• ベストアンサー

手作りはんこを作る石

自分で、はんこを作りたいと思っています。 中学生の時に美術の授業で石を彫ってはんこを作ったのですが、 その石が、なんという石かわかりません。 白色で、とても、削りやすいものなのですが、知っている方がいれば教えてください。お願いします。 それが、わからなくても、はんこが作れる石知っていれば教えて欲しいです。大きな文具店(いろんな画材などが売っている)で買えるものであれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

篆刻(てんこく)っていいます。 私も高校のとき書道でやって、今年の年賀状に使おうとおもいます。 東急ハンズや本屋さんで「やさしい篆刻セット」というのが2000円くらいで売ってます。刀、石など一式そろっています。もし、そういう店にいけるなら、篆刻用の字体の本も315円くらいで売ってますので買ったほうがいいとおもいます(店員さんに聞いてください)。 ちなみに、インターネットでも買えますがちょっと高めです。お店に買出しにいけないならインターネットで探すといいと思います。Googleでキーワードは「篆刻」です。 http://www.koubaidou.co.jp/tenkoku/tenkoku-index.html あと、いったん用品をそろえてしまえば、石は100円ショップのダイソーで100円でうってますよ。 いきなり上記のページで買うより、ネットで色々情報を集めたり、オークションをみたりするともっと安く買えると思います。 と、ここまで書いたところで、私のお勧めを見つけました。私もこれをつかってます。http://www.craftduo.co.jp/KWSC/index.aspxを開いて左下フレームの「書道用品」→「篆刻用品」→で4ページ目をクリックすると、「篆刻はじめましょう/テキスト」というのと「篆刻セット其の二」があるのでこれがいいと思います。本当は「篆刻セット」というのが2000円で売ってるんですが、このページにはないようです。ほしければ、東急ハンズか丸善にいけばあるとおもいます。 では、がんばってください。

usacoco
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます。 篆刻セットとっても良いですね^0^ 文具屋さんにしかないと思ってたので、東急ハンズにもあると知って 助かります。

その他の回答 (7)

回答No.8

文房具屋さんで篆刻用品といえば通じると思います。 私が知っている物ですと「呉竹(くれたけ)」と言う書道用品のメーカーで篆刻用の商品も出しています。 呉竹精昇堂が正式名称だと思いますので、ググってみてください。確かカタログページもあったと思います。

usacoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカを教えていただいて大変たすかります。 お店の人に言ってみます。

  • bluefish
  • ベストアンサー率33% (74/222)
回答No.6

大きめの文具店(できれば書道関連の商品を扱っているお店)にいって「篆刻用(てんこくよう)の道具をみせてください」 と言ってみてください。 石にもいろんな種類がありますし、篆刻の場合には石だけではなく動物の骨や植物を使う場合もあります。 文具店などでは、彫るための道具もセットで数千円までで購入できます。

usacoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書道用のお店に行ってみるといいのですね。 助かりました。早速行ってみます。

  • Agamemnon
  • ベストアンサー率20% (25/125)
回答No.5

私も中学生の時に美術で作りましたね。 印を彫るのは「篆刻」といいます。 参考 URL に詳しく載っていますので見てみてください。 私が使ったのは、この URL で言及されている青田石では 無いかと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%86%E5%88%BB
usacoco
質問者

お礼

篆刻というのですね。URLの写真をみて、中学生の時 作ったのと、同じものでした^0^。ありがとうございます。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

篆刻用の石ですね。 下記サイトにたくさん種類がありました。 石にもいろいろな性質があるみたいです。 私も彫ったことがありますが、楽しいですよね。 安い物は1個50円くらいからあるので、 試してみるといいです。

参考URL:
http://www.koubaidou.co.jp/tenkoku/inzai/inzai-index.html
usacoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 篆刻用の石があるんですね^0^ 50円とかすごいです。 URLもありがとうございます。

  • tanushima
  • ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.3

石の種類はわかりませんが、下記のURLなどの印材と大体同じではないかと思います。 確信がないのですみませんが、大きな100円ショップ(ダイ○ー)で そういう手作りハンコキットのようなものがあったような気がします。 断言はできません、すみません、

参考URL:
http://inkan.koubou.biz/
usacoco
質問者

お礼

100円ショップでも売っているとかビックリです。 早速行ってみたいとおもいます。 回答ありがとうございます。

  • sin-mei
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

巴林(バリン)石か蝋石ではないかと思われます。 蝋石は鉄筆で簡単に彫れるもので、巴林石も彫りやすい軟らかめの石です。

usacoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鉛筆で彫れるとかすごいですね!探してみます。

  • umekko
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

こんにちは。 石ではないですが、消しゴムを使ってみてはどうでしょう? 石より柔らかいので削りやすいですし、値段も手頃だし、どこにでも置いてありますよ。 消しゴムはんこの作り方の本なども出ています。

usacoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 消しゴムって手もあるんですね^0^ 是非作ってみたいです。

関連するQ&A

  • ハンコを作りたいのですが・・・

    自分の郵便番号・住所・氏名が入ったハンコを作りたいと思っています。いろいろみてみましたがシャチハタはお値段が少し高めなので控えたいです・・・なのでお値段が安くて良いハンコは他にはないでしょうか? あと、数年前に文房具店で見たのですが、文具店で申し込み用紙を購入し(商品の代金込み)それにハンコのデザインを書いて送ると数日後に商品を送ってくれるというものを見たのですがこれって今でもやっているのでしょうか?あと、これはハンコのできは良いのでしょうか?確か値段がお手ごろだったので(3000円程度だったので・・・) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遊印を作る石はどこに売っていますか?

    高校か中学のときの美術の時間に 作ったことがあるのですが、彫刻とか針で削れる大理石のような石 見た事ありませんか? 正式な名前、売っている場所知ってる方教えてください。 通販だと嬉しいのですが。。

  • ちゃんとした判子を作ろうかと思うのですが・・・

    16歳だった高校生の時、郵便貯金の口座を作るのにハンコがいるということで 当時、適当に300円くらいの判子を購入し、 嬉しげに、マイメロの判子ケースに入れて、 キティちゃんのシールを判子に貼って愛用していて、 26歳にもなった今、相変わらず同じ判子を使い続けています(笑) 26歳だし、そろそろ、ちゃんとした判子を作ろうかな、と思い (いい大人が、サンリオキャラクター満載な判子は恥ずかしくなってきました。。笑) 判子屋さんで作りたいなぁと思うのですが・・・ 親から贈られた、などはよく聞くお話ですが、 自分の意思をもって、自分の判子を持ちたい!と思ってマイ判子を注文されて、お持ちの方にお聞きしたいのですが ・どこに注文しましたか?  (大まかに、町のある昔ながらの判子屋さん、ネットで注文、など) ・おいくら位かかりましたか? ・判子の素材、字体は? ・ちゃんとしたマイ判子を持とうと思ったきっかけは? ・主にどういう時に使用していますか? (実印として、銀行やクレジットカード用として、など・・・) ・おすすめの判子(素材、字体、大きさ、など)、または判子屋さん 是非参考にしたいので、教えて頂きたいです! ネットなどで色々見てみましたが、 いまいちよくわかりませんでした。。 ちなみに、判子作りたいなぁ、と思ったのは 仕事でお取引先の方が、竹?のような素材で 全てを手彫りで作ったような・・・ 強度などはどうかわからないのですが、 とっても渋い判子を持っていて、それがとてもおしゃれでかっこよかったので、そこから、ちゃんとしたマイ判子持ちたいな、って思い始めました。 宜しくお願い致します!

  • う○ちの形のハンコかシールを探しています。

    こんばんは(*^.^*) 汚い話かもしれないのですが、結構真剣に考えているのでまじめに答えてほしいです。 ウチではトイレにカレンダーを貼っていて生理の日はハンコをそれに押して日にちをチェックしているのですが、うんちの形のハンコがあったらいいのになあと思いました。 時々「こないだいつ、どれくらいしたっけ?」と忘れていることもあるのでハンコかシールでしるしをつけたいです。 ペンでチェックすればいいじゃんと思う方もおられると思うのですが、ウンチ型のハンコのほうが可愛いと思ったのと、ハンコならペンでチェックするより楽かなと思いほしくなりました。 ヤフオクで探したのですがありませんでした。 近所の大手文具店にもなかったので通販(ネットショッピング)で売っているところを教えていただきたいですm(_ _)m

  • 自作のハンコを売りたい!

    はじめまして。 私は趣味で篆刻(石のハンコ彫り)をしているのですが・・・ 最近では趣味の域を出て実益に結びつけられればと考えております。 とはいえ、一介のサラリーマンにそんな販売のルートもなく、どうしたものかと考えております・・・ 何かいい知恵がおありの方は是非ご教授いただければと思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • ハンコを押すのが下手

    普段は宅配便の受け取りのハンコくらいで、こういう緊張していないときはまったく問題なく押せるのですが、 重要な時にハンコを押そうとすると、下がかけたり、焦ってやけくそに力を入れて潰れたり、うまくハンコが押せません。情けないです…。 ハンコをきれいに押すコツはないでしょうか。 押す場所が悪いということはないと思います。(押すのが仕事の1つの業者の方が同じ場所でポンポン押してましたから)

  • 判子が滲まないようにコロコロするやつ

    買っておいてください、と上から頼まれたのですが、 判子を押した時に滲むのを防ぐために、上からコロコロ押さえる道具があるようなのです。 昔の人が使っていた道具らしいのですが・・名前も分かりませんし 判子屋さん、ビジネス通販の判子カテゴリを観てもそういった道具はありません。 名称が分かる方教えてください 宜しくお願いします

  • 石を持ち帰るとき

    こんにちは。早速ですが今困ってることがあります。 先日部屋を大掃除した時に一つの石が出て来ました。 5×3×1(センチ)位の白っぽい石でネットで調べた結果、 玄武岩質安山岩の一種であろうと思われます。 後生大事に閉まってあったことから、小さい頃何かの記念かなにかに 拾ったのだろうとは思いますが、全く思い出せません。 それで、皆さんにお聞きしたい事があります。 今まで生きてきた中で、どこで、どんな時に石を持って帰ろうと思いましたか(持って帰りましたか)? 皆さんの回答が、解決の糸口になることを期待して投稿させて頂きました。正直カテゴリはよくわからないのでアンケートということにさせて頂きました。 自分も似たような石を持ってる!なんて方がいらっしゃるのを期待していたりもします(笑 それにしても高校生にしてもうボケが始まったのでしょうか・・不安です。

  • 消しゴムはんこで住所印

    Adobeエクスプレスとイラレで消しゴムはんこの図案を作成します。 それを自分で掘りたいのですが、掘り方でいいアイディアはありますか? もしかして木や石の方がやりやすいでしょうか? ちなみに私は日本に住んでおり、住所は漢字です。 レーザー彫刻機はもってません。

  • 銀行に使う「はんこ」で困ってます。

    4月から専門学生になり、将来の貯金をするための銀行口座を開設したいと思っています。 中学校の卒業記念で貰った認印のはんこがあるんですが、象牙に「ヒビ」が入っています。 いくら学生と言っても「ヒビ」の入ってる「はんこ」で銀行口座を作るのはやめた方がいいですか? もし新たにはんこを作る時は、どのような(材質、サイズ等)はんこを作ればいいですか?予算等も教えてください。