• 締切済み

WMVをTVで

デジカメで撮影した画像300枚でウィンドウズフォトストーリ3(無料ソフト)でスライドショーを作成しました。PC環境を持っていない親戚にDVに焼いてTVで見せてあげたいのですが方法はありますか?せっかくBGMもいれて時間をかけて作成したのでWMVデーターを変換して利用したいのです。ソフトが必要であれば教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

AVI2DVD >WMV、OGM、MKVファイルにも対応していますが、作業内容は同じなので、AVIファイルに絞って解説していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1
kazasiyama
質問者

お礼

Deep__Blueさま 回答ありがとうございます。 お勧めのパージをみましたが、AVIファイルからDVDを作成する方法は書かれているのですが、私の知りたいWMVからの変換方法は記述されていないようでした。 WMV(ウィンドウズメディアプレイヤーのビデオファイルのデーターを何らかで変換してDVD等にコピーし、TVで見られるようにはできないものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WMV9で好きな音楽が入れられない

    WMV9で好きな音楽が入れられなくて困ってます。 買ってきたCDをデジカメの写真(スライドショー)のBGMにしようと取り込んだ所(保護された・・・)と表示が出て取り込めません。何かいいアドバイスをお願いします。

  • DVカメラから取り込んだ映像の編集

    友達の結婚式でスライドショーを流します。 当日は画像だけのスライドショー&曲演奏でやるのですが、後日演奏した曲をそのスライドショーに乗せたものをDVDに焼いて友達に渡そうと思っています。 当日演奏したものを使用するのではなく 前もって録音しておこうと思っているのですが 自宅でDVビデオカメラに撮ったものを PCに取り込み音声だけを抜き取って スライドショーの上にアフレコのようにのせたいのですが どうやったら音声だけ取れますか? スライドショー画像には歌詞をのせるので それに合わせて演奏したのをBGMとしてのせたいのです。 初心者なので質問の仕方も間違っているかもしれませんが知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 使用環境 PC:Windows XP DVカメラ:canon DV40 編集ソフト:デジカメDVDスタジオ

  • Win7 wmv をNTSCビデオ変換 無料ソフト

    PCで作成したスライドショー音楽付データwmvをNTSCビデオデッキで再生できるDVD作成無料ソフトを推奨して頂けませんか。 何本か試してみましたが途中で止まったり、最後まで行かなかったりです。 ビデオムービーは今後もNTSC化するつもりはありませんので、軽いソフトで上記限定条件でも構いません。申し遅れましたがWin7 Pro 64bit を使っています。最新情報をお教えください。作製したスライドショーDVDをPCを持っていない人がTVで見れるように差し上げるためです。

  • スライドショーに音楽

    デジカメ画像をスライドショーにし、それにBGMで音楽をつけたいのですがどのようにすればいいのでしょうか? 何かソフトが必要ですか? 必要ならば無料のソフトでなにかいいやつがありませんか? 最終的にそれをDVDに焼きたいのです。

  • デジカメをスライドショーにしてDVDを作成する

    デジカメで撮った画像をHDDに保存しています。 この度、その画像をまとめてスライドショーを作成しDVDに焼き付けてTV鑑賞できるようにしたいのですが、どのようなソフトを購入するといいでしょうか?少し凝ったスライドショーにしたいのですが…

  • スライドショーについて

    メディアソフトに詳しくないので教えて下さい。 友人の結婚式に撮影したデジカメ画像で、スライドを作ってプレゼントしようと思っています。 パワーポイントのスライドショーを作り慣れているので、できればそれを使いたいのですが、パワーポイント上で作成したスライドを、メディアプレーヤーなどで再生できるファイルに変換することはできますか? ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。 また、パワーポイントのプレゼンスライドと同じような効果が作れるスライドショー作成のフリーソフトなど、知っていたら教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • スライドショー

    みなさんよろしくお願いします。 デジカメで撮影した写真をwindows フォトストーリー3でBGM付きのスライドショーにしました。拡張子はWMVです。 これを家庭用DVDレコーダーで再生するためにDivxToDVDというソフトで動画ファイルに変換したのですが変換後のフォルダにVIDEO_Tsフォルダができ、その中に拡張子がVOBのファイルができたのですがPC上で再生できません。(家庭用DVDレコーダーではまだ確認していません) 何が原因でしょうか? また、写真と音楽でスライドショーを作成し、それをDVDに焼いてDVDレコーダーで鑑賞するのに何か良いソフト(現在はwindows フォトストーリー3を使用)はありますか?よろしくお願いいたします。

  • オリジナルDVDを作成したいのですが?

    オリジナルDVDを作成したいのですが? 家族旅行等をデジタルカメラ、デジタルムービーで撮影したものがあります。 これをBGM付でオリジナルDVDが作成出来ると聞きました。 聞いたのは、デジカメの内容をBGM付きスライドショー(簡単にズームする)であり スライドショーの前後にはオリジナル動画も入れられると・・・・・ 初心者の私には??? どのソフト?どの書籍?を購入すれば出来るようなりますか? 教えてください。

  • 無料のスライドショー作成ソフト

    写真スライドショーをパソコンで作りたいのですが、何か無料でよいソフトをご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 ただ写真をスライドさせるだけなら簡単に出来るのですが、それにBGMをつけたいのです。 BGMをつけるには何かソフトを使ってスライドを作らないとできないと思いますので、質問しました。 音楽ファイルはwmvかmp3使用予定です。 よろしくお願いします。

  • かっこいいタイトル画像動画・立体写真を簡単に作成したい

    デジカメ画像をスライドショーする社内用DVDを作成をすることになってしまいました。 スライドショーについてはソフトもあって問題ないのですが、 簡単にTVのオープニングのようなかっこいいタイトルロゴ画像、動画を作成できるソフトやWEBサービスがありましたら教えてください。(無料だと嬉しいです) また画像が立体的に動くようなエフェクトを簡単にかけられるソフトやHPやWEBサービスもありましたら教えてください。(やはり無料だと嬉しいです) ※このようなイメージです。 Motion Impact http://allabout.co.jp/internet/cg/closeup/CU20041213A/ その他これを使うとかっこいいDVDになるということがありましたら是非お教えください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PS4の500GBの生産は終了し、現在はスタンダードモデルのみが販売されています。
  • ソニーがPS4とPS4 Proの生産終了を発表し、唯一生産継続されるのは500GBモデルのみです。
  • DUALSHOCK 4コントローラーの代用として定価で購入できるPS4向けコントローラーも紹介されています。修理して長く使うことも可能です。
回答を見る