• 締切済み

どうしても母が好きになれない

長文なので、すみません。 私は女子大生です。 小学校の頃から母が嫌いになりはじめたと思います。 その前は、お仕事でいつも「不在の母」って記憶しかありません。母は一流大学を卒業して、頭も良く、なかなか美人で、私が中3になった春お仕事を辞めました。その前までは、「ああいうことは嫌だな~」位しか思ってなかったんでが、最近は母が声かけたり私を見つめたり(可愛いと言いながら)するだけでもすごく腹が立ちます。酷いことも言ってしまうし、怒ってしまいます。 血液型も母はB型、私はA型で、性格もライフスタイルも趣味も全然逆で、毎日喧嘩しています。 母は家庭的でお仕事やってた頃も私に優しく何でも聞いてくれたり話してくれたり、普通に親しくて・・全業主婦よりも母親として立派な方でした。 でも、私は嫌いです。 私を産んで、20年以上育てくれたのに・・・ 最近は母も泣いたり怒ったり、疲れているようです。嫌いだけど決して母のこと、死んで欲しいとか、殺したいとかは全く思ってません。 ただ、他人のことのように、嫌いなだけです。 どうしたら良いでしょうか。 そして、私みたいに、親のことが嫌な人もいるんでしょうか? 良いアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

noname#20852
noname#20852

みんなの回答

  • mh2933
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

僕の場合は、教師という仕事のストレスで完全に自信を喪失していた父親を見るのが嫌いでしたね。かなりノイローゼ的な感じが激しく、家もゴミだらけで、家庭が完全に機能していなかったので。。。 ただ、今は一人暮らしから実家に戻って2年ほどたちますが、ほとんど文句をいうことはないです。父親の現状がよくなったのもありますが。 今は、23歳になってるので、カチンとすることがあっても、我慢したり、相手の自信をなくさせないように、できるだけ考えて意見をいうようにしています。 もちろん、相手の言動を引きずることもありますが、できるだけ考え込まずに、流していくようにしています。昔は考え込んで失敗していたので。いやなことや、カチンとしたことは、ひっかかりがあっても、そこでいちいち分析しないで流していくことが大事だと思います。(そのうち気になることが減ってくるようになります。) 長年の間、人から嫌われるというのはとても辛いものです。 (質問を見る限りあまり嫌いになる理由もよくわからないのですが。。)とにかく、質問者さんは、少し母親に、注意を向けすぎてるような気もします。 世の中には、とんでもなく酷い環境で育てられた人もいます。そこで、つぶれる人もいるでしょうし、後々幸せな人生を歩む人もいるでしょう。結局は自分の考え方にかかっていると思います。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.7

別に、お母さんだからって好きにならなくてもいいんですよ。 親だって同じです。 親にとって子供はみんな大切な存在だけど、でもその中でも気が合う子と、気が合わない子がいるものですし。 お母さんと気が合わない。 それでいいんじゃないですか? だからといって、喧嘩するのは大人気ないですね。 気が合わないからといっても、それは相手のせいでも自分のせいでもないんでから、いちいち相手の言動に目くじらを立てて喧嘩を売るような事をしなくていいのでは? それって、気が合わないといいつつ、すごくお母さんに甘えていると思います。 気が合わないなら合わない者同士の、会話があるでしょう。 あなたは、お母さん以外の他人にも、気が合わない相手にはいちいち喧嘩を売って嫌がらせをするのですか?そうじゃないでしょう? それと同じにすればいいんです。 お母さんが「かわいい」って言って来たら、カチンときても「そう」と流せばいいだけのこと。 要は、あなたが大人じゃなくって子ども過ぎるんですよ。 お母さんを好きになりたいのに、気が合わなくってなれないから、それで反発している。お母さんのせいじゃないのに。 あとね、そこまでお母さんを嫌うのには「気が合わない」というだけではなく、実はあなたが見ない振りをしている理由が、心の中にひそんでいるのかもしれませんよ。 たとえば、完璧な同性に対するひそかな嫉妬とか、劣等感とか。 あるいは、社会や世の中や他人に対する不安や苛立ちを、お母さんにぶつけることで解消しているとかね。 どちらにしても、自分の内面と向き合って、自分の心の問題として考えたほうがいいと思います。 お母さんには、何の罪も責任もないんですから。

noname#22222
noname#22222
回答No.6

ウーン! 今、娘に聞きました。 「私にとっては、嫌いとか好きとかではなく大切な存在じゃないかな!」 「その子、気に食わない点が多くて、それを処理できていないじゃないの!」 「いるよ!そんな子!」 ***** 親子と言えども、それぞれ独立した人格と人間性を持った存在。 ものの見方や考え方も、それぞれですよ。 そりゃ、娘の言動に眉を顰めることも多いですよ。 向こうだって、言い出せばキリがないと思います。 私は、別に、相手の言動を全てを受け入れる必要はないと思いますよ。 それはそれ、絆は絆です。 ***** それよりも、「どうしても母が好きになれない!」という質問の軸足が理解できません。 私の娘の関心が、親にあるとは思えません。 面倒臭そうに答えると、さっさと自室に帰っていきました。 多分、読みかけの本の続きでも読んでいます。 学生時代も、関心は恋人や遊びに軸足があったように記憶しています。 一面では、自己中心の娘に質問者の爪の垢でも飲ませたい質問です。 だが、余りにも近い親子の距離に一抹の不安を感じます。 ***** 「軸足を自分の人生に!」-これが、アドバイスです。 質問者は、「なぜ、何のために学問をするのか?」の答えを探したがいいです。 母親云々よりも、そちらが大切な時期です。

noname#108653
noname#108653
回答No.5

>母は一流大学を卒業して、頭も良く、なかなか美人で、 嫌いだったらそんな事はここに書き込んだり出来ません。 本当に母親が嫌いな人の気持ちってもっと壮絶で孤独ですよ。 >そして、私みたいに、親のことが嫌な人もいるんでしょうか? いるかどうか聞かないとわからないなんて幸せなのではないですか? ほんのちょっと想像するだけでわかると思いますが・・何故それが出来ないのですか? >性格もライフスタイルも趣味も全然逆で、毎日喧嘩しています。 母親からの虐待について一度検索してよく読んでみれば、喧嘩程度で 済んで幸せだと思うようになるのでは。 母親のせいだけではなく貴方自身の精神が不安定になっているとは考えられないですか?

noname#37906
noname#37906
回答No.4

あなたのお母様とたぶん10は違わない主婦です。 親と気が合わない、ハッキリ言えばキライだと思ってる人なんていっぱいいますよ。 わたしもそうです。キチンと普通に育ててもらって恨みもなにもないけど、でもキライです。 あまりに性格とか考えていることが違い過ぎるのが原因だと思います。 結婚して両親と気の合わない孤独から開放されて子どもを生んでますます、そう感じる様になりました。 これは親に対する感謝の気持ちとかそういったものとは全く別の思いだから仕方ないでしょう。 それを受けとめると心底諦めることができるので気が楽になります。 みんながみんな母親のことが大好きで気が合うなんてあり得ないですし もっと大人になると周りも本音を言い出すので別に自分だけが特別だなんて思わなくなりますよ。 でも心底両親を尊敬し敬愛してる人も多いので羨ましいなとは思いますけどね・・・。

noname#67673
noname#67673
回答No.3

自分の感情を分析できない年齢ではないのに「何故お母さんが嫌いなのか?」という理由の部分が書いてないのはどうしてでしょう。 完璧なお母さんへのねたみもすこし混じっているような気もします。 もしかしたら、お母さんとの距離が近すぎて息苦しいのかもしれませんね。 質問者さんがまだ精神的に大人になりきれていないから、その息苦しさをうまくかわすことができないんじゃないでしょうか。 嫌っているのではなくてもっと完璧なお母さんを求めているのかもしれません。 なんの解決策も書けませんでしたが、表面上は仲が良くても内心、親が嫌という人は沢山いると思います。(私自身も多少そうです。) 親子の縁は切れません。永い付き合いになるのだから気楽に気長に考えるように私はしています。

回答No.2

少し離れてみることはできませんか? 今はご実家から大学に通っているんでしょうか? バイトして、一人暮らしするわけにはいきませんか? 今何年生かわかりませんが、社会人になるまでまだ時間はかかります? 働くようになって独立すれば、また状況は変わるように思います。 あなたのお母様はきっと立派なのでしょう。 そして、あなたが同性ということもあり、そんなお母様を尊敬する一方で嫌ってしまう気持ち、わかるような気もします。 私自身、反抗してきましたから。 母親に本当に感謝したのは、子どもを産んでからです。 それまで、頭ではわかっているつもりでしたが、実際はわかっていなかったと気づきました。 立派な父親に反抗する男の人がいるように、母親に反抗したくなるのも自然なんだと思いますよ。 あなたが母親を超えたいとどこかで思っているのかもしれません。 性格はともかく、ライフスタイルや趣味が逆で毎日ケンカすることもないと思うんですけど; そんなの、母親だからって何もかも一緒じゃなきゃいけないものじゃないですよね。 でも、私も母親と一緒に住んでいたときはどうしても衝突したいたんです。 大学から一人暮らしをして、ときどき実家に帰る、これが私には合っていたみたいです。 お互いの暮らしを別々として、尊重できますし。 短い時間なら我慢できますし。 母親って完全でなければいけないみたいに思われてますけど、普通にひとりの人間なんですよね。 それを思ったのは、私がある日母親になってからです。 そんなになんでもかんでも完璧にできないよ~っ!!!って思ったことを覚えています。 あなたのお母様も、ある日母親になり、それからずっと母親がんばってきているんですよ。 それを理解できたとき、この問題は解決するんじゃないかと思います。 今すぐ解決、とはいかないかもしれませんけど、決してそんなに思い悩むほどのことではないと思います。 私の性格的には、すごく共感できる悩みだと思いました。

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.1

29歳の既婚者です。 私も大人になればなるほど、母の嫌なところや至らないところが見えてきて嫌になるときがあります。余談ですが、私にも子供がいます。子供はとっても可愛いです。何をしていても愛らしいです。私が子供だったとき、母はこんな気持ちだったんでしょうか。ほんとうに?そういうことを話す機会が無いので、少し気になったりもします。おなじく妹も母を苦手なところがあります。一言ずつに怒りますのでよく喧嘩します。 だけど、憎いわけではありません。大切に思いますし、なんでも正直に話すからこそぶつかる、機嫌を伺わなくて良い相手、それが家族というものではないでしょうか。一人の人として見られるようになったのは、あなたも大人になってきたからではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 母は私のことなどどうでもいいのでしょうか?

    最近母は私のことなど大切ではないのでは、と思うことが多々あり悩んでいます。長くなりますがご意見いただけると嬉しいです。 現在私は24歳で交際している彼と同棲しています。 幼い頃に両親は離婚し、母子家庭で育ちました。母も現在は再婚予定の彼と同棲しながら、スナックのママとして1人でお店を営んでおります。 母は若くして私を産んだのですが、離婚後家に連れてくる彼氏がコロコロ変わる、当時の母の彼に嫌がらせをされる、夜家にいないことが多くて寂しい(仕事)、また飲み屋さんが繁盛する週末明けの土日の昼間はずっと寝ていて寂しかったりとあげ始めるとキリがないのですが幼少期にいい思い出はありません。決して家庭環境のいい家ではなかったと思いますし、子供の頃はグレてしまった時期もありました。 食卓を囲んでみんなでご飯を食べたり、日曜日に家族でイオンやダイエーに行く、なんて普通の家族なら当たり前の日常も私にとっては憧れでした。 ただ、いい思い出が全くない訳ではないですし、何よりも女でひとつで私を育ててくれた母には本当に感謝しているので母のことはずっと大好きでしたし尊敬もしています。大人になり私も自分で生活するようになるにつれて母への感謝の気持ちは大きくなりました。 そこでなにか親孝行がしたいと思い、母のお店をたまに手伝うようになりました。 1人でお店を営んでいると、同級生の飲み会などに参加できない、旅行に行けない、彼氏との時間があまりとれなかったりと今までたくさん我慢をしたと思います。なので、私が母に変わってお店に立つことによって母の休日が増え自分の時間をもっと有意義に大切にしてほしいとの思いからでした。 そして先ほど母がコロナに感染してしまったようで、今日と明日お店を頼めないかとの連絡がありました。 できる事なら変わってあげたいと思いましたが、明日明後日は私も本職の都合で朝も早く、暑さに弱いこともあり睡眠不足で仕事するのは厳しいのでその旨を伝え、この機会にゆっくり休んだら?と断りの連絡をいれたところ、「休めないから頼んだんだ、もういい」と返信がきてビックリしました。 正直意味が分からないです。やってもらえるのが当たり前と思われているようですごく腹が立ちますし、何よりも自分のことばかりで私のことを一切考えてくれていないのがひしひしと伝わってきて、悲しくてたまりません。私がお店に立つことによって喜んでくれる母の顔が嬉しかったのですが、いいように使われていただけだったのかもしれません。 このような私の気持ちをなにも考えてくれていないな、と思うようなことが最近何度かあり、大人になって初めて母を嫌いになってしまいそうです。 思えば私は仲の良い家族に対しての憧れが強いばかりに、親孝行がしたかったのかもしれません。 今まで自分の親が嫌いという人も自分の親と仲が悪いという人の気持ちも全く理解できませんでした。私は母を嫌いになるのが怖いです。 でもそれは母を嫌いになりたくないのではなく、私の家族はとても仲良しなんだ、という私の理想の家族像が壊れるのが怖いだけなのかもしれません。 まだ母に返信はしていません。 なんて返信すれば良いでしょうか? 自分を客観的に見ることができなくなってしまっているので私にも悪いところがあれば教えていただきたいです。

  • 母は私のような人間が嫌いです

    最近、母の言うことが全て私の癪に障る言葉ばかりで困っています。 私は鬱病とパニック障害の気があり、 学校で新しいクラスになり少し緊張してナーバスになっているのですが(これについては反省しています) 私が思い悩んだり悪い方向に考えて落ち込んでいるとすぐに母が怒ります。 「私はうじうじしてるヤツは嫌いだ」「暗いヤツ嫌い」 「何で私の娘がこんなうじうじしたのになるかなぁ」など… それを言われるとすぐに不安定になり泣いてしまいます。するともう集中砲火… 本当はそこで励まして欲しいのですが、それどころかますます落ち込んでしまいます。 最近はそのことで毎日喧嘩して、目の前にいるだけで怒られるんじゃないかと思い話を避けています。 そのくせ母は切り替えが早く、ケロッとして話しかけてくるのでますます腹が立ちます。 「そういわれるとますます落ち込むからやめて」と2回、泣きながら話したこともありました。 そのときは「気をつける」と口では言いますが、全く変わりません。 どうにか説得出来るような言葉はないでしょうか? それとも母に慰めて欲しい、という私の考えが甘すぎるのでしょうか。

  • 母を大事に思っているんですが・・・

    こんばんは。 母の事でご意見を頂きたいと思います。私は30代半ばの独身女性で、母は女で一つで私達子供を育ててくれました。現在、私と暮らしています。母は40才に近づく時に私を産んでいますので、70を越しています。 それはそれは頑張り屋の人で、真面目にこつこつと働いて育ててくれました。 そんな母を小さい頃から見ていますので、私にとって、一番大切なのは「母」なのです。大事に大事に思っているのですが、最近、特に「子供返り」してきて、うっかりした事が目に付くようになりました。ボケではないのですが、老人特有の動作、言動とでもいうのでしょうか。 そんな母を見ては、いらいらしたり、情けなくなったり、腹がたったりしてしまうんです。私も仕事で忙しかったりすると、手がかかる母に対してどうしても感情が高ぶってしまうんです。最低な娘ですよね。自分でも分かってるんです。でも、どうしても「もっとちゃんとしてよ!!」とか、果ては「なんで、年いってから私を産んだの?」「なんで私を産んだの?」って思ってしまって。ひどい時はそれを口にしてしまったりします。 いい年して、「母」の大切さも苦労も分からないの?といわれそうなんですが、分かっていても、どうしようも無い時があるんです。 どうしたらいいのでしょうか。。。

  • 母と性格が合わない

    最近、母とあまり性格が合わないと感じるようになってしまいました。 母のことが嫌いではありません。照れ臭くて伝えることは出来ていませんが、本当に感謝しているし、大好きです。 今年の春から父は単身赴任で離れて暮らしています。それが関係あるのかわからないのですが、春以降、家での私と母とのケンカが多くなりました。母もイライラすることが増え、疲れもたまっているみたいです。ささいなことで、すぐにケンカになります。最近は毎朝ケンカをして学校に行っています。 自分でもよくわらないほどイライラしてしまうことが本当に増えました。考えられる原因は、私の自分自身の悩みのストレスなどです。 認めるのをずっと避けてたのですが、やっぱり私と母は性格が合わないのでしょうか?それとも何か原因があるのでしょうか?どうしたらケンカがなくなりますか?

  • 母の裏切りを知ってしまいました

    私の家族は母(39歳)と私(15歳・女子高生)と妹(13歳・女子中学生)の3人家族で、父は3年前に病気で亡くなりました。 今度、母の仕事の関係で引越しを行うため妹と荷物の整理をしていました。 そこで父の遺品が出てきて何となく見ていてその中に父の献血手帳が入っていました。 そこに記入された父の血液型を見て固まってしまいました。 母の血液型はA型、私の血液型はB型、妹の血液型はAB型で、今まで父の血液型はB型だと思っていました。 しかし、実際の父の血液型はO型でした。 こんなことってありえない思いました。 私と妹は母の子と言うことは確かです。 私と妹が生まれた時、父が写した写真やビデオがあります。 そこには嬉しそうな父の顔も写っています。 母に本当のことを聞けば良いけれど母は忙しく今週も出張で居ません。 それにこんなこと怖くて聞けません。 私と妹は父が大好きでした。母は小さい時から仕事が忙しく何時も父と3人で母の帰りを待っている家庭でした。 母は父を裏切っていたのでしょうか。父が可哀想です。

  • 母のうつ病

    60代後半の母が昨年春からうつ病になり、年末頃には一度回復したように思われたのですが、最近又再発してしまいました。「また、暗いトンネルの中にいるようだ。」といって毎日おびえている母をどのようにしてあげるのが良いのでしょうか。

  • 母の態度について

    私は19歳の男子学生です。私はよく母とけんかや言い争いをします。しかもけんかなどは母から仕掛けてきます。 つい最近の出来事ですが、私は母に普通に話しかけただけなのに母はいきなり冷たい態度をとり私のことを邪魔者扱いにしました。私は「なんでそうゆう態度とるの?」と聞いたら母は「とってない」と否定しました。でもあきらかにそうゆう態度をとってたので私が何回も問いつめたら「うるさいから」と母は答えました。それからけんかが始まりました。でも私はどなったりはしないで冷静に母に「こっちは普通に話しかけただけなのに邪魔者扱いするなんてひどいよ。それにうるさくはしてない。」と言いました。そしたら母は「あーもーうるさい! だれともしゃべりたくないの!」とキレ口調で言いました。その言葉に私は腹が立ち「そんな言い方ないだろ!しかもだれともしゃべりたくないってどうゆうことだよ!だれとも会話したくないってことか!?」って言ったら母は「そう」と言いました。正直ショックでした。私は正直母と仲良くしたいだけなのに母は私のことを嫌っているみたいです。「俺のこと嫌いなんだろ?」と聞いたら「嫌いじゃない!」となげやりみたいに答えました。正直母は嘘ついてると思います。まずなげやりに答えるのが信用できないし、それに嫌いじゃなかったらいきなり冷たい態度はとらないし、毎回けんかすることもないと思います。その後私は母に「いきなり冷たい態度をとるのはよくない、しかもだれとも話したくないなんておかしいだろ。人間はみんな話をして生きているんだよ。話すってことは大事なことだぞ。人と話すことでストレス解消したり笑ったりすることもできるんだよ。だから話すってことは人間にとって大事なことなんだよ。世の中にはしゃべりたくてもしゃべれない人だっているんだぞ。だれともしゃべりたくないだなんてしゃべれない人たちに失礼じゃないか。」と説教みたいに話したら母は突然「うざい!」と言って家を出で行こうとしました。正直あまりにも自己中だと思います。でも母はでて行きませんでした。私は正直母の態度には毎回腹が立ちます。許せないです。何回しかっても母は反省する気がないみたいです。このことで毎回困ってます。私が言うのも変なお願いなのですが、どうやって母をしかればいいのか教えてくれませんか? 正しいしかり方とか教えてくれればすごく助かります。

  • 母について

    私は母が嫌いです。子供の頃からいい思い出がありません。妊娠したときもおめでとうの言葉どころかまいったとか影ではおろす事を望んでたみたいです。母とは子育ての考え方も違い、私はお金を節約してでも小さい時は自分で育てたい、でも母は私に働いたほうが言いといいます。確かに着ている服も古いもばかりだし働いてる母親から見れば暇に見えるかもしれない。そんなこだわりからか最近は話すのもいやです。相談をされても考えるのもいやで早く電話を切りたくなります。付き合いたくもないという気持ちです。これからどうすればいいのでしょう。私はおかしいのでしょうか

  • 母がだらしなくて困っています。

    もうすぐ中一の者です。 わたしの母について相談があります。 最近の話なのですが、母がだらしなくなりました。 ( 母は職場の人事異動があって、前の職場よりは比較的 ハードではない所に異動しました。) ゴミも捨てないし、掃除もしないです。 手料理も最近は作りません。ほとんど既製品を食べています。 体に悪いし、高カロリーなものばかりで嫌です。 料理をするといっても、毎回同じようなもので、飽きました。 前はレパートリーがもっとあったので、ハングリーなのかもしれませんが。 以前は家事をちゃんとやってくれました でも今は掃除や片付けなど、私がしています。 私も忙しい経験はあるので仕事が忙しく大変のは良くわかります。 いきなり楽な仕事についてほっとしてストレスが出るのもわかります。 でも「疲れてる」「はやく起きてる(` ´。)」を理由に すぐうたた寝してしまい、夕食なども遅くなります。 その間私は一人でずっと勉強してます。 なので、一緒に話したりする時間もあまりなくて嫌です。 母の、私の扱いは決して雑ではないのですが。。 こんな不健康な生活は嫌いです。たまに私も捨てますが、 ゴミもたまるのが嫌です。なんとかしたいです。 直接言っても言い訳します。親を変えたいです。 他人を変えるならまず自分が変わる 、みたいなのを 聞いたのですが、私が尽くすと母はどんどん だらしなくなって行きます。 私には母しかいないので、母に変わって欲しいのですが。 私はどうしたらいいのでしょうか 見守ってるだけで母は変わらないですよね? また、母の心理状態はどうなっているのでしょうか。 このままの生活が続くと、母が心配です。 健康な生活をしたいです。 共感でもいいので、回答お願いします。

  • 母 についてすごく悩んでいます

    母との関係のことでとても悩んでいます。 私は20代後半で子供が一人います。 うちの母はすごくガンコで、人の話をあまり聞かず自分を信じるタイプです。 最近になって悩み始めたのではなく、私が中学生の頃位から母との関係について いつもイラダチがあります。 母には愛情というものが欠けています。(愛情という表現力が無いだけかもしれないけど) ・最近の話で言うと 私は何かと子育てで感動したことなどをすぐ母に電話します。 この前、何か母に伝えないといけないことがありました。しかし、 母に伝えることをうっかり忘れていました。そのことを思いだし 後に電話で伝えると… 「いつもくだらん電話はしてくるのに、なんで大事な電話は忘れるのっ!(怒)」 私の子供の話は、くだらなかったんやぁ…(ショック) この前、子供の幼稚園の願書の受付に14時間並び疲れて帰りました。 すると、子供を見ていてくれていた母は 「あーぁお母さん、昨日のジム(フィットネス)のプログラム楽しみにしていたのになぁー」 「早朝ママママって泣いて大変やったわぁーーー」 大変だったね、疲れたでしょっ などと労いの言葉は一つも出ませんでした。 この間ゴミ袋(購入するタイプ)にゴミを入れていると、 「あほやねーーー。ゴミ袋もったいないわぁーーー。 スーパーの袋に詰めなさいよっ!」 私は・・・・えっ?なんで朝から怒ってる?っと。 ・私が中学生位の頃の話 私「テストで80点取ったら○○買ってくれるぅーーー?」 母「いいよっ!」 がんばって80点以上とり買ってと頼むと 「良く考えたら前に○○(←私がテスト以前に何か買ってもらったものを挙げ)買ってあげたでしょ! だから、今回は買ってあげない。あなたにはお金がかかってるのよ。80点ごときで何言ってるの?次は100点やなっ」 約束していたのに、何で??100点なんて絶対取ったらへん!勉強するものかっ!(怒) 母は私に成長期は沢山食べなさい と言い、沢山ご飯を用意してくれていました。 おやつなども沢山与えてくれて私は平均体重よりももちろん大きくなっていました。するとある日 「あんたは、ダラダラダラダラしているからそんなに肥満になるのよ。 食べすぎ違うの?歩き方もだらしないわぁーーーー!!!!いい加減にしなさいよっ(怒)」 えっ!食べなさい、食べなさいというのはあなたでしょ!?? などなど、挙げだしたらきりがありません。 いつも、なにかとイライラしていて相手に対して言い方一つ変えれば 気持ちよく受け止められることでも、何か間違っています。 言い返してみても、更に確実に腹の立つことをいってくるので 最近は言い返すのもやめています。 どうしたら、母のこのような何に対しても怒る性格はなおるのでしょうか?