• ベストアンサー

からす

himitu_ageの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

日中などの明るい時間帯等は何羽かで行動しますが 夕暮れや夜明けなどは塒からの出入りの為群で行動します 塒周辺の住民は糞害と泣き声でめっさ迷惑しますね

a3131
質問者

お礼

何十匹も飛んでいたのでびっくりしました。役に立ちました。有難うございました。

関連するQ&A

  • カラスの大群

    毎年、今くらいの季節になると、カラスの大群が電線や大きな木等に留まり、賑やかです。 この時期、こうして大集合するのはなぜなのでしょうか? また、今日は雪が降ったせいか、ほとんど見当たりません。雪を避けてどこかに移動したのでしょうか? ふと思いついた疑問ですが、 カラスの生態に詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。

  • カラスの群れについて

    カラスの生態について教えてください。 家の近所などで3~4匹のカラスの家族がいます。彼らは基本的に電柱の高さプラスα、だいたい2~30mまでの高度までで行動しています。 逆に夕方、上空100mを超えるような高度を100匹以上で飛翔するカラスの大編隊を見ることもあります。 低い高度を行動している家族単位のカラス達が集まって夕方に大群になっているのか、そもそも低い高度を行動する家族単位のカラスと高い高度を行動する大群は別の社会と考えるのが正しいのか? ご存知の方、いらっしゃいませんか?よろしく御願いします。

  • カラスの大群

    今日、仕事の帰り(AM6時半ごろ)あるスーパーの前にカラスの大群がうじゃうじゃと飛び回っていたのですがこれは何かの知らせなのでしょうか。空は雨上がりで黒っぽい雲がでていたのですが、はじめての光景で気味悪かったのでちょっと気になりました。分かる方いらっしゃいませんか?

  • 野鳥、カラスに困っています.....

    はじめまして、今年念願のお墓を建て故人の好きだった赤色のべゴニアを芝生に地植えしていますが花が咲くと次々と食べられています。野鳥、カラスの巣の帰り道らしく夕方墓地公園に行くと大群が群がっています。野鳥、カラスに悪戯、食べられ難い花、色等を教えて頂けますか?よろしくお願い致します。

  • カラスについて

    おかしな質問と思われるのかもしれませんが、質問させてください あるカラスに懐かれてます。 朝起きて学校へ行くために家を出るとカラスが玄関の前で待っています。 私を見ると電柱の上に飛びます。 そして駅まで私の後をついてきます。 駅に着くとカラスは私の前に下りてきてまた目を合わせると鳴いてどこかへ飛んでいきます。 学校も終わって家の最寄りの駅に着き、道路に出るとそのカラスがまたどこからか飛んできてまた後ろをついてきます。 家に着く前になると玄関に先に降り立ち、私を見てどこかへ飛んでいきます。 体調を崩し、学校を休んだ日には お昼ごろに私の部屋の窓の所まで来てクチバシで窓をトントンとつつき、私と目が合うと満足そうにどこかへ飛んでいきます。 休日に家族と車で近くまで出かけると、そのカラスもついてきました。 家族も不思議がっています。 ちなみに「おいで」呼んでみたらすぐそばまで来てくれました 家族が呼んでも来てくれません。 カラスって餌をあげない、飼育しない人間にも懐いてくれるものなのですか?

    • ベストアンサー
  • こんなカラス見たことありますか?

    カテゴリーが分からなかったので、とりあえずこちらで質問させていただきます。違っていたら申し訳ございません。(動物のカテが分かりませんでした。) 一昨年の7月か8月だったと思うのですが、電車の窓から外をみると、こんなカラスがいました。 「白い毛と黒い毛の斑模様のカラス」 一部だけではなく、全体的に斑模様でした。 場所は北海道の旭川より北の森(電車の窓から見える)です。 特急に乗っていたので、数秒しか目で追うことが出来ませんでしたが、はっきりと見ましたし覚えています。 生れて初めてこんなカラスを見ました。 白い毛は、人間で言うところの「白髪」なのでしょうか?どなたかカラスの生態に詳しい方、もしくはサイトをご存知の方は教えてください。 とても印象的で、今でも忘れられません。 私は絶対にカラスだったと信じて疑いませんが、もしかしたら全く別の鳥かも知れませんんので、そのへん詳しい情報をいただければ、と思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カラスに襲われました

    カラスに襲われました…。 今日18:00時頃の帰り道のことなのですが、いきなり脚で頭を掴むようにして2回れました。 この道は普段から利用しており、かれこれ10年近く通っていますがカラスに襲われたのは今日が初めてです。 ただ、今回は襲われた道路の近くで車に轢かれてしまったのかカラスの死骸がありました。 カラスは繁殖期になると気がたって人を襲うことがあると聞いたことがありますが、今はまだそんな季節ではないし…今回襲われたのは道路にあったカラスの死骸が関係しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 電車とカラス

    100km/h で走っている電車の窓が開いています。 それと平行して100km/hで飛んでいるカラスがいます。 カラスが徐々に電車へ近づき、さらには窓から車内へ入った場合、 電車に乗っている人からみて、カラスはどのような動きになるのでしょうか? 車内へ入る場合の風の抵抗がある場合と無い場合を想定しています。 他に必要な条件設定があれば言ってください。 よろしくお願いします。

  • カラスが窓ガラスを割るということはありえますか

    最近、自分が住んでいる部屋の窓ガラスに向かってカラスが飛んできます。 その上の屋根に止まり、トントンと屋根の上を歩いたりしているのですが、 もしカラスが外側の窓ガラスに突っ込んだ場合、割れるというようなことはあるのでしょうか。

  • カラスはなぜ黒いの?

    初めまして 今日,通勤途中に思ったのですが,カラスってどうして黒いのでしょう? 普通鳥の色彩は,同種の認識や,配偶相手の獲得のために意味があるといわれていますが,カラスは真っ黒一色. おまけに近縁種も真っ黒. カラスは他の鳥より頭が良いから,黒でもいいのかな~とは思ったんですけど,それなら,たぶん茶系が一番無難な感じ. 夜行性でもないカラスが黒い理由は何でしょう? 知っている方がいたら教えてください.