• 締切済み

彼から全然連絡が無いんです

minaminagaの回答

回答No.7

手紙を渡したらいいかと思います。 相手の気持ちを聞くことが大切です。 私も、突然音信不通になった彼が20代の頃いましたが 彼は、仕事が安定してなかったので 私とちゃんと付き合うために、仕事に打ち込んでいたようでした それがわからず、相当ショックだった私は 寂しさにも勝てず、大分後に迎えに来た彼を 受け入れることはできませんでした もっとはやく、気持ちを確かめればよかったと思います

gonta642
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 そうですね、手紙を渡してみるのもいいかもしれません。 でもメールもくれない今の状況で 返事をくれるでしょうか。 私としてはちゃんと会って話をしたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「また連絡する」の“また”っていつ?

     私(28才)には付き合って2年になる刑事(30才)の彼がいます。休日もないぐらいに仕事が忙しいみたいなのですが、2月末から突然連絡がなくなりました。元々メールはマメに返す方ではないので、返事がなくても気にしていませんでしたが電話も取ってくれなくなりました。しかし、「今日行っていい?」のメールには「今日は無理やわ」という返事はあります。  それでも、仕事が忙しいのだろうと思い3週間近く我慢していましたが、心配になったので「最近電話も取ってくれないけど、何かあったの?」とメールしました。すると、「仕事も忙しいけど、実は実家でいろいろあって今一人暮らしをしている家にもほとんど帰ってないから、そこも引き払う予定。また連絡します」というような内容の返事がありました。「落ち着いたら連絡してね、待ってるから。私にできることがあれば遠慮せずに言ってね」と返しました。あまり家のことを聞くと嫌がる人なので、何があったのかは聞いていません。そのメールから10日後の昨日は私の誕生日でしたが、「誕生日おめでとう」のメールだけがきました。 別れたいのかな?でも、誕生日にメールくれたし、家族に何かあったのかもしれないし、でも、「また連絡する」の“また”っていつ??といろいろ考えてしまいます。   実は去年も同じようなことがあり、その時も仕事が忙しいし家がばたばたしていて私のことまで考える余裕がないと言われ一度別れています。(ちなみに別れた1週間後に彼から連絡があり、3ヵ月後に元サヤになりました)だから、今回はうるさく言わないようにしているのですが、このまま待っていて連絡があるのかとっても不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • この時期、男性は皆連絡がとれないくらい忙しい?

    こんばんは。29歳女です。 私には付き合って2ヶ月になる製薬会社に勤める彼(32歳)がいるのですが 現在連絡がとれません。 これまで喧嘩もなく、週1ペースで会ってきました。 最後に会ったのは12月11日(土)。12日と13日にメールを1往復して 終わったきりです。 職種は営業ではないのですが、地方の病院に行ったりして、12月中旬~末にかけて ずっと出張と言ってました。 それを聞いていたので、平日は連絡を控えてました。 18日(土)に電話をしてみましたが、いきなり留守電。 翌日のお昼頃にも電話しましたが、コールは鳴りますが留守電になります。 その日の夜に「今日も仕事かな?寒いから身体気をつけてね」とだけメールしました。 そして昨日、22日に、仕事が終わって電話したのですが、いきなり留守電になりました。 その後に、「忙しいのにごめんね。連絡がなくて、少し心配している。 時間できたらメールでいいので連絡もらえる?」とメールしたのですが、現在まで連絡はありません。 もしかすると、忘年会などあって、上司に付きっきりなのかもしれないのですが とても不安でいます。 思いあたることもなく、この時期のことなので、恐らく仕事が忙しいからだと思うのですが メールの一言も打てないなんてどうなのかな・・・と考えてしまいます。 こういうのって自分の基準で考えてはいけませんが、何度も連絡しているのに 音沙汰がないというのは、やはりそこまでの気持ちがないのでしょうか・・・? 彼はとても仕事を大事にしているようですし、自己啓発なんかにも時間を費やしてます。 もちろん、彼の気持ちは彼でしかわかりませんが 今現在、気が気でない状態です。 この状態で自然消滅なんてありえますか? 昨日、電話とメールしたので、年末まで連絡はしない予定です。 アドバイスお願い致します。

  • 連絡がとれません・・・

    中2の女です。 もうすぐ、付き合って5ヶ月になる彼がいるんですが、1ヶ月前から、連絡が取れないんです。 連絡が取れない・・・というほどではないかもしれませんが、メールの返事が来なくなりました。彼は、1ヶ月前に「メールが出来なくなった」と言ってきて、それからずっとメールをしていません。 もう、出来るようになっても可笑しくないと思うのですが・・・ 私たちは学校で会ったりするんですが、他のカップル達とは違い、メールでしか連絡を取っていなくて、学校でも全然話していません。 でも、話していないのは仲が悪いとかいうことではなくて、「私たちのやり方」だと思っています。 でも、ずっと連絡を取っていないので、電話をしてみようかと思っています。彼は、手紙は嫌らしいので・・・ 電話をするとき、何を聞けばいいのでしょうか? 1ヶ月も連絡を取ってない・・・ もう、これくらいになると、自然消滅なのでしょうか? もうすぐ、彼の誕生日なのですが、メールを送ることはできないし・・・プレゼントをあげた方がいいのでしょうか?どうしたらいいですか? 良かったら回答ください。

  • 彼女から連絡が無い

    付き合って一年近くになる彼女がいるのですが、突然連絡が 来なくなって一ヶ月がたちます。 メールで確認しても返信が無いので、電話を日を置いて何度 か掛けて見たのですが、留守電になってしまいます。 これはもう諦めた方が良いと思いますか? それとも会いに行った方が良いと思いますか?

  • 突然、連絡が取れなくなりました

    彼と付き合って3ヶ月になりますが、1ヶ月前から突然連絡が途絶えてしまいました。 彼とは友人の食事会で知り合い、すぐに付き合いはじめました。 普段から仕事の忙しい人ですが、メールやデートで楽しい時間を過ごしていました。 音信不通になる10日くらい前からこちらからメールを送っても返事がなくなりました。 その週末は普通に彼とデートをしましたが、メールが減ったことを聞いても返事はありませんでした。 デートの翌週末、彼に電話をかけると留守電だったのですが、数分後に「今から仕事だから、明日どこかへ行こう」とメールが届きました。 このメール以降、彼にメールをしても返信はなく電話をしてもコールは数回鳴りますが留守電になります。 数回連絡をもらえるよう留守電にメッセージを入れましたが、一度も連絡はありません。 彼を知る友人(♀)に相談し、私の代わりに彼に連絡してもらいましたが、やはり留守電で友人のところにもいまだ連絡がありません。 彼の気持ちが分かりません。 音信不通を別れとして受け止めた方がよろしいのでしょうか?

  • 約束をすっぽかされたあと連絡がありません

    二ヶ月ほど前にネットを通じて知り合い、お付き合いをしている彼がいます。 初めはメールのやりとりでしたが、早い段階で正式に付き会いたいとの意思表示がありました。 私はメールだけの段階で決めるのは抵抗があり、一度お会いしてから考えたいということで、最初のメールから二週間後くらいに初めて会いました。 私の気持ちは「好き」というところまでは行っていませんでしたが、いい人そうだし私の事をとても真剣に考えてくれている様子だったので、お付き合いする事にしました。 だんだんと私も彼に惹かれて行きました。 彼は仕事がとても忙しい人で、平日は8時前から22~23時まで、土日も休日出勤と言う状態で初めて会った2月の中旬から今まで完全な休みは一日もありませんでしたが、毎日メールをしていました。 日中もやり取りがあったので頻度は多いほうだと思います。 先週は5日間ほど出張がありましたが、その期間は毎日電話をくれていました。 普段はほとんどメールなので電話をくれるのはうれしかったのですが、私は彼の声を聞いているうちにとても会いたくなってしまい、 出張から戻った日にくれた電話で「いつになったら会えるの?これじゃメル友みたいだよ」と言ってしまいました。 彼が忙しいのは十分わかっているのでいつもなら思っても言わないようにしていたのですが、そのときはちょっと言いかけてまずいと思ってやめたら彼に「言いたい事はきちんと言って」と言われ、悪いなぁと思いながらも言ってしまいました。 彼の返事は、「明日仕事を早く終わらせてそっちに行く」というものでした。 急なので驚いて何度も確認しましたが、「無理してるわけじゃない、とにかく行くから待ってて」ということで、私の仕事が終わったあと会う事になりました。 次の日、日中に二回ほどメールをしましたが返事がありませんでした。 忙しいのかと思いそれほど気に留めていませんでしたが、仕事が終わる時間になっても彼からの連絡はなく、携帯に電話をしましたが留守電になっていました。(基本的にいつも留守電になっています) 結局その日彼が来る事はなく、連絡も取れないままでした。 私たちは毎朝起きるとおはようのメールをするのですが、翌朝メールはなく、私が送っても返って来ませんでした。 お昼ごろに電話をしてみたらやはり留守電でしたが少ししてから彼から電話があり、「今電話した?手が離せないからまたあとで電話する」といってすぐに切れてしまいました。 その電話から今まで(2日間)彼からはメールも電話もありません。 こちらから何度かメールと電話をしてみましたが、返事は返ってきません。 まだ全部で4日ほどなので騒ぐほどのことではないかもしれませんが、忙しいのをわかっていて会いたいと言った事で気を悪くされてしまったかも、返事がないのにメールをしたことで鬱陶しいと思っているかも、と不安になってしまっています。 このまま彼から連絡がなくても、おはようやおやすみのメールはしたほうがいいと思いますか?それともしばらく様子を見たほうがいいでしょうか。 以前付き合っていた人に自然消滅されたり音信普通にされたことが何度かあり、少し連絡がないだけでとても苦しい気持ちになってしまいます。

  • 彼から突然連絡が来なくなりました…

    同じ質問も多数あったかと思いますが、よろしくお願いします。 私(33歳)と彼(34歳)はつきあって半年になります。 普段は私がLINEをし、彼が電話か忙しい日はLINEをくれて…と毎日連絡をくれていました。 彼は仕事に集中したいタイプで、仕事中は休憩も含め携帯を見ません。 建設系の仕事なのでどちらかというと仕事も忙しいほうだと思います。 なので、忙しかったり、仕事で理不尽なことがあったりすると2日くらい連絡が途絶えたりすることもありました。その時は「イライラしてしゃべれなかったら悪いから・・・」と言ってくれたので、連絡がない日は励ましのLINEをしたりしていました。 11月に入り仕事がとても忙しい状況が続いていて、一週間前を最後に連絡が途切れ、LINEも「既読」にならなくなりました。彼はLINEを「電話をする前後にLINEを見る」ことが多いので、最初は既読にならないことも気にしていませんでしたが、さすがに1週間「連絡がない・既読にならない」ことが今までなかったので不安になってきました。 最後に連絡をくれた時も「淋しい思いさせてごめん」と言ってくれていたし、 誰に対しても誠実な人だと思って付き合ってきているので(年齢も年齢ですし…)、 このまま自然消滅を狙うような人だとはどうしても思えないし、信じたいし… でも一週間という長さにどうしても不安になり揺れてしまいます。 連絡を待ちたいのですが、着信がありすぎるのも…LINEが入りすぎてるのも…と思い、あまり 連絡をしないようにしています。(2日に1回くらいです) 電話もLINEもせず、そっとしておいたほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 連絡のつかない彼氏・・

    付き合って1ヶ月の彼氏がいます。 まだ体の関係はありません。 22日にメールで連絡がきたあと、 一切連絡がこなくなってしまいました。 彼氏は、特殊な仕事をしていて、 月に一週間は連絡のつかない仕事をしています。(何の仕事かは特定してしまうので伏せます) 次に連絡がつかなくなるのは28日からだと言っていたのに いきなり、連絡がつかなくなってしまい。。 22日のメールは「今から仕事にいってくる」というようなメールでした。 携帯も、ずっと圏外で、1日に1回くらい繋がる⇒留守番電話 という感じです。メールも送信はできるけど、返事はきません。 事故か何かにあったのかと思うと心配でたまりません。 相手の家は知ってるので行けばいいのかもしれませんが、 怖くて・・。 私は振られてしまったのでしょうか?

  • 連絡がとれない彼女に連絡しても良いですか?

    僕には付き合って3ヶ月の彼女がいます。 付き合った当初は嬉しくて、お互い頻繁に連絡のやり取りをしていました。 彼女は昔の事故の後遺症やアレルギー体質という事もありよく病気になりがちなのですが、一ヶ月前地方に出張に行く前からアレルギーによる気管支炎になりました。 その頃から彼女の体が心配で、はじめは頻繁に連絡していたのですが、 あまり連絡をくれなくなりました。 一度連絡が取れた時は「夜も咳であまり眠れず、仕事をするのが精一杯」という事でそれ以降はあまり彼女に無理はさせられないとほとんど連絡をしませんでした。 1週間前、出張最終日の日に病気の中頻繁に連絡を取った事を反省し「お疲れさま。病気で辛かったけどがんばったね。僕の思いが重すぎてごめん。僕の気持ちばかり押し付けてごめんね」とメールをしたら、「仕事するのに精一杯で連絡できなくてごめん。いろいろ悩ませてごめん」と返事が返ってきました。 しかしそれ以降まだ病気で辛いかな仕事忙しいかなと思い、連絡を控え3日に1回メールだけを送るようにしていましたが、今まで連絡が来ません。 電話もいつもすぐ留守電に切り替わってしまいます。 声を聞かなくなって半月、メールの返信が無くなって1週間。 なんだか彼女が僕を避けている気がして不安です。 僕は以前自然消滅の恋愛を2回経験しています。 そのうち一人はひどいもので、連絡がつかなく家に行ってみると引っ越した後で、学校も知らないうちに辞めてしまていた過去があるため、 このまま、また自然消滅なのかと怖くて仕方ありません。 今の彼女だけは、本当に心から大切な存在なので別れたくもありませんが、過去に色々と女性不振になるような恋愛をしてきただけに 今回も迷惑な電話をして嫌われたくないという気持ちが先立ち 怖くて電話も出来ません。 この1ヶ月連絡をしてこない彼女の態度からたぶん僕に興味が無くなってきたと憶測はするのですが、どうしたらいいもんなんでしょう? 彼女を信じて待つ事も大切なのは分かっていますが、せめて病気の状態など連絡はくれないものかとも思います。 皆さんの意見が聞ければ幸いです。 長文失礼しました。

  • どうして連絡をくれないのでしょう?

    こちらで質問させてもらったものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5793745.html 彼と話し合おうと思って、会える日があるか明るい感じでメールを送りましたが、4日たっても返事が来ません。 疑問文で送ってもスルーされることが何回かありましたので、 今回もスルーのような気がしてきました…。 でも、今まではしばらくすると何事もなかったかのように彼からメールが来たんですよね。なので、今回も本当に忘れているだけなのか、自然消滅したいのかはわかりません。忙しいなら忙しいと言ってくれればいいのですが。。。反応無しは心配だし不安です。 話し合おうと思っても、連絡が取れなきゃ意味がないですよね。 しかももうすぐ彼の誕生日で…。 私はどうしたらいいのでしょうか? 1.彼から連絡が来るまで自分から何もしない 2.誕生日に連絡をしてみる 3.なぜ連絡をくれないかメールor電話してみる 4.その他 それと、、彼の気持ちより私の気持ちのほうが上回っているので、自分からの連絡が多くなるのは仕方がないと思っています。少しでも彼と私の気持ちがイコールになるように頑張りたいと思って今まできましたが、もう難しいのでしょうか?