• 締切済み

解約した後のモデム

この度、ADSLについて、現在の会社のものを解約し、他社に乗り換えました。 そのとき、以前使っていたモデムがプレゼントだったので、解約しても返却する必要がなく手元に残ってしまいました。 このモデムはとっておくと、今後何かの役に立つのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>今後何かの役に立つのでしょうか? ごみですね。 リサイクル店でも買取はしないと思いますよ。

ei6suke
質問者

お礼

私もそう思ったのですが、今回は他社に乗り換えても、以前のモデムがそのまま使えています。 以前のADSL回線の撤去日(この時点で一度、ネットにつながらなくなりました)と、次のADSLの開通予定日を過ぎているのに使えているんです。 新しいレンタルモデムが送られて来ているのですが、つなぎなおすのがめんどくさいのでそのままにしています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

元の契約に戻すとき以外は役に立ちません。あたり前の話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahooBBの解約時のモデムの返却

    2年ほど前に、yahooBBでADSLから光回線に変更しました。 その際にADSLで使っていたモデムと新たに送られてきた光回線用のモデムを返却しました。 新たに送られてきたモデムを返却した理由は、バッファローのモデムを所持していたため使わないと思ったからです。 この度引っ越すことになったのでyahooBB自体解約しようと思い使用状況や解約の仕方など調べていたのですが、今私が払っている料金表を見るとモデムがまだレンタルされていることになっているのに気がつきました。 光BBユニットレンタルと無線LANカードとあったので、ADSL時のは返却になっているようです。 2年間返却したものにお金を払い続けていたのは馬鹿らしいですが、今さらのことなので返金などは求めていません。 しかし、解約時にモデム等返却しないと後後督促状が来て違約金として多額の料金が請求されるようですね。 明日、解約の電話をする時に事情を説明してみようと思うのですが納得してくれるかどうか心配です・・・。 「返ってきてません」とか言われた時の返し方や、他に解決策などあれば教えてください。 因みにもう2年以上前の事になるので、送った時の控えなどはありません;

  • このモデムはほかのプロバイダでも使えるのですか?

     以前にAOLを利用していた時に、ADSL12Mのモデムがレンタルではなくプレゼントでもらいました。  このモデムは他社ADSL利用時にも使えるのでしょうか?。  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムを切断すると

    ADSLを解約して、モデム返却の為、接続を外すと、家の電話が使用できなくなります。モデムを繋いでいれば電話は使用できます。 なぜモデムを外すと電話は使用できなくなるのでしょうか? 解約時には電話回線はそのままで、ADSLのみ解約と伝えたのですが・・ このままでは、モデムを返却することができません どうかご回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YahooBBの解約で返却するモデムをなくしてしまいました。

    引越しの騒ぎで、YahooBBの解約で返却するADSLのモデムをなくしてしまいました。 やはり弁償でしょうか? いくらくらいかかるかご存知の方、アドバイスお願いします。

  • ADSLモデムの再利用は可能ですか?

     この度イーアクセスのADSLを解約しました。  モデムはNECのAtermWD605CV(K)E-Sという機種で、契約時にモデム無料プレゼントだったので、解約時にプロバイダから「返送の必要はありませんから、廃棄してください」と言われました。  今後イーアクセスの同等のADSLを再契約することがあれば、このモデムは再利用可能ですか?  それともモデムに個別のIDとかが書き込んであって、今回の契約にしか使えない等で再利用は出来ないのでしょうか?  もし使えるならモデムがレンタル等で有料のプロバイダを使う時のために残しておこうと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!BBを解約して4日めに届いたモデム。どうしたらいいでしょう

    3ヶ月弱待ちくたびれて、11月2日にYahoo!BBを開通前にWeb上で解約。 5日に他社のADSLに申し込みをしたら、 翌日(6日)Yahoo!BBのモデムが届きました。 web上で解約する前にサポートセンターに電話したら、 「あなたの回線はまだジャンパー工事前なので解約に伴う負担金は無い」と言われましたが このOKwebでも書きこまれているように、Yahoo!BBは解約を無視して工事を進めるとか聞いていますので心配です。 (ジャンパー工事が行われると、元に戻すのに時間と費用がかかると聞いていますが) 私としてはAnnexCでもある他社のADSLにしたいのですが、ただ待っているだけで良いのでしょうか。 今とっておくべきことがありましたら、教えてください。 モデムの箱は開封していません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • AOL ADSL12Mモデムレンタル無料プランの解約

    AOLのADSL12Mモデムレンタル無料プランを 2ヶ月以内に解約した場合にモデム返却料以外 かかる料金を教えてください。 ホームページを見る限り、モデム返却料以外に なにも かからないに見えますが、回線を戻す工事料金 (現在アナログ)等かかるのでしょうか。  

  • ADSL モデム

    ADSL解約の際 モデムの返却を行いますが どのくらいで 督促状がくるんですか? 経験談を教えてください。 解約したプロバイダは ODNです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 解約後のモデム

    3年ほど前に契約していたプロバイダのモデムは返す必要がないので解約した今も持っています。NTT東日本 ADSLモデム-NVII と NTT東日本 WebCasterGateLockX300と言う物です。後者はオプションで付けた物です。 最近他のプロバイダーと契約しましたがそのモデムを使えたらモデムレンタル料が不要になるのでしょうか。使用できないのであれば処分しようと思うのですが転売も出来るのでしょうか。

  • ADSL解約

    今現在、フレッツADSLからBフレッツに変更を 検討していますが、ADSLの解約方法は どうすればいいのでしょうか?また、モデムと スプリッタをレンタルしているので返却方法も お教えいただければと思います。また、 解約するタイミングは、Bフレッツ開通後に ADSLを解約するのか、先にADSLを解約後に Bフレッツの開通のどちらがよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
紙送りが遅くなった
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWの紙送りが遅くなったトラブルについて質問します。
  • 印刷は正常にできていますが、A3出力で紙詰まりし、その後の印刷で紙送りに時間がかかるようになりました。
  • お使いの環境はWindows10でUSBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る