• ベストアンサー

教科書に載っていない重要な英語表現と載っていても使われない表現は

英語の教科書にほとんど載っていないのに英米人がしばしば使うので知っておかないと行けない単語、熟語、英語表現は何でしょう。逆に日本の教科書には必ず載っているのにほとんど使わない、使わない方が良い表現は何でしょうか。  実は優勝した日本ハムのヒルマン監督のインタビューが判らなかったので、そのようなことを思いました。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47281
noname#47281
回答No.2

いっぱいありますよ。 (1)damn・・・日本の英語の教科書はお行儀がよすぎ。外国人がむやみに使うものではありませんが、覚えておくべきでしょう。 (2)recognize・・・これはよく使われるんですが、中学の英語の教科書にはあまり出てこない単語ですね。 (3)terrible・・・学校では「恐ろしい」という意味で習うことが多いですね。“You have a terrible memory”というのは「あなたには恐ろしい思い出がある。」ではなく「あなたは物覚えがひどく悪い。」 (4)He is taller than me.・・・学校では meは間違いで正しくはIだと教わります。 (5)it'll, he's などの短縮形・・・教科書にはそういう短縮形は あまり出てこないですね。 (6)starving,fascinating,huge,tiny・・・これも日常会話ではよく使われるんですが、それぞれ very hungry,very interesting,very big,very smallと言い換えられることが多いです。 (7)Don't mention it.・・・Thank you.に対する返し文句です。特にイギリスでは You are welcome.よりも使用頻度が高いんですが。 >逆に日本の教科書には必ず載っているのにほとんど使わない (1)study hard・・・studyという単語自体、ネーティブよりも日本人が多用しているでしょう。特に hardと結び付く場合は。 It's rather Japanese teachers of English that must study hard English! (2)What is your name?・・・いきなり見知らぬ人にそういう質問をしたら失礼です。 (3)With whom?・・・I went to the cinema yesterday? という質問で 「誰と?」という時です。whomは日常会話ではどんどん使われなくなっています。

その他の回答 (4)

noname#47281
noname#47281
回答No.5

#2です。 他には preferがありますね。中学の英語では制限するためなのか、like betterの形で比較級を覚えさせるためなのか、あまり出てきません。 また、「馬鹿な」を表すsillyやstupidもあまり中学の英語では出てきません。逆に中学の英語で必ず出てくるfoolishはあまり使われないそうです。

回答No.4

少し思い出したので。。。日本の教科書に載っている表現が古く馬鹿にされた、というのは、イギリス留学中によく聞きました。(でも、だからといって彼らと話すのにシャイになる必要はないと思います。) よく言われるように言語は生きているのであって、日本語にも言われることだと思います。 わからない表現があったら、聞いたらいいと思いますが、それもそれで話のタネになるし、今はネイティブの先生が授業を学校で持っているので直に彼らに聞いたらいいと思います。 ちなみに日本で教える英語は口語よりも、文語が多いとかはあります。 Because -> cos, coz You -> ya isn't it -> innit あと、国柄、土地柄のスラングや発音もあります。

回答No.3

 最近の教科書も知りませんし、私がカリフォルニアへ行ったのももう30年も前のことですから、少々ピントはずれかもしれませんが、  質問した時の答えで「わかりません」という意味で、「I have no idea」  子供をだめにするというような意味で、「abuse」  特定の目的のために作られた教室を、「work shop」  両側に木の植わっているような大通りを、「boulevard」  親しい人に永らく会っていない人に対して、おさびしいんでしょうという意味で、「You miss her(him)」  呼びかけの言葉としてMr.。駅構内でここは禁煙ですよという場合。「Mr. No smoking, sir」

回答No.1

同じ単語でも口語の中では教科書表現とは違った使い方がかなりあることは事実。だから「何でしょう」と言われこれとこれ、あれとあれと言うほど少なくない。対策としてそのバランスを整えるには口語ではないが新聞を読まれることを勧めたい。 なお、教科書の中の表現で「使わない方が良い表現」なんていうものは僕は知らない。日本の教科書はよくできています。

関連するQ&A

  • 英語の教科書CROWNについて質問です。

    私は高3の受験生です。 英語力をつけるために 英単語や熟語を覚えようとしているのですが 私には単語帳が合っておらず 前後の文脈で単語を暗記するやり方が 合っているような気がしたので 教科書の長文をひととおり覚えよう、と考えています。 学校では三省堂のCROWNを 教科書として使用しているのですが CROWNI・IIを覚えることで センター英語の単語をカバーできますか? 100%カバー‥‥ なんてことはないと思いますが どのくらいか知りたいです 単語帳1冊に匹敵しますか? よろしければ回答お願いします。

  • やさしい英語の表現をだしたい

    kindle 英語 原著 難しいめの英単語が出た場合 やさしい表現で上に解説が 出たのですが、最近、 やさしい英語の表現が 出なくなってしまいました。 どのようにすれば やさしい表現が英語で出てきますか?操作を教えて ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • (笑)とは英語で何と書けば良いのですか

    日本語を書くとき、文の後ろに『(笑)』と付けることがよくありますが、 その(笑)を、英語の文につけるときは何と書けば良いのでしょうか? 英米人に通じる表現を教えて下さい。

  • 教科書の英語は古くさい?

    英語をやり直すには、中学校の教科書を勧める人も多いです。しかし、 「日本の学校で使われる教科書には現在は使われていない古くさい表現や誤った用法が多い」という声も聞きます。 そこで質問ですが、古くさい表現や誤った用法とは具体的にどんなものが挙げられますか? また、会話を主眼に置いた場合、英語をやり直すのに中学校の教科書よりも相応しい題材があれば教えてください。

  • 流しのタクシーを英語で表現するには

    流しのタクシーと言うのは、空車で走ってるタクシーのことを言います。英語でそれに該当する単語、熟語はありますか?なければどう表現すればいいでしょうか?

  • センター英語60%行きたいです。

    高校の頃まったく英語を勉強しておらず来年センターで英語を受けるものです。 理系で2次では英語はありませんが、センターで最低60%取らないといけないです。過去門を解いてみたのですが70点ぐらいでした。  単語と熟語からだと思い今、システム英単語basicと英熟語センター750をやっている途中です。  あとは文法と構文が必要と思っていますが私みたいな人にはどんな参考書がお奨めでしょうか?ちなみに高校の教科書はもっていないので教科書を使う勉強は出来ないです。  今検討しているのは、デュアルコーパス、nextstage,入試頻出英語問題基礎演習などです。  また他にいい参考書があったら教えてください。長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 英語の勉強って?

    英語の勉強について質問です。 大学受験の為には、 英語は、単語、熟語、文法を勉強するのが主ですよね? あくまで長文を読むなどの実践練習ではなく、基礎知識段階での話です しかしこれらの他にも、英文解釈など、様々な学習分野がありますよね。 これらは全て別物で、個別に対策を要するものなのですか? 単語帳 熟語集 英文法・語法 英文解釈書 英作文に使用する慣用的表現 私は今、頻出英文法・語法1000という文法書と、単語帳、英作文書を使用しています。 これにもかなり沢山の熟語が網羅されていると聞いたのですが、やはり別に解釈、熟語の参考書も購入すべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 神戸大学の国際文化学部に必要な英語力

    神戸大学の国際文化学部を目指している高1です。 ここに合格するための英語力は、 単語:速読英単語・必修編 熟語:速読英熟語 文法:Next Stage を完璧(わからない箇所が0)にするとつくでしょうか? まだこれを始めてなくて、8月の模試で英語の偏差値67でした。 とにかく英語でとりたいです。 他教科は今は考えずに、お願いします。

  • 英語の表現、おすすめの書籍

    英語でエッセイを書かなくてはならないのですが、 英語の表現がうまくできません。 どうしても高校1年生で習ったような文法しか思い浮かびません。 よりよい作文を書けるようになるには、どのような勉強をすべきなのか、思いつきません。 英文法をやり直すべきか、英単語を見直すべきか.. どうすれば表現の幅が広がるでしょうか? おすすめの勉強法、参考書など教えてください。

  • 「表現」は,英語ではどう表しますか?

    よろしくお願いします。 「表現」という日本語, 辞書で調べたところ,英語では「express」と書くようです。 これは,絵,映像,詩,音,など, すべての表現一般に使える単語なのでしょうか? もし,いろいろな「表現」を含んだ単語があれば, 紹介していただけると助かります。 # 質問の主旨,読み取れますでしょうか?