• ベストアンサー

応急処置のしかた

子供がムカデにさされたり、ヘビ(毒の有無はわからない)にかまれたら、まずどのような応急処置をしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ムカデの場合だけお答えします (1)ムカデに噛まれたら素早くムカデを 受傷箇所から離す。 (2)毒が回らない様、心臓に近い方を圧迫する (3)傷口から毒を血と共に搾り出す(痛くても我慢  して十分に搾り出す。 (4)水があれば傷口をよく洗い流す。 (5)出来れば医師の診察を受ける。 野外活動の冊子から抜粋しました。参考になれば。

tobiuotuppin
質問者

お礼

ありがとうございます。 田舎なので、ムカデがたくさんいます。 今日も玄関で見つけたので、ほうきでたたいてつぶしました。

その他の回答 (1)

回答No.2

もしムカデが体に這っていたら、ムカデの動いている方向に沿って払いのけましょう。ムカデの動きに逆らって払うと、ムカデは抵抗するため噛み付きます。 毒蛇にかまれたかどうかは傷口を見て判断することができます。毒蛇の場合、前歯に「毒牙」という毒を注入する鋭い牙が2本があります(人間でいえば八重歯みたいなものでしょうか?)。 ヘビにかまれた時、噛み傷の歯列がきれいに並んでいて、更に鋭い牙でかまれた刺し傷のような噛み傷が1~2本あった場合、毒蛇にかまれたと判断してよいでしょう。(無毒ヘビの場合、毒牙が無いので刺し傷のような鋭い噛み傷はありません) しかし見た目で判断できない場合、毒ヘビ噛まれたという想定で応急処置するべきです。 まず、負傷者を興奮させない(安静にしてもらう。興奮もしくはパニック状態になると、それだけ心拍数があがるので毒の回りを早めてしまいます) 負傷者が落ち着いたら、大量の水で傷口を洗いましょう。(ちなみにヘビにかまれたら傷口から口で吸い出すといいますが、それはやめましょう。口の中の組織からヘビの毒を吸収してしまうからです) 身に着けている体を締め付ける物(腕時計、指輪、アクセサリーなど)は外す。 ハンカチなどで心臓と傷口の間をきつく締め付ける(締め付け場所は動かさない) 毒を絞りだす。または専用の吸引具を使ってできるだけ毒を除去する(決して傷口から直接口で吸い出してはいけません!) 可能なら傷口を水に漬けたり、氷で冷やす(血の循環を遅らせる) 負傷者を励ますこと。声掛けをして負傷者の不安・死の恐怖を取り除く(ショック症状を防ぐ、もしくは和らげるため) なお、日本国内の毒ヘビはマムシ、ヤマカガシ、ハブ(鹿児島県の奄美群島、沖縄県など)の3種類が生息しています。

tobiuotuppin
質問者

お礼

ありがとうございます。 家の周りは草薮や、竹薮があり子供たちはそこで遊んでます。 そこでは遊ばないように言ってますが、そういう場所は子供たちにはワクワクするんでしょうね。 まだ噛まれたことはないですが、もそもの時にあわてないために、質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 応急処置

    1・開放骨折の一般人に出来る応急処置を教えてください。 2・大量出血の一般人に出来る応急処置を教えてください。 3・心臓発作の一般人に出来る応急処置を教えてください。 4・脳卒中の一般人に出来る応急処置を教えてください。

  • 熱中症の応急処置について

    熱中症の応急処置について 最近もですが熱中症が多くもしものことを考えて応急処置を調べたりしています。 そこで質問なのですが、処置の中で衣服を脱がせたりすることもあるのですけど、 正しい処置の範囲であるならパンツ一枚にしたり、最悪全裸にしても素人判断でも大丈夫なんでしょうか?

  • 心タンポナーデの応急処置

    心タンポナーデの応急処置(医者以外が出来る)方法を教えてください。 私は普通救命の講習を受けました。心停止や大量出血の応急処置は教えてもらって覚えましたが、心タンポナーデでそのような処置をして善いか分かりません。普通救命の講習を受けたからには、多くの人を救いたいです。

  • 応急処置止血後にすること

    さっき、刃物でくるぶしを切ってしまい、応急処置として、止血をしました。血は止まったようですが、このあとの処置はどうすれば良いでしょうか?絆創膏等を使えば良いでしょうか?

  • 蛇にかまれたら

    自宅の近辺は田んぼや山があり、蛇を時々みかけます。 毒のあるものかないものかも、知識がなりのでよくわかりません。 小さい子供がいるので、砂遊びなどしている時に、蛇にかまれたりしないかと 不安です。もし蛇にかまれたら、どのような応急処置をしたらいいのか教えてください。

  • 有事の際の応急処置について

    有事の際の応急処置について、知っておきたいなと思い、質問しました。応急処置と言っても色々あると思うので、本当に知っておくべきなことを教えてください。そのほかの事も、学んでみたいので、高校生でも理解できるような本で、ありましたら教えてください。それでは宜しくお願いします。

  • 応急処置

    足の親指に傷を作ってしまったらしく、爪の横のあたりが少し化膿してきています。さっさと病院に行く方がいいのですが、ちょっと忙しくて病院に行くヒマがないのです。今はヨードチンキで消毒してごまかしています。抗生物質の代わりになるようなものは何か無いでしょうか。また、上手な応急処置の仕方がありましたら教えてください。

  • 大量出血の応急処置

    アクション物で、といっても24のドラマですが、主人公たちが大怪我をしたときに自分自身で熱した鉄を傷の部分に当てて応急処置?している場面がありました。 あの応急処置は熱に耐えることが出来れば、有効な処置の仕方なのでしょうか。 医学的な部分は全然わからないのですが、熱した鉄で肉をとかし、出血を抑えることを目的にしているのかな?と思っているのですが、どうでしょうか。

  • 和紙の毛羽立ちの応急処置

    日本画製作において 水張りして胡粉を3回ほど薄く塗ったのですが、あまりに和紙が毛羽立って目も当てられません。 応急処置としてよい方法があればお願いします。

  • やけどの応急処置(カレー)

    実際におきた事故ではないのですが、処置の方法を教えてください。 友人がキャンプに行った際、隣にいた家族の子供が走り回っているうちに、 カレーの入ったなべを置いてあった机ごと倒し、その子の全身にかかってしまうという事故を見たそうです。 私も1歳4ヶ月の子供がおり、この話を聞いて背筋が凍ったのですが、 こういった場合もちろん救急車は呼びますが、場所の特性上 すぐ来るとは思えませんし、病院も無いだろうし、となると 自分たちで応急処置をとなると、どうしたらいいんだろう??と思ってしまい。 服を着たまま「熱湯」をかぶった場合は皮膚が破れないよう、服の上から水で冷やすとありましたが、 カレーやゲル上のものなど粘着性の高いものをかぶった場合、むしろそれを剥がしたほうがいいんじゃないかと 素人的には思ってしまうのですが、どうするのがいいのでしょうか?