• ベストアンサー

サッカー不毛の地アメリカ

3121の回答

  • 3121
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.1

決して不毛ではありません。 アメリカでは ・サッカーは競技するスポーツで、観戦するスポーツではない ・サッカーは女子の競技として扱われている ということを某スポーツ雑誌で読んだ覚えがあります。 競技人口は結構いるみたいです。 実際、アメリカ女子サッカーは国際大会で強豪の一角です。 以前、澤穂希選手が、アメリカでプレイしてましたよね。 また、男子サッカーですが、代表選手のほとんどが欧州でプレイしているか、過去していた選手です。 プロリーグ「MSL」もあります。 MSL以前のプロリーグでは、ペレ、クライフ、ベッケンバウアーらがプレイしていました。

jirojiro_1975
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ドイツ人はいつからサッカーが上手くなったのか

    今、サッカーのFIFAランキングで、ドイツが一番らしいですが、 ドイツ人はいつからサッカーが上手くなったのでしょうか。 ドイツ人は本当にサッカーが上手いのでしょうか。

  • サッカーについて

    私は、卒業研究でサッカーについて調べています。 そこで質問なのですが、FIFAランキング上位のスペイン、オランダ、ドイツ、ブラジルなどはなぜ強いのでしょうか? 各国の強さの秘訣が知りたいです。 また、日本代表は昔と比べて強くなったと思いますか? サッカーに詳しい方、よろしければ回答お願いします!

  • 中国ではサッカー人気はないですか?

    サッカーのFIFAランキングを見ていて思ったのですが、中国はかなり下位です。あれだけ人口がいて、身体能力の高そうな中国がどうしてそれほど強くないんでしょうか?中国ではサッカーはあまり人気がないのですか?

  • アメリカのFIFAランキングが7位である件に関して

    今月のランキングでアメリカが7位でした。正直そんなに強いイメージがないのでびっくりでした。 8位 スペイン 9位 イングランド 9位 ポルトガル 11位 トルコ 必ずしも実力を反映しないのがFIFAランキングだと聞きますが、具体的にはどのようなランキング算出方法を採っているのでしょうか? また、実際にいつのどの試合でどのような成績を収めたから上位にランキングされたのでしょうか? 今月のアメリカのランキングを実例に、FIFAランキングについてご教授いただければと思います。お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • アメリカでサッカーが流行っている?

    アメリカのサッカー人口は世界一だと聞きました。 これは明らかに流行っているのだと思うのですが、 そのわりにワールドカップで活躍しても新聞に載る記事が 少ないらしいですし、プロリーグの人気はアメフト、野球、 バスケに負けちゃっている。 どうしたらMSL(?)やサッカーは、流行ってくれるんでしょう? もしかしたら、もうアメリカでサッカーが流行っても アメリカにはいいことはないのでしょうか?

  • アメリカのサッカー

    サッカーに詳しくないので質問します。アメリカでサッカーが不人気なのはなぜなのでしょうか?

  • サッカーの起源

    サッカーの起源について調べていたら、FIFAの事務局次長が中国だと述べた、という記事を見つけました。 「サッカー史を研究する学者によれば、サッカーの発祥地が中国だという確かな証拠がある」らしいのですが、この学者が誰なのか知っていれば教えてもらえませんか? 私はこの記事を読んでからも、やっぱり起源はイギリスにあるんじゃないかと思ってるんですけどね…。中国のは「サッカーの起源」というよりも、「複数人で球状のものを蹴る起源」な気がします。

  • サッカーのFIFAは何を略したものですか。

    サッカーのFIFAは何を略したものですか。

  • なぜアメリカはサッカーがメジャー競技でないのか?

    デイビット・ベッカム選手が、アメリカMLSリーグのロサンジェルス・ギャラクシーへの移籍が決まった。 アメリカは、4大メジャー(MLB・NBA・NFL・NHL)がさかん等スポーツ大国であるが、事サッカーに関しては”サッカー不毛の地”と呼ばれるくらいだ。 なぜ認知不足なのか? ニューヨークでは、ベッカムよりヴィクトリア夫人の方が知られている有様だ。

  • アメリカでアクセスが多いサイト

    アメリカのランキングtop100とか ランキングかされているURLがあったら教えてください