるんでしょうか?個人的には、IEやFirefoxなどのブラウザからGoogleやWikipediaを閲覧するのと同じだから問題ないと考えているんですが、あとあと問題になるのも嫌なので、問題性があるか教えてください。(Javaのカテゴリーでも質問しましたが、専門的な方に質問するよう書き込まれましたのでこちらに質問しました)

みんなの回答

  • ech08280
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.1

Googleについてはわかりませんが,Wikipediaは私用ならばかまわないのではないですか? Wikipediaの著作権についてはWikipediaのページに書いてありますよ。

marucha
質問者

お礼

wikipediaのみを使う形で進めていきたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 検索エンジンの使用に関して

    Javaで単語データベースを構築するために、Web(具体的には、Google -> Wikipedia)からデータを収集し、必要な箇所を取り出してデータベースを構築することを考えています。 この際に使用する、GoogleやWikipediaは私用で使うプログラムにせよ著作権の侵害にあたるんでしょうか?個人的には、IEやFirefoxなどのブラウザからGoogleやWikipediaを閲覧するのと同じだから問題ないと考えているんですが、あとあと問題になるのも嫌なので、問題性があるか教えてください。(著作権のカテゴリーに出すべきかとも思いましたが、Javaがわからないと答えようがないと思ったのでこちらに質問しました。)

    • ベストアンサー
    • Java
  • カテゴリ別ロボットURL収集は著作権違反なのでしょうか?

    質問なのですが Yahooカテゴリ内のページを ロボットクローラーを使用して URLの収集を行った場合。 著作権違反に当たるのでしょうか?(データベース著作権等) 「収集行為そのもの」として (Google等は巡回しているみたいなのですが・・) ”URLのリストそのもの”にはデータベース著作権が適応されるとの事ですが 参考:OKWeb内 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1258081 よろしくお願いします。

  • 画像検索エンジンの著作権について

    いつもお世話になっております。 今回、質問させて頂く目的と内容は以下になります。 目的 web上に存在する画像を収集し、ユーザが求める画像を提供する画像検索エンジンサービスを始める際の肖像件、著作権の問題について知りたい。 質問内容 ユーザに画像を提示する際、引用元の情報(画像名、url等)も記してた場合においてても、著作権、肖像権に抵触するのか。 以上となります。 お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ御教授お願い致します。

  • firefoxで右クリックからwikipedia検索をしたい

    firefoxのブラウザを使っているのですが、 web上の単語などを反転→右クリックで wikipediaで検索をさせたいと思っています。 どのようにしたらよいのでしょうか。

  • Yahoo!ブログ検索における著作権の考え方について

    素朴な疑問です。 いわゆるネット上での著作権の問題(転載、引用など)が何かと話題になることが多いですが、Yahoo!ブログ検索で表示される結果は著作権の侵害にあたらないのでしょうか? Yahoo!ブログ以外のブログ記事も表示されることから、特にブログサービスの利用規約で縛られているわけでもなさそうです。 また、ブログ開設者(著者)に対しての許諾を取り付けているようにも思えません。 端的に言えば、ブログ開設者(著者)が配信しているRSSを収集し、整理して再公開しているだけに過ぎないと思うのですが。 Yahoo!はどのような解釈で著作権関連の課題を解決し、このサービスを展開しているのでしょうか?RSS配信されている素材を収集、整理、表示しているだけであれば問題がないということでしょうか? (RSS配信されているブログ記事(見出しと3行程度の本文)には独創性などの著作権を主張するほどのものは含まれていないということ?) 多くの専門家のご意見を伺ってみたいです。 推測で構いませんので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • カタログコピーが著作権の侵害になりますか?

    メーカーに勤めています。 他社製品のカタログ(一般的な販促資料)をスキャナでPDF化したものを、自社のイントラネット内のサーバに格納しデータベースを構築したとします。 このデータベースは自部署内の社員の誰もがアクセスでき、簡単に所望の他社製品カタログを閲覧することができるとすると、これは著作権の侵害に為りうるでしょうか。

  • 著作権

    場違いな質問かもしれませんが、、、、 よくアイドルなどのHPで肖像権及び著作権を侵害していると おもわれるサイトをみますが、ぜんぜん問題ないのでしょうか? そもそも著作権と肖像権の違いがイマイチよくわかっておりません。 お助けください。

  • ヤフーやグーグルの検索について

    サイトを持っている方ならご存知でしょうがヤフーやグーグルは検索エンジンで、各サイトの情報を収集し、そのサイトの一部を検索の際に表示しています(もちろんサイトオーナーには無断で) これって(明確に著作権をうたっているサイトには著作権の侵害になると思うのですが?(そのサイトの損得は抜きにして) 皆さんはどう思いますか?

  • 試験問題の著作権について

    先日大学の定期試験をホームページにアップすると、著作権侵害になって訴えられる可能性がある。と回答いただきました。 そこで著作権に関して詳しい方に質問ですが、その問題の解答を自分で作ってアップすると、著作権者はだれになるのでしょうか。 また以下は素朴な疑問ですが、 問題文を半分程度伏字にした場合 問題の単語のみ箇条書きに羅列した場合 50音を一文字ずらすなどして暗号化した場合 何か訴えられる可能性はあるでしょうか 暇なとき回答御願いします。

  • 著作権

    著作権 とても初歩的な質問になりますが、良くブログなどでアニメのキャラクターの画像を載せているものが目に付くのですがこれは問題は無いのでしょうか? キャラクターの名前を検索するとたくさん画像がでてきてそれを引用すると著作権侵害になりますか? 会社のホームページで使うと問題になりますが、個人で使う場合は問題にならないということですか? よろしくお願いします。