• ベストアンサー

スノボ上級者向け・おすすめの板は??

typgdm321016の回答

回答No.2

毎週末滑りに行って、毎年板を買っております。 回答1の方と同じになってしまいますが、板は個人の好き嫌いが メチャクチャはっきり出ます。 人によってはバートン一筋とか、バートン大嫌いとか・・・ バートンに限ったことではなく、国産オンリーの人とか、いろいろです。  ハーフパイプ向きの板ってよりメーカーが重要かと思います。 かなりの腕前らしいので、ある程度のメーカーだとは思いますが・・・  ただこの時期に買おうとするとかなり苦労するかもしれません。 売り切れている可能性が高いかと思います。 ただ、国産の人気メーカーに限った話です。 やっぱり彼氏にそれとなくボードの話をし、どこのメーカーがいいの? なんて聞くのが1番かと。 結構高い買い物なので、失敗するとかなりへこみます。

noname#24406
質問者

お礼

人気のメーカーだと早く買わないと売り切れてしまうんですね(>△<;) バートン、聞いたことあります。 やはり一緒に見に行ったり、もっと詳しく好みを調査することが必要ですね。 詳しい情報をアドバイスいただき、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • スノボーの板について

    自分は今回で、3回目のスノボーなのですが板、ブーツ、ビンディングなどを買おうと思ってます そこで質問なのですが、自分にあった固さや長さを教えていただけませんか? 自分は身長168.5センチ、体重57キロです フリースタイルで滑り、ハーフパイプなどはやらずに普通に滑りながらトリックをやりたいと思ってます 初心者ですがよろしくお願いします

  • 同じデザインのスノボ板の購入

    スノーボードを今季から始めた者です。 一度行って楽し過ぎて、既に3回行ってしまいました。 そこで来期以降もやりたいので、道具の購入を考えています。 それと彼女もスノボが好きなので、彼女の誕生日(といっても年末ですが)にお揃いのデザインのスノボ板をプレゼントできたらなと考えてます。ただ、学生なので型落ちを検討しています。 そこで質問なのですが、 質問1.型落ちで同じデザインでサイズが違う2つの板(新品)は見つかりますか? 考えられる入手手段を教えていただきたいです。 質問2.靴は必ず一番最初に買うべきでしょうか? 僕も彼女もウェアしか持っていないのですが、プレゼントの予算的に板とビンディングだけになってしまいそうです。(初心者3点セットをプレゼントに、というのは少し抵抗があります苦笑) 板は初心者向けでグラトリを少ししたいなと考えています。 予算は2人分合わせて10万円前後を考えてます。 回答よろしくお願いします。

  • スキー経験者がスノボ&板のリメイク

    18歳、女です。 先程スキーから帰ってきたのですが、私くらいの年代の方ですとスノボやってる方が多いですね! 毎年一緒に行っている友達と、来年こそはスノボにする!と言っていたのですが、スキーからスノボに変えるのは難しいでしょうか? 3、4年程前から毎年スキーに行っていて、スキーははじめから普通に滑る事が出来ました。 (今はコブがなければ上級者コースがんばって滑れます。) (運動神経は悪いです。) 今回滑りにいった後板を捨てたため、新しく買い足すつもりなので、その際初めてやるスノボか慣れているスキーのどちらの板を買うか悩んでいます。 スノボにした場合、初日の丸1日スクールに入る予定です。 それと、どっちの板を買うにしろ、ブックオフ・ヤフオクなどで安い板を買ってスプレーで好きな色に塗って、好きな柄の型紙を作ってをスプレーで塗って・・・・ということをしちゃって平気でしょうか? 平気でしたら、どういうスプレーがいいのでしょうか?つやを出す時はニスのスプレーとか塗ったらいいのでしょうか? それでも、市販のと比べるとやはり汚く見えてしまうでしょうか? まとまりのない文ではございますが、アドバイスをお願い致しますm_ _m

  • スノボーのときのこぶについて

    今年はじめたスノボーですが、 いまのところ板底をジャンプの間に 掴むことができるようになりました。 ただ、こぶが苦手なんです。 ボードを168センチのものを 使っているというのもあるとおもいますが、 当方は身長176~7です。 なにかこつってありますか? ハーフパイプをするときもなかなか うまくできないんです。 これは板に問題があるのでしょうか? (たしかに普通の人よりは長い板を使っていると 思うのですが)

  • スノボ 板

    スノボの板を購入したいと思っています。 スノボ初心者です。 何回かスノボに行ってますが今まですべてレンタルですませて来ました。 ドリフトターンはレギュラーならほとんど確実にできます。 中級者コースぐらいに斜度であればレギュラーなら難なく滑れる程度です。 グーフィー?だと少し考えながら慎重にやらないと逆エッジが多発します。 グラトリなどは全くできません。これから練習を考えてるところです。 今後も何度も滑りに行きたいので自分の板を購入したいと思っています。 私はケチな人間ですのでネットの3点セットでも良いかなぁと思っているのですが、友人はブランド(バートン)がいいと言っています。 もちろんブランドであったらいいとは思いますし、買えないこともないのですがそこまでのレベルに達していないなぁというのが現状です。 個人的には国産でコスパの高いブランドがないのかなぁと思案しています。 ネットで検索していて発見したURLをのせます http://item.rakuten.co.jp/f-direct/11head_strm_rokca-3set/ http://item.rakuten.co.jp/nest001/15ne0101-15ne0105-15ne0106/ http://item.rakuten.co.jp/ts-passo/s-03-313/?s-id=review_PC_il_item... デザインで気に入ってるのは2個目と3個目で1つ目についてはHEADを検索してみつけました。 ブーツは申し訳程度のものが付属してくるものだろうと思っています。恐らく足に合わない場合のが多いと思うのでしっかりと足に合うものを実際に店舗に赴いて購入しようかと思うというつもりでした。 国産であることはそこまでこだわりませんが、コスパが高く良い板をだしているメーカはないでしょうか? ボードの形状などのおすすめについても教えて頂けると幸いです。 身長171 体重58 足 26

  • スノーボードの板、バインディングについて!

    私はスノーボード歴3年で自分では中級者くらいかなぁと思っているのですが、今年はキッカーやボックス、ハーフパイプなどにも挑戦してみようかなと思っています。 そこで質問なのですが現在ハイバック付きのステップインバインディングで、板も「まだあまり滑れないならこの板がいい」と言われて買った板を使っているのですが、上の様なことをするのには支障はないでしょうか。ちなみにどちらもkissmarkです。 皆さんの意見よろしくお願いします。

  • この時期にスノボをしたい、のですが・・・

    私は一時期スノーボードを始めてその後忙しくなりスノボから離れてましたが、室内ゲレンデなどで再びやってみようかと考えています。 なかなか上達が遅く、ほぼ初心者、スノボ知識のある友人0です(汗) ネットなどを見ると、この時期はスノーボードが安い、と聞きます。スノーボード自体は好きで続ける自信があるので、どうせならこの時期にスノーボードを一式(板からウエアまで)購入したいと思ってます・・・ そこで質問なのですが (1)ネットショップと店ではどっちがよいのでしょう? (2)初心者におすすめなものはありますか? (3)オススメの店やネットショッピングはありますか?(都内在住です) (4)通常この時期に一式そろえるのに(怪しい激安品は買わないとして)いくらぐらいかかるものでしょうか? 知識のある方、どれでも結構ですので、暖かいお返事をお待ちしてます。また、ここまで読んでくれてありがとうございます。

  • スノーボードクロス用の板について

    来年にスノボーの板を買い替えようと考えています。これまでは極、極フツーのフリースタイル用の板を使っていました。次回はスノーボードクロス用の板を考えているのですが使い勝手はフリースタイル用と比べてどうでしょう?競技に即参加とまでは考えていないのですがスピードを出した時の安定性がフルースタイルに比べて良く、トリックもできると聞いています。使っている方いましたら教えて下さい。また、品揃えの良いお店など知ってましたらご紹介ください(値段等も)。私は浦和に住んでますので都内近郊でできればお願いします。

  • スノーボードの板の長さについて。

    ありきたりな質問ですいません。 今年スノーボードを買います。 初心者で身長155センチ,体重62キロです。脚力はそんなにないと思います。 板の長さは何センチがいいでしょうか? 今のところジャンプやハーフパイプにはいりたいとは思いませんが、地形を楽しめるようになりたいと思ってます。 友人の板を借りて145センチをワンシーズン使いました。 乗り心地を評価できるほどの腕がないのですが、曲がれるようにはなりました。 ショップで139センチをすすめられましたが、短すぎるという人もいます。 はじめは143にしようとしましたが、ショップの人に少し短いのも楽しいよ。よく曲がれて。といわれて139センチで楽しもうと思っていたのです。でも反対意見があったので。。。 短いとそんなに安定しないものでしょうか? 北海道のようなパウダーではすべれないですか? 曲がれるようには上達したので、板を変えたことで滑りにくくなってしまうのが怖いです。139センチの上の長さだと143センチです。 だいぶちがうもんですか?みなさんだったらどっちにします?

  • 買うならスノボかスキーか・・・

    突然ですがこんばんは。 福島県のどこかに住んでいる中2・男です。 1月に入り、スキーやスノボの季節となりました。 そこで父親に・・・ 「テストの結果良かったらなんか買ってよ。」 と言ったんです。 そこで、スキーかスノボにしようかと思ったんですが・・・ それぞれにいろんな問題点が・・・ スキーの場合。 ・私自身ボーイスカウトに入っていて、毎年スキー訓練(合宿)なるものがあり、泊まりがけでスキーをするので必要。 ・上の場合、レンタルも可能。 ・いろいろあって自分は今年の訓練が最後。 ・スノボより安いことが多い。(値段) ・比較的簡単で、経験あり。パラレルターンくらいまで会得。 ・個人的な感想から、板どうしが重なってこけやすい。 スノボの場合。 ・なにより、スノボがやってみたい。 ・でも、経験nothing... ・ボーイスカウトのときは使用できない。 ・ということは家族とかで行く時しか滑れない。 ・家族とかで滑りに行くことがそれほどない。 ・じゃあ意味ない・・・? ・スキー板より高いことあり。(値段) ・こけると痛い・・・? のか? どうでしょうね。 これらのことを踏まえると、どちらを買うのがいいんでしょうか? どちらにせよ、斜度のあるコースって怖いですよね・・・ さて、どっちを選ぶべきか・・・・・