• ベストアンサー

無申告の場合はどこまで遡って申告すれば良いのでしょうか?

5年程前から、ネットオークションをしています。 会社勤めの小遣い稼ぎからだったのですが、3年程前に会社を解雇され、それ以来、ディスカウントショップなどで商品を仕入れての販売で生活するようになりました。(実質は自転車操業状態です)しかし今まで確定申告をしておりませんでしたため、税務署から問い合わせが来ました。個人事業の開業届けはしておりません。 販売商品、販売額の明細はつけておりますが、入金日、入金額、発送日、発送にかかった送料などの記録はありません。また仕入日、仕入額、仕入先は分かっているのですが、その証憑やメールの履歴を捨ててしまいました。(全部現金で仕入れた商品です) 通帳には不要品や家財道具を販売した入金履歴も沢山混ざっております。 (1)3年間の総販売額は1600万円程です。仕入や経費に使った総額1500万円です。証憑がない場合は、銀行へ振込まれた額全額が収入とされてしまうのでしょうか?それに所得税、無申告税、延滞税などがかかるのでしょうか? (2)仕入や経費の証憑が全くない場合、納めるべき税額はいくらになりますでしょうか? (3)いつまで遡って申告すれば良いのでしょうか? (4)一人暮らしの賃貸マンションの1室を仕事専用にしているのですが、遡った申告でも地代家賃として認められますでしょうか? 現在、消費者金融に借金が400万円程あります。仕入や生活の為に何度も借りてしまい、返済しても利息がほとんどで元金が減りません。 光熱費、食費で精一杯で家賃も苦しいです。売上の割には収入などほとんどないのです。 それでも莫大な税金、多額の借金を抱えることになるのでしょうか・・・。 これからは正しく申告したいです。 どなたかアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.1

(3)だけお答えします。 所得税の申告の時効は通常5年、脱税の場合には7年だったと思います。単純な申告漏れなら5年でしょう。 その他の質問については、あなたの状況プラス税務署の考え次第なので、回答しようがありません。

zxcvb77
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業の経費の申告についてお伺いしたいのですが

    現在、オークションでの収入があります。 19年度の売り上げは、所得税がかかるまで売り上げがなかったので住民税の申告のみしました。 経費については、仕入れで購入した金額と、発送送料(メール便や宅配便料、領収書があるもののみ)のみを申告しました。 実際は、オークションにも売り上げの数%も支払っていることにはなっているのですが、それを証明する書類などをどのようにしたら良いのかわからなかった為、仕入れで購入した金額と、発送送料のみを経費として申告しました。 実際には、仕入れに行く電車代や、ネットでの仕入品の購入、定形外発送の発送料金等もかかってはいるのですが、証明できる領収書等がないので経費としては申告しませんでした。 現在、国民健康保険に加入していますが、私の場合、個人事業となるため、総収入ー経費で決まるということで、所得の割りに、高額な保険料の請求が来ました。 そこでお聞きしたいのですが、かかった経費は実際かかっているため全て申告したいと思うのですが、 仕入れの際の電車代や、ネットで購入した仕入れ品の金額、定形外やエクスパック料金、オークション側に支払っている売り上げの数%なども経費として申告できるのでしょうか? また、出来る場合、それを証明するための書類、(領収書等)はどのようにしたら良いのでしょうか? ネットで購入した仕入れ品の金額については、振り込んだ金額、通帳のコピーなどで申告しても大丈夫なのか?とも思いましたが、それで認めてもらえるのか心配もありました。 このような経費を申告する場合は、税務署で個人事業登録をして確定申告をしないと細かい経費は対応してもらえないのでしょうか? 所得税が発生していなくても個人事業登録が出来るということが分かったのですが、税務署で確定申告した方が経費の面で有利でしたらそちらで申告した方が良いのかとも考えて居ります。 その際、白色とか、青色申告とかあると思うのですが、私の場合は、どちらにした方が良いのでしょうか? プロバイダー料金や通信費なども経費として申告できるものなのかも教えていただけたらと思います。 それと、自宅の不用品をオークションで販売した場合などは、そちらの申告についてはどうなるのでしょうか? めったに不用品の方を出品することはないのですが、出品した場合の売り上げは、そのまま全額、収入としての申告になるのでしょうか? 一つでもお分かりになられましたら、ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 住民税申告? 所得税申告?

    住民税・所得税の申告について質問です。 数年来、自営業としてwebショップ運営中ですが、売り上げが低く所得税の申告はしていません。 毎年、住民税の申告のみで、国民健康保険料は最低額、年金は全額免除です。 昨年も売上不振が続き、3月から短時間バイトを始めました。 結果、昨年度のバイトの総収入は約60万円、ショップの売り上げは約50万円でした。 1.このバイト収入には「給与所得控除」というものが適用されるのでしょうか? 2.自営分の経費は、例年通りに計算すると51万円になりました。 ただ、一昨年まで「自営のみ」だったため、賃貸マンションの家賃の20%を経費計上していました。 昨年は3月からバイトをしていますが、同じように経費計上しても構わないでしょうか? この地代・家賃の経費計上を省くと、約20万円経費が減ります。 「給与を1か所からもらっていて、他の所得が20万円を超える場合、所得税の確定申告が必要」 ということのようですので、地代・家賃を経費算入するかどうかで、申告先そのものが変わるのかも・・と思っております。 よろしくご教授お願いいたします。

  • この場合確定申告をする必要はあるでしょうか?

    すみません、確定申告初心者の人間です。 当方、とあり企業に勤めている会社員ですが副業でアフェリエイトをして2007年1月1日~2007年12月31日までの、収入額が約50万でした。 国税庁のHPで自分なりに計算した所下記のようになりました。 総収入額50万円ー必要経費(プロバイダー料などの通信料など)約25万円ー基礎控除額38万円 = 所得額▲13万円 上記は、白色申告の申告書Aにて計算したものです。 経費は、他に・・・ ・電話代、水道代、ガス代、電気代、携帯代⇒それぞれ各一年間分の金額の30%で算出 ・家賃⇒一年間の総家賃額に仕事場である自部屋の占有率(約13%)をかけたもので算出 ・座談会にも出席した事があるのでその交通費 ・・・などです。 上記のように計算したのですが、やはり確定申告をしなければならないでしょうか・・・・。 よろしくお願いいたします。

  • はじめて確定申告するのですが、青色申告決算書の記入で分からない部分が何

    はじめて確定申告するのですが、青色申告決算書の記入で分からない部分が何点かあります。 専門用語等の知識があまりないので、できれば分かりやすく簡単に教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。 Q(1)『租税公課』 持ち家を住居兼事務所として使っており、内20%を事務所として使っております。 持ち家の固定資産税も計上できると何かに書いていたのですが、 固定資産税100,000円の場合、損益計算書の租税公課のところに、 事務所使用20%分の20,000円 を記入でよいのでしょうか? Q(2)『持ち家の管理費、修繕積立金』 調べたところ、持ち家の管理費、修繕積立金も経費計上できると書いていたのですが、 例えば毎月1万円の場合、事務所使用20%分の2,000円×12ヶ月=24,000円を経費計上でよいのでしょうか?  またこの科目は地代家賃の科目ですか?それとも新しく科目を作るのでしょうか? 新しく科目を作る場合、どのような科目になるのでしょうか? Q(3)『利子割引料』 利子割引料とは、住宅ローンの毎月の返済額の利息分の事務所20%分になるのでしょうか? 例えば、毎月返済額100,000円(内、利息40,000円)の場合、 本来、利息は少しずつ減っていますが、減らないと仮定して、 40,000円×20%=8000円  8,000円×12ヶ月=9,6000円が利子割引料でしょうか? Q(4)『青色申告決算書の仕入の記入方法』 仕事内容は商品企画の仕事をしていますが、一部商品を仕入れて販売もするようになったのですが、 10月の仕入額500,000円 この内11月になって商品不良が分かり値引き交渉しました。 結果11月に値引きを30,000円してもらう事になったのですが、11月には仕入れがありませんでした。 この場合、帳簿の仕入帳にはそのままを記入したのですが、 青色申告決算書2ページの仕入金額は下記のような記入でよろしいのでしょうか? 仕入れがマイナスになっていいものか疑問に思ったのです。 10月 仕入金額 500,000円 11月 仕入金額 △30,000円 計  仕入金額 470,000円 それとも・・・値引き分を10月で引いて 10月  仕入金額 470,000円  11月  仕入金額     0円 計   仕入金額 470,000円 上記のようにするべきなのでしょうか? すみません、いろんな事につまずき過ぎてあと3日で確定申告しなければいけないのに焦っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 特殊なネットショップでの青色申告

    質問させて下さい。 来年の青色申告に向けてフリーランス用の本を購入しました。 その本についている青色申告用のソフトで記入をしていこうと 思っています。(最高65万円控除のやつです) ちなみにそのソフトはフリーランスに特化し、簡単に覚えられるよう 「仕入れ」が存在しない人向けのものです。 そこで一つ質問です。 私はネットショップを運営しているのですが、そちらの商品は 注文が入ると製造元から直接発送をして貰います。 なので私は実際には商品に触れません。 (いわゆるドロップシッピングのようなものです) 商品にはあらかじめ「卸値(仮名)」の様なものが設定されており 私がショップで販売した売上げの代金は私の口座に入り、製造元 が発送した分の「卸値(仮名)」集計をし、後から請求書でくる 感じです。 仕入れといえば仕入れのような気がしますが、商品そのもの は私の元へ動いてないので、なんらかの経費のような形で製造元 からの請求代金だけ払っていっていると青色申告の帳簿記入で いけないものでしょうか。 素人なのでおかしな事をお聞きしているかも知れませんが どなたかお教え下さい。

  • 商品の送料を現金で支払った場合の記帳

    こんにちは、今年から青色申告とし記帳をしており不慣れで、 ご存知の方にお聞きしたいです宜しくお願い致します。 当方は受注を受けて生産する形式の販売を行っており 発送業務があります。それで初めてのお客様で近日 商品を遠方に発送する事になります。 送料を自分で負担することにしたため、また商品が大きく 送料は2万円を超えてきます。 それでこの送料は、経費として認められますか? もし認められるとしたらどのような記帳が望ましいでしょうか。 現金で宅配業者に発送時に支払います。 純粋に、送料です。 例えば商品送料と書いたほうがいいのか、他に例えば 商品材料仕入れとかそういう形のほうがいいのか ご経験のある方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 確定申告 副業FX ネット販売 経費

    会社員のかたわら副業でFXとネット販売をしていて、今年確定申告が必要になりました。 状況としては、1.FXで10万円ほどの損失あり、今後の損益通算のために損失の申告が必要。2.ネット販売で160万円くらい売上があり、仕入れの110万円を引くと50万円。その他の経費が30万以上だと申告が必要。 (1)ネット販売の方の経費は、自分で調べたところ以下のようになりますが、大丈夫でしょうか?  オークション手数料、家賃と電気代と通信費の按分30%、合計して35万円くらい。50万から35万引くと15万なので、確定申告の必要なし。 (2)FXの経費は、通信費の按分のみで30%として、損失と合わせて申告。 このように自分では判断してましたが、経費として認められないとか、もっと経費に計上してよいとか、ありますでしょうか?

  • 確定申告の決算をずらすことは出来ないでしょうか?

    売り上げ高、200万円。 荒利益、40万円。 純利益(必要経費差し引き後)15万円。 個人でネットにて商品の販売をしています。 冬物販売が主なので、12月から2月の間だけ商売をやっています。 上記なのですが、確定申告をするのにあたり、年ごとではなく、年度ごとに決算することはできますか? 15万円の純利益でも申告は必要でしょうか? 税のイロハも分からないものです。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主 確定申告無申告について

    5年前より個人事業主としてレストランをしていました。 昨年の1月から4月まで営業していましたが、うつ病になったため昨年7月に閉店しました。 仕入れ業者への支払いや銀行への事業資金の返済で僅かな売上もなくなり、うつのため働けず親からの援助でなんとか生活をしていましたが、残りの仕入れの支払いと借金も返済できなくなり、現在自己破産申請中です。 昨年は赤字のため確定申告しませんでした。 また、廃業届けは未提出です。 先日税務署から、「昨年確定申告されてないようなので所得を教えてほしい」との連絡がありました。 その際に、昨年7月に閉店したこと、現在自己破産手続き中であることは伝えました。 今月末に税務署に行く予定です。 一昨年までは会計士さんに全部お任せしていたので、恥ずかしながら今まで帳簿すら自分で付けたことがありません。 ネット等で調べながら急いで簡易帳簿をつけようとしているところなのですが、 分からないことが多く、困っています。 前置きが長くなってしまったのですが以下質問です。 1,一昨年までは青色申告だったので、昨年分も青色申告をしなければならないのか? 2,帳簿の記入は、昨年の店を閉店するまでの売上や経費等と、閉店後に支払った経費等(仕入れの支払い、借金返済)を記入すればいいのか? 3,私のような場合、税務署に行く際に証憑書類の提出はあるのか? 4,提出の場合、領収書、請求書はあるが、閉店する際急いで店の片付けをしたため売上の明細(レジのジャーナル)を紛失してしまったが、営業後に一日の売上をノートに書いていたものは証憑書類にはならないのか? また、紛失によって推計課税になってしまうのか? 分かりにくい文書の上、質問が多くてすみませんが、宜しくお願いします。

  • 確定申告について教えて下さい

    以前ホステスとして働いておりました。 今年の4月から留学のため海外に住んでいます。 海外に来る前に、区役所に住所変更をしにいったところ区民税と都民税の未納があると言われその額が合計24万円でした。 それは、2006年7月~12月中旬までの3ヶ月勤めたお店からのもので200万の収入で約80万の経費を申告したところ8万円戻って来ました。留学のため時間がなく親に手続きを引き継いで、その件は解決したのですが、その後働いていた(2006年12月中旬~2008年1月末まで)お店の分も親の元に区役所から手紙が届きました。 今回は収入710万円、引かれていた所得税の合計60万円でまだ区民税と都民税の請求額は分からないのですが、これから確定申告をするつもりでいます。 前回何も分からず経費の領収書は全く手元にとっていなかったので区役所の方におよその額を書いて下さいと言われ80万の経費をざっと計算をして書きました。 今回ももちろん領収書は何もないので、およその額を書くつもりでいます。 確定申告をして戻ってくるお金は申告する経費でどのくらい変わってくるのでしょうか?今回の額は前の額は違うので、どのくらい区民税と都民税を払わなくてはいけないのかハラハラしています。 あと、同じお店で働いていて同じ時期に辞めた子にはそのような事は起こっていないそうです。もちろん彼女も確定申告をしていません。なぜこのような事が起こるんですか? もう一つ、もし区民税と都民税をひたすら払わなかった場合はどうなってしまうんでしょうか? 留学をするためお金を貯める目的でホステスをしていたのですが、今になってお金の問題を抱えてしまい悩んでいます。 どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。