• ベストアンサー

間違ってないウソですか?

blue-lapisの回答

回答No.4

世間には、プライバシーに関して、無神経に尋ねてくる人が沢山います。 そういう人から自分を守るためにも、これは「許される嘘」だと思いますよ。 子どもを一人産んでも、次は「二人目はまだ?」と聞かれるのが常です。 お姉さんの、苛立ち辟易している心境、お察しします。

関連するQ&A

  • 29歳女性。彼氏が嘘をついていた。

    29歳女性。彼氏が嘘をついていた。 姉から相談を受けました。 姉は29歳、独身、介護職(元大手OKだったがセクハラで退職) 年齢なので結婚を前提に交際してる男性(31歳)がいたのですが、その男性が職業を偽ってたそうです。 会った時は「大手外資系」とのことでしたが、実際は「中小IT企業」でした。 彼氏さんは姉にデート代の殆どを支払い、車であっちこっちへ連れて行ったり、姉を大切にしていたそうです。しかし、最初はミエを張って嘘を言ってしまったが、本当のことを言えば嫌われると思ってずっと黙ってたそうです。しかし結婚まで考えるようになると、正直に話したそうです。 彼氏曰く「ただ嫌われたくなかった」それだけだったそうです。今ままでのデートもナケナシの給料から払ってたそうです。貯金はそこそこあるようですが、大手外資と中小ITでは年収の印象も違うでしょう。 姉は必死で悩んでいますが、皆さんはどう思われますか? 私も大卒後に入社した会社を6ヶ月で退職して2年半役所試験の浪人を経て合格したので職業コンプレックスの気持ちはわかりますが、こういう問題となるとまた違う視点から見る必要があると考えました。 よろしくお願いします。 余談ですが、姉も両親に心配させまいとセクハラで退職した大手企業から介護職になったことを両親に伏せてまだ大手で働いていることにしています。

  • 義母の度重なる嘘に疲れました。

    何度も嘘をつかれ、その度に悩み許し、を繰り返してきました。 私だけでなく私の母親にまで嘘をつきました。 私の母に嘘や仕打ちがばれ、それまで義母と義理姉が私にしてきたことを謝罪し、 「自分がしっかりしていなかった。申し訳なかったと思っています。嫌な思いはもうさせない。」 そう約束したそうです。 しかし、あっけなく約束は破られました。 義母は自分と義理姉かわいさに日々私を苦しめます。 とうとう私は鬱になりました。 夫と私は仲の良い夫婦ですが、離婚したい。義母と義理姉と他人になりたい。と思ってしまいます。 それと同時に悩むのは子供の事です。 自分の子供時代に経済的にも家庭にも苦労したので子供には同じ思いはさせたくありません。 子供を抱えながら自分が月に稼げる上限はおそらく15万程度 私が辛抱すれば子供は不自由しなくて済むと思う気持ちもあり、離婚したいと夫に言えずにいます。 今は落ち着いていますが、鬱の波が酷い時が多くなっています。

  • 妻があなたに嘘をついていたら

    人から聞いた話です。 某夫婦の妻が結婚の際、夫に嘘をついていたことが結婚後わかったときのことです。 その妻には姉がいますが、その妹とは不仲です。不仲になった原因はその妻が姉を騙して姉の財産を奪おうとしたため、絶交になったからだそうです。 その妻とその両親は夫には「姉は海外へ行って音信不通。」言って説明していました。 ところが夫があるとき得意先へ行ったら「海外へ音信不通」と説明されていたお姉さんにはじめて会いました。 お姉さんには渡航歴はなく、その得意先の会社にずっと勤務していたのです。 そこでお姉さんから「妹(つまりその夫の妻)は私を騙してお金を盗もうとしたので絶交しました。」と淡々と説明されました。 そのようなことがあったとしたらその夫がもしあなただとしたら、 どんな気持ちを抱きますか。

  • 以前付き合っていた人の嘘のセリフです。 「私悪い人じゃない」 →DVする人だった 「私子供いない。子供がいると自由がなくなるから。」 →子供がいて、結婚を許してもらえずに1ヶ月に一度しか会えないのを寂しがっている 「8年間彼女いない」 →子供3歳 「あなたの体チェックしていない、他にボーイフレンドがいるかどうかなんて…」 →身体中に湿疹ができた時にボーイフレンドのキスマークか疑われた どうしてこんなに嘘をつくことができるのでしょう? 住所を教えるのをためらうと、 「私ストーカーじゃない」 と言っていたのですが、これも嘘だったらとおもうとゾッとします…

  • 結婚考えてる彼女に年齢の嘘を、どう言おうか?

    付き合って3ヶ月くらいの彼女がいます。 もともと、飲み会で知り合ったのですが、 彼女37歳、自分は32歳です。 ですが、実は私は年齢を嘘ついてます。 実際は、39歳です。 その飲み会も軽い気持ちで行き、年齢も適当に言ってたのですが、 彼女ができて、しかも気に入って付き合うことになり、 話も進み、結婚話まで出てきました。 相手も両親に話してるそうです。 今更、言うに言えず、どうしようかと思っています。 彼女とは、結婚あいて子供も欲しいけど、今更何て言おうかと。 嘘ついてたことがバレたら、信用を失うだろうし。 どうすれば良いでしょうか?

  • 嘘をつかれました。くやしいです。

    3年以上もお付き合いしていた人が、実は小さい子どものいる妻子持ちだということが分かりました。 中距離恋愛で、生活の匂いを一切出さなかったので全く分かりませんでした。 彼の職場や、実家にも連れて行ってもらったことがあるので、既婚者であるとは、少しも思いませんでした。 結婚もほのめかしてきて、漠然とですが将来の話しをするようにもなりました。 先日、あることがきっかけで彼が結婚して3年以上経つ事がわかりました。私と知り合う4ヵ月前に入籍したそうです。 彼が既婚者だったと知った時、崖から突き落とされるような気持ちになりました。 結婚がばれた時、彼は、それを認めましたが、自分を守るために、都合のいいうそを並べ立て、逃げようとしました。 結婚がばれたときに、土下座でも付いて謝って、正直に話してくれれば、まだ救われました(もちろん怒りが収まるまで時間は掛かりますが)。 でも、聞き苦しい言い訳ばかり、明らかに嘘を分かる嘘をつき、彼の言動からは一切、誠意が感じられませんでした。 わたしは「独身と騙して付き合っていたなんて、私が知っている人の中で貴方は1番最低の人間だ!」と言い放ちました。 彼は、それを聞き、逆ギレをして、「本当のことを言ったって、所詮、俺は君の知っている人の中の最低の人間なんだから、信用できないだろ!本当のことを言う必要があるの?!」と開き直りました。 最低人間発言を撤回しろといわんばかりの勢いで言ってきました。 私は、彼の誠意の全く感じられないその態度が許せません。 自分を守るために、奥さん、子供、両親、友達までも悪く言って自分の逃げ道を作るのに必死の彼が許せません。 もちろん、こんな彼はすっぱり忘れて、後ろを振り返らず前だけを見て進んでいくのが賢明だと言う事も分かっています。 私は人間的に出来ていないのだと思いますが、彼をすんなり許す気にはなれないのです。 彼に反省する意味もこめてお灸をすえてやりたいと思っています。 でも、それは一回限り。 そうする事で、気持ちが収まるとは思いませんが、それ以上はかかわりません。 彼の事は忘れます。 こんな質問に答えるのもいい気持ちではないかもしれませんが、 どんな方法が、一番効果的なのでしょうか。

  • 嘘をつく友達の嫁

    自分の親友に昨日相談されたのですが、いまいち親友が騙されている気がしたので質問させていただきます。 自分の親友は、結婚7年目、先日待望の子供が産まれたばかりでとても幸せそうでしたが、 どうやら奥さんが嘘をついて男と会っている現場に遭遇してしまったそうです。 奥さんは過去にも、女友達と会うなどと言って男と会っていたなど、何度もグレーな嘘をついてきたそうです。 その親友は、疑いながらも、嫁を信じて許してきたそうですが、一年程前に悪質な嘘をつかれた際に、堪忍袋の緒がついに切れたらしく、次嘘をついて男と会ったら離婚すると宣告したそうです。 それが、今回目撃という形でまた嘘を知ってしまい、本当に苦しんでいました。 彼はとても寛大な人で、自分の悩み何かにもいつも大丈夫何とかなると言って、励ましてくれたら、嫁にもかなり自由を与えていたようです。仕事を、早く 切り上げて子守りを変わって奥さんの時間を作ってあげたりもしていました。 今回も奥さんは、会うことがきまづくてつい嘘をついてしまった、怪しいことは何もないと言っているらしいのですが、何か話を聞いて納得いかない点がありました。 1。 どうやら発見される数日前に会社のメンバーでその男も含めて会っていたこと。 2。 たまたま彼が用事でいないタイミングで、わざわざ男が連絡したきたこと。 3。 美容院やら、何やらでお洒落をして飲み会に参加して、男に誉められたと喜んでいたこと。 これらをわかっていながら、嫁が嘘をついてまで会ってご飯を食べるだけの関係と 言うのは、信じられません。過去の飲み会で、 他のメンバーが先に帰ったりで二人になる機会がなんどか あったそうです。 そもそも子供も小さい上、次は離婚とまで言われてる のにこんなこと軽い気持ちでするもんでしょうか? 自分は、彼の嫁は黒だと思うのですが、彼は証拠集めなど みっともないし、とりあえず今回は別居して自分の気持ち を整理するとのことです。 私は子供のことなどあるのはわかりますが、彼は離婚しても いいのではと思います。 皆さん、こんな状況ならどう判断して、彼に何て声かけますか? アドバイスお願いします。

  • 妊娠・出産のことで姉とトラブル(長文です)

    お恥ずかしいのですが、姉との仲に悩んでいるので聞いて下さい。 姉とは年子です。今はお盆と正月に実家で顔を合わせるくらいです。 姉は結婚3年目ですが子供はいません。結婚してから旦那が子供を望めないような病気があると知って、子供が欲しくても無理なので諦めたようです。うちの両親には、姉は「仕事に夢中だからいらない」と嘘を言って隠しています。両親をがっかりさせたくないか、両親はちょっと変わっているので、姉を責めるからだと思います。 私は今年結婚して、近い将来、妊娠・出産を希望しています。 先日、姉が遊びに来た時に将来の話になったので、私は自分の気持ちを正直に話してしまいました。それから姉から簡単に連絡とることができなくなりました。 偶然に、某サイトで姉らしき掲示板を発見してしまいました。(住まいや職業などが同じなのでおそらく姉です)そこで、自分のことを「妊婦や子供ネタに敏感」と書いてあり、そこには姉の友達グループで姉以外の既婚者全員に妊娠が発覚して、彼女らから報告・経過メールが届いてムカつくからアドレス変えたとか、妹も結婚したと思ったら子供の話をし出してうんざりしたとか、街でベビーカーを見て腹立たしくなったなど悪口をたくさん書いています。 姉はプライドが高く、負けず嫌いです。姉の立場になって気持ちを考えると分からない訳ではないですが、度が過ぎてきているので怖くなってきました。 そこで悩んでいるのは下記のことです。 1.姉にも妊娠報告をした方がいいのか、知られるまで待つか 2.将来、姉に私の子供を見せてもいいと思うか(今のままじゃ何をされるか分からないので) 3.子供の話抜きで仲良くなるのは無理なのでしょうか みなさまのご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • かわいい嘘と思いますか?

    姪(妻姉の子、13歳、中学1年生)のことで相談です。 7月のある休日のこと。 私が書店から出てくると、友達と一緒にいる姪と会いました。 その場は、挨拶を交わした程度で別れました。 後日私が妻の実家に行くと(妻は第二子出産退院後で実家で静養中でした。)、妻から「この前書店で若い金髪の女と一緒にいたんだでしょ。何処言っていたの?浮気してるの?」と言われました。(妻は笑っていましたが。。。) 身に覚えのないことだったので即座に否定。すると妻は「見た人がいるよ。」と。 「見た人」とはその姪でした。姪は私と別れて家に帰ったあと、母親(妻姉)に「おじさんが若い金髪の女の人と一緒に書店にいた。その後車で二人でどこかに行ってしまった。」と話をしたそうです。 妻と妻姉(母親)は笑っていました。子供の冗談・かわいい嘘だねと言っていました。 しかし私にはとてもかわいい嘘とは思えません。この春まで小学生だった女の子が話す嘘では無いと思いました。それをかわいい嘘だねと笑っている妻やその母親。背筋が寒くなりました。 皆さんこの姪の嘘をどのように思われますか?

  • 子供の嘘

    5歳の娘がいますが、最近よく嘘をつきます。 家では、ご飯が食べたくないときに、「おなかが痛い」「気持ちが悪い」と言ったり、 (もっとも本当に具合が悪いときは泣くので、嘘だなとわかるんですが。) 寝る前の歯磨きをさせようとすると、「眠い」と言って寝ようとしたり・・・。 保育園でも、「○○によく行く」などと行った事もないところの話をしたりしているそうです。 先日も、他のお母さんに 「○○よく行くんでしょ~。今度誘ってよ!」 といわれたり(一度も行った事ない)、 「ダンスと歌ならってるんですねー!」 といわれたり(もちろん習ってない)、 私からしたら突然言われるのでビックリしてしまいます。 子供が周囲の興味を引くために嘘をつくことってありますよね? それは十分わかっているんですが、やっぱり嘘をつくってよくないので、 注意をしようと思うのですが、どんな風に注意をするのが良いのでしょうか。 私は娘と血が繋がってないので、 (愛情不足でそういう嘘をついたりするのかな?) と心配になったりもします。