• ベストアンサー

三角関数の積分

 sin^2(x)を積分するとき、倍角の公式を用いて sin^2(x)=(1-cos(2x))/2 として積分計算できますが、 これ以外の方法でsin^2(x)を積分するとはできるのでしょうか? (部分積分を使ってみたのですが元に戻ってしまいうまくいきません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adinat
  • ベストアンサー率64% (269/414)
回答No.2

I=∫sin^2(x)dx =∫sin(x)sin(x)dx =∫(-cos(x))'sin(x)dx =-cos(x)sin(x)-∫(-cos(x))cos(x)dx =-cos(x)sin(x)+∫cos^2(x)dx =-cos(x)sin(x)+∫(1-sin^2(x))dx =-cos(x)sin(x)+x-I+C(積分定数) ∴2I=x-sin(x)cos(x)+C より、 I=(x-sin(x)cos(x))/2+C と出来ます。積分定数は取り直しました。 ∫cos^2(x)dxに部分積分を使うと元に戻ってしまうので、三角関数同士の積で部分積分を使うとき、うまくいかない場合はsin^2(x)+cos^2(x)=1をうまく使うのがミソです。

その他の回答 (2)

  • rangeru
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

 虚数をiとして、オイラーの公式   exp(ix)=cos(x)+isin(x) を用いてsinxを、   sinx={exp(ix)-exp(-ix)}/2i と表し、これを2乗してから積分すれば解けます。

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

∫sin^2(x)dx =∫(1-cos^2(x))dx =∫(1-cosx)(1+cosx)dx =∫(x-sinx)'(1+cosx)dx =(x-sinx)(1+cosx)-∫(x-sinx)(-sinx)dx =(x-sinx)(1+cosx)+∫(x-sinx)(sinx)dx =(x-sinx)(1+cosx)+∫xsinxdx-∫sin^2(x)dx のようにすればできるのでは?

raisedead
質問者

お礼

返信ありがとうございます!! こんなふうに解けるなんて思いつきもしませんでした!!

関連するQ&A

  • 三角関数の積分計算ですが…

    ∫sin^2(x)dx の積分計算をしたいのですが、半角(2倍角)の公式を使わずに、という制限つきでした。 t=tan(x) とおいて、sin^2(x)=t^2/(1+t^2) dx=dt/(1+t^2) という形にして解こうと思ったのですが、∫(t^2/(1+t^2)^2)dt となってっしまい解けませんでした。他にも sin^2(x)を(√1-cos^2(x))*sin(x) として、cos(x)で置換積分を試みましたが、 √(1-t^2)がでてくるため無理でした。どうすればうまくいきますか? ちなみに必要かどうかはわかりませんが、積分区間は 0→2π でした。

  • 初歩の三角関数積分について

    高校数学をやり直している者です。 y=sin^2(x)の積分は、倍角の公式を用いて、 sin^2(x)=(1-cos(2x))/2として進めるのが定番となっていますが、 y=t^2, t=sin(x)とした置換積分の手法では、正答と結果が違います。 y=t^2, t=sin(x) Y=∫t^2 dx, dx=(1/cos(x))dt Y=(1/cos(x))∫t^2 dt Y=(1/cos(x))*(t^3/3) Y=(1/cos(x))*(sin^3(x)/3) この置換積分のどこがいけないのでしょうか?

  • 積分(三角関数・・・?)

    ∫cos3xsin5xdxという問題で、次の式が(1/2)∫(sin8x+sin2x)dxという式になっていて、何処から導かれたのかが分かりません・・・。cosが消えているということで、2倍角の公式とか使えるのかなとも考えてみましたが、うまく出来ませんでした。おねがいします。

  • 三角関数について

    cosθ=-2+√6/2のときsin^4+3sin^2+1/4を求めよ。 sinα+cosβ=√2,cosαsinβ=-√2のときsin(α+β)とα,βの値を求めよ。 最初の問題は倍角の公式を使えばいいのでしょうか?途中計算から教えていただけると嬉しいです。 2番目の問題は、両辺を二乗して計算したらsin(α+β)=1と求まったのですが、αとβの値がわかりません。解き方のヒントを下さい。お願いします。

  • 三角関数の積分

    ∬sin(2x+y)dxdy(範囲は,0≦x≦π/2,x≦y≦2x)の値を求めよ。 自分なりに計算してみたら =∫「0→π/2」∫「x→2x」「sin(2x+y)dydx =∫「0→π/2」[-cos(2x+y)]「x→2x」dx =∫「0→π/2」-cos4x+cos3xdx =[-1/4sin4x+1/3sin3x]「0→π/2」 =-1/3 になってしまいました。積分でマイナスの値はおかしいと思いますがどこがおかしいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 三角関数について

    三角関数についてご質問です。 ーーーーーーー あ)半角の公式の証明はどうやってやるんですか。教科書に半角公式自体載っていません。 ーーーーーーー い)0≦x<πの範囲でsin(2x)=cosxを満たす角をすべて答えよ。 で、この問題は手の付けようがありません。2倍角の公式を使うのですか? ーーーーーーー う)sin(α+β)sin(α-β)=(sinα)^2-(sinβ)^2となることを示せ。 sin(α+β)sin(α-β)=(sinαcosβ)^2-(cosαsinβ)^2まではわかったのですが、ここからわかりません。 ーーーーーーー 長文ですみません。

  • 三角関数の変形

      x^6 = (r^6)cos^6θ= (r^6)(1-sin^2θ)^3   y^6 = (r^6)sin^6θ= (r^6)(sin^2θ)^3 は   x^6 + y^6 = (r^6)(1-2(sinθcosθ)^3) のように変形できるようですが、2倍角の公式   sin2θ = 2sinθcosθ の sinθcosθ が出てくる過程がよくわかりません。

  • 三角関数で、

    三角関数で、 cos^2θ=1/1+tan^2θ という公式(?)を習ったのですが、 どうしてコレが成り立つのかがわかりません。 2倍角や、半角等の公式で証明ってできますか? cos^2θに1-sin^2θを入れてみたり、 tan^2θをsin^2θ/cos^2θにしてみたりしたのですが、 やっぱりよくわかりませんでした。 教えてください。

  • 三角関数

    単位円周上の3点 P(cosθ、sinθ) Q(cos2θ、sin2θ) R(cos4θ、sin4θ) を考える。0≦θ≦2πとするとき、 PQ^2+QR^2がとる値の範囲を求めよ この問題に手も足も出ません・・・ まずPQ^2とQR^2をそれぞれ計算することから始めたのですがごちゃごちゃになって途中でわからなくなってしまいました。 倍角の公式を使ったりいろいろ試してみたんですがやはりわかりません。 よろしくおねがいいたします

  • 不定積分(三角関数)

    次の不定積分を求めなさい。 1)sin4xcos5x 2)cos7xcos3x 途中計算がよくわからないのでお願いします。